【天文】チリに建設中の電波望遠鏡「アルマ」16台設置完了 秋から運用へ 国立天文台など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 国立天文台は4日、日本を中心とした国際プロジェクトで南米チリに建設が進む電波望遠鏡「アルマ」に
ついて、当面必要な16台のパラボラアンテナの設置が完了したと発表、写真を公開した。秋から初期運用を
始める予定。

 アルマは、最終的には66台のアンテナを組み合わせて観測、銀河や惑星の誕生の様子や、生命のもとに
なる物質が宇宙に存在するかどうかを解明することを目指す。

 観測する電波は、大気中の水蒸気に吸収されて地上に届きにくいため、建設地として、標高が約5000
メートルと高く、乾燥しているチリのアタカマ高地が選ばれた。

▽まだ雪の残る山頂施設に並ぶ16台のパラボラアンテナ=チリのアタカマ高地で、
小杉城治氏撮影・国立天文台提供(共同)
http://mainichi.jp/select/science/news/images/20110805k0000e040039000p_size5.jpg

▽記事引用元 毎日新聞(2011年8月5日 10時10分)
http://mainichi.jp/select/science/news/20110805k0000e040014000c.html

▽国立天文台プレスリリース
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/news/pressrelease/201108046252.html
2名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:50:47.91 ID:ucEbgVv9
おお、いよいよ完成か
3名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:51:21.87 ID:QUaJxyWg
ただの兄妹です

変な目で見ないでください
4名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:54:00.75 ID:qCZU+sOE
チリからチアを撮ってくれ
5名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:55:43.39 ID:PXt8pfcQ
セイクリットセブン
6名無しのひみつ:2011/08/06(土) 17:56:55.82 ID:m1x4pqhn
眠り姫アルマ
7名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:00:01.61 ID:fmHs69SG
赤の星の生体兵器と聞いてすっとんできますた
8名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:02:03.23 ID:uQP+5D9/
仕分けされなくて良かった
9名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:08:09.11 ID:NTYnc0Ir
ちりめん兄貴押忍!押忍!
10名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:12:19.02 ID:t51ysOY4
アルマたんハアハア
11名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:12:47.33 ID:Oh0KRoIa
日本の担当するアンテナ本体は三菱電機が、受信機は国立天文台が自前で、
そして相関器は富士通が製作しており、ACA用の12mサイズのアンテナ16台のうち
4台が2008年に調整を終了している。

12名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:19:49.06 ID:iwnSHtFy
アルマは米・欧・東アジアの3者共同事業。
この場合の東アジアは日本+台湾だけどね。
13名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:39:17.13 ID:UlJWJHUz
標高が高いから作業する人は大変だったろうね
まさか高山病対策でバイアグラを服用してたとか
14名無しのひみつ:2011/08/06(土) 18:43:37.73 ID:kd8nsvln
ラインバレルスレか
15名無しのひみつ:2011/08/06(土) 19:07:23.83 ID:4uU3bzRT
P&Gの洗剤みたいなにおいがするんだな。
ドルジ「おれのまわしも洗っておいてくれ」
16肉球愛好家:2011/08/06(土) 19:22:44.90 ID:fDLS8h0G
天文学大好きw
ポマエラ、年周視差で1°を生じさせる為に
必要な距離は?即答出来たらナカ〜マ(笑)






















答え 206000AU
1AU=約1億5千万キロ
17名無しのひみつ:2011/08/06(土) 20:26:28.67 ID:R7tYCyBo
いざよい(十六夜)という名前もあるのに
なんで出さない
18名無しのひみつ:2011/08/06(土) 20:42:15.83 ID:418cAol7
ぽ「触手かと思ったら科学板だった…
19名無しのひみつ:2011/08/06(土) 20:58:49.30 ID:L+kvc7nD
FEARスレですねわかります
20名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:01:42.05 ID:aLf7NBEI
>>16
1/3600パーセク?
21名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:16:12.99 ID:Aw6odJEt
あれか干渉計になるやつか
22名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:37:05.80 ID:aMDkqsU0
セイクリッドセブンだな
23名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:41:51.46 ID:E0KAq0Zu
くっ・・・おのれジュエリーナ様・・
24名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:00:44.50 ID:tvLUqp2/
あと50台か、運搬のひとがむばって下さい
25名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:05:13.50 ID:F7gbtRWL
ここまでガオガイガーの話無し
26名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:07:07.02 ID:tvLUqp2/
27名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:08:43.32 ID:lPHBWz4g
アメマ
28名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:13:09.79 ID:QY39IK6u
俺んちにもこれあるよ
何年か前にベランダに付けた
29名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:23:28.95 ID:aZof7Up+
これで宇宙人見つかるの?
30名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:35:39.64 ID:fmHs69SG
>>25
オレのレス(>>7)は…… (´・ω・`)
31名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:46:13.40 ID:+YlEJcNU
こんな高地に機材運ぶのたいへんだったろう、
ちなみにご飯は沸点が低いので圧力釜でないと炊けません
32名無しのひみつ:2011/08/06(土) 23:03:52.73 ID:3LvQomBp
33名無しのひみつ:2011/08/06(土) 23:30:31.74 ID:sa7Y+X1f
16>>
教えてくれ。
年周差って、二つの季節の天体写真から求めると思うのだけど、
二枚の写真からどうやって角度だすの?
34名無しのひみつ:2011/08/06(土) 23:48:42.57 ID:KwwNyrPi
しかし日本に結構無理難題押し付けてたよな、バンド10とか。
35名無しのひみつ:2011/08/07(日) 00:28:33.25 ID:GKkgyt7U
中韓が入ってないところが素晴らしい
36名無しのひみつ:2011/08/07(日) 01:01:28.43 ID:e6+hedwg
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
37名無しのひみつ:2011/08/07(日) 01:02:58.39 ID:e6+hedwg
↓が「アタカマ」を使って駄洒落を1つ
38名無しのひみつ:2011/08/07(日) 01:06:07.02 ID:LYnCZV9e
アッ!タカマラカン砂漠!
><
39名無しのひみつ:2011/08/07(日) 01:44:09.83 ID:bR5dfRrf
>>26
こういうの一般人でも見させてくれるもんなの?
40名無しのひみつ:2011/08/07(日) 02:29:40.09 ID:U87BzWc/
>>26
うはー。台車は時々配置換えながら運用する為のもの?
運ぶだけかな。
41名無しのひみつ:2011/08/07(日) 02:48:27.58 ID:GdS1mY1m
いってQで近くまで行ってたな、日本のどっかの大学の施設まで。
42名無しのひみつ:2011/08/07(日) 02:52:32.69 ID:DcAr6pia
サイエンスZERO. これまでの放送

標高5000m! 南米チリ 世界一ホットな天文台

ttp://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp289.html

ttp://www.nhk.or.jp/zero/contents/images/title.jpg
43名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:27:55.30 ID:5Ab0eaq1
>>40 どうだったかな・・・

野辺山にあったミリ波サブミリ波干渉計はレールで移動して配置変えられたけどね
自分の環境では再生できなかったけど、このへんとか??
http://alma.mtk.nao.ac.jp/j/multimedia/movie/mov_cat02/mov_cg/0912104693.html
44名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:53:07.41 ID:+ol3oBr/
>>40
配置換え運用にも使うみたいだな
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 67.4 %】 :2011/08/08(月) 00:05:30.68 ID:EJz11kDK
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E2E7E2E0E38DE2E5E2EAE0E2E3E386989FE2E2E2?n_cid=DSGGL001
>大阪にある一円玉を東京から見分けられるほどの高い解像度になる。


スゲーな。
46名無しのひみつ:2011/08/08(月) 18:36:09.80 ID:axUCP+Ka
>>214
>>35
あの国は基礎研究分野には金をかけないからな
ノーベル賞に縁がないのも当たり前
47名無しのひみつ:2011/08/26(金) 10:28:13.56 ID:zIJFSlqd
猿ベージしておこう・・・
48名無しのひみつ:2011/09/01(木) 00:06:09.11 ID:Nwo3EXrI
ageとこう
49名無しのひみつ:2011/09/01(木) 04:19:20.09 ID:hyo9IAjK
>>17
16台のパラボナアンテナで、夜空の謎を調べる
略して、「十六夜(いざよい)」

っていい名前だよな
50名無しのひみつ:2011/09/01(木) 04:33:47.31 ID:fKtUi6Fz
アタカマという沙漠が、チリにアタカマしれん。
51名無しのひみつ:2011/09/01(木) 11:59:01.61 ID:bRjM4XTg
アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画
アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画
アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画
アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画
アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画アルマ企画
52名無しのひみつ:2011/09/01(木) 11:59:45.99 ID:XWUXHvaV
>>50 あたかも何もアルマのAじゃねーかw
53名無しのひみつ:2011/09/04(日) 17:44:07.60 ID:vEgOo1Bf
19台になったんだねえ・・・
54名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:51:13.93 ID:93llHIhI
>>1
これ、送信機を混載して、日本版DSNの一部として使えないのかなー?
55名無しのひみつ:2011/09/05(月) 13:53:35.06 ID:jOEKW45B
>>54
電波望遠鏡のそばに発信源を置いたらメーワクだろ
56名無しのひみつ:2011/09/05(月) 15:37:40.59 ID:93llHIhI
>>55
誰が同時に動かせと言った;
57名無しのひみつ:2011/09/05(月) 15:41:17.40 ID:93llHIhI
自己レスだが、受信やレンジングには普通に使えるだろうな。
今後、はやぶさ2を始め、日本の深宇宙探査機運用で協力を要請したりすることはありそう。
58名無しのひみつ:2011/09/05(月) 16:32:53.23 ID:jOEKW45B
いっそDSN用を電波望遠鏡として使えるようにしたほうがいいんじゃないの?
59名無しのひみつ:2011/09/05(月) 19:52:06.37 ID:AMJ8j/Dd
>>57
技術的には可能でもスケジュール的に実現性はかなり低い

>>58
既に使っている
ただ鏡面精度の問題でX帯とかKa帯より高い周波数帯の電波は拾えないんで
衛星運用以外の用途としては測地VLBI観測に使うほうが多いがな
60名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:46:28.76 ID:Im1HSHka
>>57
電波望遠鏡は受信専用で〜す

それでもよければ、野辺山がJAXAに協力したりしてる。
61名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:47:49.16 ID:PTacT59Z
レンジングは局内遅延量とかが大事だったりするしね

まあ用途違いすぎて無理だ
62名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:48:43.55 ID:Im1HSHka
消防救急車より、消防車と救急車は別々にあったほうがいい。と同じ原理。
63名無しのひみつ:2011/09/05(月) 23:49:55.68 ID:Im1HSHka
日本の海外DSN候補地は、チリのサンチャゴ
64名無しのひみつ:2011/09/06(火) 04:02:31.32 ID:G17veqkT
>>58
その「DSN用」をどこで誰に借りてくる気だ?
65名無しのひみつ:2011/09/06(火) 08:06:26.21 ID:23SIgKBh
国立天文台に「ISASは予算がないので」と言って作らせろ
常時使うほど日本の探査機が上がるわけじゃない
ときどきどうしても必要になるだけだ
66名無しのひみつ:2011/09/06(火) 16:34:05.01 ID:Rh+w2Bsc
国立天文台の太陽観測衛星ソーラーBひので(ひまわりは気象庁の気象観測衛星)の後継機
ソーラーC(宇宙師(そらし))を、ラグランジュポイントの放り込むことに話を持って行って、
L点ならDSNが必要になるよね〜 と国立天文台にチリにDSNアンテナを作ってもらおう。
67名無しのひみつ:2011/09/06(火) 18:47:42.52 ID:bynQy8/v
勇気ある誓いとともに…
68名無しのひみつ:2011/09/07(水) 01:26:17.33 ID:/W19eJmt
>>45
1cm先のものなら原子でも見分けられるな
69名無しのひみつ:2011/09/07(水) 03:39:39.47 ID:dEGZcJ5y
日本以外のアンテナ群も着々と出来上がってるね
http://www.almaobservatory.org/en/visuals/images/?g2_itemId=1480
オラ、なんかわくわくしてきたぞ
70名無しのひみつ:2011/09/07(水) 17:18:33.48 ID:YWuVyiRD
悪天候や昼でも観測出来るのに
すばるみたいに山の上に作る意味は?
71名無しのひみつ:2011/09/07(水) 19:29:06.37 ID:U5ONW9E6
>>70
サブミリ波、ミリ波という電波を観測しようとすると
仏の平地だと空気中の水分に吸収されちゃってうまく出来んのだそうな
「高くて湿気のないところ」ということでここが選ばれたらしい
72名無しのひみつ:2011/10/03(月) 19:31:15.09 ID:vo2wF9Gn
NHKでやってた
73名無しのひみつ:2011/10/04(火) 12:31:54.15 ID:Sw2yPkQ/
サブミリの世界が開くな
74名無しのひみつ:2011/10/04(火) 17:08:54.63 ID:ofG/qSzO
>>10
なにこの骨
75名無しのひみつ:2011/10/05(水) 03:24:34.00 ID:A7vap58k
>>12
それなら大丈夫だな
76名無しのひみつ:2011/10/05(水) 14:01:23.42 ID:DX1/4Fc0
>>14
バレルとやばい
77名無しのひみつ
競争率高し

>今回の初期科学運用開始に際して、実際に観測が実行されるのが約100件のところ、
>世界中の天文学者から900件以上の観測提案が寄せられた。世界中の天文学者が
>稼働を待ち望んでいたことがわかる提案数である。地上のどのような望遠鏡でも、
>宇宙望遠鏡でもここまで応募が殺到したことはなかったという。その900件強の
>観測提案は、世界中から選ばれた50名の専門家により、その科学的価値、
>地域的多様性、アルマ望遠鏡の主要な化学目標との関連性を基準に選考が行われた。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/04/110/index.html