【生物】「空飛ぶ宝石」アオビタイトンボ、本州で初めて生息確認 分布域北上中の南方系トンボ
1 :
星降るφ ★:
本州では初めて?トンボ「空飛ぶ宝石」生息確認
(2011年8月7日16時01分 読売新聞)
虫の調査、研究をしている「山口むしの会」は、分布域が北上している南方系の
トンボ「アオビタイトンボ」が下関市豊浦町のリフレッシュパーク豊浦で生息して
いるのを確認したと発表した。
昨年と今年、山口市、宇部市でも見つかっており、同会は「本州に上陸している
ことがはっきりした」としている。
会によると、雄の腹長が18〜25ミリの小型のトンボ。額の一部が紫青色に輝いて
おり、その美しさから「空飛ぶ宝石」とも言われている。
かつて国内では、沖縄・大東諸島だけに生息していたが、温暖化の影響か、沖縄本島、
九州南部へと広がり、これまで福岡県まで確認されていたという。
同園は今年、トンボを観察できる池を整備するため会員に調査を依頼。調べたところ、
20〜30匹生息しているのが見つかった。環境省のレッドデータブックで絶滅危惧2類に
分類される「ベニイトトンボ」も確認された。
▽記事引用元 YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110807-OYT1T00192.htm ▽画像 下関のリフレッシュパーク豊浦で確認されたアオビタイトンボ
http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20110807-OYT9I00188.htm
2 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:14:05.01 ID:2dTepNqJ
シオカラの豪華版か?w
3 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:19:46.90 ID:wTnNegQN
飛行石禁止
4 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:22:24.73 ID:7FV2qWeD
ギンヤンマこそ至高
5 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:27:18.79 ID:CWYnONSY
トンボのメガネ馬鹿売れ必至
6 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:36:48.24 ID:WVfk9IJW
最強のトンボはオニヤンマだと思っている
7 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:43:27.50 ID:cL0UlYAt
シオカラトンボのグレアタイプか?
8 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:46:59.91 ID:CfeWrH4o
9 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:47:20.06 ID:14rsBhjd
>>4 あれ小学校のプールでいくらでも増えるぞ
ダンボール何枚か放り込んでおけば産卵する
>>6 メガニウラに比べたら雑魚
10 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:49:34.28 ID:ynJTppr3
ムカシトンボ最強
11 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 18:11:03.82 ID:jrZjoNgf
七月鏡一 BUGS
12 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 18:12:37.10 ID:2bTiCRfZ
食えるのか?
13 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 18:43:49.47 ID:G826EGnn
可愛いトンボだねえ
14 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 19:44:21.21 ID:sJ8qa6ra
二十センチのトンボっている?
15 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:48:53.14 ID:SZCvXbDn
ちょっとツヤのあるシオカラトンボにしか見えんぜ
16 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 21:52:32.03 ID:47+Kfv7V
そこらへんに居そうだが詳しい方から見れば何らか違いがあるんだろうな
17 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 22:35:10.18 ID:tmzJnhEM
>>14普段シオカラトンボ以上のトンボを見たことがない人には
ヤンマ類やオニヤンマの大きさは化け物クラス
体長11cmと図鑑に書いてあるのが30cmに見える
18 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 22:55:53.51 ID:4JllBcOj
痛トンボかとおもた…
19 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:37:08.19 ID:cBx/naci
ギンヤンマかオニヤンマか分からないけれど、
初めて10cm以上あるトンボを見たときはびっくりした。
最初変わったラジコンだなぁと本当に思ったから。
20 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:37:56.06 ID:jqgDckyv
額ってどこだよ
21 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:41:50.40 ID:Aqb3+xAO
小さい頃、羽を両側にひっぱって裂けた肉を共食いさせた
割れながら残酷だ
22 :
名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:58:52.58 ID:9MBUL2+I
宝石というからカワトンボの類かと思った
23 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 00:05:43.94 ID:8v/dtCQL
>>21 子供って発想が残酷だよな
ありの穴に小便で大洪水とかなんであんなことしたんだろう
24 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 00:37:35.10 ID:T7E4yiLz
>>21 俺も50匹くらいトンボの羽もいで鯉に食わせてたわ
25 :
にょろ〜ん♂:2011/08/08(月) 02:05:15.21 ID:rKqwX8W2
青い奴いたけど、糸トンボだった気がする・・・
26 :
にょろ〜ん♂:2011/08/08(月) 02:07:01.68 ID:rKqwX8W2
昭和の時代なら、あっという間に児童に乱獲されておわり
27 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 04:48:10.66 ID:kR1bbIab
これは子供の頃観たことがあるような
シオカラのオスとメスの混じったようなヤツ
大阪
28 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 05:02:38.29 ID:WPTsWG0V
飛行石が見つかったのかと思った
29 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 05:10:36.29 ID:i5M28QHr
ラピュタは本当に有ったんだ!
30 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 05:37:55.81 ID:8t5e4ZU1
毎年オニヤンマが会社に入ってくる。
通路の上を悠々と飛んでいる。
そして大部分が後日遺体となって発見される。
31 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 06:39:31.09 ID:ZppBhlhD
>>14 オニヤンマには見慣れてたんだけど、昔、凄く重い羽音に振り向いたら、馬鹿みたいな大きさの奴を見たことがある
32 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 09:39:53.49 ID:mQjH98Bx
トンボ少なくなったよなあ。
毎年赤とんぼの大群見たっけな。
ヤゴも飼ってたなあ。
33 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 12:24:21.71 ID:AsSVViFK
トンボは英語ではドラゴンフライ
豆知識な
34 :
名無しのひみつ:2011/08/08(月) 22:51:49.51 ID:cwUKF3S7
35 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 00:43:32.73 ID:sa8+EBiw
イトトンボは英語ではダムセルフライ
豆知識な
36 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 00:47:36.90 ID:ggjIv+so
37 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 05:27:45.97 ID:vA6fy+DX
50センチ超えの鬼ヤンマ見た時は、死ぬかと思った
38 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 08:15:01.54 ID:FoA0vVi7
↑それメガネウラ。
39 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 15:24:39.63 ID:8BfUQMNB
トンボの鉛筆使ってたわ
40 :
名無しのひみつ:2011/08/09(火) 23:16:58.30 ID:YFARMv8u
トンボといえばサイダー
41 :
名無しのひみつ:2011/08/12(金) 07:06:36.93 ID:UxwzNlqG
アメリカ人はあまり昆虫に知識がない。
家のだんななんか、モンシロチョウを見てあれは蛾だって言ってた。
もしかして、家のだんなだけかもしれないけど。
42 :
名無しのひみつ:2011/08/12(金) 08:14:14.61 ID:jjUzaspM
>>41 アメリカ人はよく知らないけど、そういうイメージあるな。
昆虫採取とか、カマキリ飼ったりとかしなさそう。
43 :
名無しのひみつ:2011/08/12(金) 12:43:16.18 ID:tQBP3vWG
誰か羽の先が真っピンク色のトンボって知らない?
といっても写真もないし分かんないよね。
何だったんだろうあれは?やっぱり外来種か?
44 :
名無しのひみつ:2011/08/13(土) 10:58:04.31 ID:dfBVY6tg
>>43 体が赤くて羽の先がピンクっぽいのは在来種でいるよ
ノシメトンボとかミヤマアカネとか
45 :
名無しのひみつ:2011/09/29(木) 10:43:33.63 ID:BDhakXCY
飛行石スレかとおもった
46 :
名無しのひみつ:2011/09/29(木) 15:12:33.12 ID:VblX9Ve2
なんだよ飛行石が見つかったのかと思ったのに…
47 :
名無しのひみつ:2011/09/29(木) 22:22:46.73 ID:LJIh5JeN
漢字で書くと青美体蜻蛉?
48 :
名無しのひみつ:2011/10/01(土) 20:58:36.44 ID:5wIv6I6C
オニヤンマって捕まえられるの?
俺はギンヤンマが限界だった
49 :
名無しのひみつ:2011/10/01(土) 21:48:57.65 ID:4AWUVo1i
オニヤンマは素手でもいけるぞ
50 :
名無しのひみつ:2011/10/02(日) 01:50:39.61 ID:5DpmwuzP
>>47 普通に青媚態じゃなかった、青美帯蜻蛉じゃね?
51 :
名無しのひみつ:2011/10/04(火) 17:54:46.54 ID:JGQ/MnrO
オニヤンマはパトロールで同じコースを通るから待ち伏せると捕まえられる
52 :
名無しのひみつ:
青額だろ