【環境/放射性物質】ヒマワリの土壌除染、ほぼ効果なし ブルドーザーによる削り取りが最も効果的 農水省が実証実験
306 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 21:39:13.35 ID:PQoaB9l/
>セシウムは他の物質に非常に固着しやすい。
ということは地面のほんの表面だけにあるということ。
表面を薄ーく大きな掃除機みたいな機械で吸い取ればいい。
もしそうならば、今頃は粘土に付いたセシウムが粘土ごと雨に削られて
川から海に流れて行っているはずだ。
台風12号だってもの凄い降雨だったし、
12号以前に3/11から福島や関東、東北には、大量に雨が降っている。
雨の後の川の水の色は地表が削られるから、ああいう色になる。
雨の少ないチェルノブイリやタクラマカン砂漠とは状況が違う。
日本には大量の雨があるから、福島第一も絶望的になる必要はないのかな。
307 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 21:47:30.40 ID:PDn/GXPo
308 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 22:33:44.93 ID:1Viwhr9M
EM団子みたいな嘘っぱちだったんだねぇ
309 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 22:42:35.88 ID:0Ff92DZU
まいたら放射性物質が無害になる魔法の粉
誰か発見してくれないかな。
310 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 23:05:20.79 ID:RrZvn3F9
どんな植物でも移行係数はゼロじゃないんだから、何も植えないよりはマシ。
もちろん食えるもの植えるのは論外。こっそり売る奴が必ず出るからな。
ところで米なんだけどさ。
脱穀した籾殻や糠はどこに捨ててるのかね?
もしかして燃えるゴミ?汚ねーなあ。
311 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 23:10:53.27 ID:S3bNi4XC
これで分かるように高濃度汚染された土壌の除染は極めて難しい。ハイコスト
福島被災炉周辺など水源山川まで汚染された地域の除染は事実上無理だろう。
農家の人など観念して新天地などに移転したり転業の決断をしたほうが良い
早ければ早い程結果は良いはず。住民の健康にも、不本意に基準値上げて
全国に出荷しようとする作物や「肥料」に関しても。除染はせいぜい道路周辺
や施設グラウンド位だろう。長くそこに住み続ける事は出来ない。もう2.3年で
小児がんなど多発し始めるはずだ。日本は政府や地元行政など民間の批判を
恐れて本当の事が中々言えないから。
312 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 23:49:41.29 ID:PQoaB9l/
牧草の移行係数は0.14で放射性物質を多く生物濃縮してくれる。
福島の高濃度の田んぼや畑には牧草を植えて、
成長したら刈り取り、そのまま放置して置く事を繰り返すと
放射性物質が牧草とともに雨の時に川に流れて、
徐々に徐々に除染されていくよ。
広島長崎の場合も、こうやって除染されていったと思う。
牛にそういう牧草食わせるのはもちろん御法度だな。
牧草だと大変そうだから、雑草でも良いような気もする。
313 :
名無しのひみつ:2011/09/20(火) 23:58:11.52 ID:RrZvn3F9
>>312 日本の雑草はヒユ科が多いからちょうど良いかもな。
314 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 00:42:11.74 ID:x2/YCDhT
>>313 日本は雨が多くて温暖なので、田んぼや畑は放っておけば、
次の年には雑草がぼうぼうだ。
福島の田んぼは全部減反して、
雑草が大きくなってくるから、それを借り倒す作業を繰り返せば良い。
東北や関東や中部にも拡散したけど
雨だけでなく雪の降る地方もあるから
雪が降る地域は一年中、自然が除染してくれそうな気がする。
悲観して絶望する気にはとてもなれない。
これで民主党が自主的に下野してくれたら、明るい展望が語れるんだけどw
315 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 03:16:12.93 ID:Iot17G0+
というか、チェルノブイリでも、セシウムが原因で癌を発症した例は皆無だった。
5万ベクレルのセシウムが検出された例でも、全く健康上に問題がなかった。
セシウムと健康被害を結びつける研究結果はいまだひとつもない。念のためというのは必要だが、
あと数年もすれば杞憂だったことが分るだろう。
316 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 05:42:16.37 ID:grgR2wDl
農水省のデータとか管元総理が俺は理系だと主張して原子力は得意だ
っていうのと何の代わりもない。
317 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 06:20:49.95 ID:+pYsTuj5
>>292 結果が見えているだけに恐ろしくて出来ないだろ
318 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 10:21:43.31 ID:UpNLAiNI
319 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 10:22:54.68 ID:LSkASanq
>>314は俺なんだけど、雨樋や排水溝は放射線が高い。
さらに下水処理場の汚泥が高濃度になっている。
雨樋や側溝は空気中の放射性物質や、屋根、道路や建物のそれを
雨が洗い流して、ちりや落ち葉、泥と一緒に貯まったから放射線が高くなった。
下水処理場もそういう雨水が入り込んでくるので汚泥が生物濃縮してくれて高くなった。
いま大雨が降っているけど、洪水で大変な地域があり、気の毒なんだが
見方を変えると洪水が、側溝や小川、河川に堆積した放射性物質を含んだ泥などを
一気に海に洗い流している、貯まった放射性物質をまさにフラッシュしている。
たぶん山林や畑、田んぼも同じ現象が起きているんじゃないか。
これって間違った解釈かな、それとも正しいかな、どう思う?
地下水もこういう現象があるんじゃないか。
地下水位ってもの凄く変動しているんだよな。
320 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 10:31:12.65 ID:JDUbCShm
>>317 喜多方ならそれほど濃度高くないだろ
>>315 セシウムが原因でガンを発症するならもっと遅れてれるんじゃない、と言いたいところだけど
チェルノブイリの事故が原因ならもうそろそろ発ガン率に明らかな有意差が出てくるはずだね
その前に地上核実験のおかげでまともなデータが存在しない気もするけど
321 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 16:49:42.35 ID:h3jPUDC9
向日葵についてはニセ科学フォーラムが一定の答えを世間に出してくれるだろ
あそこは似非科学商法が嫌いで、科学への政治干渉を憎んでいる人たち
取材には応じるが、無用の露出は避けてるしマスコミとは距離を置いてる
あそこがダメなら我々自分自身で調べるしかない
322 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 19:24:43.27 ID:HY+wAg3M
ヒマワリが吸い取らないとなると、
野菜や果物も吸い取らない訳だな。
ってー事はよ。
汚染地帯で作った農作物は食ってオッケーって意味か?
323 :
名無しのひみつ:2011/09/21(水) 19:56:29.90 ID:CDNPGWG/
>>322 そうじゃなくて、あまりにも汚染がひどすぎるから
ひまわり如きじゃどうにもならないってことだとおもう
中部関西北海道程度の汚染には効果的ってくらいじゃないかな
324 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 11:16:48.10 ID:ehMKMoG5
ヒマワリの話ばっかりだけど、他の植物も実験してるのかな?
そこらの雑草のほうが成長早そうだから、そういうの植えた方がよかったりして。
325 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 13:09:02.85 ID:pP/x+3aL
>>324 牧草の移行係数は0.14
もしかして地べたに浅く根を張るような植物が吸収が良いのかも…わからないけどw
326 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 13:45:56.61 ID:VETa0t23
>>323 吸ってないわけじゃなく土ごとどかした方が手っ取り早いという話だからそういうことだな。
>>324 雑草は邪魔だからすぐ生えてくる印象が強いが、
耕作地などではただ生やすだけなら栽培種の方が早かったりする、
ただ禾本類の方がいいような気もするけど、
こっそり牧草にされると困るからな。
327 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 16:25:17.27 ID:Nz4Jx/9Z
植物なら微生物に喰わたりフィルターで濃度を上げ量を減らせるが、
表土を削ったら濃度も量も変らない土をどうするのかが問題だな。
328 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 00:40:42.82 ID:8VWQwoWH
>>325 実際それは言われてる
向日葵は根が深い
329 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 00:42:15.79 ID:8VWQwoWH
330 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 04:15:18.60 ID:aaauV/E+
むしろ新たな土を上から被せてしまう方が早いような気もするが。
50cmぐらい耕して攪拌して濃度を半分ぐらいにして、その上から新しい土を被せると。
今、もっといい案を思いついたが、まず30cmを削り取って取っておき、更に30cm削り取って
その30cm同士を入れ替えるとか。いい案だと思うがなあ。
331 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 04:33:31.91 ID:21PGDsR2
そりゃそうだ、ソビエトでの件は環境適用による種の生存適合だから。
短い期間しか作物が育てる期間しかないから土壌から成分を吸い上げる能力が同一種
でも全く違うw
332 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 05:15:54.74 ID:/PVcMyQn
知ってた
333 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 17:03:46.46 ID:2ToU4LI5
盗電本社員に全部喰わせれば解決
義務化すりゃ良い
334 :
名無しのひみつ:2011/09/23(金) 20:04:31.53 ID:yykvhnXg
土壌改良しても、福島県産というだけで値がつかない気がする。
やっぱり、早い時点での集団移住がベストな解だと思う。
335 :
名無しのひみつ:2011/09/24(土) 13:25:37.49 ID:eUDQ4zDL
>>333 ウンコと死体の処理に関して同じ結果になるからなんの解決にもならん。
336 :
名無しのひみつ:2011/09/24(土) 13:47:47.38 ID:h+xlk+eK
お茶も試してみてよ
337 :
名無しのひみつ:2011/09/24(土) 15:09:04.26 ID:76MgeWeo
まあひまわりはあきらめろ。
できた種は食えそうだからかえっていいんじゃまいか?
338 :
名無しのひみつ:2011/09/25(日) 00:34:34.63 ID:ExbNZe8Z
パセリとかヨモギはカリウムが豊富。セシウムはカリウム似ているなら...
339 :
↓福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】:2011/10/04(火) 20:48:03.23 ID:mOFioIFn
340 :
名無しのひみつ:2011/10/07(金) 19:06:32.49 ID:ZEClB3T0
341 :
ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/10/07(金) 21:10:00.38 ID:vlVUQGgm
342 :
ビルケランドおやじ ◆Tg7Sw8BdNonm :2011/10/07(金) 21:12:12.32 ID:vlVUQGgm
343 :
名無しのひみつ:2011/10/07(金) 21:29:53.82 ID:CDYV2NVl
福島メモリアル菅直人ランド計画しかないのに
344 :
名刺は切らしておりまして:2011/10/07(金) 21:30:02.63 ID:/m+LmoZ6
ところで福島の米東電に差し入れしてあげた?
トラック何台も上げたらいいよ新米をさ
345 :
名無しのひみつ:2011/10/08(土) 01:54:43.99 ID:MMsnNO/j
>>330 同意!
というか今年4月頃には、その方法で校庭の土を上下入れ替える方法が提案されていて、
検証実験もされていたはずだけど、いつのまにか立ち消えになった?
346 :
名無しのひみつ:2011/10/08(土) 19:13:12.50 ID:Pr/q6g80
チェルノブイリは、何年もたって地中に染み込んだからひまわりが良かったけど
今なら染みこんでないから、表層の土を取り除くのが良いって事じゃない
347 :
名無しのひみつ:2011/10/13(木) 06:12:01.69 ID:kgm2zqQg
>>345 土を除去して、コンクリートの処分場を作ってそこに集めるなど非現実的で過剰。実際は土を入れ替えるだけで
ほとんど対応できる。農地でさえこれで対応可能だと思う。
348 :
名無しのひみつ:2011/10/13(木) 08:56:57.80 ID:77MNgsfc
土の量が半端ないことになるだろ削り取ると現実的じゃない
349 :
名無しのひみつ:2011/10/13(木) 23:05:35.54 ID:0ypFvwOn
そもそも除洗なんて出来るわけない
350 :
名無しのひみつ:2011/10/15(土) 00:24:41.45 ID:CPM5kJgS
比較の対象が違いすぎて馬鹿としか言いようがない!
351 :
名無しのひみつ:2011/11/01(火) 19:16:10.21 ID:2qLFbOWP
上下の土40cmと40cmを入れ替えるだけで十分だね。セシウムの飛散もなくなるし、放射線は
コンクリート10cmぐらいで100〜1000分の1に減少するから、40cmでほとんど遮断できると考えられる。
なんでこんな簡単な事も思いつかずに、除染費用4兆円とか訳の分からない事を言ってるんだろうか。
352 :
名無しのひみつ:2011/11/01(火) 23:51:13.70 ID:LgwpJ3uP
353 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 01:50:40.20 ID:lxjj9oqQ
>>352 箱モノ建てるわけじゃあるまいし。そんなに掛かるかよ。
354 :
名無しのひみつ:2011/11/02(水) 07:16:04.28 ID:MautjIrA
これタネの続報が予定されてたはずだけど、
まだ出ないね。
355 :
名無しのひみつ:
天地返しすれば解決だろ。宝永富士山大噴火のときにやっただろ。