【ロボ】動力のない二足歩行ロボット(5000円)、連続歩行時間の世界記録/公立はこだて未来大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チリ人φ ★
よちよち歩き続けて100時間――。

北海道函館市の公立はこだて未来大の学生3人が17日、モーターなどの動力なしに歩くロボットの連続歩行
時間で、ギネス世界記録(13時間45分)を大幅に更新する快挙を達成した。

ロボットの材料費はわずか5000円という。

製作したのは三上貞芳教授(人工知能)の研究室の学生3人。高さ76センチのアルミ製で、13日午前9時に
下り斜度5度、分速3メートルのルームランナー上で歩行を始めた。ペンギンのように左右に揺れながら
昼も夜も倒れずに歩き続け、17日午後1時、目標の100時間を達成した。

動力のない二足歩行ロボットは、坂道で前に倒れる力を利用し、左右の脚を振り子のように繰り出して進む。
つまずかず脚を交互に出す動作の安定が難しく、従来の記録は2009年に名古屋工大の佐野明人教授らの
研究グループが、ひざや股関節などでバランスをとり転倒を防ぐ仕組みを持つロボットを開発し、成し遂げて
いた。

今回のはこだて未来大のロボットは、発泡スチロール製の足裏の形を工夫して長時間の歩行に成功。同大
大学院修士課程1年の力石直也さん(23)は「低コストのロボット製作の手がかりになる」と喜んでいた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110917-OYT1T00568.htm

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110917-273230-1-L.jpg
2名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:41:51.78 ID:L1a0femC
開発者が微妙にかっこいいから

却下します
3名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:42:52.29 ID:2wTGEXGB
ロボットと呼ぶにはあまりにもザックリとしたデザインだな。
4名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:44:00.56 ID:rGU1937w
5名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:46:49.57 ID:VYtjzMjK
足だけかい
6名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:47:44.24 ID:p6AIHJxf
す……すごい……のか?
7名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:48:28.74 ID:gJqjSMo4
これロボットとは言わんだろ
8名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:49:23.08 ID:qoEUfqCg
>製作したのは三上貞芳教授(人工知能)の研究室の学生3人。

どう見ても人工知能関係ないだろw
9名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:50:26.29 ID:+OFyXSf9

◇大江戸瓦版◇ Part 7

長月拾六日 「買おう」周辺にて 闇社会の住人2ちゃん運営の痴れ
者どもに煽られたる厠の落書きの臭き縁にて糞壷に屯せるたわけ者ど
もとDQN婆たちの馬鹿面晒し祭あり。 ガジェット通信未来検索ブ
ラジルに利するために炎天下どぶ鼠の如く臭気撒き散らしてうろつく
さまは 日当駄賃を得んがためと思はるるが哀れを催す光景なり。

嗚呼憐憫の苦笑禁じ得ず ww
  

10名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:50:57.95 ID:t2sgQ84e
糸と五円玉は キットには付いていません。
11名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:51:43.44 ID:7eoTfDOa
歩いてないし。。。
12名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:52:32.54 ID:TjDZkcT6
sen59sen59
13名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:55:25.99 ID:7h+ekdol
>>8
人工知能が作った
14名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:55:35.89 ID:2mmWWajT
ルームランナーに動力使ってるじゃないか。
15名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:57:09.78 ID:5ialoT1o
微妙にカッコいいとかいうから見に行ったらAKB並みだな
クラスにいるキモオタのなかから2番目くらいにカッコいい男子
16名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:57:18.42 ID:zlHOTFWx
ニコ生
ナショナル ジオグ?ラフィック チャンネル 〜宇?宙・サイエンス編 2〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv63686274
◆サイエンス・ワールド7「エイリアンに遭遇する方法」
◆サイエンス・ワールド6「地球を壊滅させる5つの方法」
17名無しのひみつ:2011/09/17(土) 22:59:08.07 ID:Bw9IcFn8
ゆっくり転がり落ちているだけ
18名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:00:36.55 ID:fwqSXPb8
40年位前に作ったっけな、割り箸で。あまり受けなかったのでそのまま忘れてたわ。

ちなみに今回のはルームランナーのモーターが動力と言える。
19名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:02:01.08 ID:4GhLu0sj
これをロボットと言えるのだろうか?
20名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:02:22.42 ID:DKd7GoQG
ケロッグのおまけに付いてた人形と同じ理屈?
21名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:03:58.73 ID:h5cDpy5m
チューヤンおひさ
22 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 23:06:21.58 ID:95xbmw2t
子どもの頃オモチャでこんなのがあった覚えがあるが、
ロボットだとは認識できなかった
23名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:07:53.23 ID:CNXtpfvJ
坂道で発電できるような100年後に期待
24名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:08:16.88 ID:DkF3wSjq
もっとかっこいいの想像したのに
25名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:08:51.14 ID:Q9v0IhGk
これをどう応用するんだろうな
俺の頭では思いつかないわ
26名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:26:26.09 ID:/vubbfQu
ロボットと称したら負けなレベルだろこれ。
27名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:40:17.53 ID:8CPseskB
学部の卒論作業はこいつが倒れないか

  見  て  る  だ  け
28名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:43:54.88 ID:hXfqz5UB
最も効率的な歩行のメカニクスだろ
凄いじゃん
29名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:47:34.30 ID:QeHUWzDf
こいつが履いてる靴を高齢者にはかせて動き続けるか実験してたぞ

被験者は楽だと言ってた
30名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:52:35.86 ID:L7/zXc82
ニューバランスみたいなもんだなw
31名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:03:09.87 ID:7W7pwsCM
人間そっくりだが、メガネをかけさせる必要はあったのか?
32名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:16:32.52 ID:RWSnQ1sq
本物の人間みたいだ!
メガネが味わいを出してるね
33名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:22:02.16 ID:dHJ4tw01
・・・学研の付録?w
34名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:24:43.89 ID:V0tuHoOE
坂道?パチンコ玉ならもっと速いしスムーズに進むぞ。
35名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:43:56.88 ID:dNELQIGi
>>4
左右にはみ出さないように、ガイド板で保護してるのはずるい気がする

>>20
まっさきに同じこと考えたよ
ttp://the-big-sleep.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_52e/the-big-sleep/DSC01414.JPG
36名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:45:32.68 ID:rAQVWYlP
期待はずれや、、、、歩いているんじゃなくて揺れているだけに見えるし、ルームランナーの動力
で左右に揺れながら、倒れずにいるだけじゃないの?歩いているようには見えんよ、、、
37名無しのひみつ:2011/09/18(日) 00:57:35.89 ID:+aXglDWw
>>8
何気に人工知能って賢い事に価値は無いから難しいよね
38名無しのひみつ:2011/09/18(日) 01:39:06.07 ID:MXcuw3Zs
>>1
あの・・チリ人φ ★て、芸スポのチリドルでおなじみのチリ兄さんですか?
39名無しのひみつ:2011/09/18(日) 02:01:15.33 ID:GgpMqiAT
これ膝も股関節も無いだろ?名古屋工大の佐野明人教授らに失礼。
40名無しのひみつ:2011/09/18(日) 02:31:33.20 ID:2TfQGEIx
人間がやる二足歩行って、エネルギー効率がむちゃ良い移動方法なんだよな。
陸上を移動する、エネルギー辺りの距離では人類が最強だ。

人類の黎明期に、この能力は脳がでかくて道具が使えるとかと同じぐらい重要だった。
現代ではデブばかりになる原因ですが。
41名無しのひみつ:2011/09/18(日) 02:34:13.78 ID:12nozOyg
名古屋と土人の差が出たな

42名無しのひみつ:2011/09/18(日) 02:51:10.98 ID:qFullybq
>>40
カンガルー式の方が良いらしいぜ。
43名無しのひみつ:2011/09/18(日) 03:15:32.99 ID:+pH50juZ
上半身なんて飾りです。偉い人には以下略。
44名無しのひみつ:2011/09/18(日) 03:18:35.31 ID:4cZXy5ZJ
この研究に意味はあると思うが、これをロボと呼ぶのはいかがなものかと…
45名無しのひみつ:2011/09/18(日) 03:34:33.38 ID:TuUMhDYu
ルームランナーが動力じゃん
何言ってんの?
46名無しのひみつ:2011/09/18(日) 03:59:45.19 ID:KX5axSE4
これは軍事に使える!
47名無しのひみつ:2011/09/18(日) 04:34:29.22 ID:uuMZMar2
スレタイ見ててっきり永久機関なるものが発明されたのかと思ってビックリした
48名無しのひみつ:2011/09/18(日) 06:09:48.65 ID:qk2e/ZL4
>動力の無い二足歩行ロボット

俺様のことか?
それにしては俺様より歩行時間が長いな。
俺様は部屋にこもりっきりなんだがw
49名無しのひみつ:2011/09/18(日) 07:28:33.21 ID:4zKhVpER
この原理を応用すれば、歩行ロボが坂道や平地で省エネ歩行できるのか。
人型にこだわる日本の技術者にとっては重要な研究かもな。
50名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:00:05.34 ID:E8d+rs9C
>>4
足踏みしてるようにしか見えねえw

坂道も歩かせる動画も必要だな
51名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:15:05.15 ID:c7N1JJNH
つかルームランナーって動力つかってるよな

52名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:32:07.11 ID:4MuFhtk1
ご声援(5000円)ありがとうございます
53名無しのひみつ:2011/09/18(日) 09:56:23.72 ID:oiPIuf1D
動力はルームランナーだな
受動歩行
54名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:01:37.67 ID:mxuRIPWY
55名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:16:00.73 ID:HhNlWced
動力は引力
56名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:21:35.87 ID:ha66Yz/T
人工衛星が飛んでいるのと同じような意味では歩いてると言えるだろう
57名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:21:59.98 ID:AKEaiyTx
登り坂は無理っぽいし、荷重かけた状態も難しそう
かかしが平地を歩いても鳥除けにしかならん
58名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:35:24.00 ID:x1/t2/GQ
ワクワクさん作
59名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:35:24.42 ID:oUAd9BeE
このロボットはふつうの動かない床でも無動力で歩行できるんだろうか?
60名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:42:49.02 ID:n3/U0g0I
ばねで出来た階段降りるおもちゃあったよな。
あれもロボットだったってことか。
61名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:45:25.82 ID:mxuRIPWY
同じ受動歩行でもここのは凄いのにな
http://drei.mech.nitech.ac.jp/~fujimoto/sano/walk_jpn.html
62名無しのひみつ:2011/09/18(日) 10:54:26.49 ID:/g+/rTih
間接が付け根だけ?かろうじて動いているみたいだけど
左右のガードはいいの?
これってもっと広い坂道だったらあさっての方に行って
コケないか?

ギネスに挑戦とか目標を持つことはいい事だけど
低コストのロボット製作の手がかりになるか?
63名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:00:19.36 ID:bbdj4uG3
最後どうなったんだろう?倒れたのかな。それともルームランナー止めたのかな。
ゆるい下り坂とかでもスピードが出すぎない移動手段・運搬手段にならないかな。
タイヤだとブレーキが必要だよね。
64名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:00:22.27 ID:qFullybq
>>54
ああ、完全にそれだね。
65名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:02:49.27 ID:tsnOMTcn
登りだけ電源を使うのなら省エネだな
クールな方法論だ
目の付け所がシャープだね
66名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:05:16.21 ID:u9PllnK6
>>54
まったく一緒だw
67名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:09:10.39 ID:TKKNEGyT
ロボットっていうか、からくり人形だろw
68名無しのひみつ:2011/09/18(日) 11:29:21.20 ID:3ulVKwOW
先行者用にぴったり
69名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:18:02.05 ID:mD5NvyCF
足なんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです。
70名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:32:41.91 ID:h+GE4yTQ
これはこれで凄いと思うが、何かの役に立つかっていうと立たないだろうな・・・
71名無しのひみつ:2011/09/18(日) 12:39:04.62 ID:uOixSeAl
>>5
偉い人にはそれがわからんのですよ
72名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:24:54.18 ID:NcI1ZzL4
>>4
これただ足踏みしてるだけだろwwwwwwwwwwwwww歩いてねえwwwwwwww
73名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:40:36.47 ID:oRnzhR/A
ロボット:毬
ルームランナー:傘
傘回し。
74名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:56:32.84 ID:ait/ZYdS
>>4
あほくさ・・
ルームランナーが坂になってるんだから、こんな動きするに決まってるだろ
ぶっちゃけ、その上に玉を転がし続けて「動力なしで」って申請するのか?意味がわからんわ
左右は壁でガード、前後のスピード調節は左右のガードで挟み込んでやってるだけだしな

実質、ルームランナーが動力ってことだよ
75名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:10:37.93 ID:bbdj4uG3
ルームランナーは坂道の変わりだろ。
動力源は重力。
76名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:18:06.11 ID:u7rk+uVf
コピペ人間には、分からないだろな(結果だけを見て「大した事ない」と言うだけ)。
実際やると、果てしなく疑問・創意工夫の世界。しかも、それは、実社会の研究開発で最も大事な体験
77名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:25:45.93 ID:6mhPRVAn
昔のプラモでそういうのあった
ゼンマイの小型化で消えたけど
78名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:32:37.43 ID:ait/ZYdS
>>75
永遠に続く坂道が凄いってだけってことな
79名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:53:36.72 ID:ECArC/WY
力石って名字だけですでにずるいだろ
80名無しのひみつ:2011/09/18(日) 14:58:36.90 ID:c3kJa+B3
昔は、こんなんロボっていわなかったんだが、今はラジコンとかでもいうよな
81名無しのひみつ:2011/09/18(日) 15:04:57.05 ID:jOgmK5t0
も少し格好良さげな表現を探してみた

「半永久的に供給される重力ポテンシャルの効率的な活用法の試み」

……?
すみません、書いてる自分がサッパリ判ってませんw
宇宙空間をバブルで囲んで、ポテンシャルのサーフィンを続ける
超光速ワープ論仮説みたいなものを連想したんだけど
82名無しのひみつ:2011/09/18(日) 15:09:40.54 ID:7VNRLYLj
ようやく永久機関が完成するのか!
83名無しのひみつ:2011/09/18(日) 15:37:51.00 ID:oRnzhR/A
永久機関なんて北極か南極にダイナモ付ければあとは地球が回ってくれる。
84名無しのひみつ:2011/09/18(日) 15:38:56.20 ID:skPm1uaW
これって受動歩行機械なんだが、どの辺が革新的なのかが判らん
85名無しのひみつ:2011/09/18(日) 16:02:05.08 ID:0gZLVs8a
これは画期的な物ではないよ、この類はパッシブウォーキングと言って10年くらい前から流行ってる。passive walkerとかで検索すればいくらでも出るよ。
おもちゃで同じ原理で動く物は産業革命くらいからあるはず、半世紀前のアメリカの特許でおんなじようなモノをみたことがある。
膝と足首に関節を持ってるパッシブウォーカーはまるで人間みたいに歩く。
このニュースのポイントはそれを長時間歩かせたってことだけだろ。

だけど、ロボットとは関係あるんだよ、重力使う代わりに重心を移動して歩かせれば、アシモなんかよりも遥かに人間に近くてエネルギーを消費しないロボットが出来る。実際人間もそうやって歩く。
86名無しのひみつ:2011/09/18(日) 16:26:20.60 ID:yVVUyzdu
凄い!人工重力装置で平地でも坂道にしてやればロボットは無動力でOKだ!!(棒
87名無しのひみつ:2011/09/18(日) 17:41:48.64 ID:2fBpbsUD
名古屋工大の佐野研究室のほうが本格的に研究してる
はこだて未来大(笑)
88名無しのひみつ:2011/09/18(日) 17:43:14.57 ID:1pA9jVTn
受動歩行の研究は珍しくも無いが何故人工知能研がやってるのか
89名無しのひみつ:2011/09/18(日) 18:13:59.56 ID:GlGeFaCE
はこだて未来大というと、人工知能の啓蒙書や将棋研究で有名な松原仁氏を思い出す
ロボット・サッカーとかもやってるらしい
90名無しのひみつ:2011/09/18(日) 18:18:04.92 ID:BOO9TWg/
室内の平坦なホールで50mでも移動して見せてくれないと感動がねーな。
とりあえず絶対座標で動けよと。
91名無しのひみつ:2011/09/18(日) 18:20:45.64 ID:TdvzhDVS
>>83
地磁気発電デバイスはどっかでやってたような
92名無しのひみつ:2011/09/18(日) 18:29:02.05 ID:mjcOwQEl
人間みたいに歩くのかと思ったら、まるでペンギンじゃないか
93名無しのひみつ:2011/09/18(日) 19:32:21.40 ID:MKV6nyY1
重力を動力にして歩く器械ね。
この手の物で一番難しい「左右への偏向」を外のレールで支えている時点で価値は低いな。
94名無しのひみつ:2011/09/18(日) 19:47:27.36 ID:jicr5UxU
演出がいまいちだね。
別撮り画像で、ちゃんと歩いてるの撮影しないと。

むしろ、歩行速度にあわせてるルームランナーの方がすごい
95名無しのひみつ:2011/09/18(日) 19:50:06.87 ID:FUSD7TLi
>ケロッグ
あったあったw
96名無しのひみつ:2011/09/19(月) 04:54:03.77 ID:/4s9xobm
これから、何の見地が得られるのか?
97名無しのひみつ:2011/09/19(月) 09:33:43.49 ID:lPOaX9KY
ロボットと言うにはあまりにも稚拙…
装置とかおもちゃでいいんじゃないか?
98名無しのひみつ:2011/09/19(月) 09:36:24.61 ID:bRkSx3gg
テオ・ヤンセンじゃないの
99名無しのひみつ:2011/09/19(月) 09:50:50.72 ID:lPOaX9KY
http://www.youtube.com/watch?v=m14J1_pPyEs

こっちだったらすごい!って絶賛するんだろ
100名無しのひみつ:2011/09/19(月) 09:55:30.02 ID:lPOaX9KY
坂道でやれば動力必要ないんじゃね?
101名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:02:36.57 ID:gXFlR7zE
ルームランナーでやってるのは「無限に続く傾斜一定の坂道が無いから」だよ?
ネタじゃなくマジでルームランナー=動力と勘違いしてる人間居るしw

間接で動きの制御を行っているからロボットという扱い
スケールや使用目的で動力は変わるし、技術発展で小型化、軽量化もある
少なくともココに書き込んでるよりは発展性があるなw
102名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:09:57.79 ID:dkBR6/NY
むかし各家庭のテレビの上に水飲み鳥ってのがいたな。
103名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:13:34.92 ID:bH6E5XOa
左右の揺れを制御するのに、ルームランナーのレールを使ってる。

これ、ダメでしょw

これがアリなら、ルームランナーにビー玉置いて
「ひとりで永遠に転がり続ける玉」
とかやってもOKになっちまう。
104名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:31:03.28 ID:zpuS8PZ7
ロボット関係やってるところで
脇道に逸れ過ぎてわけわからん研究になってること多いよね
105名無しのひみつ:2011/09/19(月) 10:55:54.45 ID:P+94WwwQ
風力で動くダンボールのでっかいやつを想像したら
想像以上に切ないビジュアルだった。
106名無しのひみつ:2011/09/19(月) 11:00:53.19 ID:gVCqLXfE
107名無しのひみつ:2011/09/19(月) 11:16:08.85 ID:NTCubCp3
そりゃロボットまるごと研究出来る所は、金有る所に限られてるし。
だから多くの研究室では、ロボットの個々の要素に絞った研究がメインでしょ。
108名無しのひみつ:2011/09/19(月) 11:39:17.06 ID:plSdvmV9
>>61
こっちの方が断然おもしろいな!
109名無しのひみつ:2011/09/19(月) 15:10:54.75 ID:doLEcbCd
>>103
頭が良さそうなこと書きたかったんだろうが

すっげーバカ晒してんぞ。ビー玉の話なんざ>>1の主旨すら理解できてない証
110名無しのひみつ:2011/09/19(月) 15:47:57.34 ID:b/uZZK+v
>>99
凄く見える
でも音うるせえな
111名無しのひみつ:2011/09/19(月) 18:16:17.52 ID:Nuy1FM9N
>>109 おれもわからん
ロボが坂道って判断したら
省電力機能に切り替える技術ですか?
112名無しのひみつ:2011/09/19(月) 18:51:49.45 ID:sGZbEtJm
後の先行者?
113名無しのひみつ:2011/09/19(月) 22:16:01.99 ID:UDo7sAAN
>>104
バッテリが高くて重いために、壁にぶち当たってるとか。
114名無しのひみつ:2011/09/19(月) 23:10:51.17 ID:MGKUpy2q
馬の鼻さきにニンジンをつけたほうが
115名無しのひみつ:2011/09/19(月) 23:29:00.94 ID:MRCFDc9E
>>58
紙皿半分に折って真ん中切れ目入れるとトコトコ坂道おりてく工作つくってたの見たことあるわ
116名無しのひみつ:2011/09/20(火) 10:52:46.67 ID:A0+8Wn5n
間接に発電機仕込んで、それでマイコン制御させたら
いつまでも歩けるんじゃね?
117名無しのひみつ:2011/09/20(火) 11:49:42.99 ID:ZzsyRLYV
動画見るまでは、もう少し歩幅が広いのかと想像してたけど。ちょっと残念。

次は膝関節もあるヤツで・・・
118名無しのひみつ:2011/09/20(火) 12:22:04.56 ID:NiNK3fXI
ちゃんとこいつにもロボット三原則を当てはめとけよな。怖くて寝れやしない
119名無しのひみつ:2011/09/20(火) 12:27:40.14 ID:ei1ywaTT
>>27
政治家になれるなw
120名無しのひみつ:2011/09/20(火) 16:05:15.50 ID:c8roVMBp
この足の形状についてDr.中松に一言聞いてみたい
121名無しのひみつ:2011/09/20(火) 16:20:48.19 ID:ZzsyRLYV
これ、振り子でも付けて左右に振ってやれば、平地でも歩く?
122名無しのひみつ:2011/09/21(水) 13:17:53.85 ID:plLyPzDV
前につんのめるのを利用するんだからダメだろ
左右に揺れてるのは駄々バランスをとってるだけだろ
123名無しのひみつ:2011/09/22(木) 00:30:47.04 ID:6wBpFITl
ルール的には問題無いが、出題者の求める趣旨とあってないような気がする。
124名無しのひみつ:2011/09/22(木) 01:00:15.28 ID:dUUjWr6a
ロボットの定義て人間の代わりに労働する者だろ?
これロボットか?
125名無しのひみつ:2011/09/28(水) 05:58:34.67 ID:I1rygiqL
あっちゃふん あっちゃふん って歩くおもちゃがあったね。ゼンマイ式だったけど。
126名無しのひみつ:2011/09/28(水) 11:14:51.62 ID:Zm52Hm2h
簡単なモデルのシミュレーションだと、腰に重り付けなければ結構動きそうなんだよな
127名無しのひみつ:2011/09/29(木) 19:57:02.95 ID:UrQaYGR4
残念ながら現在の二足歩行ロボット制作におけるトレンドはいかにうまく歩けるかではなく、バランスを崩しても倒れないことを制作の主眼に据えている。そしてボルトより速く走り、パウエルより遠くへ跳躍し、ソトマイヨールより高く飛ぶことが研究者の目標となっている。
128名無しのひみつ:2011/09/30(金) 11:24:09.42 ID:5sfsXT+v
下り坂で移動エネルギーを使わない2足歩行が可能ということか。
>>127
次は、回生できる技術をだな、目標としても良いと思う。
129名無しのひみつ:2011/09/30(金) 11:53:56.25 ID:cGrnKbCa
位置エネルギーが必要なんだろ?
そんなの球でも転がした方が効率良いわ
物運ぶなら台車に車輪付けりゃいいし

むしろ平坦ではなかったり、下り坂じゃない所だからこそ二足歩行に意味があるんじゃないのか

まぁ今やってるはその前段階なのか
130名無しのひみつ:2011/10/11(火) 23:55:42.29 ID:rG2AU8jw
とりあえずあれだ、ほら、一番下にあったスレだからさ、な?
131名無しのひみつ:2011/10/12(水) 01:03:44.71 ID:y38ckIUB
なんか、橋コンテストを思い出した
強度ばっかり追い求めて変な形になって、人や車を渡すと言う行為を度外視してるの
132名無しのひみつ:2011/10/12(水) 11:14:22.61 ID:xodZCBOI
全く新しさの無い技術。
民芸品。
133名無しのひみつ:2011/10/12(水) 12:51:22.80 ID:tCxuNnKv
ルームランナーじゃなあ。
下り坂でちゃんと歩けるようならかなりすごいと思うが。
134名無しのひみつ:2011/10/12(水) 15:27:49.21 ID:ABjL7+sG
>>132
オモチャともいう。
科学技術的ではない
135名無しのひみつ:2011/10/13(木) 06:51:09.87 ID:U+3BHrsO
ケロッグコーンフレークのオマケは素晴らしい出来だったな
136名無しのひみつ:2011/10/14(金) 00:01:27.43 ID:LnQQ8p6z
>>94
前や後ろに落ちないようにセンサーつけて
ルームランナーの速度変更をしているはず

速度変更をしたら、慣性力の効果が効いて
坂道との等価性がなくなる。この点と左右のガイドが反則だな
137名無しのひみつ:2011/10/14(金) 00:04:56.70 ID:qFLdjLNg
原理的には、下り坂ならば発電しながら歩けるはずだな。
電車が下り坂なら回生ブレーキで一定速度を保ちながら発電できるのと同様
138名無しのひみつ:2011/10/14(金) 00:36:38.22 ID:L5qojUDm
これ、よく完成させたな。
このバランスを保てる条件をしっかり数値化することさえ
ちゃんとできれば、かなり役立つのだが・・・
139名無しのひみつ:2011/10/14(金) 02:06:57.82 ID:p47TghT4
ここの批判を見てると、チープデザインの法則だとか、
身体性だとか、そんなに知れ渡ってないということが良く分かった。
140名無しのひみつ:2011/10/14(金) 08:26:38.57 ID:EbfnufQs
これって遅すぎてルームランナーの後ろに落ちたり速過ぎてルームランナーの前に落ちないように
なんらかの仕組みがあってそれがすごいとかじゃないの?
141名無しのひみつ:2011/10/14(金) 08:50:41.27 ID:mt0wynuS
工場のコンベアラインで、ひっかかって
同じ場所でゴロゴロしてる部品とかあるけど、それじゃんw
142名無しのひみつ:2011/10/14(金) 09:03:35.81 ID:zEj91OHX
ロボットじゃなくルームランナーが優秀なんじゃないの?
143名無しのひみつ:2011/10/14(金) 09:08:02.94 ID:VlZThK51
足なんて飾りなんです・・・・はないね?
144名無しのひみつ:2011/10/14(金) 19:28:25.94 ID:Vz2Lo02p
次は、傾けた番傘の上で枡を回します
145名無しのひみつ:2011/10/14(金) 19:39:10.60 ID:U2NsmmTU
家に帰るまでが遠足だぞ
146名無しのひみつ:2011/10/14(金) 20:03:09.18 ID:Axb+3XDl
永久に謝罪と賠償を叫び続けるロボット知ってるぞ。
147名無しのひみつ:2011/10/14(金) 21:29:42.40 ID:amyuHoEs
普通に車輪つけとけよw
148 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【Ddebt1311450680242601】 :2011/10/15(土) 16:50:14.26 ID:G6EBqGkE
公立はこだて未来大学 2足歩行ロボットによる100時間連続歩行の公開挑戦 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=YtepeoYVTFA

すごいな
149名無しのひみつ:2011/10/24(月) 18:40:39.58 ID:RsHZ91AN
http://www.youtube.com/watch?v=6-dvBdDnMdA
最後、無理矢理に看板入れようとしているのが虚しい。
150名無しのひみつ:2011/10/25(火) 20:41:55.82 ID:7bAyFKOe
これはコーネル大学の2足歩行ロボットに近い。
今のところ、世界記録はこのコーネル大学の2足歩行ロボット
一見するとこのロボットは馬鹿げた試みのように見えるが、このロボットは移動に要するエネルギーがほとんど必要としないのが大きな特徴。
もちろん、私が言っているのはコーネル大学のほう。

http://www.youtube.com/watch?v=_cK5YfdcH4U&feature=related
151 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/10/29(土) 20:22:09.55 ID:S+q8OLlU
これを応用して軽量な自転車創れないかねぇ…
152名無しのひみつ:2011/11/01(火) 09:48:57.28 ID:TEppvtAD
アメさんの2足歩行ロボ来た。日本のアニメロボとは違うな。
ハリウッドクオリティだわ。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320107512/
153名無しのひみつ:2011/11/17(木) 13:30:41.85 ID:LApsBb+s
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している…それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ

で、盗聴機器を開発したら、霊魂が寄って来た

で、お願いだから刑事事件の流れをどうぞ

電波憑依
スピリチャルを否定なら
江原氏三輪氏高橋佳子大川隆法は強制入院だ
幻聴降臨
日本の中途半端な宗教は怖いね…(-_-;)

コードレス盗聴すでに2004国民の20%は被害者もう立ち上がれエンジニアさん電波戦争しかない<+>中国鶏姦工作員ふざけるな<+>医師が開発に絡んだ集スト今年の5月に日本警視庁防犯課は被害者のSDカード15分を保持した。有る!国民に出せ!!
*創価は潰せる
犯人は創刊学会幹部キタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>官憲>>>>>日本終<<<Google検索へ
154名無しのひみつ
動力がない?
ルームランナーはどうやって動かしてるんだ?

つーか、位置エネルギーを使ってるんだよな。
その位置エネルギーを供給するのがルームランナーなんだから
「動力がない」とは言えないだろ。