【UMA】「雪男が西シベリアに生息している可能性95%」 生物学や遺伝学の専門家らが参加した国際会議閉幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
世界各地の雪男に関する情報を交換しようとロシア西シベリアのケメロボ州で開かれた国際会議は10日
までに、「これまでに見つかったさまざまな証拠から、ケメロボ州で雪男が生息している可能性は95%」との
内容を盛り込んだ総括宣言を採択し、閉幕した。

6〜8日に開かれた会議には7カ国から生物学や遺伝学の専門家が参加。2009年2月に「雪男を目撃した」
との情報が相次いだ同州南部ゴールナヤ・ショリヤの洞窟などを探索した。同州によると、専門家は体毛や
居住場所など雪男のものとみられる新たな痕跡を発見したと主張している。

http://www.47news.jp/CN/201110/CN2011101001000394.html
http://img.47news.jp/PN/201110/PN2011101001000436.-.-.CI0003.jpg
2名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:08:36.19 ID:LYWPDzqC
そして俺が雪女が存在の可能性を指摘
3名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:08:53.36 ID:jPfYhvLV
また適当な数字をw
4名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:09:43.64 ID:rsu7Nixh
         _ -‐-‐ァ                   __
       <三ニニL.                   _j‐-.三>
       {:::rj  !                   `ト、::::::j
      _ノ==-く                     ,>ーヘ、
     / {    _,.>                    r=, ̄ ̄ヽ、
.     L-!     | (|                     | |    ハ
    丁 |    Lニ|                /、_j  i   L.|
     | ,ハ____l l      ノ´⌒`ヽ      !`7′ !  |「 |
     | | {:::::::::::::::ト, l   γ⌒´      \   ノ ハ―-― .{l !
     | 〉|::::::i::::ヽ| |_j  // ""´ ⌒\  ) rヘ/ |::ノ:::::::::::ハ |
     ` !:::::i:::::::i|   i /  \  /  i ).| l:::::::::i::::::| L!
.        |:::::i:::::::::!    i   (・ )` ´( ・) i,/  |  |:::::::::!:::::|
      l::::::〉:::::/   l    (__人_).  |  |  !::::::::!:::::!
      |:::/:::::/     \    `ー' ヌ.____ノ   !:::::::i:::::|
      |/:::::/        |i   「`´          |:::::::i:::::|
.       /:::::〈_        ヽヽ l            |:::::::l:::::|
      `ー一′        | l 〈_         |:::::::ト-′
                  `'ー′         └‐┘

5名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:10:15.64 ID:MYplkMUa
なんかロシア怖い
社会主義
6名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:10:56.71 ID:lhDt5SR0
>>1
せめて体毛のDNAを調べてから言え。
デニソヴァ人の例もあることだし、絶対いないとは言わないが。
7名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:12:56.43 ID:Oge9X0KY
体毛を入手したならDNA検査して未確認生物だと確認しないのは何故?
8名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:14:35.40 ID:EAXPyop7
ビッグフットは和田アキオ
9名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:14:55.53 ID:QwOxbYrp
そんなもん捕まえたら100%、見つけられないなら0%だ
10名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:15:33.61 ID:aW3klRP2
>生物学や遺伝学の専門家が参加。

体毛あるならお前ら仕事しろよwww
11名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:16:11.26 ID:gMX7fwij
ゆきおなら日本にいるだろう
12名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:16:40.79 ID:BmAfkSSZ
趣味人が集まった国際会議。
13名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:16:52.63 ID:/5+o1rGa
そもそも『雪男』の定義って何だ?

ロシアの学者じゃあ、変なオッサンを捕まえて『これが雪男だ!』なんて言いそうですが。
14名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:17:08.20 ID:JvpaGPYz
昔の日本の見世物小屋みたいに、一緒にシベリアに出かけるとよく雪が降るから雪男、とかいうオチ
15名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:17:33.42 ID:isDystgT
まあ、ゴリラも昔は謎の生物だったし…
16名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:18:17.94 ID:s2iLhn7g
実は毛皮かぶった人間
17名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:26:22.64 ID:Iw5bVsXI
ト学会みたいなもん?
18名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:28:24.66 ID:Mnkuv6kZ
まあ、スターリン時代に収容所から逃げ出して隠れ里を作っている人たちじゃないの?
ゴルゴ13でそういう話を見たことがある
それに、20世紀になって発見されたロシア人の集落があったそうだし
19名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:28:58.81 ID:EmVHm2/c
日本には雪女がいるしな。
20名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:32:39.73 ID:rMiVGJiW
ユキオの体毛や居住場所など・・・ハァハァ
21名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:32:46.85 ID:nupPNcma
雪男の起源は
22名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:38:24.03 ID:N+W/ZcKu
>>4
左の人:これはゆきおとこですか?
右の人:いいえ、ゆきおです。
23名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:39:10.95 ID:Nsrn7tPn
脱北した朝鮮人じゃねーの?
24名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:39:57.90 ID:VFuVGvvA
山奥に逃げ込んだ失踪者とかだろ。
25 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/10(月) 19:40:25.75 ID:jhCUSVXp
昔、イエティとか言われてた伝説上の怪物だろ?
伝説ってのは目の前に現れないから伝説なんだよ。
ましてや発見なんてしたらロマンが壊れる。

野暮な事をするな
26名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:41:32.70 ID:IQrVd4wJ
抑留から脱走した日本兵だったら祈祷
27名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:43:20.51 ID:MJx5luto
アルマス?
28名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:47:11.67 ID:J3zpM/xa
   ____ ヽ、
   >   \||/|
  /      ノ
 /        ヽ
 7     /ヽ  ヽ
 | | /// / レヽ |
 /イ ハ/\// /ニ || |
  ハレ[イ立]==[イ立]V从
  Π   |  ・ ||
`/二\  ヽ  ・ /ノ
|(●)| ___ /\
|| ̄||、・ー /| ヽ
∧|○|/ヽ>ー―イ∩/  |
 |二| | / ̄ヽ|//\|
\_||)(ノ∧_/|/ ̄\
(ヽUノ(ヽ/ V ̄\_>
| |_ノ| |\/ ̄ ̄\
ヽヽ_ノ |/   /
29 ◆Rte/PBkzHk :2011/10/10(月) 19:51:09.42 ID:0wI1d4Ei
   _,,,
  _/::o・ァ
∈ミ;;;ノ,ノ
 ( ゚____・) 95%ってほぼおるやんっ!
30名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:53:48.61 ID:vuug7cpV
開発の予備探査の口実に使わてるっぽいなあ。
ブータンも国家プロジェクトでやってる。日本人探検家の本も出てる
31名無しのひみつ:2011/10/10(月) 19:58:21.34 ID:+SJPOyGN
日本だとおぐちゃん?
32名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:06:12.66 ID:NV5HM64I
この前 施設で死んだジジイの名前が《雪男》だった。
33名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:06:35.43 ID:6JZ7+10/
ただのホームレスでは?
34名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:07:55.59 ID:JUItlOUH
>>28 絶対だれかはると思っていた
35名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:11:49.93 ID:ImLemUcL
存在すると思い込んでる痛い人の集まりだろ
36名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:19:29.72 ID:S3+ssnuI
>>35
ヨーロッパに行くときシベリアの上を通るけど
シベリアはあまりに広大で何がいても不思議じゃない
 
37名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:40:27.71 ID:3X5nc1V/
雪男、中国の数度の地表核実験で産まれてそうですね
38名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:41:38.04 ID:tYkI1Cp5
見つかってもいないのにどうやって雪男を定義してるんだ?
それっぽいの見つけても、このヤマカガシがツチノコと誤認されたんですかねー、
ぐらいにしかならないんじゃ・・・。
39名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:44:47.20 ID:Q1XOVHvM
根拠の無い確率を掲げちゃうのはロシア人のクセなのか?
40名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:45:17.76 ID:ZOL6K1Ag
雪男だけど質問ある?
41名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:46:02.52 ID:mt2LQUnO
おユキちゃ〜ん
出ておいで〜
42名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:49:22.28 ID:stuWvaiz
毛深いロシア人のホームレスに1ロシアルーブル
43名無しのひみつ:2011/10/10(月) 20:59:42.65 ID:NnbhroDf
朝鮮人だよそれ
44名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:15:24.40 ID:vUXucH3N
雪男は、毛むくじゃらの露助そっくりなのに

気づかない程バカなのね、、毛唐って
45名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:17:48.26 ID:sVupL1CS
>>1
そのパーセンテージの根拠は何よ?
46名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:18:34.07 ID:aYMYLqqb
最後まであきらめないぞ
俺は5%の可能性に掛ける
47名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:20:28.73 ID:Zif8E5eV
もしいるとしたら、日本の下北のニホンザルよりも高緯度にいる霊長類、という事になる

人類が霊長類で一番高緯度に定住しているが、今まで2番目はニホンザルだった
これが塗り替えられるのか?

現在の人類は、新人と旧人の雑種で新人寄りの形態で安定化した人達とされている
だが、原人と旧人の雑種、とかが生き残っていない保証などない
48名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:22:10.68 ID:Btgrw/bM
いろいろ夢がひろがる話だなぁ
49名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:22:19.83 ID:0k8/GYru
雪男って凄い長生きなんかな? それとも血筋が絶えないくらいの頭数が居るのかな
50名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:49:07.55 ID:6ZKkkOeS
>>18
それでも十分ニュースだよな。
横井さんみたいに、捕まるのを恐れて隠れてるのかもねw
毛皮を防寒着にしてると。
51名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:50:04.13 ID:T6odhkxh
>>47
ホモ・サピエンスも霊長類だぞ。もっと北にたくさんいるだろ。
52名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:52:46.33 ID:JhRs76gp
熊と間違えてるんだって。
雪男と熊は体長や目撃証言から
一致しとるよ。
53名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:56:21.97 ID:gC6XVpMR
>>52
熊科でも普通と違って知能がそこそこ発達して二本足で常に行動してたら、それは雪男として分類してもいいのでは?
54名無しのひみつ:2011/10/10(月) 21:57:25.36 ID:T6odhkxh
専門家といってもいろいろあるから。勝手に名乗ることもできるし。
ムーによく寄稿してる人も「専門家」だろ。
55名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:00:15.27 ID:Zif8E5eV
>>51

現在、人類が一番高緯度にいる霊長類
2番目は下北のニホンザル
これが雪男の発見で、2番目の座が変わる

って心算で書いたんだけどなあ
56名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:01:23.06 ID:Zif8E5eV
> 6〜8日に開かれた会議には7カ国から生物学や遺伝学の専門家が参加

これって最初からこの地域に雪男がいます!とお約束作っちゃった連中が集まっただけの会議じゃないか?
57名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:02:52.28 ID:JhRs76gp
>>53
知能そこそこで判断したら
熊は猿より知能が高い。
脳は熊の方が大きい。
58名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:13:51.29 ID:cy+nuK0p
俺のチンゲが見つかるとは(#^.^#)
59名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:28:15.67 ID:aH6+oZEp
貧相でダメダメだから穴掘って埋まってるんだ…(´・ω・`)
60名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:36:32.31 ID:L5Rs2YtB
ギガントピテクスか
61名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:38:09.39 ID:2YuXccwA
ここロシアの中では都市エリアだぞ。50万人超の都市がいくつもある。
四国に狼男がいる並のよた話。
62名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:43:10.01 ID:RtzVppNW
イオンド大学の教授だな
63名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:43:29.28 ID:hCJB7cLI
共産党支配を嫌ったか
世を捨てて野に下ったロシア人だろ
64名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:47:52.83 ID:Wx/wXfcs
シベリアンゴリラとか居たらと思うと胸熱だな
65名無しのひみつ:2011/10/10(月) 22:48:28.72 ID:cuSHMeFh
いつまでたっても足跡や体毛しか見つからない雪男さんは凄腕のスパイ
西シベリアにはKGBが設置したスパイの穴があって日夜いかに人目を避けて
行動するかの訓練に明け暮れているのだ
66名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:11:02.17 ID:O6EeRgxC
イエティっているにはいるけど、ヒグマって意味だったはず。
67名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:11:15.68 ID:eAihn1x7
マジレスするとクマ
68名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:18:24.95 ID:SZUFm2Oe
水曜スペシャル
69名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:32:59.30 ID:z2C0vhnI
黒っぽいファーが付いたコートを着込んだ現地人が歩いていただけとか・・
残留した毛はポリエステルだったとかないのか? 無いな!
70名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:33:11.28 ID:4C1qRrW1
俺暑いのニガテだから雪女とセックスしたい…
71名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:43:39.89 ID:6ZKkkOeS
ネッシーが消えたから、その後釜で町おこしを狙ってるんだなw
72名無しのひみつ:2011/10/10(月) 23:53:42.53 ID:lhfl38K1

 相手が雪女なら、カッチカチに・・・




                 凍ってしまいますがな
73名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:02:48.16 ID:VWJv3zA3
水曜スペシャルならロッキーのテーマを流して
田中信夫にそれっぽい事ナレーションさせて
「この広い西シベリアに雪男は存在する。そう我々は信じている」
ッテカンジでしめときゃいいんでない?
74名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:13:56.16 ID:VFXEkKsD
>>4
ワロタw

>>1
川口先生を呼ぶしかねえだろ。
75名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:14:00.48 ID:gflpNX7X
露助のアウトドアおやじだろ
76名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:34:57.56 ID:VWJv3zA3
水曜スペシャルを企画した担当プロデューサーが捕まって
探検隊シリーズが制作できないって話を聞いたが本当なんだろうか?

ぜひ藤岡弘、隊長以下テレ朝クルーで徹底調査して欲しい
あれほど楽しい冒険エンターテイメント番組は存在しない
当然危険な昆虫や猛獣が襲ってきたり川や沼に落ちるのはお約束だ
77名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:48:51.08 ID:C7Ds6G6L
橋幸夫
78名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:56:06.16 ID:h790EtZ1
>>2
とりあえず及川つららは俺の嫁。
79名無しのひみつ:2011/10/11(火) 00:57:40.37 ID:RTuaGzAX
>>73
BGMはこれで頼む
http://youtu.be/GvQkl7qa6RQ?t=42s
80名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:13:09.37 ID:kLEn2quN
カモノハシも発見されたとき「そんなもん居る訳無いだろ」って言われて
本物捕まえてきたのに「作りもんに決まってる」とか言われて
くちばし引っ張られたりしたらしい
よくこんな世の中で地動説が常識になったものだと感心する
81名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:21:57.76 ID:UATS1cKl
>>40
雌はいるの?
82名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:22:48.94 ID:vsYbxYoG
洞窟にひきこもって生活していた世捨て人じゃないの?
83名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:24:42.08 ID:uqxQw0J9
生物学的にどうなんだ?
いたら一応トッププレデターだからね。
84名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:27:59.26 ID:E97NdcHu
猿だろうな
85名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:33:01.25 ID:h790EtZ1
>>84
猿だと大発見なんだが。
86名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:39:37.14 ID:gm0FVg7a
今の時代にこんな夢を見させる話があるとはなぁ。
昔はこんな胡散臭い話が山ほどあっていちいち盛り上がれたもんだよ。

たとえばタイガージェットシンの伊勢丹事件とかね。
87名無しのひみつ:2011/10/11(火) 01:50:31.90 ID:w0MEC6T3
何食って生きてるのだか食い物が無さそう夏でも
88名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:11:55.42 ID:bEctJTvQ
シベリアドラゴンはどうなった?
89名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:13:06.37 ID:bEctJTvQ
シベリアで2メートル“雪男”!目撃情報相次ぐ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20111007/frn1110071552000-n1.htm
90名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:21:55.39 ID:GGWU4xAR
寒冷地型のホモサピエンスが、まだ生き残っている可能性か。

3万年前ならともかく、人類が農耕と牧畜を始め、生態系への圧力が大きくなってからは、
生存は非常に難しい。
91名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:24:36.74 ID:GGWU4xAR
>>80
>地動説が常識になったものだと感心する

ガリレオ望遠鏡の発明が、直接の経緯かな。月や惑星が球形をしていることが
「肉眼で見える」のだから。
92名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:45:01.54 ID:JkdRA7zt
で、ツチノコ見つかった?
93名無しのひみつ:2011/10/11(火) 03:46:31.28 ID:gV4MaR+9
      l′::::::::::/ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     /::::::::::::::/    \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     .!:::::::::::::/      \:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l:::::::::::/  ,,ノ      ー-'-,,:::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
     !:::::::::::ll-''"         \::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.!
     !::::::::::l:| r;-;+、       ,,;r-=-.、:::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.}
     |:::::::::|:::|.| l i::i|l、     '/.i:::::i 1ヽl::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
     |:::::::::l::::|  | i::i |      l i:::::::i i 亅:::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
     l::::::::::::|  ヽニ/       ヽニ_,ノ !:::::::::l:::::::::::::::::::::::::::,′
      !:::::::::::|               !:::::::::l′:::::::::::::::::::::/
      ゙t:::::::|              ノ::::::r.ノ::::::::::::::::::::::/             あたし、雨女だよ
     ,..‐´:::::::\    ____,  ノ:://::::::::::::::::::::::ィ′
  _,..r''´:::::::::::::::::::::\ ヾミ    ノ  `"//:::::::::::::::::::::::::::`‐,、_
 `゙゙''''−'"~~ ̄|::::::::::::\       / /::::::::::::::::::::::::::ィ‐ー-−'''"
         .!::::::::/ |:::::"''ー--┬"  /:::::::ィへ、::::::::│
94名無しのひみつ:2011/10/11(火) 04:01:18.44 ID:bEctJTvQ
ゴリラが確認されたのも割と最近の話らしく、雪男がシベリアにいても不思議ではない。
95名無しのひみつ:2011/10/11(火) 04:45:37.90 ID:yfrXWhSF
一方ロシアは、毛むくじゃらのホームレスを雪男と呼んだ
96名無しのひみつ:2011/10/11(火) 05:16:35.94 ID:ekpzTLZx
ケメロヴォ州の位置を調べてみると、デニソヴァ人の骨(とDNA)が
見つかった洞窟からそう遠くない(200〜300km程度)。
目撃情報が相次いだのは州南部のゴールナヤ・ショリヤの洞窟というが
この位置は調べてない。

もっとも
> 一方でケメロボ州のイスラモフ副知事は「雪男がいるかいないかは
>重要でない。大切なのは州南部に来れば、観光客は独特の自然から
>本当の満足感を得られることだ」と指摘。雪男の目撃情報で知名度が
>上がったこともあり、昨年の同州南部への観光客は02年の70倍超の
>37万人以上という。(ウラジオストク共同)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20111011k0000m030001000c.html

ともあるから、町おこしのための政治的圧力があるのかも。
97名無しのひみつ:2011/10/11(火) 06:41:15.75 ID:N5IGFnY3
デルスウザーラだろ
98名無しのひみつ:2011/10/11(火) 07:04:08.39 ID:fL4vfTUr
ボリショイサーカス団の逃げたヒグマだろ。

で、人の近くにいると、つい調教された2足歩行になってしまうのだ
99名無しのひみつ:2011/10/11(火) 07:14:14.75 ID:hNzVblvc
クジラとかも最初に見た人は誰にも信じて貰えなかっただろうな
100名無しのひみつ:2011/10/11(火) 08:25:51.78 ID:GGWU4xAR
>>99
現代ですら、クジラを見つけた人が、その存在の理由が判らずに途方にくれている(映像あり)

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52041688.html
101名無しのひみつ:2011/10/11(火) 11:59:24.89 ID:B3E7TECb
雪男てのはオスなんだろ?メスが見つかったばやい、なんて名称になるんだろ?
102名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:05:38.30 ID:TRn17zYv
雪男のメス
103名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:12:24.43 ID:RTuaGzAX
雪男レディー
104名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:13:34.15 ID:0FB1bt0L
娘さんよくきーけよ
105名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:15:54.97 ID:zXd2EYeB
丑男は2ちゃんに生息しているね
106名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:23:14.91 ID:hVSFAEgY
107名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:30:13.96 ID:w9HISoJd
家の旦那アメリカ人だけど雪男いると信じているよ。
アメリカでこれの番組もある。日本にもあったよね。ずーっとまえ。
108名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:32:30.99 ID:PhbKgkSH
雪男ウーマン
109名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:46:55.12 ID:afzdlOPM
どうせ話題性だけで注目集めといて結果はうやむやにする気だろ
110名無しのひみつ:2011/10/11(火) 12:50:33.21 ID:s/EUiwaz
>>11
アイツはUMAに分類すべきだな
111名無しのひみつ:2011/10/11(火) 13:25:16.49 ID:BBmrWDnv
>>104
それ山男
112名無しのひみつ:2011/10/11(火) 13:51:40.63 ID:Xu8qF0g5
調べたらsnow manでした
113名無しのひみつ:2011/10/11(火) 13:55:56.73 ID:vsYbxYoG
雪男ではなくデーモン族だ。
114名無しのひみつ:2011/10/11(火) 13:58:14.85 ID:47EIns1z
>>76熱帯のジャングルじゃなくてシベリアのタイガとかシラカバの林とかじゃ
迫力半減だぞw
115おんなは産む機械:2011/10/11(火) 14:05:26.99 ID:lKKbWaC0
日本兵です
116名無しのひみつ:2011/10/11(火) 15:44:25.43 ID:qaYvzE5i
Xシベリアだろ
117名無しのひみつ:2011/10/11(火) 16:09:37.22 ID:kLEn2quN
>>92
みつかった
マムシがあぁいう形状になってる場合があるのが、はっきり確認された
118名無しのひみつ:2011/10/11(火) 16:40:49.98 ID:RP09ieWa
>>61
河童ならいたよ
119名無しのひみつ:2011/10/11(火) 17:35:26.35 ID:lqDkvEvD
>>61
モンゴルに近いのではありませんか
120名無しのひみつ:2011/10/11(火) 18:38:02.04 ID:GDZ4QKmI
夢が有ってよろしい!
可能性を否定しないのが真の科学者
121名無しのひみつ:2011/10/11(火) 18:40:48.24 ID:x17pzdOY
Xファイルもう一回見たいな〜
122名無しのひみつ:2011/10/11(火) 18:52:15.04 ID:Ta2ty7jN
一般的には常識とされている普遍的なテーマ、例えば
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
といった命題の間違いとその論拠を解説
義務教育では絶対教えない最新合理主義哲学
   感情自己責任論
123名無しのひみつ:2011/10/11(火) 20:39:06.12 ID:nv900OTT
オスケモがいるんですか!
124名無しのひみつ:2011/10/11(火) 22:05:59.46 ID:AfkhqKbh
このスレを読むときのBGMをおいておかないとね
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13686308
125名無しのひみつ:2011/10/11(火) 22:28:58.47 ID:47EIns1z
昔、中央アジアに色が真っ黒の女性が生まれてザナと名付けられた
浮浪者のように外で暮らしていたが村人に捕えられ、結婚はせず集落の共有家政婦兼売春婦になり
数人の子供をもうけたが、最初の子供が生まれたとき産湯ではなく川で洗おうとして低温で風邪を引かせて殺してしまった
それで村人が子供をとりあげて育てた

云々

しかし、この地域はイスラム圏になっており、多分その時期に黒人奴隷が住み着いたことに由来して
隔世遺伝で出てきた子供であって、原始人とは無関係だろう、という話である

これとは別に、同じく旧ソ連南部で、顔まで剛毛に覆われた子供が生まれたことがある
毛をそった後も容貌が白人っぽくないものであった
だが、確かアフリカの黒人って白人より毛が薄い人が多いんだが?
毛が濃くて顔が黒人っぽいのって、デニソワ人との関係が疑われるメラネシア人じゃないかなあ?
126名無しのひみつ:2011/10/12(水) 00:24:33.71 ID:bnOEzrHU
ゆきおさんなら
昨日もあったけどなぁ?
そんなにめずらしいかね
日本にくりゃ結構な数のゆきおさんに会えるはずだが
127名無しのひみつ:2011/10/12(水) 20:29:26.97 ID:W3ydBuwb
体毛が発見されてるならさっさとDNA解析しろよ
128名無しのひみつ:2011/10/12(水) 21:33:26.67 ID:qnB3skgb
毛唐は毛を剃って人類と誤魔化しているけど
自然のまま剃らなきゃ雪男や猿と同じ毛むくじゃらじゃねえか。
129名無しのひみつ:2011/10/12(水) 22:04:11.95 ID:AJBZnqGU
雪男がいるなら雪女もいるだろう繁殖するだろうし

ただし全身モジャマッチョで雪男と区別がつかないというオチな
130(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/10/12(水) 22:07:55.94 ID:Ojll8uuC
НИЧЕГО НИЧЕГО
明日になると、なぜか忘れ去るロシアのニュースでした
131名無しのひみつ:2011/10/12(水) 22:09:11.82 ID:OK49yAGO
だったら死体くらい出るだろw
ロシア人アホか
132名無しのひみつ:2011/10/13(木) 00:13:05.71 ID:oTkbZu6+
95%って、なんでそんなに自信満々なのか分からん
133名無しのひみつ:2011/10/13(木) 01:01:40.25 ID:VXbeScxo
>>131
もうすぐ君はその発言を恥じる事になる。
君自身が馬鹿だったと。
134名無しのひみつ:2011/10/13(木) 01:02:43.08 ID:0Fnork7a
>>119
近くないし、モンゴル人はいない。

州全体が古くからの炭田で重化学工業地帯だから、山など荒らされまくっている。
生態系はぼろぼろ。

子供用の事典にも下記のように書かれているほど。
http://kids.gakken.co.jp/jiten/2/20022410.html

クズネツクこうぎょうちいき【クズネツク工業地域】

ロシア連邦(れんぽう)中南部,ノボシビルスクを中心とする工業地域(ちいき)。クズネツク炭田の石炭を基礎(きそ)に,1930年代からノボシビルスク・ノボクズネツク・ケメロボなどの工業都市が発展(はってん)。
135名無しのひみつ:2011/10/13(木) 01:52:03.00 ID:eoW1drgj
上で言われてるけど
ソ連時代に逃げ出した奴が毛皮来て隠れながら生きてんじゃねーの?
136名無しのひみつ:2011/10/13(木) 08:13:49.27 ID:f+EPag0B
残りの5%が事実の可能性95%
137エラ通信:2011/10/13(木) 08:17:11.12 ID:FKKtQkMJ
生き残ってるなら、とっくにDNA鑑定にまわってるわな。
138名無しのひみつ:2011/10/13(木) 11:27:07.57 ID:A5+nOoEn
熊の毛皮を着たチェ・ホンマンではないのか?
139名無しのひみつ:2011/10/13(木) 11:50:55.09 ID:dOKFuSY4
黒い山葡萄原人でた?
140名無しのひみつ:2011/10/13(木) 12:47:54.06 ID:Pnky8IfH
中の人大変だなw
141名無しのひみつ:2011/10/13(木) 17:27:51.82 ID:N0zEHKJA
>>120
否定しないどころか95%って何ごと?w
142名無しのひみつ:2011/10/13(木) 21:38:47.43 ID:3ArSftcI
日本でもツチノコや河童や○ッシーなんかでプチ町興しなんか珍しくないし
そういうのの延長上にあるイベントなんだろうか
143名無しのひみつ:2011/10/13(木) 22:02:25.21 ID:KEWPe9e2
知能が高くて人間に避けてるならまぁ判るけど

居ないだろうなw
144名無しのひみつ:2011/10/14(金) 03:09:19.06 ID:pq9Nh2ek
>>142
〇←プ
145名無しのひみつ:2011/10/14(金) 17:51:51.99 ID:2V/ue5Jn
さてどういう名前が付けられるだろうか?
146名無しのひみつ:2011/10/14(金) 18:12:26.51 ID:0HPWqWVb
メスは雪女?
147名無しのひみつ:2011/10/14(金) 19:21:04.19 ID:kdrIKUV6
>>47
高緯度にいるとしたらベルクマンの法則により巨大化しているだろうな。
更に霊長類だから知能もそれなりに有るだろうから、人間に見つからないように隠れる知恵もあるだろう。
148名無しのひみつ:2011/10/14(金) 23:01:08.70 ID:AZ8Qgayh
金無いから予算くれってことだろ。
149名無しのひみつ:2011/10/15(土) 17:40:53.98 ID:9VNI1UY5
家に、門をつくるってのはおもしろいよ
150名無しのひみつ:2011/10/15(土) 21:40:04.70 ID:1p0A/H5t
>>146この西シベリアの大型霊長類?についてはどうか知らないが
中国の野人(イエレン)のメスについては

「体臭は非常に臭く、巨大な乳房を持ち坂道を降りるのも苦労する。人民軍の若い兵士をさらって洞窟で数ヶ月間逆レイプを続けた」
なんてどう考えてもウソだろって話が伝わっているらしいwww
151名無しのひみつ:2011/10/17(月) 21:52:22.55 ID:MrnFe10L
>>81
雪男には男しかいない。うほっ。
152名無しのひみつ:2011/10/17(月) 22:14:00.90 ID:Pb12J7XW
>>151
雄だけで繁殖してるのか
おぞましい
153名無しのひみつ:2011/10/17(月) 23:07:36.78 ID:TY15Qj3N
雪男というより


アルマスティやチュチュナーの類いでしょ?
154名無しのひみつ:2011/10/18(火) 01:10:24.98 ID:RqlbiW+u
すまないがホモ以外は(ry
155名無しのひみつ:2011/11/01(火) 21:33:57.08 ID:oJSv/sFw
雪女にならあげてもいい
156名無しのひみつ:2011/11/02(水) 02:21:40.45 ID:byU9VFmf
>>1
UFO専門家とかの自称専門家の集まりじゃないのか?w

>>100
こっちの方が気になって仕方が無い
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/52045389.html
157名無しのひみつ:2011/11/04(金) 04:12:04.75 ID:xLYTn3AG
メガテリウムとかだったら胸熱
158名無しのひみつ:2011/11/04(金) 06:59:09.95 ID:E64uuLkN
よくマンモスを見たとかいう話があったけどさすがにいまは
そんなヨタ話なくなったのかw?
159名無しのひみつ:2011/11/04(金) 08:39:45.97 ID:tJkM7Ckd
雪男よりネッシー探せよ
160名無しのひみつ:2011/11/17(木) 10:03:28.38 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
161名無しのひみつ
雪男とかビックフットって時空を移動できるから中々捕まらないんだよね