【モデリング】福島原発事故のチャイナ・シンドローム試算、2,3号機は厚さ約3mのコンクリートへの侵食10日以上、1号機は8日間1.8mで収束

このエントリーをはてなブックマークに追加
1pureφ ★
チャイナ・シンドローム、ひそかに試算…保安院

 経済産業省原子力安全・保安院が、東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機で核燃料が完全に
溶け落ちて、格納容器の底部を大きく侵食する最悪のケース(チャイナ・シンドローム)を想定した試算を、事
故発生から2週間後の3月25日以降、ひそかに行っていたことが14日わかった。

 注水できなくなった場合、2、3号機は、厚さ約3メートルのコンクリートへの侵食が10日以上続き、1号機
の侵食は8日間で1・8メートル進んで収まるとした。保安院や東電は当時、燃料の状態について「一部損傷
した程度」と説明していた。

 保安院が試算を指示した独立行政法人の原子力安全基盤機構が同日公開した。炉心が溶融して、圧力
容器底部の制御棒貫通部などから格納容器にすべて落下し、その底部にあるコンクリート製の床「ペデスタル」
をどの程度まで侵食するかを試算した。全炉心が一瞬で落下する場合や溶融燃料がジェット状に噴出する場
合なども想定した。

読売新聞2011年10月15日09時16分
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111014-OYT1T01458.htm

原発事故直後の解析資料公開

東京電力福島第一原子力発電所の事故直後に国から依頼を受けて研究機関が解析した資料が公開され、
核燃料が溶け落ちるメルトダウンが起きた場合、原子炉を覆う格納容器の底をどこまで侵食するかなど深刻な
事態が検証されていたことが分かりました。

公開されたのは、独立行政法人の「原子力安全基盤機構」が、福島第一原発の事故直後の3月15日から
7月11日までに経済産業省の原子力安全・保安院から依頼を受けて解析した資料39件です。資料は、事
故の進展状況の予測や避難範囲が妥当なのかの検証のほか、再臨界など深刻な事態が起きる可能性につ
いての解析結果が記されています。このうち3月25日に作成された資料は、原子炉の冷却ができなくなってメルト
ダウンが起きたときに、溶け落ちた核燃料が原子炉を覆う格納容器の底にある厚いコンクリートをどの程度侵食
するかを解析しています。解析では、溶け出した燃料が落下する速度を変えて検討され、結論としてコンクリートの
侵食は生じないと推定されています。原子力安全・保安院の森山善範原子力災害対策監は「資料を整理して
いくなかで、公表の必要があると判断した。これまでの検討で参考程度にしたものやベースになったものもある」と
話しています。これらの資料は「原子力安全基盤機構」のホームページに公開され、アドレスはhttp://www.jnes.go.jp/です

NHK10月15日 4時3分 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/t10013278951000.html

独立行政法人 原子力安全基盤機構
『東北地方太平洋沖地震後に実施した東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る解析結果の公表について』
http://www.jnes.go.jp/jyohou/kouhyo/kaiseki_published.html
http://www.jnes.go.jp/content/000119701.pdf

関連ニュース
【環境】福島第一原子力発電所1号機の原子炉建屋、カバーで覆われる 3、4号機のカバー着工は来年夏ごろを予定
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1318707529/
【原子力】「信頼される専門家集団に」反省、自己批判も 原発事故後初の日本原子力学会
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316430260/
【原発事故】SPEEDI、毎時公表へ 文科省、福島県民の指摘で
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315579830/
2名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:09:05.19 ID:/hg3MVok
ハハハ、住民なんか糞でもくらって
みんなシンドロームっててくだチャイナww
3名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:13:07.77 ID:U37T26Yo
こんなの公表する前に福島県民を逃がしてくれ
4名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:20:22.86 ID:TAYvwnKy
2.3号機はどうなったのよ?
5名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:32:17.94 ID:Ur9/HyTN
むしろ2週間後って遅すぎだろw
6名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:35:12.81 ID:DO6K4ctz
++++++++++++++++++++++++++++++

保安院が日本国民の生命や財産に関わる重大な事実隠してたなんて、
日本国の主権者である国民への背信行為です!!

検察庁は保安院に捜査で調査に入って隠蔽させたものを逮捕して
刑事罰を受けさせるべきです。

+++++++++++++++++++++++++++++++
7名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:35:54.35 ID:RHGrBTCe
原発プラントのコンクリートは、どんなコンクリートなんだ?
高炉スラグとか使ってると融点が低そうだな
8名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:36:14.93 ID:w6m7JD2V
現実は試算を超えてたってなるんでしょ、安全神話のようにw
9名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:43:56.94 ID:3dWFboVw
何で穴の開く様な素材を使うんだ?
材料ケチるなよ
10名無しのひみつ:2011/10/16(日) 05:52:24.63 ID:7keAJc4Z
>>9
厚さ3mのプラチナでも使うのか?
11名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:02:00.79 ID:8G4Yg3Tn
>>10
原発はそうすればいい
12名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:13:52.41 ID:K1d2VfsG
「個人情報の流出等を防止するため」って
資料によっちゃ一番大切な数値が黒塗りじゃん
嘘つくなよカス この期に及んでまだ隠蔽か 死ね屑
13オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2011/10/16(日) 06:17:45.41 ID:NO/w12kA
>原子力安全・保安院の森山善範原子力災害対策監は「資料を整理して
いくなかで、公表の必要があると判断した。

隠蔽資料が山済み!だそうだ
14(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/10/16(日) 06:23:17.72 ID:tdPIFn7z
↓だいたいこんなん考えでまとめました

何ごとも想定外。あれもナイショこれもナイショ。
いろいろあってマスコミ様は原発の維持の必要性をご理解
いただいた方も多く心強い・・・フフフ

愚民の世論操作なんかなんとかなるデショ
15名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:24:05.75 ID:/lRmBs2E
菅・東電役員・保安員・御用達学者らは起訴されないのがおかしいと思うがね
日本の事なかれ主義もいい加減にしてほしい
16名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:26:29.19 ID:cNA5EviK
本来の設計では分厚い鉛が敷いてあるはずなんだけど
けちってコンクリだけにしたんだよね。
17名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:32:06.88 ID:tglPvXnv
楽観的観測の東電さんだから実際は18kmですか?
18名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:43:02.66 ID:yyPerAQu
おおざっぱだが
核燃料2300度以上でドロ
コンクリート2200度以上でドロ
プラチナ1800度でドロドロ

(余談)圧力容器は制御棒等出し入れの為、最初から穴だらけです。
19名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:44:38.20 ID:o3/0Z7he
各建屋の温度が下がったのは
メルトスルーが進んで
燃料棒が地下に沈んでいるから
という解釈でおkか?
20名無しのひみつ:2011/10/16(日) 06:54:56.30 ID:Y79YF608
>>3
逃げたくないって居座ってんだからどうしようもない
21名無しのひみつ:2011/10/16(日) 07:12:38.69 ID:TPwFrrep
海外では、とっくに、チャイナシンドロームが
始まっていると 報道されてる。 あの 敷地内から
高濃度放射能入り蒸気が噴き出してきた時から、
そろそろ、隠せなくなって、出してきたんだろ。
http://www.youtube.com/watch?v=35KzROHZUrA&feature=relmfu
22名無しのひみつ:2011/10/16(日) 07:16:19.20 ID:mUiFD15F
原子炉の下は深さ3Mの鉛プールにすればいい
これなら安いし溶け落ちたら放射能を遮りながら鉛が沸騰することで熱が拡散する
23名無しのひみつ:2011/10/16(日) 07:17:17.81 ID:ofAjwanj

それにしても 2ちゃんは原発問題を煽らないなあ。
フジや花王は全力で煽ってたのにさ。
国民ひとりひとりの生活生命ひいてはこれからの日本の命運にかかわる問題なのにさ。

東電・電事連のどす黒いゼニが2ちゃん運営にまで行き渡ってるのかねえ。

24名無しのひみつ:2011/10/16(日) 07:33:50.57 ID:FqAhvJow
>>23
じゃあおまえが煽ってくれよ。
デモも自分が先頭に立ってやれよ。
俺もおまえに続くからさ。


って奴が大半だろ。
25名無しのひみつ:2011/10/16(日) 07:48:40.90 ID:JjcZtjU4
試算などしてないで、責任者が中みてこいよ。
26名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:00:17.66 ID:k2cVtywv
つか、この試算のままでいくと、とうの昔に3mのコンクリ層は突き破って沈降中なんだな。
水面の水をすくって放射性物質の吸着すら機能してないんだぜ


>>23
おせちクーポンとか大学入試カンニングなら祭りになってたのにね

平和だったね
27名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:03:47.92 ID:5fYDCh0e
底をおわん型にして真ん中だけ厚くしとけばいいんじゃねえの
28名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:07:43.03 ID:ILYpaXrq
>>18
じゃあ、炭素かね〜
29名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:40:42.78 ID:RqPayu2r
エヘン、俺様は、3月の水素爆発直後から、溶融・メルト、マスゴミ大本営発表など指摘しておったぞ、2chの未来板で。
さらに、原発推進派・政財官の対応もな。 予測のほとんどは正しかった。 ※原発事故も昔から予測済み
また、対策も提案済み(先ず、東電の倒産・再生、推進派の裁判、反原発派学者・被害者のリーダー抜擢、など)。

俺様は、昔から予測・対策、当るのよw まあ、予測・対策のオタだなw 最高に興奮する趣味だなw
「批判・煽りを蹴散らし先頭は行く」ってなw でも寄生虫(政財官)〜国民の糞ぶり指摘にうんざりし止めた。
原子力安全・保安院の維持も、今になっての、こういう発表も予測済みw
30名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:42:29.86 ID:RqPayu2r
>>1へ;「国民に嘘を付くのは平気だし謝らないが、自分たちは無能ではない」ってかw
原子力安全・保安院の糞の理系エリート意識だなw

さんざん嘘をついてた連中が、自ら自分たちで国民・政財官に嘘をついたのを自白したよw
早速、訴訟すれば、絶対に刑務所だな!
どこまで、バカなんだかw 
31名無しのひみつ:2011/10/16(日) 08:59:32.60 ID:Q7x7f3+X

黒澤明の「夢」の中の1話「赤冨士」

32名無しのひみつ:2011/10/16(日) 09:00:29.10 ID:yyPerAQu
>>18
炭素は、残念なことによく燃えるわな
チェルノブイリ原発の制御棒が炭素で暴走の一因になったとか・・・
33名刺は切らしておりまして:2011/10/16(日) 09:05:57.27 ID:KJp6TuCz
嘘の公表したんだから何か罪にならないの?
34名無しのひみつ:2011/10/16(日) 09:17:26.30 ID:DMBSYiYp
さらに水素爆発や水蒸気爆発やメルト爆発など起こる危険性を奴らは、知ってたってことだ。
国民を速く避難させ被害者を減らすことより、自分たちの保身と原発が大事なんだ。

「原発は、自分たちにアブク銭をもたらす。原発で国民に寄生できる」と思ってるだろ。
心底まで糞な奴ら。裁かれずそのままなんて、外国人は信じられない事だなw
35名無しのひみつ:2011/10/16(日) 09:34:58.66 ID:XZv3JExK
>>32
炭素は減速材と思われ
36名無しのひみつ:2011/10/16(日) 10:13:11.77 ID:vYGV962F
最初からみんな薄々気がついていたけど、こうやって色々出て来ると全く
信用が無くなってしまうな。
秘密裏に試算しているって事は、万が一の時は国の上層部からすぐに脱出
するって事だろう。
これから起こり得る震災や事故のシミュレートなんかも絶対にすぐ公開し
ないでニヤニヤしながら逃げるタイミング図るのか。



37七つの海の名無しさん:2011/10/16(日) 10:41:45.55 ID:pfYcXEvu


また 後だしジャンケンかよ・・・・カス東電・売国民主党wwwww
38名無しのひみつ:2011/10/16(日) 11:04:22.75 ID:TPwFrrep
こういう情報出したたという事は、もっと先の悲惨な
現実が出たという事では?
3か月遅れで出てくる。 きっと、格納容器は
突き抜けて、チャイナシンドロームで、土にめり込んで、
いるるよ。 いつも、一歩手前の情報で、誤魔化そうとする。
嘘付きのパターンが読めたね。
39名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:07:03.92 ID:kIaFkNm1
2号機3号機は浸食10日以上、ってそのあとどうなるんだよ
なぜそこで口を濁す
40名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:10:59.54 ID:minmDB1A
>>1
つか、メルトスルーしっぱなしでしょ

いま地中何メートルなの?

41名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:31:23.78 ID:zP5186Nu
此れを隠蔽して住民を避難させなかった菅とか枝野は殺人罪にならないの?
42名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:39:50.31 ID:j9a6ZHF+
地球の中心には数千度のマントルがあるが、それらが地上に出てこないのと同様に、
核燃料が地中を潜り続けることもあり得ないってことだな。
43名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:41:51.78 ID:PPwfAOZK
そりゃ、マトモな機関なら最悪の事態を想定して試算をするだろうよ。
逆にやってないようならそっちの方が怠慢。

問題は、そう言う試算をしたと言うだけで騒ぎを起こしてパニックをあおる奴らがいること。
そのリスクを考えると情報を外に出すのは慎重にならざるを得ない。

なんのために試算していて、それがどういう意味を持っているのかを判断できないなら
そういう連中に見せてもムダどころか弊害のほうが大きい。
44名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:49:20.32 ID:c4WGui+H
おれらって情報操作されまくりだよね(´・ω・`)
45名無しのひみつ:2011/10/16(日) 13:50:00.50 ID:TPwFrrep
日本人は、真実を聞いても パニックにはならないよ。
今だって、他の国なら、パニック状態だよ。
だから、真実を公開して、国民を これ以上の被ばくを
防ぐべき。 政治家、官僚、原子力ムラは、自分たちの
利権確保と責任逃れに必死なだけ。

日本人が 冷静に脱原発というのを 恐れているだけ
46名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:11:40.82 ID:PPwfAOZK
日本人がパニックにならないって? そんなことはない。こんなに不安感を煽られやすい民族はそうはないぞ。
野菜や米の風評を見てみろ。特に証拠が無くてもあっという間に不買。自分の頭で判断していない証拠。
今の「被曝量」が、実際はどの程度の物でそのリスクがどの程度なのかなんて考えて判断していない。
単にパニックの表現方法がちょっと特殊なだけ。
47名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:17:47.58 ID:ZC/2mHbg
>>43
完全同意
自分の立場を離れて論理的に考えられない人間にはそう対処せざるを得ないよね
48名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:21:38.67 ID:c4WGui+H
おまえら何様?
49名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:31:38.66 ID:dzRiOWqL
>>ひそかに行っていたことが14日わかった。
この記者の文系脳のレベルが相当に深刻だということしか伝わらない記事だな。
最悪のケースを想定するなんて最低限の常識だろ。
むしろ、最悪の状況ではどうなるのか想定してない時点で無能どころか池沼レベル
その上で実際の状況ではどれほどの被害が出るのか確認することのほうが重要
現状把握すらままならない状況で最悪の状況を随時公表してたら国中が大混乱する


まあ、菅直人は死んだほうがいいレベルだし、保安院なんて役に立たない糞の集まりなのは認めるけどな
50名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:36:56.73 ID:vYGV962F
理由はどうであれ、一般国民に発表するのはいつも最後の最後って事か。
本当にヤバイ事態に時に逃げるヒマあるのかよ?
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/16(日) 14:43:38.92 ID:oUJXyAP9
>>1
>格納容器の底部を大きく侵食する最悪のケース(チャイナ・シンドローム)を想定した試算を、事故発生から2週間後

事前に想定してないことが‥ 非常電源全喪失すら想定してないとか‥
52名無しのひみつ:2011/10/16(日) 14:51:09.78 ID:InNdNz9t
>>32
コンクリに混ぜるんでしょ、燃えない程度に入れとけば。
53名無しのひみつ:2011/10/16(日) 15:03:36.29 ID:Js6Zk9fn
敦賀、浜岡がこうなったら、日本は終わり
54名無しのひみつ:2011/10/16(日) 16:00:36.68 ID:aFfSE10/
まあ、わざわざ騒ぎが大きい時に発表するべき内容ではないな
55名無しのひみつ:2011/10/16(日) 16:05:21.89 ID:wEnvNXu5
隠蔽したらそいつの子供や孫を絞首刑にするっていう残虐な法律でもつくらないとこいつらは反省しない
56名無しのひみつ:2011/10/16(日) 16:49:17.70 ID:gPzWTMG6
息をするように嘘をつく

朝鮮人と東電・経産省
57名無しのひみつ:2011/10/16(日) 16:50:04.79 ID:uUXgwfNT
>>51
今回の条件に当てはめて算出しなおしたんだろ。

安全委員会がわざわざ「全電源喪失は考慮不要」としてたからな。
むしろ考慮したら電力料金の無駄遣いと批判されたよ。

>>55
別にブラジルに到達するって試算が出た訳でも無いんだからこれは問題無いだろ。
58名無しのひみつ:2011/10/16(日) 17:28:48.56 ID:taGY1EK6
チャイナシンドロームにはならなかったかもしれないが、
高濃度汚染水はダダ漏れのままなんだが。
59名無しのひみつ:2011/10/16(日) 17:40:07.19 ID:+tT0bIwB
メルトスルーしてしまった段階では、
もう冷却水を入れるのを中止する選択肢が正しいって解析なのだな。
60名無しのひみつ:2011/10/16(日) 18:00:27.25 ID:/xlLLuj7
ドヤ顔で地球の裏側まで穴が空くって言った奴はどこいった?
61aurora:2011/10/16(日) 18:16:48.46 ID:CsMiylfT
息をするように嘘をつく。

朝鮮人と東電・経産省・原子力村民。
62名無しのひみつ:2011/10/16(日) 19:24:04.52 ID:g4TF9A77
メルトダウンしてしまえば汚染源の燃料は勝手に地下に密封されて
自律的に廃棄できるってことだな。
その過程までにまき散らされる放射能汚染をうまく管理出来れば
原発はとても良い発電インフラってわけだ。
原発推進の政策はただしいな。
63名無しのひみつ:2011/10/16(日) 19:43:13.26 ID:MdCE9XUx

裸の王様が何を言っても、誰も信じない。
64名無しのひみつ:2011/10/16(日) 19:57:29.68 ID:ebMGxupV
>>61
その嘘に乗っかって、漫然と過ごしてたくせに
イザことが起こると騒ぐ、朝鮮人化した日本人。
65名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:11:52.62 ID:zR4QSSjm
10年後か20年後に中をあけてみたとき何mもぐってるか楽しみだな。
66名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:17:20.60 ID:vYmXYjnH
>>49
こいつなんか中卒臭い

67名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:21:38.81 ID:g4TF9A77
>>65
雨の滴が海に帰るようなもん、考えても意味ない。
68名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:37:15.54 ID:InNdNz9t
>>65
予定より早く冷温停止らしいから案外早く燃料取り出すかもね。もし最初から冷却しなければ100
km圏今でも立ち入り禁止じゃね。
69名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:40:42.23 ID:z04IGI0R
消防庁が出動した時はかっこよかったな。

自衛隊がヘリでバケツみたいな放水でモタモタしてたのがあったから余計にかっこよく見えたよ。
70名無しのひみつ:2011/10/16(日) 20:53:46.23 ID:UzsGS5Pu
>>60
そんな奴は居ないだろ。
第一、物理的に地球の中心で止まるだろ。
71名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:09:44.72 ID:ZmXim/ez
ただネットの知識のみで何十年も携わってきた専門家に文句垂れるのはダサいよね。

おまいらは当たってるのもあるけど的ハズレなのも多い。
人数が多過ぎるのも原因だと思うが
誰か推薦してトリ付けて発言してくれよ。
こっちも質問しやすいし
中2病全開の陰謀陰謀叫んでるガキは相手したくないし
72名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:13:48.64 ID:ZmXim/ez
>>68
発言内容から的を絞って質問!
放射能物質って質量保存の法則でウランに戻るのかい?ウランって元々自然に生成されたものだから。
73名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:35:28.88 ID:UAWGBUjA
>>72
何を聞きたいんだ?
74名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:40:59.36 ID:PPwfAOZK
>>72
取り敢えず「原子核崩壊」あたりで調べてから再度聞いた方が良い。
75名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:42:32.35 ID:ZmXim/ez
>>73
みんないなくなっちゃった…
放射性物質って元々ウランの中にいたんならウランってどうやって生成されたのかな?って
哺乳類には害なだけであって植物とかは違う形になって進化していくのかい?モノリスのように
76名無しのひみつ:2011/10/16(日) 21:56:40.55 ID:jL/3axAu
>>69
水かけても何にもならなかった上に、ものすごい被爆したな
77名無しのひみつ:2011/10/16(日) 22:05:42.98 ID:uyDrU2d1
最初から溶けて地下深くに落ちるようにして上から溶けた鉛がかぶさるよう
にしておけばよかったんだよな。
地下水に接触しないよう敷地を井戸のように掘り下げておけばそのまま廃炉
もできて経済的。
78名無しのひみつ:2011/10/16(日) 22:48:59.62 ID:crnX0nkz
>>1
試算を2週間もやっていなかったという批判ですね
分かります
79名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:06:16.81 ID:TPwFrrep
大体、今までのパターンだと3か月遅れの情報だから、きっと、
もっと、進化して、別の危機が 今頃
出ていそうだけどね。
今頃、チャイナシンドロームしてると思うけどな
80名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:16:29.03 ID:YLOglalu
売国自民
81名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:18:39.00 ID:UAWGBUjA
>>80
今は、民主の方が酷いだろ。
82名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:36:19.56 ID:EfSxgXYW
おい!Xデーまであと12日しかないぞ!

おれは諦めて通常の生活をしながら何も起こらなかったことばかり

想像しているんだがなんかあるのか?
83名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:44:26.22 ID:sloiYOBy
なんで地面を突き抜けたら中国に行くんだよ
ブラジルだろ
84名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:47:57.56 ID:JueRc3Bx
言えば差別になる、言わなければ分からない
日本の原発は今では放射能をいっさい出していません、と何十年もウソをついてきた。
でもそういうウソがつけなくなったんです。原発にある高い排気筒や排水口からは、放射能が出ています。(注:放射性のクリプトン、キセノン、アルゴン、ヨウ素、コバルト、トリチウム、セシウム、ストロンチウムなど)。
出ているんではなくて、出しているんですが、24時間放射能を出していますから、その周辺に住んでいる人たちは、一日中、放射能を浴びて被曝しているんです。
ある女性から手紙が来ました。23歳です。便箋に涙の跡がにじんでいました。「東京で就職して恋愛し、結婚が決まって結納も交わしました。ところが、突然相手から婚約を解消されてしまったのです。
相手の人は、君には何も悪いところが無い、自分も一緒になりたいと思っている。でも、親たちから、あたなが福井県の敦賀で十数年間育っている。原発の周辺では白血病の子どもが生まれる確率が高いという。
白血病の孫の顔はふびんでみたくない。だから結婚するのはやめてくれ、と言われたと。私が何か悪いことをしましたか」と書いてありました。この娘さんに何か罪がありますか。こういう話がいろんなところで起きています。
この話は原発現地の話ではない、東京で起きた話なんですよ。東京でみなさんは、原発で働いていた男性と自分の娘とか、この女性のように、原発の近くで育った娘さんと自分の息子の結婚を心から喜べますか。
若い人も、そういう人と恋愛するかもしれないんですから。まったく人ごとではないんです。こういう差別の話は、言えば差別になる。でも言わなければ分からないことなんです。原発に反対している人も、原発は事故や故障が怖いだけではない。
こういうことが起きるから、原発はいやなんです。原発は事故だけではなしに、人の心まで壊しているんです。
85名無しのひみつ:2011/10/16(日) 23:54:41.72 ID:i20/qryy
いずれ人類が掘った最深記録更新してギネスにのるかもな。
まあ深さを測ることができればの話だけど。
86名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:34:16.34 ID:QXQ8TxsZ
これは本当のことの十歩手前くらいのことを
言うための布石だな

建屋地下に一日200tもの地下水が流入している
これは地震で壊れたものでも
津波で壊れたものでもない
87名無しのひみつ:2011/10/17(月) 00:40:25.99 ID:RX+hO+Qy
GEのオリジナル設計ではコアキャッチャーといって、コンクリの床の上に
厚みのある鉛が置いてあって、燃料がそれに落ちて鉛を溶かして薄まるし、
金属であることから熱伝導が良いので温度が高くならずにコンクリを高温で
破壊(炭酸カルシウムが生石灰になって駄目になる)しにくくなるように
していたのに、それをケチって、なくして作った。
88名無しのひみつ:2011/10/17(月) 01:38:20.15 ID:6moAKzsc
>>83
チャイナシンドロームは、アメリカ人が作った言葉だよ。
89名無しのひみつ:2011/10/17(月) 05:12:46.11 ID:2ypIBdSl
>>21

れ は 大
変、な、話
だ、な。
90名無しのひみつ:2011/10/17(月) 07:32:41.48 ID:B2nAY4G5
>>80
もう来るなよクソミンス
91名無しのひみつ:2011/10/17(月) 09:23:53.06 ID:G7q2qq3B
>>1
チャイナシンドロームって一般的に使う名前か?
普通はメルトスルーじゃね?
92名無しのひみつ:2011/10/17(月) 09:50:22.89 ID:/T1AgQO3
死んで捨てローム
93名無しのひみつ:2011/10/17(月) 10:14:47.14 ID:AFhr0BJA
>>1 GJ

読売も ”ひそかに試算” とは、悪意に満ちているな。
本当は ”当然” 試算されるべきものなのに。
94名無しのひみつ:2011/10/17(月) 10:24:43.10 ID:Q3/VK5Ct
新キャラクター
「師泥目チャイナ」
95名無しのひみつ:2011/10/17(月) 10:31:13.49 ID:5qlIhkTb
チャイナ・シンドロームって、中国全土が自国の核実験で汚染された事から言われるようになったんだっけ。
96名無しのひみつ:2011/10/17(月) 10:34:20.45 ID:WhhwD7eR
>>6

事故直後にメルトダウンの可能性に言及した中村審議官を更迭したのは誰?

まさか保安院とは言わないよね?
97名無しのひみつ:2011/10/17(月) 10:50:11.74 ID:M/Xxap1I
>>23
単に、反原発の人達がアレだから一緒にやりたくないんだろう
98名無しのひみつ:2011/10/17(月) 12:19:37.15 ID:iG9F8RMT
>>32
じゃあ、オスミウムかタンタルを使うか
99名無しのひみつ:2011/10/17(月) 16:23:39.68 ID:nJZsT6Da
これからはフクシマシンドロームと呼称すべき
100名無しのひみつ:2011/10/17(月) 16:47:49.54 ID:Rzhr6yr/
100ならフクシマ復活
101名無しのひみつ:2011/10/17(月) 17:11:35.34 ID:0P1R1G8r
>>95
米国で原発事故が起きると融けた燃料が地面を貫き、
地球の中心を通り越して反対側の中国(※本当は反対側は中国じゃない)
まで到達するというジョークが元
このジョークをもとに核燃料が格納容器外まで溶け出すことをチャイナ・シンドロームと称する
102名無しのひみつ:2011/10/17(月) 18:09:04.37 ID:5uHgc4o/
    |┃
ガラッ  |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \  
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < ベントは俺が着くまで待ってろ by管
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |    | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | (その間に爆発するだろ。予定通り) by心の声
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 

103名無しのひみつ:2011/10/17(月) 18:33:41.75 ID:D7Tox+ef
試算するのは当然だろ
104名無しのひみつ:2011/10/17(月) 19:54:14.79 ID:3cwNBRm+
いま燃料はいったいどこにあるんだろうな

「放射能は危険じゃない」「カラスが落ちましたか?」とかいう
クズウヨはちょっと調べてこいよ
105名無しのひみつ:2011/10/17(月) 21:32:39.33 ID:XiREs8O1

反原発デモに日の丸持って飛び入り参加するOFF
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1316765440/

106名無しのひみつ:2011/10/17(月) 21:34:29.07 ID:IVLM2C7y
>>75
ウランに関して現時点の科学は、超新星爆発での原子核合成としている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E7%B4%A0%E5%90%88%E6%88%90
107名無しのひみつ:2011/10/17(月) 23:08:39.67 ID:q7+2Xcjs
浜通りの群発地震はまだ続いてるのか。
そろそろ史上最多レベルじゃない?
震源の深さも他と比べ浅いものが目立つが・・・
108名無しのひみつ:2011/10/17(月) 23:19:34.71 ID:96bW1uNM
本気で地下で水蒸気爆発が何度も起きてると信じてる人っているのか?
109名無しのひみつ:2011/10/18(火) 05:00:30.05 ID:OgeNFSDm
読売新聞かよ…
FRIDAYなら多少信じたけど
110名無しのひみつ:2011/10/18(火) 06:50:32.89 ID:gixYGAmX
>>29
糞の役にもたたんがな
111名無しのひみつ:2011/10/18(火) 14:59:10.90 ID:Ld3nYxLo
ジェンキン!
112名無しのひみつ:2011/10/18(火) 15:12:57.16 ID:gEP0YMx2
これって、燃料ペレットは砕けてるけど溶融はしてないって前提だから、何の信憑性も
ないんだけどな

http://www.jnes.go.jp/content/000119686.pdf
113名無しのひみつ:2011/10/18(火) 16:15:02.20 ID:ey6uuuyB
>>112
39.なんていうか複雑。
でも、分野が違うけど技術者として、面白かったし大体理解できたし原発技術者の程度・実情も推測できた。

コンリートの肝心な計算結果は塗り潰しだけど(たぶん都合が悪いほど怖い数値w)、そこは気にしてなかった。
メルトは、どんなに厚い金属でも溶解しても、底がコンクリートならボロボロにしても残るはずだから、そこで止まるはず。

理系なら誰でも心配した事は爆発。
水を水素酸素に分解しての爆発、気化での爆発など。

それが、初期の配管金属だけによる水素生成での爆発で済んでるのは変。
たぶん、津波以前に地震で容器・配管・弁など至る所が破損漏れなんだろう。
で、原子炉建屋だけ壊れず水素密閉で大爆発
114名無しのひみつ:2011/10/18(火) 16:21:20.30 ID:GFQMTAIK
注水停止20時間で炉心損傷、確率5千年に1回

読売新聞 10月17日(月)20時3分配信

 東京電力は17日、福島第一原子力発電所1〜3号機で再び炉心が損傷する確率は、約5000年に1回とする試算結果をまとめた。

 同日、経済産業省原子力安全・保安院に提出した施設運営計画に盛り込んだ。事故前の試算では1000万年に1回としており、2000倍も高くなった。

 試算は、安定化の目標である「冷温停止状態」を維持するため、施設運営に生かす。損傷確率の計算は、原子炉の注水系統の故障、外部電源の喪失、大津波

など7項目を想定。それぞれの原因で、1〜3号機の一つに約20時間にわたる注水の中断が起き、炉心損傷が起きる1200度に達する確率を合計した。

 炉心損傷に至る確率が最も高かったのは、大津波が原因で注水機能が回復できないケース。大津波そのものの頻度は700年に1回と見積もっている。

こんなニュースあったけど、

今さら何言ってるんだろうと思うんだけど、俺の読解力が劣ってるんだろうか。。

何が言いたいんだろう・・・・確率論なんて無意味なの十分わかってると思うんだけど。。

皆さんどう思いますか?
115名無しのひみつ:2011/10/18(火) 16:23:47.27 ID:gEP0YMx2
>>113
>メルトは、どんなに厚い金属でも溶解しても、底がコンクリートならボロボロにしても残るはずだから、そこで止まるはず。 

燃料ペレットが融けてる場合、コンクリートはどんどん風化してそこに燃料がたれて
いき、水は全くとどかないから、止まりようがない
116名無しのひみつ:2011/10/18(火) 16:33:12.99 ID:ey6uuuyB
>>113の続き
で、この先、何十年も凝集した核燃料を回収するまで、
配管・容器に次々発生し高濃度なる水素の引火爆発に怯えるわけだw

どうなるんだろう?
スリルと原発推進派への罵声の毎日・毎年…思うだけで笑える。
117名無しのひみつ:2011/10/18(火) 16:43:29.69 ID:ey6uuuyB
>>114-115
ちょっと用事で外出する。3時間で帰る。でレスするから
118本当にあった怖い名無し:2011/10/18(火) 21:22:59.92 ID:PPw7aRF6
>>116 燃料棒は外部の被覆管と圧力容器の鉄分と塩分が混ざったアマルガム=混合金属体となって
格納容器の底にへばり付いているのだろう。水で冷却してもアマルガムだからその内部では
水素が微量ながら発生していると考えられる。そうであれば、水素対策は依然として重要な対策だな。
119名無しのひみつ:2011/10/18(火) 21:34:49.03 ID:RAq8Id4r
そのままマントルまで沈んでいったら地層処分の代わりになるな
120名無しのひみつ:2011/10/18(火) 21:59:31.04 ID:mijijJmd
格納容器も突き抜けていまやその試算も無意味w
冷温停止って圧力容器の底の温度を計っても無意味w
121名無しのひみつ:2011/10/18(火) 22:02:00.64 ID:mijijJmd
>> 東京電力は17日、福島第一原子力発電所1〜3号機で再び炉心が
>> 損傷する確率は、約5000年に1回とする試算結果をまとめた。

原発が出来てわずか50年ですけどw
もう炉心はないから損傷しないというブラックジョークですか?
122名無しのひみつ:2011/10/18(火) 22:19:23.73 ID:CzUyWtC1
この情報隠しをした関係者はテロリストと同じ。
拘束して刑務所送りにしろ。
123名無しのひみつ:2011/10/18(火) 22:53:51.18 ID:OHOTPKaS
>>114
メチャクチャだな。 まるでド素人の受験生答案w 色々な実験など実務経験せず、コピペだけの怠惰な仕事してきたのかな。

普通、本当の事故リスク計算は、最悪を想定し、色々な箇所の色々な最悪値と確率を合計する。
つまり、先ず、地震・台風・大水・操作ミスなどの最悪値とその確率を調査し想定(G値・風圧・停電・不能・圧力上昇値…)。
次に、各機器(容器・配管・各機器・支持具…)の最悪応力(引張・圧縮・ねじり・振動・衝撃・熱・溶接・形状係数…)算出し合計。

俺の概算(以前、他のスレにレス)では、「このまま54基原発稼動では30年内に原発事故が再発生」との計算結果だった。
でも、原発の殆どは再稼動しないだろう。他の支配層・知事・町長・企業・住民・TV(NHK・テレ朝)・雑誌・米国が反対だから。


>>115
コンクリートは石でできていて、石は溶け難く超安定物質。このため、核燃料の熱と放射線のエネルギーは水と石に奪われる。
例えば、溶鉱炉でも炉内は耐熱煉瓦である。鉄が溶けても耐熱煉瓦は何十年?も大丈夫
124名無しのひみつ:2011/10/19(水) 20:17:11.44 ID:2OVpi2hr
>>121
こんな無意味な計算してる場合じゃないだろうに
てか再び福一の炉心が損傷する確立は0%に決まってるだろw
この地に再び原発が出来る事は無いだろうしね
125名無しのひみつ:2011/10/22(土) 06:42:29.45 ID:C84KyRGZ
試算を独立行政法人に指示して数億円の予算
独立行政法人は試算を外注に出して・・・
とかじゃないの・・・
126名無しのひみつ:2011/10/22(土) 08:21:59.27 ID:ZGEDlKly
>>107
原発直下で水蒸気爆発が多発してるなら
地盤沈下が酷いことになってるはずだが
127名無しのひみつ:2011/10/23(日) 04:42:16.94 ID:4/ByHRpt
コンクリートよりも比重の大きい核燃料だから、
コンクリートを灼熱で炙って生石灰の粉にして
ぶすぶすと重みで下へ下へと下がっていく。
そうならないようにするには、核燃料よりも
比重の大きな鉛の分厚い層を置いておくのが良い。
128名無しのひみつ:2011/10/23(日) 06:37:08.42 ID:U8X032cs
ウランやプルトニウムが鉛より軽いのかと
129名無しのひみつ:2011/10/23(日) 16:12:06.07 ID:QNyUDswR
メルトダウンすら設計時に事前検証していなかったということか。
どこまで手抜きのいい加減なのだ。
私が大統領なら責任者を処罰するよ。

本来最悪ケースを想定した原子炉であれば
緊急炉心冷却システムは電力に依存するのではなく
数千tの冷却水を高所に用意しておき
緊急時にはバルブを開けるだけで
原子炉を完全に水没できるようにすべきだ。
水量は燃料棒がフル装填されていても
余裕で冷温停止できる量を確保する。
そのため原子炉は巨大なダムのような
構造で囲む。
技術的になんら困難はないし費用も掛からない。
なぜそうしないのか。
130名無しのひみつ:2011/10/23(日) 16:27:20.77 ID:QjIe/9fe
>>129
原発は,一度作ると,変更が不可能に近い.
なにせ放射能まみれの建物だから.
ちょっとした穴すら簡単に開けられない.
131名無しのひみつ:2011/10/23(日) 16:54:10.23 ID:VSXpDZyc
たぶん、溶融し凝集した核燃料は、溶かした容器金属とボロボロにしたコンクリートの混合物になってるだろう。
コンクリート石の構造は凝集力に優れているため、温度が低くなるにつれ粘りが増し固体化する。
だから、たぶんコンクリート床を突き破り地面に到達する事は無い。

で、今後の心配は、放射能エネルギーでの水分解。生成される水素・酸素の抽出に失敗すると再び水素爆発だ
132名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:06:00.78 ID:U02JfbeE
地球の核まで到達して終りでしょ?
チャイナシンドローム考えた人ってアホだよね。
133名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:19:02.96 ID:Aul0FakN
ジョークにマジレスとか。
134名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:22:10.00 ID:VSXpDZyc
あれは、最初からジョークだ。
それを真面目なコピペ頭どもが、そのまま信じただけ。
日本人に多いんだよ。試験勉強ばかりしてる奴に
135名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:59:08.99 ID:6zPZY5DM
フランスではチェルノブイリ事故の以前に炉心溶融実験を行い、炉心溶融が摂氏600度で起こることを突き止めていた
一方日本の保安院は2850度(二酸化ウランの融点)から炉心溶融すると考えていた。保安院あほ
http://www.youtube.com/watch?v=be5ryxDoGb0&t=4m0s
136名無しのひみつ:2011/10/23(日) 17:59:55.95 ID:jng+jB6F
>>84

福井県に住んでる時点でアウト。情報弱者を悔いるしかない。
137名無しのひみつ:2011/10/23(日) 20:36:32.39 ID:/8YsQ0My
>>104
> いま燃料はいったいどこにあるんだろうな
> 「放射能は危険じゃない」「カラスが落ちましたか?」とかいう
> クズウヨはちょっと調べてこいよ


オレはクズウヨではないが、調べればわかる。
物理探査でメルトの位置と形状が把握できる可能性がある。
メルトが高密度・低比抵抗である性質を利用する。
使えそうな探査方法は次のとおり

1.ミューオグラフィー
2.重力探査
3.連続電気探査
138名無しのひみつ:2011/10/24(月) 00:14:16.33 ID:F0dMks6Q
>>135
ラ・アーグの放射線強すぎて解体も出来ない建物があるってのが怖いなぁ……
139名無しのひみつ:2011/10/25(火) 16:04:35.23 ID:60mSvgvC
「ひそかに」行っていたって、まるで悪いことでもしているかのような、ミスリードを狙った書き方だな。
行っていなかったら逆に驚きだろ。
140名無しのひみつ:2011/10/29(土) 18:31:43.73 ID:b4YV2UaS
発表しなかったのが悪いからだろ
141名無しのひみつ:2011/11/17(木) 13:35:11.98 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
142名無しのひみつ:2011/11/22(火) 15:07:37.62 ID:qRVmVyEE
>>132
あれは中国の対蹠点がアメリカになってるところがオモシロインダヨ
143名無しのひみつ:2011/11/23(水) 20:12:47.65 ID:ROadKFg7
>>6
おめえのような奴でも一生に一回くらいはいい事言うんだな
見直したよ
144名無しのひみつ:2011/11/24(木) 12:15:17.53 ID:SfsvGFuD
>>37
民主もクソだが、原発導入〜作りまくったの自民党だろ。
145名無しのひみつ:2011/11/28(月) 15:05:48.96 ID:FljHsoFP
889 地震雷火事名無し(神奈川県) sage 2011/11/22(火) 22:20:15.21 ID:HFVSrA+g0
白血病患者急増 医学界で高まる不安

各都道府県の国公立医師会病院の統計によると、今年の4月から10月にかけて、
「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったことが21日に判明した。
これを受けて、日本医師会会長原中勝征は、原発事故との因果関係は不明として、原因が判明次第発表するとした。

白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、
統計をとりはじめた1978年以来、このような比率は例が無いという。

また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、
次に茨城、栃木、東京の順に多かった。
146名無しのひみつ:2011/12/01(木) 18:50:27.59 ID:E1S3X+Vl


あと37cmで爆発するって本当?本当?おしえてくれーーーー
147名無しのひみつ:2011/12/01(木) 18:56:00.04 ID:lsRnGegq
>>146
どっからそんな解釈がw。爆発ってのは圧力がなければしない。今は圧力殆どない。
三月の時点で格納容器は高温、高圧力で配管と配管の隙間から汚染水が
漏れ出す状態にまでなってるんだから、今更何もおきようがない。
現状をシミュしたら、まあ圧力容器から溶け出した燃料が下のコンクリを
溶かしたかもしんねって解析結果になったってこと。これから溶かすんじゃない。
148名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:02:58.63 ID:Hf/7nGWm
コンクリートなんて既にボロボロになって
ひび割れだらけで、ダダモレなのは
諸人知る所だろ。
いかにも、コンクリで食い止められているような情報操作。
149名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:16:10.08 ID:lsRnGegq
>>148
構造理解してないでしょ。
150名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:18:11.10 ID:uWN7P6/E
また半年後には、実はコンクリート突き破ってました、ってやるんだろ
151名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:22:39.56 ID:Gw/WZ0IM
>>28
黒鉛ブロックをお忘れなく
152名無しのひみつ:2011/12/01(木) 19:42:01.40 ID:mLRtH52S
チャイナシンドロームで核燃料が地中に届くって主張する人がさ、
コンクリを溶かすって証拠としてチェルノブイリのゾウの足の写真を出すけどさ、

それって核燃料の熱でコンクリが溶けて、核燃料と混ざって一体になって、
ゾウの足の様な形に垂れて「固まった」写真だよな。

つまり、十分な厚さのコンクリだったら貫通しないっていう証拠でもある訳だがw
153名無しのひみつ:2011/12/01(木) 20:05:51.03 ID:tGdUzsyi
これだけの被害と、犯罪の数々(安全管理違反・偽装・隠蔽・税金たかり・ヤラセ…)やってるのに、
電力マフィアも原発推進派も誰も裁かれず、賠償は国民負担。

それに対し、この間、駅のコンセントを使った人が裁かれた…たった1円の電力料金、盗んだからだとw

こんな国、こんな支配者層なんか滅びてしまえ!
154名無しのひみつ:2011/12/01(木) 20:19:00.73 ID:oKHLgGUH
この国が終わったとしても、
原発利権マネーの追求の手を
弛めることがあってはならない
売国奴を裁かなければならない
155名無しのひみつ:2011/12/01(木) 20:23:08.71 ID:3aSm93TW
絵文字キングのおれに喧嘩うってるのかな??ワリャリンパル
 
最近おれ様に楯突くやつが多くて笑えてくるの〜
 
ちなみにおれ空手3段ボクシング3段柔道3段な
156名無しのひみつ:2011/12/01(木) 23:37:23.02 ID:1+Jspacc
>>155
ボクシング3段?
157WWW:2011/12/01(木) 23:47:33.40 ID:No1wVRNw
山本太郎が佐賀県庁に突入
http://www.youtube.com/watch?v=z1mlmFS0j4o
反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者

2008年、山本太郎は、読売テレビ「たかじんのそこまで言って委員会」
(2008年7月20日放送)に出演し、「竹島は韓国にあげたらよい!」などと
発言した。

2011年4月、山本太郎は、ラジオで「韓国の原発は安全、日本のはダメ」
「いやぁ韓国の原発は携帯と同じく安全ですからね 」 などと発言。
反日映画の常連でもある

【映画】山本太郎、エキストラにまで気を使う韓国の人気俳優
チャン・ドンゴンに感動「ヒーローって本当にいるんだなと思いました」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1321688229/

158WWW:2011/12/01(木) 23:48:10.92 ID:No1wVRNw
2011.9.11在特会に抗議しようとした
脱原発デモ参加者逮捕の瞬間

http://www.youtube.com/watch?v=cEL7bSZYMzM
調子こいて警官をこずき逮捕のアホ左翼
左翼投稿バ−ジョンWWW

911 反原発デモで逮捕されるアホ左翼

http://www.youtube.com/watch?v=RKmMUJUpo5U
http://www.youtube.com/watch?v=_k4dohC6JZM
http://www.youtube.com/watch?v=xnruDaMxPO0
こんなデモに参加し調子こいて
警官を挑発してると、こんなんなっちゃう
から気をつけろ…自己責任で行動せいよWWW
159名無しのひみつ:2011/12/02(金) 08:07:27.03 ID:WXK9Bc2C
東京電力福島第一原子力発電所1〜3号機の炉心損傷状況の推定について
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_111130_07-j.pdf

の8Pによると、2、3号機の燃料がほとんど格納容器に留まってるとした理由は、

>2,3号機における注水が停止している間の崩壊熱量は、圧力容器内に既に存在していた
>水が蒸発することにより吸収できる程度であった。

なんだが、ポンプ止まってて燃料棒露出してるんだからいくら水があっても蒸発して熱を
吸収できない、現に爆発後にいくら水かけてもろくに冷えてない

つまり、2、3号機の燃料もほとんどは圧力容器突き破って、そのまま格納容器も突き破っ
てるってこった
160名無しのひみつ:2011/12/02(金) 08:40:38.26 ID:GVRNbVTJ
メルとスルーとかいう
言葉ばつくった時点で
まぁ、分かってたがな
161名無しのひみつ:2011/12/02(金) 09:28:49.96 ID:DhipFsSn
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ru9f-att/2r9852000001rur6.pdf

なんだこれは。。。


厚生労働省における東日本大震災の対応状況

医療施設調査
?動態調査では、集計については従来の方法で行い、集計結果につ
いては3月末以降の概数について、実際の数値と異なる可能性が
ある旨集計・公表の取り扱いについて公表(6/6)。
?静態調査では、宮城県における一部地域の病院及び診療所につい
ては調査項目を限定しての実施、福島県の病院については調査項
目を限定するとともに県が電話で聞き取りを行い記入する方法
に変更しての実施、また、診療所については調査対象からの除外
を決定し、当該県へ連絡済み。
患者調査
?宮城県の一部地域及び福島県の全域について調査を行わない旨
決定し、当該県へ連絡済み。
国民生活基礎
調査
?3県(岩手県、宮城県及び福島県)については、調査を実施しな
い旨を決定し、当該県へ連絡済み。
162名無しのひみつ:2011/12/02(金) 10:00:23.58 ID:PrnuJ3m8
メルトダウンと発言したら顔を真っ赤にして絶対にありえないと
言っていた奴らはどこに消えた?
163名刺は切らしておりまして:2011/12/02(金) 19:42:32.58 ID:wkGn/kDY
核燃料の沈んだ深さに関わらず冷温停止が無駄であるのが明確になった、
それが今回の想定の結論になる。

元々、核燃料が地上に在る場合でも、水を注いで核燃料を冷やしてもそれで
核燃料が安全になる訳でもない、大量の汚染水ができるだけだ。
164名無しのひみつ
嘘を断言する推進派
恥ずかしくて死ねるレベルwwww
369 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 13:02:16.42 ID:2YwbXLDIO
無意味に煽ってる馬鹿だらけだなw
逃げろ逃げろって、もし現状で終わってるなら逃げる意味もない。
そもそも停止してるのにメルトダウンは有り得ないし、信用しやすい馬鹿どもを煽って楽しんでる奴は人間腐ってるわ。

332 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/12(土) 10:09:52.35 ID:YPWPiyW4O [4/4]
>>327
メルトダウンの可能性があるっていっていたんですか?
構造的にあり得ないのに?
あなたもちゃんと知識もって語られているんですよね?
そうじゃないならただのバカですよ。

75 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/03/11(金) 18:14:07.62 ID:/z9msufx0
原子炉は制御棒が挿入されて止まってるんだからメルトダウンは起こらんよ
問題は一次冷却水が高熱になって配管に負担が掛かり蒸気が漏れ出す事だろ

95 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/11(金) 18:18:12.70 ID:oY2jrWCh0
制御棒で原子炉が止まってるなら、
メルトダウンはあり得ない
せいぜい1次冷却水が建物の中で漏れるくらい。
安心しろ。

310 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/03/12(土) 07:09:07.70 ID:N7o76HrM0
騒いでる人は落ち着け。後で恥をかくだけ。
絶対にメルトダウンなんてしないし、人体に影響が出る類のケースではない。
売国奴みたいな無責任な煽動はやめろ。無知は国難の根源。
同じ日本人なら、福島の近隣住民の気持ちを考えろ。

>無知は国難の根源
自己紹介おつwwwww