【古生物】世界最古級 34億年前の硫黄代謝微生物を発見 豪州
1 :
TOY_BOx@みそしるφ ★:
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
3 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 21:54:33.59 ID:ayo43OwV
そんなに昔から生物いたのか
どんだけ長く生きてきたんだw
4 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:01:34.14 ID:v2q2u5p5
>だったりして、
なんだよだったりしてって。舐めてんのかコラ!
5 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:03:42.98 ID:owY8T+1e
最も最初の生物は、何の要素をもってして、単なる原子や無機物から有機体になったのか不思議だ
炭素が進化して足が生えたりとかマジ考えられねーわ
6 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:06:06.62 ID:TXDMprRE
俺が名前つけてやるよ
7 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:07:38.53 ID:kTqH1ry3
殺 伐 と し た ス レ に ゾ ウ リ ム シ が ! !
_/\/\/\/|_
\ /
< アメーバ!!! >
/ \
 ̄|/\/\/\/ ̄
_____/ ●`丶 、
==ニ───- 、 ,,lll,` 、
/ ,,,,,,,,llllllllll 丶
/ iiiilllllllllllllllll!! │
/ llllllllllllllllll´ │
│ llllllllllllllllllllli │
│ llllllllllllllllllllll │
│ llllllllllllllllll´ /
丶 ミカヅキモ´´`ll /
丶 iillll /
丶 !!!!iiill!´ /
`丶───__│
\
\
┏━━━┓ ┏┓ ┏━━┓┏┓ ┏┳┓┏━━┓
┗┓┏┓┃┏━━┛┗┓┗━━┛┃┃ ┃┃┃┃┏┓┃
┃┣┛┃┗━┓ ┏┛┏━━┓┃┗━┓┗┻┛┃┃┃┃
┃┣━┛ ┏┛┃┃ ┗━━┛┃┏━┛ ┃┃┃┃
┃┃ ┏┛┏┫┃ ┏━━┓┃┃ ┃┗┛┃
┗┛ ┗━┛┗┛ ┗━━┛┗┛ ┗━━┛
8 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:10:15.29 ID:CJ3tOqMW
9 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:19:10.15 ID:aiFtp77l
日本負けたのか
10 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:36:49.75 ID:X0nKtvSh
そんなのよか地底の岩盤の中でいきてる細菌つかまえてほしい
11 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:40:01.58 ID:U1n/BF0/
天変地異の中34億年前の地層が残っているのか?
12 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:43:30.45 ID:06WGyv2O
♪ あれは34億年まーえ、
止めーる、あなーた、えーきに残ーし〜
13 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 22:43:32.82 ID:E3+1K4/F
>>7 それ結局あれだろ
コッペリオンに出てくるやつ
14 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 23:00:08.79 ID:6xJK/1Gf
何をすれば硫黄なんて食べようなんて思うんだ?
15 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 23:27:45.58 ID:HRTb0hvW
オーストラリアの起源はウリナラニダ
16 :
名無しのひみつ:2011/08/22(月) 23:49:37.50 ID:ZIpIYgfI
今まで見つかってる最古の生物って何年前?
17 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 07:49:47.61 ID:CJIe3xYE
硫黄を酸化だか還元だかをするんでしょ?
18 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 10:02:25.87 ID:rWcOmtqp
こういう生物が木星の衛星イオやエウロパにいるかもいれないな。
19 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 14:38:50.44 ID:FtdzDYta
既出だがイオの火山に生命の可能性が出てきたな
20 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 15:43:04.67 ID:3OLhEULA
生命熱水孔起源説派に朗報っすな。
21 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 19:17:15.38 ID:W3wH2Qdn
>>14 やつらは多分おれらのことを
炭素食うとかwwww原始的すぎwwww
とか思ってるぞ
22 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 19:20:47.75 ID:xMIWSFu3
(=゜ω゜)ノぃぉぅ
23 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 19:49:25.37 ID:FtdzDYta
ポン!
24 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 20:00:23.79 ID:N96gp3hG
この生物の起源は大韓国ニダ
25 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 20:14:58.81 ID:KWAkozhM
>>11 世界各地にあるよ
日本は形成されたのが数万年前だから古生物とは無縁なだけで
ロマンを感じるねえ
26 :
名無しのひみつ:2011/08/23(火) 23:04:34.74 ID:LMKAruy7
34億年前の地層なんてあんまり残ってないだろ。地層があるだけで貴重。
27 :
名無しのひみつ:2011/08/24(水) 18:42:29.31 ID:hQ7NNR/X
海水温40℃って最高の湯加減だな
28 :
名無しのひひつ:2011/09/01(木) 00:05:06.64 ID:g4H2V9Wf
さすがオーストラリア。
29 :
名無しのひみつ:2011/09/01(木) 02:04:17.19 ID:yCKhRzhV
海水温40度ってめちゃくちゃな台風が発生しそうだな
気候は狂ってるような
30 :
名無しのひみつ:2011/09/01(木) 02:47:32.86 ID:dCggu3r6
単なる鉱物、結晶がどうすれば生物に変化するんだろう
いったん自己再生を始めれば何となくその後の進化も起こりそうなものだが、最初のきっかけが理解できない w
とんでもない確率の低さの中で、突如自己再生する物体が生じるものなのかな
31 :
名無しのひみつ:2011/09/01(木) 23:48:17.68 ID:cl3pCaJj
これって海底火山の河口付近にいるようなやつらと似たようなもんか?
46億年物語は魚類から開始だったけど、続編はこいつらからだな
32 :
名無しのひみつ:
炭素型惑星なんて有るけど、硫黄型惑星って有るのかな。
硝石型惑星も有れば、適当にマジェマジェすると黒色火薬惑星に。