【宇宙】金星探査機「あかつき」、9/7 11:50(JST)頃にOME試験噴射へ…JAXAが記者会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しのひみつ:2011/09/06(火) 21:57:31.16 ID:qxlYuhyd
金星に移住して異星妹や異星JCに囲まれてイチャイチャ暮らすのが俺の夢
90名無しのひみつ:2011/09/06(火) 23:37:54.88 ID:nFqfmbsg
>>85
あかつきの予算は250億(打上費用込み)

ちなみにビーナス・エクスプレスは300億(2億2000万ユーロ、打上費込み)
マゼランは1991年10月29までで5.51億ドル
(当時のレートが分からないので、参考までに現在のレートで
換算すると約426億円)
91名無しのひみつ:2011/09/06(火) 23:59:58.26 ID:jjPEHV6F
>>86
>もしくは、これから国を上げて経験を積んでいこうという国に任せて

日本がこういう国になっちゃいけない理由があるの?
米露は別格としても、
欧州は財政難だし、
中国は地球重力圏外のノウハウがほとんどない上に、なにより科学探査に必要となる優秀な理学研究者が少ない。
日本はかなり有望な部類に入ってるよ。


>宇宙探査に使う予算を地上で使うほうが、よりたくさんの企業、技術者
>大学に行き渡るし、

なんで?
同じ額の予算なら、宇宙だろうが地上だろうが同じ額だけ世に出回るだろ。
地上での研究するとどっからかカネが沸いて出てくるの?
宇宙関連は族議員や天下り官僚が少ない分中間搾取が少ないから、その分多く企業や研究者にカネが回るくらい。
即利益が出る分野に注力すべきというなら議論の余地はあるけども。
92名無しのひみつ:2011/09/07(水) 02:51:25.26 ID:Nl/p4vhj
>>90
アリアンは安いって言っても
補助金ズブズブだから、そこを考慮に入れないとな
93名無しのひみつ:2011/09/07(水) 03:49:31.25 ID:VTwzXOo6
そもそも他国のロケットは軍事ありきでやってるから、完全民間発のロケットでここまでやってるのはかなりすげえと思うよ。
軍事がからんでいて、軍事費から開発費が出てたらもっと日本の宇宙開発は先に行ってると思うよ。
94名無しのひみつ:2011/09/07(水) 04:09:59.70 ID:U+q+ZcCJ
QZSSなんかもホントは防衛省でやって欲しいところだよね。
今の自衛隊は米軍との連携が前提となってる組織だから、
GPSが使えないことを想定してないのは仕方ないけど。
95名無しのひみつ:2011/09/07(水) 05:53:03.83 ID:0novle+v
>>90
金がないないっていうレベルじゃない気がするね
まあ、日本の場合、打ち上げ費用のほうにだいぶもっていかれるから
実際は苦しいのかな
96名無しのひみつ:2011/09/07(水) 07:51:14.81 ID:DOSmOPUK
>>91

日本だって世界一の借金大国。
研究者も、予算がないところにひしめき合うより金を出す気がある国に行った
ほうがいいと思う。日本はもっと実入りのある分野で研究者を育てたらいい。

>同じ額の予算なら、宇宙だろうが地上だろうが同じ額だけ世に出回るだろ。

出回るが裾野が小さい、と言いたいのです。
主導権を握っているのは三菱とかほんのひとにぎり。下請けを合わせても
日本全体からすれば大した数にはならない。
研究の立場でも同じ。10年かけて、100億以上かけて、できるのは衛星1個。
同じ額で、たとえばもっと沢山実験装置がもてる分野があるでしょう。
97名無しのひみつ:2011/09/07(水) 08:46:57.66 ID:VTwzXOo6
世界一の債権国なんだけどな。だから円高になる。欧州よりアメリカより日本の方が破綻する確立は低いから。

それに今現在世界一の借金大国ってギリシアでしょ。債務GDP比率が500くらいになってんの。

ここんところちゃんと認識してないと、意味不明な理論を展開しだす。
98名無しのひみつ:2011/09/07(水) 08:56:11.56 ID:VTwzXOo6
ちなみに、欧州で一人勝ちしてるドイツですら債務とGPDの比率は480%で、輸出が好調なのに比率はどんどん悪化している。
日本は色々言われているけど、先進国の中じゃ最もマシな経済なんだぜ。
99名無しのひみつ:2011/09/07(水) 12:43:25.51 ID:j/9FpNGW
>>94
防衛省も金が無い
専用の通信衛星を予定してるから許してあげてw

>QZSS
本来は経産省あたりが金を出すべき

>>95
「あかつき」の開発費は146億円
ぎりぎだと思う
100名無しのひみつ:2011/09/07(水) 13:52:20.71 ID:9gX1y0qA
>>92
ビーナス・エクスプレスの打ち上げはアリアンじゃないよ。
ロシアのソユーズだよ。
101名無しのひみつ:2011/09/07(水) 13:56:09.62 ID:n9tD4gQ2
>>96
>出回るが裾野が小さい、と言いたいのです。
逆。投資額に対して裾野が広すぎるから、1企業辺りの利潤が少なすぎるのが問題となっているくらい。
固体ロケットで主導権を握っていた日産自動車ですら、利益が出ないから撤退したくらい。
ロケットの部品は数万点あるし、はやぶさの帰還で文科省から感謝状を貰った企業は100社以上もある。
102名無しのひみつ:2011/09/07(水) 14:04:55.83 ID:7/q5pv9v
>>101
日産の宇宙開発事業は不採算撤退じゃなくて外資になるときに国策で分離されたんだろ。
IHIで継続してるし。
103名無しのひみつ:2011/09/07(水) 16:49:09.87 ID:YWuVyiRD
結果発表マダー?
104名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:05:38.54 ID:UOHJSJ2a
SRB事業を日産がフランス・ブラジルに売り飛ばそうとしたらあわてて国内持ち株企業で買ったんだよな?
売り飛ばせばよかったのに。

ディーゼル車の会社と同じで開発・主要工場は国内だったわけだし。
105名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:12:29.50 ID:4XA52EQe
ロケットは軍事技術だからダメに決まってんだろ
106名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:21:52.91 ID:YWuVyiRD
アメリカのトーラスやペガサス並の、日本のミューロケットの固体燃料技術がフランスに漏洩してればな〜
107名無しのひみつ:2011/09/07(水) 18:32:00.86 ID:UOHJSJ2a
そういえば、たとえばマグレヴはココムニポポをどうするんだろ?
軍事技術?三国取引で回避?どこを経由するんだろ?

やっぱアメリカ・中国か?
108名無しのひみつ:2011/09/07(水) 18:34:53.22 ID:UOHJSJ2a
世界中に拠点の多い家電経由か?商社経由だろうな。

ゲーム機にすればいいんだよな?
109名無しのひみつ:2011/09/07(水) 18:58:25.34 ID:nszFLCn2
とりあえずは消息不明にはならなかったみたいだな
データ待ちか解析待ちだね
110名無しのひみつ:2011/09/07(水) 19:32:01.88 ID:yLNNjLbk
>>95
ISASの年間予算は200億
もちろん「あかつき」の予算が一度に全部出てる訳ではないものの
他の計画や実験のことを考えると、かなり厳しいと思う
111名無しのひみつ:2011/09/07(水) 19:39:14.43 ID:3jLWeT4g
まだ慌てるような時期じゃない。
ゆっくりやればいい。
112すわきちφφ ★:2011/09/07(水) 19:43:28.66 ID:???
金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の軌道制御用2液エンジンの第1回テスト噴射の実施について

金星探査機「あかつき」(PLANET-C)の今後の金星再会合に向けた軌道変更計画の検討の一環として、
軌道制御用2液エンジンの第1回テスト噴射(注1)を実施し、
予定通り9月7日11時50分(日本時間)に噴射したことを確認しました。

今後は取得したテレメトリデータの解析を進めるとともに、
9月14日に計画している第2回テスト噴射(注2)に向けた準備を進めていきます。

注1:姿勢外乱(横推力等)の定量的把握を目的とし、計画噴射時間は2秒。
注2:姿勢制御ロジックの検証を目的とし、計画噴射時間は20秒。

http://www.isas.jaxa.jp/j/topics/topics/2011/0907.shtml
113名無しのひみつ:2011/09/07(水) 19:48:54.15 ID:U5ONW9E6
もう噴射しちゃったのか

うまくいきそうならよいなあ
114名無しのひみつ:2011/09/07(水) 19:56:49.17 ID:wdCY0wfO
点火したとたんにエンジン爆発とかにならなくてよかった。
115 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/07(水) 21:23:01.84 ID:iLSRc0G2
とりあえず無事に済んでよかった。
次は来週か
116名無しのひみつ:2011/09/07(水) 23:56:15.56 ID:So9ao31y
>>112
よーよしよしよし・・よかったよかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
117名無しのひみつ:2011/09/08(木) 08:40:18.90 ID:Azmr/3i7
使える状態であってくれよ…
118名無しのひみつ:2011/09/08(木) 09:34:30.35 ID:I/qxYFBV
あかつき軌道投入失敗のそもそもの原因って、燃料を長期放置すると塩ができるからとかじゃなかったっけ?
あと6年も宇宙に漂ってて持つのかこれ。
119名無しのひみつ:2011/09/08(木) 10:13:11.65 ID:5+dlJFQr
次は14日かぁ。うまく軌道投入モデル作ってくれ。
120名無しのひみつ:2011/09/08(木) 10:13:52.08 ID:+2Bl4mNZ
>>118
どのぐらい持つかなんて正確なところは誰にもわかりませんよ。
実際に探査機を運用してそういう経験や知見を得ていくのもお仕事ですから。
121 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/08(木) 21:09:58.91 ID:g9YZoDAh
>>118
微妙に違うよ
時間が経つと酸化剤が想定以上に弁を透過して配管を逆流、燃料側の弁付近で反応して塩ができて弁が詰まる
なのでタンク圧だけで噴射をする。今すぐにでも完全閉塞しない限りはいけるんじゃね?
んで金星投入予定は4年後
122名無しのひみつ:2011/09/09(金) 19:03:11.62 ID:nk8aBGuA
【宇宙】金星探査機「あかつき」、OME第1回テスト噴射が予測と異なる結果に/第2回テスト噴射の計画を変更
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315561342/
123名無しのひみつ:2011/09/09(金) 21:05:53.81 ID:GRbyXnje
2015年11月までにはappleのcpuアーキテクチャーが現在のintelからarmに替わっているかもしれないんだってさ。

124名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:14:44.39 ID:UfRPFgMv
金星探査機:「あかつき」推進力低く
http://mainichi.jp/select/science/news/20110910ddm012040042000c.html

>計測された推進力が予測の10分の1程度にとどまり不調に終わったと発表した

これじゃ再投入厳しいんじゃね?

125名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:52:59.86 ID:i61DAhTX
>>124
>これじゃ再投入厳しいんじゃね?
金星軌道投入はできるよ。
計画していた赤道周回のスーパーローテーション観測用の軌道では
難しい。
126名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:54:24.89 ID:UfRPFgMv
つうことは、近傍か遠景どちらかの観測結果は諦めなきゃいけない可能性があるのか。
127名無しのひみつ:2011/09/11(日) 02:27:07.11 ID:oItW8/dG
>>126
トラブルの重大さを考えれば、贅沢はいえないだろう。
128名無しのひみつ:2011/09/12(月) 07:31:29.63 ID:xnHOozmB
>>34
そうそう
129名無しのひみつ:2011/09/16(金) 03:16:02.63 ID:0Zr1dmC8
「あかつき」、軌道再投入は絶望的 JAXA、推進力得られず
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3E7E2E69B8DE3E7E2EBE0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL

>姿勢制御用エンジンで周回軌道に投入できるとみられるが、この場合は金星の周りをより大きく回る軌道になる。
>成功しても遠くからしか観測できず、ミッションは大幅に縮小することになる。

完全にアウトって訳じゃないが、まぁ残念だ。
130名無しのひみつ:2011/09/16(金) 03:24:35.83 ID:PVgxqCYd
主任みたいな人って、運の悪い顔してるしねぇ
131名無しのひみつ:2011/09/16(金) 03:42:37.02 ID:0Zr1dmC8
まぁでも、この問題って今回初めて出てきた奴で、何処の衛生も同じ危険性があるって話だわな。
だから、出るべくして出たって感もある。

はやぶさは例外的に、設計上の問題でそういう構造になってなかったともマイコミの記事にあった。
あの探査機、ほんとに強運の持ち主だと思った。
132名無しのひみつ:2011/09/23(金) 13:15:50.67 ID:0hx4zwk2
お前の書き込みはいつも面白くない。さすがゴミサイトだな。
133名無しのひみつ:2011/09/26(月) 06:46:09.19 ID:E5OexMtU
可能な限り国産部品でいく予算を持っていないと、これの繰り返しになるな
134名無しのひみつ:2011/10/07(金) 07:06:45.31 ID:9fF7cpIO
マスコミがネガキャンするし、政権は民主だし
予算なんて無理無理
135名無しのひみつ:2011/10/07(金) 17:12:05.65 ID:Emt8Cxia
これだけ原因が検証されてるのに、
いまだにアメリカ製の弁が悪い、国産使えと主張する人間は、
ロシアのせいでナロ号が失敗したと主張する朝鮮人と同レベル。
136名無しのひみつ:2011/10/07(金) 18:35:45.23 ID:n2qREPgG
ラーメン屋が、仕入れてる材料が悪いからウチのラーメンは美味しくないんだ!って言い張るのといっしょだよなw

137名無しのひみつ:2011/10/08(土) 22:07:38.09 ID:k4POvk4J
>>1
>はやぶさ…米国製RW故障
製造元のIthaco社は、振動に耐えられないと搭載に難色。
そこで日本側が振動に耐えられる設計変更を要望。
Ithaco社は、自社で検証できないので日本側での検証を条件に
製作した経緯がある。
それで全部アメリカが悪いとか、頭が悪い。
138名無しのひみつ
>>135
きみ、無名国家の打ち上げ失敗ロケットの名前がさらっと出てくるんだね。
すごいね。