【生物】オオジョロウグモがシジュウカラを食べている珍しい場面の撮影に成功 沖縄糸満市
143 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 12:57:08.96 ID:SPaHRH7q
>>133 糸に巻かれて動けないスズメバチをいじめたい。
普段調子に乗ってる下等動物をいじめるだけいじめたい。
生意気の源泉である毒針をちょん切り、口を接着剤で固めた(呼吸はできるように気をつけて!)上で、
30gの重りをつけて逃がしてあげよう。 人生の苦しみを味わわんかい、クソスズメバチ。
ミツバチの立場に立ってみろ。 すべてのスズメバチの毒針をちょん切ることを提案いたします。
>>136 褒めた挙句、ハンモック並みの価値かよw
144 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 12:59:58.16 ID:/aDnv8Ai
正直、こういう人間には、異質性を通り越して恐怖を感じるな
将来凶悪犯罪とかやらなきゃいいが
145 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 13:47:43.81 ID:V0KtFNvD
きめええええええ!!((((;゚Д゚)))))))
146 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 14:50:08.55 ID:0Gc3mbkz
> 時間をかけて汁にして飲み込む
すげえな
147 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 15:13:33.31 ID:67u4vZkU
一匹のカマキリが人間を丸ごと喰ってしまうことはないと思うが、
指一本くらいは骨にしちゃうかもしれんなあ。
148 :
名無しのひみつ:2011/09/06(火) 16:38:31.45 ID:grTDyFhn
きもーん
149 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 00:43:27.97 ID:d3az8YKV
何で平日の真っ昼間にID真っ赤にしながら数日前の書き込みにアンカーしまくってる子がいるの?
150 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 01:07:43.22 ID:eVSXi3qg
と平日の深夜に書き込んでいる馬鹿がほざいておりますw
151 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 01:59:35.18 ID:0WKyHIFJ
よく破れず捕まったな
もがく力も無いほど弱ってたんだろうな
152 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 11:26:04.92 ID:fEBDeIrI
自分の体より大きな獲物をよく完食できたな。
蛇みたいに体が大きくふくれる訳じゃあるまいし。
153 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 12:40:43.26 ID:BPAmpA8k
蝉に体液吸われそうになったことならあるな
154 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 14:01:56.77 ID:07QWY4v0
>>152 蚊を潰すと、腹が血で満タンだ。
で、食えるんだよ、大食い芸人、ギャル曽根みたいにw
また、蚊は吸った血の水分をお尻から出し、また、血を吸う。
で、また、水分を出し、血を濃縮し続ける。
クモも同じじゃないのか?
155 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:51:43.74 ID:9qThs2N3
>>136 尻から吹いた糸で風に乗って空を飛ぶことも可能だな
156 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 18:56:47.73 ID:xmztMrA8
蜘蛛は巨大な獲物を糸でぐるぐる巻きにして保存しとくんじゃね?
てか、蜘蛛って餌の体液を吸うんだよね?
歯と類似した強力な顎があってむしゃむしゃ喰えないんだよね?
この蜘蛛にはカマキリのような強力な顎があるの?
157 :
名無しのひみつ:2011/09/07(水) 21:05:30.16 ID:T3BDwnXz
>>156 消化酵素を注入して体外消化する
昆虫類でもまま見られる摂食方法
158 :
名無しのひみつ:2011/09/08(木) 00:53:50.27 ID:CTqFBaG3
キモい害虫ヲタが何の役にも立たない知識を振りかざす糞スレ
159 :
名無しのひみつ:2011/09/08(木) 03:30:11.51 ID:yFgcdIFN
何しに来たんだお前
160 :
名無しのひみつ:2011/09/08(木) 20:14:29.18 ID:UzNoFOEf
ずいぶん大きなクモだねえ。
写真で見ると、それほど糸をかけているように見えないけど、
糸が相当じょうぶなんだろうね。うまいことかけたこともかけたんだろうね。
161 :
名無しのひみつ:2011/09/09(金) 16:30:28.32 ID:BM14bjA0
こいつがUFOキャッチャーのアームだったらなあ
162 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 10:13:13.35 ID:D4sWFIrt
俺の好みのシチュエーションだった
163 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 11:35:55.85 ID:B+rXBg7H
>>157 ハエみたいなもん?
窓際に住み着いている蝿取り蜘蛛がハエを捕まえて
食べているんだけど、ハエの外観だけは食べ残しているんです。
でも、そのハエの遺体を見ると中身は空っぽ。
内臓しか溶かせないのかな。
164 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 13:58:05.16 ID:1WF9rZYo
お前ら動物食べるとき骨食べるの?
スイカ食べるとき皮食べるの?
165 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 14:34:52.95 ID:B+rXBg7H
カマキリとかトノサマバッタは
全部むしゃむしゃ喰っちゃうんじゃなかったか。
クモってのはヒトの常識からするとお上品なんだな。
166 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 16:44:31.75 ID:gcoDEHZg
>>165あまりにも硬い所は残す
昆虫の外殻のキチン質は、脱皮直後に含まれるベンゾキノンが酸化作用をもたらす事で硬化している
消化もしにくい
だからクモの消化液はキチン質を消化しにくいし、実際消化しない方が獲物の体の内部を丸ごとスープ状にして一気に吸い尽くせるから都合が良い
全部ドロドロ溶けたら、巣から滴ってしまって食べられない
オサムシは死にかけのミミズに噛み付きつつ消化液を吐き出して食べ易くしているが、これは地上性昆虫だからこそ出来る事である
167 :
名無しのひみつ:2011/09/10(土) 23:37:32.64 ID:B+rXBg7H
カマキリが餌をむしゃむしゃ食うところは捕まえて
何度も観察したことがあるが、決まって脚は食べ残した。
168 :
名無しのひみつ:2011/09/11(日) 01:30:13.16 ID:5ywrAz1l
文系昆虫ヲタの会話は気持ち悪いな
見てるだけでも吐き気がするw
169 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 07:57:31.48 ID:oc/Goylt
http://www.asahi.com/science/update/0914/TKY201109140116.html タガメ、毒蛇マムシも食べます 溶けた肉吸う様子撮影
絶滅危惧種に指定されている水生昆虫のタガメが、毒蛇のマムシを襲って捕食している様子が撮影された。
タガメが蛇を食べることは報告されていたが、マムシ相手の例は知られていなかった。
撮影場所は、兵庫県西部の山間部にある池のほとり。8月下旬の朝、体長5センチほどのタガメに襲われたマムシが、
岩をのぼってきたところを、同県在住の読者が撮影した。
タガメは脚でマムシを抱え込み、胴体に針のような口を刺しこんでいた。「マムシは身もだえしながら苦しんでいた」という。
タガメは魚などの体内に消化液を入れ、溶けた肉を吸う。撮影時もマムシを「食べていた」とみられる。
____________________________________________________________________________
どこまでが殺さない程度の吸血あるいは吸汁で、どこからが相手を殺してしまう捕食になるのか難しいな
昔の書物に、大量のアブがいる山に入った山伏がそれに襲われて死んだ話がある
ツンドラのトナカイは、夏に永久凍土表面が溶けて出来る湿地で大発生した蚊に襲われて
それを避けるためにコケを食べながら必死で移動する。弱った個体はそれこそ蚊に血液を吸い尽くされ弱って死ぬ事になる
蚊に刺されて痒くなる成分は血液を固めない成分だから消化液とはちょっと違うが
170 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 08:37:11.17 ID:bxvSyZFX
クモは、「肉汁ジュースって美味しいな」って、味わって飲んでるのかな?
「今日は、トロトロに溶かして飲もう」とか、「半溶解にして飲もう」とか、思うのかな?
「今日は消化液に○○成分を入れて甘味を出そう」とか…
171 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 08:41:14.41 ID:xfo639Hc
これも米軍基地のせい 自衛隊を解散して中国に沖縄を返そう。
172 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 08:42:33.71 ID:xfo639Hc
>>138 俺は日中ハーフだが、俺のふるさと広州では猫は食うものだ。
173 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 08:52:37.55 ID:ga8mpc+d
>>1 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
174 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 12:45:20.69 ID:S+V1J4Wz
ゴゾンジ!ジュウシマツもびっくり!
175 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 12:57:38.02 ID:i08oSxVK
生きたまま消化されるのって痛いのかなあ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
176 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 13:06:30.43 ID:COjxZSx7
ごめん実はこれ俺のイタズラなんだ
捕まえた鳥をシメて蜘蛛の巣に無理やり吊した
普通の人がやると蜘蛛の糸を切らしたりするが、この道20年の俺からすると、そこにある巣だけで蜘蛛の性格や糸の癖を見抜き、蜘蛛がいなくても、限られた巣の糸だけで固定させる事ができる
ほっとけば自然に蜘蛛が寄ってくるのであとは勝手に任せてる
非常にデリケートな作業だから1日かかる時もあるが達成感がハンパない
177 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 13:53:29.31 ID:JC2M52bC
沖縄出身だけど結構見かけるぞこの光景。
>>170 イヌイットが伝統発酵食品キビヤック食べる感覚だと思うけど?
179 :
名無しのひみつ:2011/09/17(土) 23:08:16.23 ID:ETJPf1z7
>>175 ガキの頃、マツモムシを掴んで口吻で刺されたことがあるけど
それだけでもめちゃめちゃ痛かった
これに加えて消化液なんか注入されたらもう想像するだけでも
180 :
名無しのひみつ:2011/09/18(日) 05:47:36.99 ID:e0E1AQQ9
181 :
名無しのひみつ:2011/09/18(日) 13:55:24.00 ID:QSdETJ5A
182 :
名無しのひみつ:2011/09/18(日) 17:51:55.24 ID:91k8LSg4
昆虫板でも生物学に踏みこんだ話題は敬遠されるわな
183 :
名無しのひみつ:2011/09/19(月) 05:22:23.80 ID:69s/CpWD
では消化液の酵素の構造が決定されたとかの話の方が
科学+ではいいのか?
184 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 00:35:57.16 ID:XH/dVUK2
185 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 01:05:02.07 ID:0gq27Wil
え、どこに生物学が?
186 :
名無しのひみつ:2011/09/22(木) 01:43:21.10 ID:/1kkZnpv
>>184は、他のスレでも煽りだけしているバカです。
バカは、煽りなどせず、他人レスから学べばいいのだが、だからバカ
187 :
名無しのひみつ:2011/09/24(土) 00:14:31.97 ID:YrjEZl6O
188 :
名無しのひみつ:2011/09/28(水) 00:14:03.06 ID:AUOZafgM
189 :
名無しのひみつ:2011/09/28(水) 02:37:45.09 ID:U+vFacUg
理解してるつもりだけど、生理的に本能的にムズムズと嫌悪してしまう画だな…
190 :
名無しのひみつ:2011/09/29(木) 15:18:40.21 ID:VblX9Ve2
ぎゃーーーーーーーーーーー(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
クモ大嫌いだけど、どんなんかなと思って見てしまった・・・・
ああああああああああああああああ、さぶいぼがーーーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
191 :
名無しのひみつ:2011/09/30(金) 13:14:09.36 ID:ucVI9lkm
虫ケラの分際で鳥を食らうなんて許せん!(`・ω・´)
192 :
名無しのひみつ:
細菌やウイルスに喰らわれている人間が何を言う。