【宇宙開発】木星探査機「ジュノー」、地球と月を撮影 NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
54名無しのひみつ:2011/09/05(月) 10:11:45.85 ID:jOEKW45B
♪まどびのひとつひとつに〜あいが〜あるのね〜♪
55名無しのひみつ:2011/09/05(月) 10:45:29.66 ID:L/VvK3X5
>>1
すごーいこれ
子供らに見せよ
56名無しのひみつ:2011/09/05(月) 11:04:05.20 ID:trRN2VM6
ジュノと聞いて、エレン・ペイジが妊娠する映画かと思った。
57名無しのひみつ:2011/09/05(月) 11:05:12.55 ID:Ft+RMRm0
木星まで5年かぁ。
58名無しのひみつ:2011/09/05(月) 11:21:12.73 ID:Jssm/iJe
>>12
月とガリレオ衛星が映ってるね
神秘すなぁ
59名無しのひみつ:2011/09/05(月) 11:35:15.87 ID:RN7Lww3N
いわゆる人工惑星は
テストも兼ねて
ファミリーポートレート(太陽系の家族写真)を撮影する

ジュノーはそんなに遠くには行かないから
まあ地球と月ということで
60名無しのひみつ:2011/09/05(月) 12:17:56.00 ID:z4nIg3Sw
月ちかいな
61名無しのひみつ:2011/09/05(月) 12:33:04.34 ID:TOEQIoEW
こんなに月は近いのに、それでも人類にはまだ遠い。
62名無しのひみつ:2011/09/05(月) 12:51:34.00 ID:grCKgIym
遠いなおいw
63名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:03:46.49 ID:BJmkdcFx
視力検査かよ
64名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:09:55.84 ID:tInAbYDg
ディスプレイが、かなり汚れているのに気がついた。

NASA、GJ!
65名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:12:14.40 ID:tInAbYDg
>>20
ぜんぜん普通じゃないから。

地表のコントラストの大きさからして、もう既に異常。
66名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:17:39.49 ID:0LglvF5V
これじゃあわからないやw
67名無しのひみつ:2011/09/05(月) 17:50:30.74 ID:dej/0s2h
よし、あかつきもまけちゃいられねえぞ
68名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:05:33.81 ID:a6CQXHUQ
なんかこう、誰かに会いたくなる
やだやだ
69名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:11:05.98 ID:QdUajDCk
ぶつかりそうだなw
70名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:17:10.52 ID:/hzA6R4+
そこは寂しかろうに 幸運を
71名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:25:56.65 ID:UoS6qm+J
木星まで5年もかかるんだ。
遅すぎだろ。
72名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:26:30.20 ID:5d+Ek5jS
こんなクソ画像、興味ない
73名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:29:50.64 ID:YHehXA3q
何にも見えないよ…
74名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:55:06.54 ID:JH3bF226
>>1
小さい・・・・
35mmフィルムカメラで何ミリ相当なんだこれ?
75名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:55:47.18 ID:JH3bF226
しっかし外惑星探査機まで脱原発・太陽光発電かよ!
理由は単にプルトニウムが品薄だからみたいだが。
76名無しのひみつ:2011/09/05(月) 18:58:41.35 ID:j3EuUXYP
福島沖に大量に流れているのにね
77名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:00:28.64 ID:Dn0a0O1n
俺がオナった瞬間の光か
78名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:10:58.63 ID:5m4YDKNe
エウロパに着陸して推進材剤補給しろ
79名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:12:58.79 ID:wm/OLvmh
> 木星探査機ジュノー

長谷川哲也が描くと…

ジュノー「うがい!!」

みたいな。
80名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:23:14.88 ID:v5cqtIwN
ボイジャーが、冥王星の軌道を過ぎて振り返って
太陽・地球などを撮影した画像に泣いたな。凄すぎた!
81名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:29:25.89 ID:+ciTcexj
82名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:53:22.74 ID:v5cqtIwN
これだよ。動画で見たとき感動した。(NHKが深夜に放送してた。)

http://nssdc.gsfc.nasa.gov/image/planetary/solar_system/solar_family.jpg
83名無しのひみつ:2011/09/05(月) 20:21:22.54 ID:Xd2/2oSJ
みたかや!
84名無しのひみつ:2011/09/05(月) 20:36:56.88 ID:kZKqAU5w
アニメじゃない!
85名無しのひみつ:2011/09/05(月) 20:55:21.47 ID:aPrWXr1n
ジュノー、木星のカミさん?
木星の衛星、愛人ばっかり
86名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:34:21.84 ID:Im1HSHka
>>67
【宇宙】金星探査機「あかつき」、9/7 11:50(JST)頃にOME試験噴射へ…JAXAが記者会見
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1315221319/l50

87名無しのひみつ:2011/09/06(火) 01:20:30.82 ID:KB6MbQ7E
地球でさえ見えないほどちっこいのに・・・本当に自分が存在しているのか疑わしい気がしてきたよ。
88名無しのひみつ:2011/09/06(火) 01:31:20.55 ID:YeP6llH3
自分の存在を確認するのは周囲を観測するしかない。いわゆる物理学的にだが・・・
大勢が通る路上で、あ、俺って孤独・・・みたいなのは観察眼が偏っているので注意すること。
89名無しのひみつ:2011/09/06(火) 12:27:47.78 ID:N+zyZFur
今日人類が始めてえぇぇぇ
90名無しのひみつ:2011/09/06(火) 13:04:17.17 ID:rDXZztHH
原子力電池ってどんな仕組みなんだろ?お湯沸かしてるだけの原発と違ってなんかすごそう
91名無しのひみつ:2011/09/06(火) 13:08:38.68 ID:IekwEOrn
>>82
水星はもはや太陽と区別がつかない
それほど遠いところにいる
92名無しのひみつ:2011/09/06(火) 13:33:07.58 ID:Z/cq3oN1
5年後、観測開始か。時間かかるな。何とかならないかな…。
色々な惑星、その衛星、彗星など調べるのに、その度、観測衛星を送るなんて話にならん。

やっぱ、地球の静止軌道に100個ぐらいの観測衛星を配置した方が遥かに最善!
結局、超安価だし、宇宙の彼方まで観測できる!
93名無しのひみつ:2011/09/06(火) 13:48:03.22 ID:FB2wlCz0
静止衛星軌道に何個もいらんだろ。百個打ち上げるなら、百個の探査機器を飛ばしたほうがいい。
近くに寄れるなら、情報の質が違ってくるんだし。東京から大きな望遠鏡で富士山を観測するより、
カメラを担いで近寄った方が解像度も格段に違うだろうからな。あ、空気の揺らぎ云々は無しとしてもね。
94名無しのひみつ:2011/09/06(火) 16:22:10.05 ID:Rh+w2Bsc
ハッブルみたいなのは、3つくらいあると便利だけどね
95名無しのひみつ:2011/09/06(火) 17:29:36.72 ID:sCP0lxj7
>>90
必要な技術はともかく、意外と単純。
放射性アイソトープをくるんで、放熱版をつけて熱電素子(ペルチェ素子みたいなの)で温度差発電しているだけ。
効率も火力より悪いと言われる原発30%に対し、原子力電池の効率は3〜7%。
http://en.wikipedia.org/wiki/Radioisotope_thermoelectric_generator#Efficiency
96名無しのひみつ:2011/09/06(火) 20:21:20.28 ID:yCJVY0Uk
もっと分かりやすい絵を想像してました
97名無しのひみつ:2011/09/06(火) 21:12:51.52 ID:V0YtIDPD
>>12
見れねえ…ちくしょう
98名無しのひみつ:2011/09/06(火) 21:42:45.06 ID:mRaxnMNB
99名無しのひみつ:2011/09/07(水) 02:30:44.45 ID:+m5Oeb+H
ジュドーに見えたわ
100名無しのひみつ:2011/09/09(金) 15:53:29.24 ID:cl9h+rcB
100なら木星の周回軌道投入成功
101名無しのひみつ:2011/09/09(金) 18:50:27.43 ID:M6uLzR4D
こんな小さいのか。悩んだりしてるのが馬鹿馬鹿しくなるな。
102名無しのひみつ:2011/09/10(土) 22:34:29.32 ID:+/qnMNqd
>>101
宇宙全体と比べれば、地球なんて
任意の正数δより小さい(笑)
103名無しのひみつ
>>92
おまい、いいこというな
我社に採用!