【材料/エネルギー】張って発電 人体・廃熱配管の温度差を活用できる柔らかい新材料フィルムを開発 産総研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 温度差で発電する物質を柔らかいフィルムに印刷した新材料を、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の
研究チームが開発した。工場などで配管全体に巻き廃熱を電気として有効活用するなど応用が見込めるという。
温度差を利用した発電材料は既にあるが、平面にしか設置できないなど制約があった。印刷で作る柔らかい
発電材料は世界初という。【安味伸一】

 チームは、炭素でできた直径数ナノメートル(ナノは10億分の1)の極細チューブ「カーボンナノチューブ
(CNT)」とポリスチレンをすりつぶし、溶液に混ぜてインキ状に加工。印刷技術を使って、厚さ0・02
ミリのプラスチック製フィルム上に規則的に並べた。

 幅0・5ミリ、長さ0・8ミリ、厚さ0・3ミリの小さな塊が10センチ四方に1000個並ぶ構造で、
両端に電極をつけると、表と裏の温度差で発電する。

 CNTがどう働いているかの解明はこれからだが、温度差が高いほど電圧も高くなるという。

 実験では、セ氏10度に冷やした台の上にこのフィルムを置き、上から手のひらを当てると、体温(約36度)
との温度差で108ミリボルトの電圧が発生した。

 産総研の鎌田俊英・フレキシブルエレクトロニクス研究センター長は「効率がそれほど高くなくても、
柔らかく曲げられる特長を生かし、広い面積に巻いたり張ったりすることでまとまった量の発電が可能」と話す。
レアメタル(希少金属)を使う従来の発電材料と異なり、製造コストが安いこともメリットという。今後、
共同研究する企業を募って実用化を目指す。

▽記事引用元 毎日新聞(2011年10月1日 東京夕刊)
http://mainichi.jp/select/science/news/20111001dde001040017000c.html

▽産業技術総合研究所プレスリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2011/pr20110930/pr20110930.html
2名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:08:44.91 ID:3q150T/u


  _ノ乙(、ン、)_ 静電気体質を発電に利用できないものか…
3名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:09:37.59 ID:lWKgj5Hz
太陽光パネルの裏に貼ると良いのかな
4名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:10:20.86 ID:6swV23F4
ピエゾさんとゼーベックさんがくさはの影で嘆いています
5名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:12:24.36 ID:9Cu8z3Bi
PCのヒートシンクで応用可能か?
6名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:33:43.29 ID:T8ihkZjb
発電シップかw
7名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:35:39.83 ID:3fiH2mP3
これで俺の右手も本当の自家発電が

あぅっ
8名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:48:03.13 ID:81OQh/Nl
吸収率100倍とかミスリードさそってた太陽電池と用途がかぶってるな
9名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:48:24.40 ID:CU32htmO

ま た 出 た な(笑) 惨 蒼 研 の  ヨ タ 話
10名無しのひみつ:2011/10/02(日) 14:49:27.42 ID:TzQ8XrqT
ペルチェ的な?
11名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:11:29.74 ID:0lkxB+GI
これでおまいらの余計なチンコ熱も役に立ちそうだな
12名無しのひみつ:2011/10/02(日) 15:22:24.36 ID:NfEMa2L+
心と体の温度差も使えるかな?
13名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:11:21.32 ID:m0laCvPB
肝心なのは電圧ではなく電力
14名無しのひみつ:2011/10/02(日) 16:40:19.35 ID:5J+bWSCY
貼ると張るでは意味が違うと思うのだが・・・。
15名無しのひみつ:2011/10/02(日) 17:20:32.76 ID:VDS0ATCA
マトリックスか
16名無しのひみつ:2011/10/02(日) 18:07:38.41 ID:9uwc1O5Y
夏場は使えなさそうだな
17名無しのひみつ:2011/10/02(日) 18:09:32.41 ID:p5jR8bFu
夢のチンコ発電くるか・・・
18名無しのひみつ:2011/10/02(日) 20:52:28.24 ID:T148GjdT
これでCNTノーベル賞とれるな
19名無しのひみつ:2011/10/02(日) 21:13:17.54 ID:YbAcET7P
実用化レベルまでどれくらいの時間が掛かるかな。
開発力は相変わらず高い。
20名無しのひみつ:2011/10/02(日) 23:29:35.26 ID:0DLMrbs+
(´-`).。oO(下半身がアツい人はこのフィルムでパンツを作ると良いんではないか…)
21名無しのひみつ:2011/10/03(月) 02:50:05.30 ID:bqMznom1
今までの熱伝素子によるセーベック効果より効率良いの?
22名無しのひみつ:2011/10/03(月) 06:20:37.23 ID:oS5N1n1n

もっと安く済む酸化鉄かなんかでこんなの作ってなかったっけ?
23名無しのひみつ:2011/10/03(月) 08:15:51.41 ID:mBrRkX/D
熱電な
24名無しのひみつ:2011/10/04(火) 13:53:40.83 ID:ewwjFgzI
太陽光発電も熱電素子も効率競争より、低価格・面積競争で行くべき。
窓ガラスとか壁紙とか建材にちょっとの付加価値を付けて、エコポイントで普及を進めた方がいい。
25名無しのひみつ:2011/10/12(水) 00:26:14.70 ID:DbLaHSoc
まあ、日光が強くなると遮光や換気を行うような、機能性建材に使えるかどうかの小電力だな。
26名無しのひみつ:2011/10/15(土) 14:26:30.61 ID:J2uqCpfG
>>22
それよりも軽そうだよ。
27名無しのひみつ
>>25
地味に役立ちそうなんだが