【研究】携帯電話使用の子ども、脳腫瘍リスクは増加せず--疫学研究論文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼24-189@白夜φ ★
携帯電話使用の子ども、脳腫瘍リスクは増加せず--疫学研究論文.
Marguerite Reardon (CNET News) 翻訳校正: 川村インターナショナル 2011/07/29 13:22

携帯電話を使用する子どもが脳腫瘍にかかるリスクは、
使用しない子どもと比べて高くなるわけではないことを示唆する疫学研究論文が発表された。
この研究は、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、スイスで行われたもので、
「Journal of the National Cancer Institute」に論文が掲載された。
研究グループは、7歳から19歳までのおよそ1000人の子どもを調査し、2004年から2008年までに
脳腫瘍と診断された子どもと、一般から無作為に選ばれたグループについて調べた。

研究グループは被験者に対し、携帯電話で音声通話をどの程度使っているかを尋ねた。
また、一部では無線プロバイダーから利用に関する情報が提供された。
その結果、携帯電話をいつも使っている子どもの脳腫瘍リスクは、
携帯電話をあまり使っていない子どもに比べて高いというわけではなかった。
また、頭部の中で携帯電話からの電磁波により多くさらされる部位で脳腫瘍のリスクが
高まることもなかった。

携帯電話を使用する子どもが増える中で、複数の専門家は、
がんや脳腫瘍のリスクが高まる可能性があると警告している。
子どもは携帯電話からの放射をより多く吸収する可能性が高いことを示す研究もいくつかある。
ただし、そのような放射が細胞に損傷を与えるかどうかはまだ分かっていない。
____________________

▽記事引用元 cnet Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35005689/

▽関連
JNCI
Cell Phones, Cancer, and Children
http://jnci.oxfordjournals.org/content/early/2011/07/27/jnci.djr285.full

▽関連スレッド
【医学】携帯電話で脳腫瘍の可能性?危険度コーヒー並み/国際がん研究機関
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306918597/
【医学】携帯電話の脳腫瘍リスク、「科学的証拠ない」と英がん研究所
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1309874135/

#ご依頼いただきました。
2名無しのひみつ:2011/07/31(日) 10:22:39.78 ID:FCh7obFP
まあそうだろうな。
3名無しのひみつ:2011/07/31(日) 10:31:24.43 ID:+n42HeVG
発症するのに時間がかかるんだな
4名無しのひみつ:2011/07/31(日) 10:33:58.62 ID:S7s3R3ED
>>1
ただちに影響はない。
5名無しのひみつ:2011/07/31(日) 10:44:39.50 ID:3NHsfgKK
子供の時点で、すでに発症しているなら
妊婦の使用履歴を追跡調査する必要がある
特に腹部への電磁波照射
6名無しのひみつ:2011/07/31(日) 10:46:35.69 ID:COj3RMU9
ヨーロッパで使われている携帯は、SAR値が低い(人体への影響が低い)
調査費用がそんなにかからないなら、日本は独自で子供への影響を調査した方がいいと思う
日本で使われている携帯は欧米に比べてSAR値が高めなので
7 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/07/31(日) 10:48:48.49 ID:7NKJmCgv
あんまり通話しないし。
8名無しのひみつ:2011/07/31(日) 11:26:16.04 ID:nna4QWKB
因果関係がわかるわけないだろ。
脳腫瘍自体が、珍しい病気且つ再発率が高いんだから。
別の場所からガン細胞が脳に運ばれてる原因説がある位だし。
9名無しのひみつ:2011/07/31(日) 11:47:58.95 ID:WGo0rHLv
あたりまえだろ。
なんで電磁波浴びたら脳腫瘍のリスクが高まるんだ?
物理的に考えろ。
10名無しのひみつ:2011/07/31(日) 11:56:07.17 ID:izphR0OU
>>9
え?
11名無しのひみつ:2011/07/31(日) 12:13:48.52 ID:BndS9qgT
>>10
そもそも、生物は空気並みに46時中電磁波浴びてますが何か?w
12名無しのひみつ:2011/07/31(日) 12:15:34.32 ID:jGrp9LGx
そもそも脳腫瘍リスクが何故どこから出てきたのかがわからないんだが
知ってる人居る?
13名無しのひみつ:2011/07/31(日) 12:32:28.41 ID:JoHapd3b
この研究は後ろ向き研究なのでエビデンスのグレードが低い。

北欧様お得意の数十年に及ぶ前向きコホート研究をやれよ。
14名無しのひみつ:2011/07/31(日) 13:08:49.52 ID:hNzgiplr
腫瘍は体質だろ
15名無しのひみつ:2011/07/31(日) 13:15:43.43 ID:ClluHKqX
後ろ向き云々の前に、10000人年に1人とかの発症率の疾患について、子ども1000人程度の研究で発症リスクの評価ができるのか?
16名無しのひみつ:2011/07/31(日) 14:22:18.53 ID:izphR0OU
>>11
紫外線を四六時中浴びているからといって紫外線に発がんのリスクがないとか主張するのか?
17にょろ〜ん♂:2011/07/31(日) 14:42:24.32 ID:cm+y6ac7
多分そのうち、脳波で腫瘍リスク増加とか言い出すと思う
18名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:48:23.13 ID:FCh7obFP
>>12
電磁波ががんを引き起こすという説から、
携帯電話のような頭につけて利用するなら頭にがんが発生する、
頭に発生するがんといえば脳腫瘍だ という論理展開だった。

ただ、そもそも電磁波ががんを引き起こすという説の論拠は、
高圧電線付近での小児白血病の増加というもので、
電磁波ではなく超低周波磁界が原因という説が最初のはず。
んで、この論拠自体の信憑性というか、
超低周波磁界または電磁波とがん発症の因果関係は、科学的に立証されていない。

>>16
エネルギーが違いすぎる。
19名無しのひみつ:2011/07/31(日) 16:57:31.57 ID:FCh7obFP
あと、携帯の電磁波で脳腫瘍になると言われ始めたときの携帯と、
現在の一般的な携帯との出力の違いも考慮に入れるべき。
当時と今では利用コストにも大きな差があり、
平均通話時間が全然違うから、一概に比較はできないけれども。
ちなみに携帯の何倍も出力があるコードレスホンで脳腫瘍になったという事例はない。
20名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:14:40.30 ID:tczXTmEc
電磁波カルトに何を言っても無駄かもしれないが
わかりやすい例え話をすると
紫外線がピストルだとすると携帯の電磁波は空気砲みたいなもの
でんじろうが段ボール箱を叩いて撃つあれね
水鉄砲ですらない
そんなもので撃たれて死ぬわけがないだろ?
21名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:20:50.27 ID:sPjLnMdj
>>19
>ちなみに携帯の何倍も出力があるコードレスホンで脳腫瘍になったという事例はない。
携帯のほうが強かったのでは?
22名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:26:47.62 ID:ngZyaOVb
俺は>>9>>11に反論しただけ。
ただ、どの程度の強さでどの程度のリスク上昇になるかなんて、放射線でさえよくわかってないのに
電磁波では、まだまだこれからの研究課題だろう。
環境ホルモンやらダイオキシンやら劣化ウランには見事にしてやられたからな。
23名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:48:15.26 ID:sPjLnMdj
>>22
>環境ホルモンやらダイオキシンやら劣化ウランには見事にしてやられたからな。
これらは無害だってこと?
24名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:52:42.61 ID:NkqfkPHG
誰からも電話こないからカンケーネシ('A`)
25名無しのひみつ:2011/07/31(日) 17:59:37.62 ID:BMd85DKw
今の政治や経済の仕組みからすると、
この問題の真相は決して明らかにされることはないだろうな。
二十歳過ぎて免疫が落ちれば(ry
26名無しのひみつ:2011/07/31(日) 18:41:14.13 ID:tczXTmEc
真相(笑)
二十過ぎたらどうなるの?
ねえどうなるの?
27名無しのひみつ:2011/07/31(日) 19:11:17.69 ID:FCh7obFP
>>21
日本でコードレスホンが解禁されたのはかなり効率良くなってからだし、
法的規制もあって出力が最初からあまり出てないね。
でもアメリカとかは日本よりずいぶん前からコードレスホンが使われてて、
出力規制も随分ゆるかったから。
対して携帯は、ショルダーフォンの頃は高出力だけどアンテナ位置は腰だし、
ハンディフォンになった頃には基地局も増えて、だいぶ出力さがってる。
28名無しのひみつ:2011/07/31(日) 20:15:25.48 ID:BMd85DKw
>真相(笑)
>二十過ぎたらどうなるの?
>ねえどうなるの?

さぁどうなるんでしょうねぇ???
興味あるなら自分で研究すればいいのに(ニヤ
29名無しのひみつ:2011/07/31(日) 20:35:54.97 ID:tczXTmEc
おバカさんの陰謀論者は何も言えないのでした
30名無しのひみつ:2011/07/31(日) 23:51:14.64 ID:TXVDyX1C
いえいえ、
ケータイが普及しだしたのは2000年以降
正確には2002年あたりから

つまり壮大な人体実験中です
31名無しのひみつ:2011/07/31(日) 23:53:11.40 ID:TXVDyX1C

デジタル時計のように、ある日カチっと脳腫瘍になるわけではありません。
現在のガキのバカっぷりを見てください。
すでの発症して脳が影響を受けています。
32名無しのひみつ:2011/08/01(月) 01:59:19.77 ID:822Daixb
脳に影響を受けているバカの見本が>>31なんですね
わかりますわかります
33名無しのひみつ:2011/08/01(月) 04:04:52.39 ID:a+yDGyRw
思い込みの激しい厨がいるんだなw
他人のレスみた瞬間、何がどう内部処理されるものか?
バカを連発する・・
34名無しのひみつ:2011/08/01(月) 05:28:08.60 ID:ttwkdZmT
WHO「タバコは危険、排除するには高税をかけて価格を上昇させるのが効果的」
                ↓
WHO「アルコールは危険、排除するには高税をかけて価格を上昇させるのが効果的」
                ↓
WHO「携帯の電波は危険、排除するには高税をかけて価格を上昇させるのが効果的」 ←失敗
35名無しのひみつ:2011/08/01(月) 05:30:08.51 ID:ttwkdZmT
最近WHOのワンパターンぶりが酷かったから
これはザマァだ
ケータイ業界に先手打たれたか
36名無しのひみつ:2011/08/01(月) 06:30:33.44 ID:QzMsLIFs
>>35
そういう陰謀論を語るのがカッコイイとでも思ってるわけ?
科学的にも政治的にも証拠が無いのに
「俺は世の中の愚民どもが知らない真実を知っているんだ」とか自己陶酔してんのw
37名無しのひみつ:2011/08/01(月) 08:06:10.53 ID:LQ/25ZoV
携帯電話ができてまだ20年もたってないだろ。
普通に考えてまだ結論は出せないとおもうけど。
38名無しのひみつ:2011/08/01(月) 08:10:34.75 ID:/uLjupWz
WHOはヨーロッパ、キリスト教が背景にあるから
人類を超越した何かが運営してるわけじゃないから
陰謀論は馬鹿げてるけど、傾向は指摘されてる
39名無しのひみつ:2011/08/01(月) 08:11:36.52 ID:MHbRzCB8
20年は経ってる
今のタイプじゃないし普及してないけど
40名無しのひみつ:2011/08/01(月) 08:26:10.59 ID:joEm8sj5
なんでもほどほどに・・・っつうこっちゃ。大人でも子供でも、携帯に
長時間とられる状況はよくない。脳腫瘍との因果関係とは別にね。
41名無しのひみつ:2011/08/01(月) 09:32:56.11 ID:MeyFtNyp
放射能でガンになるとか信じてるゴミクソどもが何言ってんの?www
42名無しのひみつ:2011/08/01(月) 12:13:30.76 ID:QzMsLIFs
放射線は浴びれば浴びるほど発癌の危険性は増すものだし
電波はいくら浴びたところで癌になんてならないよ
エネルギーが全く違うんだから当然じゃん
どこがおかしいと思ってるの?
43名無しのひみつ:2011/08/01(月) 13:42:51.69 ID:VQpSiVUx
電波(笑)

鼻で笑うレベル
44名無しのひみつ:2011/08/01(月) 17:17:43.85 ID:aG43W1Qp
>>42
放射線が体に影響を与える機序と
電波が体に影響を与える機序の違いは考慮に入れた?
45名無しのひみつ:2011/08/01(月) 19:13:13.17 ID:G7c3052j
MRIは胎児への影響が否定できないという理由で妊婦の使用は原則禁止。
46名無しのひみつ:2011/08/01(月) 19:47:35.69 ID:M+9+l5g4
おひけえなすって!おひけえなすって!
早速のおひけえ、ありがとうごぜえやす
手前、生国と発しますは電磁波でやんす。

電磁波、あ〜電磁波と申しやしても
いささか帯域が広うござんす

じょおきたあびんを産湯に使い、
姓は「極超」、名「短波」と申します。

長兄「超長波」末の弟「サブミリ波」
従兄弟の家族「可視光線」、
大叔父の友達の向かいに住んでる「X線」と
その連れ合いの「γ線」

などなど一族郎党共々、以後よろしゅうお頼み申しあげやす。
47名無しのひみつ:2011/08/02(火) 04:41:30.81 ID:0TBqF7m5
>>23
無害じゃないだろ。
喧伝された程の毒性はないにせよ。
48名無しのひみつ:2011/08/02(火) 05:58:43.96 ID:3tqnAYWA
まぁ、自分の子には注意するけどネ
49名無しのひみつ:2011/08/02(火) 07:19:24.77 ID:kHfJOWDy
フランスでは14才以下の携帯使用は禁止されている。
50名無しのひみつ:2011/08/02(火) 09:01:45.52 ID:R4rOqzKK
>>20
お前、空気砲も物によっては人殺せるから
51名無しのひみつ:2011/08/02(火) 11:51:17.25 ID:O14I7U6U
>>5
赤外線腹巻?
52名無しのひみつ:2011/08/02(火) 12:02:34.57 ID:qUvoKyBC
人工ペースメーカーとの因縁は即決だが
そのつぎは心筋梗塞あたりじゃないか?
脳腫瘍はむずかしそうだな、金が・・・
53名無しのひみつ:2011/08/02(火) 12:08:50.61 ID:tK5LeSpe
>>49
またデマを広げようとしている
54名無しのひみつ:2011/08/02(火) 12:17:01.82 ID:KdlNMgGH
なんで疫学調査なんてしてるのよ

文句があるならさっさと細胞レベルの研究しろよ
55名無しのひみつ:2011/08/02(火) 12:55:04.07 ID:ALhE9Oeh
NEWS ZERO

フランス・リヨンでWHOが携帯電話と発がん性の関連を、排ガスやコーヒーなどを同じ程度のリスクと指摘。国際がん研究機関の医療関係者は、携帯電話の使用とがんのリスクの可能性を発見したと説明。
医療関係者は、今後脳腫瘍ができるか研究していかなければならない目安と話した。フランスでは、14歳以下への携帯電話の販売などを禁止するなどしている。
56名無しのひみつ:2011/08/02(火) 14:07:43.10 ID:OxIhJ5a2
販売禁止と使用禁止では、全く意味が違うが。
57名無しのひみつ:2011/08/02(火) 19:22:50.96 ID:3oa0lELG
学校での使用も法律で禁止。
家で親の携帯をコソーリ使えるだけ。
58名無しのひみつ:2011/08/02(火) 19:36:05.47 ID:NMvyL589
ヒント
禿⇒餅⇒学者犬
59名無しのひみつ:2011/08/02(火) 19:52:26.79 ID:DhVNHXcO
臨床データと現実は必ずしも一致しないからなあ
俺はリスク低減に携帯とPHS併用してる
60名無しのひみつ:2011/08/04(木) 03:39:05.65 ID:uPEsagc7
低線量被爆を一年浴びても健康に影響はない
喫煙を一年続けてもさほど健康に影響はない
携帯電話を毎日一年数分間通話してもさほど健康に影響はない

ところが車の排気ガスを直接吸い込めば
プロレスラーだって1分も持たないで死に至る

これは明かな事実なのに
なぜか世界は車の排気ガスの猛毒性をけして論じない
まことに人の世とは不合理に満ち溢れたものである
61名無しのひみつ:2011/08/04(木) 07:14:11.48 ID:ZAv5Y73T
排ガスがどんだけ綺麗になったか知らんのか。
62名無しのひみつ:2011/08/04(木) 09:07:46.75 ID:NioPRm0D
>>61
マフラー内の触媒に付着した有害物質て自動車廃棄後どんなふうに処理されるの?
廃棄物処理法上は特別処理の対象になっているの?
街外れに少なからずある自動車修理/中古車屋がちゃんとした処理をしているようにはみえないけど
63名無しのひみつ:2011/08/04(木) 09:31:05.80 ID:ZAv5Y73T
話変えるなよ。
排ガスの話じゃなかったのか?
排ガスの有害性が問題になったから排ガス規制が施行され、
EGR付けたり触媒付けたりしたんだろ。
> なぜか世界は車の排気ガスの猛毒性をけして論じない
誰も論じなかったなら、そんなコスト上がって出力さがるようなこと、するわけねーじゃん。
廃車後の話にしても、触媒がグラム単価でいくらで売れると思う。プラチナだぞ。
だいたい付着ってなんだよ。
触媒は活性炭じゃねーぞ。

とか書いてたけど、>>62>>60と別人なのねw
廃車後の触媒は、普通はリサイクル、リユースされるよ。
取り外しも簡単で高く売れるから、部品の中では美味しい部類。
んで触媒だから、有害物質を溜め込んだりしてるわけでもなく、取り扱いも注意する必要がない。
ひょっとすると自動車部品の中で、一番リサイクル率高い部品なんじゃないかな。
64名無しのひみつ:2011/08/04(木) 09:45:38.65 ID:XLNkPTZ8
生体組織がザンジバル、紫外線がビームライフルなら、生活している中の電磁波なんてアムロの拳銃レベル。
アムロの拳銃でザンジバルは倒せない。
65名無しのひみつ:2011/08/04(木) 09:47:03.42 ID:CDlG6Ra3
この手の研究ってすぐひっくり返りそう
66名無しのひみつ:2011/08/04(木) 11:10:28.59 ID:DfloOYUL
放射線の有害性も完全否定されて福島避難とか笑い話になるんだろうな。
67名無しのひみつ:2011/08/04(木) 22:38:38.13 ID:crHI7g9z
松田選手
ご冥福で〜す(_人_)
きっと携帯やり過ぎたんだろな
俺も胸に携帯のせて眠って夜中に胸苦しくて目ざめるもんな_ト ̄|○
68名無しのひみつ:2011/08/05(金) 09:13:43.53 ID:+9VXojF/
携帯の電磁波周波数帯って電子レンジに近い
強さは距離の二乗に比例して弱まるから少し離せば影響はほぼないし待ち受け時はわずかしか出ないからいいけど、通話のときはパワーが出るし体に密着させるから話は別だからなあ
69名無しのひみつ:2011/08/05(金) 11:06:35.71 ID:OeRQ8k/i
>>68
であるなら、まっさきに出る障害は火傷ですな。
聞いたことないわ。
70名無しのひみつ:2011/08/05(金) 13:07:51.22 ID:+9VXojF/
皮膚には血管や発汗などの循環式冷却システムがあるし耐熱、再生性能が高い
眼球には冷却機能、耐熱性能が低いため、42度を越える少し高めの温度になる程度で変性を起こすなど影響を受けやすい
71名無しのひみつ:2011/08/05(金) 14:14:48.47 ID:OeRQ8k/i
眼球が42℃とかなったら熱いよ。
眼球に温感神経無くても、周りにはあるんだから。
それに電磁波による発熱なら外部から始まるわけで、
前方ならまずは涙膜の蒸散ですぐに違和感覚えるし、
頭部側方とかなら、皮膚の神経が感知する。
冷却機構があれば気づかないってんなら、だれも風呂はいらんわな。
冷却機構があるから大事に至らない=気づかない じゃないよ。
72名無しのひみつ:2011/08/05(金) 22:57:53.47 ID:IBI1/x6D
まず暖かい風呂やシャワーをやめるべきだな
73名無しのひみつ:2011/08/06(土) 15:06:43.39 ID:s3Jhpw7Z
表面ていうけど電磁波は人体内部まで影響するだろ
74名無しのひみつ:2011/08/06(土) 16:28:21.12 ID:EZweTTVJ
>>73
電子レンジで温めるとき、中央と外側に温度差出るでしょ。
人体内部まで影響出るなら、その前に外部に影響出るよってこと。
75名無しのひみつ:2011/08/06(土) 20:38:38.83 ID:mwvX/dVH
76名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:19:53.40 ID:7JSn1US3
>>66
いやいや、未だにダイオキシンとか危険だと信じてる奴が居るんだからw
77名無しのひみつ:2011/08/06(土) 21:50:24.63 ID:D6GgTMhT
そんなことよりキムチ脳に気をつけろ。
辛いもんばっか食うと前頭葉が萎縮して激情を抑えられなくなるぞ。
チョウセンヒトモドキのようにな!
あいつら子供の頃からキムチ食ってるからあんななんだぜ。
78名無しのひみつ:2011/08/06(土) 22:15:46.35 ID:L8wxL5bF
>>76
ベトナムの枯葉剤被害は何が原因なの?
79名無しのひみつ:2011/08/07(日) 10:11:54.60 ID:ih9Nq0V8
>>74->>75
表皮効果は導体の話
人体は誘電体だから内部に浸透する
でないと猫を短時間電子レンジに入れても毛が焼けるだけで無事なはず
しかし実際は毛が焼け初めるまで入れてすぐ出しても命は無事ではない
80名無しのひみつ:2011/08/07(日) 12:36:32.87 ID:LhrvtqOH
>この研究は、ノルウェー、デンマーク、スウェーデン、スイスで行われたもので

北欧っていうと携帯電話会社のメッカだな
フィンランドが入ってないが
81名無しのひみつ:2011/08/07(日) 15:13:58.93 ID:PbDo5B1W
>>79
毛が焼け始める以前に、ネコが苦痛を感じているかどうかは計測されたの?
毛が焼け始めた段階で毛の水分は蒸発してて、
その時点で内側の表皮にも充分なダメージがあるのは当然でしょう?
充分に短時間であり電子レンジに充分な出力がなければ、ネコは無事だよ。
それはイコール、距離をとってレーダー波を浴びてるのと同じ。

あくまでも、携帯電話の電磁波の場合はね。
特定領域の電磁波に害があるからと言って、電磁波全般に害があるわけではないし、
特定領域の電磁波(例えば赤外線や可視光線)を感知できるからと言って、
害を受ける前に電磁波全般を感知できると言うつもりはない。
82名無しのひみつ:2011/08/07(日) 17:59:59.29 ID:ih9Nq0V8
いやそうではなくて、イメージとして、ちょうど体をバイブ式マッサージ機にあてるようなもの
振動は表面に留まらず確実に内部に伝わるでしょ
それとおなじ
光とかだと波長が短すぎて表面で止まるが、赤外線とか波長が長くなると全体的に揺られ熱が発生する
逆にエックス線のように波長が短くなると分子単位で揺すられ遺伝子に影響する
83名無しのひみつ:2011/08/07(日) 18:55:59.34 ID:PbDo5B1W
だからさ。
携帯電話が発する電磁波って、800MHz〜2GHzで、透過率がそもそも低い。
〜〜 X線 紫外線 可視光線 赤外線 マイクロ波 〜〜
                            ↑ここだよ。
なんでいきなり放射線のように透過率上がるのさ。
電子レンジは透過率低いから出力あげて無理やり透過させるんだし。
それでも水の透過率は極めて悪いから温めムラができるし、
透過率悪いからこそ水分子が振動して温まるんだし。
携帯電話の周波数と出力で脳内まで浸透するってのが理解できんす。
84名無しのひみつ:2011/08/07(日) 19:30:22.31 ID:ih9Nq0V8
波長が分子の大きさに比べて長いので水全体にバイブをかける感じになる
水分子にはプラスマイナスのばらつきがあるのでこれが波によって揺れる
もっとずっと高い振動数だと光みたく表面までで終わるがこのくらいだと中まで届くから電子レンジが成り立つ
パワーは携帯電話端末が1w(基地局は50w位まで)に対し家庭用電子レンジが500w
たしかに電子レンジみたく1分では沸騰しないけど
連続10分通話したら
85名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:45:10.76 ID:PbDo5B1W
だから低出力でどうやれば浸透するのか、と。
86名無しのひみつ:2011/08/07(日) 21:14:19.95 ID:ih9Nq0V8
>>85
低出力だから浸透しないではなく振動数で浸透具合がちがう
振動数が浸透、吸収具合に、そしてその影響度が出力に依存する
といわないといけない
87名無しのひみつ:2011/08/07(日) 21:36:07.00 ID:PbDo5B1W
>>86
それで言うなら低周期であるほど浸透率は上がる。
潜水艦で超長波通信してるように。

マイクロ波は、浸透率低いんだってば。
ttp://www.pueschner.com/basics/eindringtiefe_jp.php
88名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:14:11.20 ID:EgvZEqmc
>>87
超長波使ったら人体通り抜けまんがな。
89名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:19:35.20 ID:Y9bP4cw4
>>76
毒性は無いっていうのも説に過ぎないし、確証は無いよ。
90名無しのひみつ:2011/08/07(日) 23:22:14.94 ID:ih9Nq0V8
そうか水やタンパク質は電磁波をあっという間に吸収するんだな
携帯電話から目までの間隔を計ったら5cmだったが、その間は空気で波長内で近傍界だからあまりパワーが拡散、減衰していない
ということは眼球に到達した後に1、2cmていうと眼球内できっちり吸収されることになる
また、頭皮は薄いのであまり吸収されず、電子レンジに入れた陶器の入れ物は透過して中の食品だけ加熱するがごとく、頭骨は透過して脳タンパク質に到達してはじめてよく吸収される
てことになる
91名無しのひみつ:2011/08/08(月) 09:19:34.42 ID:elMwW7GG
安全です」キッパリ)は信頼しないことにしている
程度の問題だから
92名無しのひみつ:2011/08/08(月) 13:27:08.51 ID:C65BPqab
>>26
只の人
93名無しのひみつ:2011/08/08(月) 14:53:15.09 ID:F+HE5dk4
浸透距離の間ずっと同じエネルギーだと思ってる人がいるな
94名無しのひみつ:2011/08/08(月) 16:25:36.63 ID:2i+9p33h
問題は解決するためにある!
95名無しのひみつ:2011/08/08(月) 19:15:56.00 ID:elMwW7GG
>>93
浸透距離の間の電力密度は距離の二乗に逆比例して減衰する
携帯電話と頭部の間は密着しており波長比で適当な大きさの頭部によりエネルギーが吸収される
指向が等方性だと、手で持つから頭と手でだいぶ吸収されそうだが、空中線の工夫により頭部方向でなくサイドに流すようにしているのだろう
96名無しのひみつ:2011/08/09(火) 04:42:51.55 ID:gM2Dfqxy
まあ電磁波は携帯が出る前からそこらに溢れるほどなんだから、
携帯だけ脳腫瘍リスクが上がるって方が無理あるよな。
97名無しのひみつ:2011/08/09(火) 07:52:42.73 ID:uOE2yMS8
しかし携帯と無線LANの電波が溢れてきたのはこの10年。
放射線だって昔からあった。
98名無しのひみつ:2011/08/09(火) 11:56:46.74 ID:YGkkA78k
電車内で携帯電話を切ってくださいというのは、電磁波でなく単に周りがうるさいからkとおもってたが
たしかにパワーが他の機器より大きくペースメーカーに影響がある
航空機は携帯電話や無線LAN対策をとったみたいだけど、ペースメーカーはまだまだみたい
99名無しのひみつ:2011/08/09(火) 13:13:40.30 ID:O/RhE0P8
プライオリティ・シートでメール返信出しまくってたら、
隣席のおじいさんから、
ぅううう、携ーー帯止めて下さーい!
叫ばれた。まもなく駅停駅で胸を抑えるようにして降りていっただぞ!
悪かったなあ俺。以後、車中では電源完全きってるorz
100名無しのひみつ:2011/08/09(火) 15:02:12.10 ID:UjVH8TE+
>>96
携帯の電力は大きい。
アンテナが頭の近くにある。
101名無しのひみつ:2011/08/09(火) 17:01:56.98 ID:gM2Dfqxy
>>98
現在製造されているペースメーカーは、全て対策済みだよ。
携帯が出た当時埋め込み済みの製品も、バッテリー交換の都合上、置き換えられてるはず。

>>100
出力下げるためにもデジタルになったんだけど。
102名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:23:33.31 ID:u5QXRxIq
>>101
出力が下がったといっても太陽から来る電磁波の1/700の強さがある
現代人は太陽光にあたるじかんよりも携帯電話を使っている時間のほうが1000倍以上長いから
携帯電話のほうが問題が大きい
103名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:48:49.57 ID:hVNrNJs+
実際自然放射線が年間数十ミリシーベルトある場所もあるんだが。
104名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:50:17.15 ID:MGp3YFjq
う〜む
やはり携帯もジワジワ体を痛めつけるようだな
低レベル放射線障害と似た構図だ
それで10年20年後の障害なんて責任持てませんわ、という論法か・・
105名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:51:30.54 ID:hVNrNJs+
東電と電電が社会の敵か。
106名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:55:23.62 ID:qiYZyIL9
上にもあるが、コードレスホンが何十年も使われてるのに、
なんで携帯電話の普及からカウント始まるんだ?
107名無しのひみつ:2011/08/10(水) 00:57:17.37 ID:hVNrNJs+
コードレスフォンなんて今の携帯の100分の1も使われてないだろ。しかも外出時は携帯と違って影響ないし。
108名無しのひみつ:2011/08/10(水) 01:32:15.28 ID:+6QD+Brs
>>106
コードレスホンは携帯電話に比べて周波数も低く(人体をスルーする)て、パワーも小さい
携帯電話は電子レンジに近い周波数
>>107
そのとおり。文字通り常に携帯する
109名無しのひみつ:2011/08/10(水) 01:42:43.61 ID:BcLcBaSd
>>103
逃げましょう。
110名無しのひみつ:2011/08/10(水) 02:15:21.12 ID:lGzgMWyt
【電脳News】人権侵害救済法案 阻止!
http://www.youtube.com/watch?v=23UifZOyf3s

日本が支配される危険な法案です。
もう時間がありません。
日本人ならば知っておくべき内容です。
111名無しのひみつ:2011/08/10(水) 06:22:14.07 ID:qiYZyIL9
>>107-108
マイクロ波ダダ漏れの環境はいくらでもあると思うけどなあ。
有意に発がん率が高い職業とかが例示されたら、考えないでもない。
112名無しのひみつ:2011/08/10(水) 06:35:16.04 ID:qiYZyIL9
ところでREFLEXによる捏造発覚後に、危険性を肯定する論文とかあったか知ってる人いる?
113名無しのひみつ:2011/08/10(水) 06:45:59.29 ID:CctaJQ8z
いまどき携帯で電話してる人はいない。みんなメールしてる。だから脳腫瘍にならなくなっただけ。
114名無しのひみつ:2011/08/10(水) 06:58:49.77 ID:jEm65OAs
>>18
電波受けるの得意な奴らの仕業か。
115名無しのひみつ:2011/08/10(水) 07:55:45.14 ID:Mr/HuG8p
>>111
携帯電話の基地局を保守する人は日常的に高周波浴びてるの?それとも電波を停めてから保守するの?
116名無しのひみつ:2011/08/10(水) 08:08:06.15 ID:O5tWT6yE
高圧電線そばでの問題は前から指摘されてる
117名無しのひみつ:2011/08/10(水) 08:28:14.23 ID:tt5snon2
あれ、この前は影響あるって言ってたやん
118名無しのひみつ:2011/08/10(水) 08:28:16.53 ID:ZT1SQGU0
>>4に同意。
更に言えば生物の「(被曝)経験」が極めて少ないのは通常の電力線に使用される
低周波の電磁界。まだ十分な評価データはないと言って良い。
119名無しのひみつ:2011/08/10(水) 13:40:56.63 ID:Mr/HuG8p
影響はなくはないけど子供なら連続10分以内にしたほうがよいのか、
それとも、子供でも連続一時間以上通話しても全く問題ないほどに無視できるのか
どちら?
子供でも体重比とか年齢別にで5歳未満はつかわないのが望ましいとかそういうの
120名無しのひみつ:2011/08/10(水) 14:36:51.56 ID:mrNrvnXk
スマホの画面から指に微弱電流ながれるけどあれでピリピリして指が痙攣起しはじめる
過敏症なのかなあ?おまいらどう?
121名無しのひみつ:2011/08/10(水) 14:46:31.38 ID:Hnmh9SAN
1歳未満は使わない方がいいんじゃね?
122名無しのひみつ:2011/08/10(水) 22:53:25.35 ID:+6QD+Brs
○イギリス政府の放射線防護委員会(NRPB)は、2005年1月に「携帯電話と健康」という報告書を公表。その記者会見で、委員長のウィリアム・スチュアート卿が、子どもの携帯電話について警告「8歳未満の子どもには、絶対携帯電話を使わせるべきではない」

○フランスでは2008年、環境労働安全衛生局が「両親は小さな子どもに携帯電話を与えるべきではない」と勧告し、環境省も「携帯電話そのものの使用を控えるよう」促した。

○スウェーデンの医学研究機関、カロリンスカ研究所は2004年10月、携帯電話を10年以上使っていた人に脳腫瘍(しゅよう)の一種である「聴神経鞘腫」の発生の危険が高まることが分かったと発表。
 聴神経鞘腫の患者150人と健常者600人に聴き取り調査を行なって、病気の発生と携帯電話の利用状況を調べた。携帯電話を10年以上使用してきた人は、聴神経鞘腫の発生が、使っていない人のほぼ2倍になっていたという。

○携帯電話のヒトへの影響を調べた日本の総務省出資の最新研究で、1日20分以上通話する人たちで脳腫瘍のリスクが3倍になるという結果が2010年10月28日、海外の学術誌『Bio Electro Magnetics』で発表された。だが総務省は「国内向け発表の予定はない」と
123名無しのひみつ:2011/08/11(木) 01:36:04.44 ID:ZNSBFbNw
ところで、
この論文を投稿した国際疫学研究所の John D. Boice Jr 博士らは、
どういうバックアップがあって研究費を賄っていたものかな。
それが知りたい・・
124名無しのひみつ:2011/08/11(木) 07:53:32.25 ID:o/Odix+S
携帯がなくなると儲かる会社なんてあるのか?
125名無しのひみつ:2011/08/11(木) 09:01:32.99 ID:1bDpM0+j
無くなっては困るけど、危険だとしていたほうが儲かる会社はあるな。
イヤホンマイクの会社とか。
126名無しのひみつ:2011/08/11(木) 09:20:43.07 ID:q57DMelI
イヤホンマイクはブルートゥースのは無線LANと同じような周波数だけど大丈夫なの?
127名無しのひみつ:2011/08/11(木) 09:36:54.08 ID:1bDpM0+j
いや、有線のさ。
ボケを説明するこの苦しさ。

Bluetoothは2.4GHz帯だから、もろ電子レンジと同じ周波数だね。
128名無しのひみつ:2011/08/11(木) 10:47:37.80 ID:q57DMelI
そうだよね
電器店の携帯電話ブースにいくとブルートゥースを強く勧められる
たしかに引っ掛からないから便利だけども
ただ無線LANに比べてブルートゥースはパワーは僅少じゃなかったかな
129名無しのひみつ:2011/08/11(木) 14:26:10.56 ID:GEmgnz62
熱力学の簡単な法則がわかってれば、携帯の電波に危険性があるとは思わない。
中学で寝てたのか、お前ら。
130名無しのひみつ:2011/08/11(木) 15:05:53.04 ID:t81ZlXHH
熱力学だけでわかるとはすごい。病理学いらんのかw
131名無しのひみつ:2011/08/11(木) 19:36:59.99 ID:dAhi3qns
どっかで携帯電波の発がんリスクはコーヒーとか漬物とかと同じレベルって発表されてたね

>>102
>現代人は太陽光にあたるじかんよりも携帯電話を使っている時間のほうが1000倍以上長いから
どんな生活だよそりゃw
132名無しのひみつ:2011/08/11(木) 22:36:34.14 ID:o/Odix+S
漬物には亜硝酸塩が多く含まれ発がん性がある。
133名無しのひみつ:2011/08/12(金) 01:00:30.90 ID:7K96dnJ1
うーむ
携帯がなくなると儲かる会社は少なさそうだ。事実は真逆だろう。
やはり、今回の欧州グループの無害説はかなり眉唾ものだな。
むしろ先行グループの有害説が地道な研究成果とみるべきか。
ま捏造ではないにしろ、不都合な真実への不作為は科学技術の世界でよくあるからな。

# それにしても日本の原発安全神話を築いた科学技術の‘権威’の不作為は酷かった。
# それが今、真実はジワリジワリと列島のあちこちで暮らす人々を痛めつけている…
134名無しのひみつ:2011/08/12(金) 01:13:31.25 ID:sQtSy6ic
そうそう。もう十年以上前だが、原発を見学したときのことを思い出した
フェイルセーフ機構になっていて何らかの衝撃で反応物質が下に落ちても自動停止するから大丈夫
排水の放射線量も一般の地面よりも低く管理されている。大丈夫
ってなかんじだった。そうか思ってた以上に大丈夫なんだなって思ったなあ

それがどうだ。。。
135名無しのひみつ:2011/08/12(金) 09:01:54.56 ID:ROHDUonP
>>133
有害説だした論文、今のところ検証可能なものがない。
唯一追試可能なやつは捏造だった。
無害であることの証明は極めて難しいけど、有害であることの証明は本来難しくないはず。
何故いまだに有害である証明が出ないんだろう?
136名無しのひみつ:2011/08/12(金) 09:36:35.09 ID:y9hEWU0w
それって微量放射線も同じなんだが。
137名無しのひみつ:2011/08/12(金) 11:30:49.22 ID:qv8S8vsV
んじゃ、微量放射線もきっと問題ないんだ。
138名無しのひみつ:2011/08/12(金) 11:44:37.86 ID:y9hEWU0w
そうだね。
139名無しのひみつ:2011/08/12(金) 12:44:29.96 ID:ROHDUonP
微量放射線が”ほぼ”無害であることは、生命がいる以上明らかだしね。
体内被曝は別だけど。
加齢による発がん率の増加が微量放射線のせいって説もあるけど、
自然被曝量に差がある地域でも国内では発がん率が変わらないし、
10倍以上差があるような海外同士の比較では、生活習慣も違いすぎて比較対象と出来ない。
携帯による電磁波も、同じように有害性の証明は極めて難しいと思う。
140名無しのひみつ:2011/08/13(土) 05:13:43.36 ID:7b4iGug+
携帯も電磁波による無害性を立証してから実用化すべきだったなw
141名無しのひみつ:2011/08/13(土) 07:51:40.40 ID:fMIqr1UC
街中にモジュラージャックを設置して差して使えるようにすれば解決。
142名無しのひみつ:2011/08/13(土) 23:39:45.44 ID:rvMPib18
>>140
PHSが普及すればよかったのに。
でも、それだとガラパゴス、ガラパゴスと喚くやつらが大量発生するか?
143名無しのひみつ:2011/08/14(日) 02:52:56.02 ID:2hac7d2D
早く会社の携帯使用について労基法の改正頼むわ
あんなん24時間手待ち時間と同じだろ
手空き時間じゃないわ
144名無しのひみつ:2011/08/15(月) 22:24:07.81 ID:RFncap1O
携帯をずっと手に握ってるとなにか痛熱っぽくなるなるんだけど・・
内側から温められているのかな
145名無しのひみつ:2011/08/16(火) 11:48:05.92 ID:vPgJTKo9
脳腫瘍の頻度で比較?しかも成人前の子供で?
これは初めから、携帯推進派の偽装データーだな(日本の原発推進派と同じ)。
なぜなら一番心配なのは、携帯電磁波による脳の機能・成長の乱れだ。

携帯は、飛行機では機器が狂うから使用禁止だし、電車など人混みでは心臓ペースメーカー狂うから使用禁止だし。
また高周波は、実際、温熱療法(肩凝り、疲労)とか使ってる。
機器より脳波は大幅に微弱だし、携帯と脳の距離は近過ぎ(距離の二乗に反比例)だし、必ず何か影響があるはず。
だから、色々な病気、特に精神ストレス・精神病が現れる頻度を比較すべきだ。

脳腫瘍は、よほど酷い電磁波共振による出血でないと起こらない。
また、若い人は、細胞が柔らかく治癒力が高いため、携帯電磁波による脳腫瘍は起き難い。
第一、脳腫瘍の測定は10年以上でないと分からない
146名無しのひみつ:2011/08/16(火) 15:23:51.70 ID:RxbNdnZ2
>>145
> 機器より脳波は大幅に微弱だし、携帯と脳の距離は近過ぎ(距離の二乗に反比例)だし、必ず何か影響があるはず。

この一行が何言ってるか理解出来ない。
お前の脳はAIか?
147名無しのひみつ:2011/08/20(土) 07:41:28.68 ID:0CXQLMEx
>>76
毒性はあるよ。喧伝された毒性の千分の一とかだけど。

>>78
>ベトナムの枯葉剤被害
元々あの辺では、ああいう奇形児の出産が多かったらしいよ。
だから原因の多くは、あの辺の民族が高い比率で遺伝的な異常を持っていたこと。
薬剤の影響も多少はあるだろうけど。

>>84
>たしかに電子レンジみたく1分では沸騰しないけど
>連続10分通話したら

当然の結果として、何も起きないだろ。
500w分の発熱を冷却する事は出来なくても1w分の発熱なら余裕で冷却出来る訳で。
148名無しのひみつ:2011/08/20(土) 07:47:58.24 ID:0CXQLMEx
>>98
>たしかにパワーが他の機器より大きくペースメーカーに影響がある
ねえよ。

>ペースメーカーはまだまだみたい
1990年代から全く情報隔離されてたの?

>>145
>電車など人混みでは心臓ペースメーカー狂うから
狂わねえよ。
単にマナーの問題で禁止になってるだけだ。
ペースメーカーに影響するってデマを信じてる人が多いから、そういう人が
不安にならない様に禁止になってるだけ。
149名無しのひみつ:2011/08/20(土) 12:57:31.68 ID:7jQQNMja
>>147
>元々あの辺では、ああいう奇形児の出産が多かったらしいよ。
そんな話は聞いたことない。
150名無しのひみつ:2011/08/20(土) 13:20:05.06 ID:xPk0nmpE
携帯の3本のアンテナを想定し、
その電波3つを交差させたと想定して実験するべき。
電子レンジだって交差によるものだろ。
携帯の電波の間と間のデータを。

151名無しのひみつ:2011/08/20(土) 13:26:52.83 ID:YdNz7MCl
飛行機では計器が狂うから携帯の使用禁止なんでしょう?
日本国籍の飛行機ではの話だけど。

人工ペースメーカーへの悪影響も完全に無罪放免じゃないから、
あれほど念入りに車内アナウンスしているんじゃないの?
人工ペースメーカーを装着している人の健康状態もあるし・・
152名無しのひみつ:2011/08/20(土) 13:42:10.37 ID:C1nMD1XK
>>151わからんが、漏れはペースメーカー狂ったり止まったりした実被害をきいたことはない
153名無しのひみつ:2011/08/20(土) 14:14:11.18 ID:3GNcc6Fv
記憶の限りで書く。
ペースメーカーは、数社の20〜30機種のペースメーカーに対し、
厚生省だか産業省だかどこだかが携帯電波の影響うけるか実験をした。
製造中のものから製造終了したものまで含めてね。
近くに置き、その状態で着信させる、発信させるとかでね。
そして2機種のみが10cm以下の距離(はっきりと何cmか覚えてない)で
着信を受けた場合でのみ影響が出た。
運動状態によって調整する心拍数が、デフォルトにリセットされるというもの。
止まるわけではない。
それも当時既に製造終了した機種で、今では使われていない。バッテリーがとうに切れてるからね。
対電磁波とか考えられてなかった頃の商品でその成績。
現在は100%影響は出ない。
154名無しのひみつ:2011/08/20(土) 16:04:37.66 ID:VWW5YFD6
石綿だって規制値までなら害なしといって学校に使ってたものね


騙し方のパターンがおなじ
155名無しのひみつ:2011/08/20(土) 19:39:03.05 ID:0CXQLMEx
>>151
>飛行機では計器が狂うから携帯の使用禁止なんでしょう?
影響が「100万に一つもないとは言えない」から禁止というだけで、
ほとんどの場合は影響出たりしないって。

>完全に無罪放免じゃないから、
>あれほど念入りに車内アナウンスしているんじゃないの?

100%心理的な問題。

>>154
>石綿だって規制値までなら害なしといって
そんな事言われてねえだろ。
単に厚生労働省のバカが害がある事を認識して対処するまでが遅かっただけで。
156名無しのひみつ:2011/08/21(日) 09:31:05.38 ID:XQ4l1VoL
放射線だって100ミリシーベルト以下での実被害は一件も確認されていない。
それであれだけ騒いでいる。
157名無しのひみつ:2011/08/22(月) 07:29:27.13 ID:GnOkaRIO
ただちに健康に影響しないから問題ない
158名無しのひみつ:2011/08/25(木) 23:34:31.16 ID:zK+Wke9i
脳の温度上昇があると脳腫瘍リスクは増加しないかもしれないけど脳血栓とかが起きやすくなるんじゃないの
159名無しのひみつ:2011/08/26(金) 03:26:13.16 ID:ov+iLCgn
>>156
直ちになかったら、おkということ?
面白いねww
160名無しのひみつ:2011/08/26(金) 14:18:28.59 ID:x2iyqJc/
直ちもなにも原爆投下後66年間のデータで100ミリシーベルト以下の被曝で影響は出ていない。半可通乙
161名無しのひみつ:2011/08/26(金) 14:42:32.01 ID:pBRMAtI9
御用学者じゃないニュートラルな意見が聞きたい
学会の人間に匿名で語らせたい
162名無しのひみつ:2011/08/26(金) 15:15:29.27 ID:AI/tQH22
>>1
いくつの周波数で、どのくらいの出力ののものを何時間かけたか明示してないので
いいかげんと言わざるを得ない。
電子レンジの周波数は、水分を振動させて熱を発生させるISMバンドの2.45GHz
この周波数に近いところで、ソフトバンクモバイルの3Gがある。
1.96-1.80GHz (上り)2.15-2.17GHz を使っている。
もうわかるよね。みんな 耳から距離を離さないとダメだよ。
距離の2乗分の1できいてくるから、1cmから2cmに離しただけで1/4に頭へのパワー影響がすくなくなる。
気にしてる人は、キャリアの周波数の低い方の会社のものを選んだ方がいい。
163名無しのひみつ:2011/08/26(金) 15:37:27.44 ID:Cnb1uAVt
たかが4年やそこらの研究で結論付けるな!!
これで問題なしなら、それこそ30年で0.5%上昇する放射能による癌リスクも
騒がなくていいじゃん。
164名無しのひみつ:2011/08/26(金) 16:07:46.37 ID:IobZJpro
うん。誤差の内だな。
165名無しのひみつ:2011/08/26(金) 16:48:06.22 ID:0kypI8va
>>161
問題内的な発言をすると御用学者と認定するのだから無駄じゃないか?
結局は自分の信じたいことを言ってくれる人間のことしか信じないんだろ?
166age:2011/08/26(金) 17:30:41.39 ID:+BYLy210
そもそもマトモな学者なら
問題内的な糞切のいい発言が出てこないんじゃ・・・
167名無しのひみつ:2011/08/26(金) 23:34:33.87 ID:T1VK8K1h
>>162
アメリカの電子レンジは900MHzだったりするぞ。
168名無しのひみつ:2011/08/27(土) 13:23:13.31 ID:sfz1Fa4M
>>166
そうだよな、そこが胡散臭さを感じる元
もっと微妙な表現になるはず
何度も受けたが胃カメラすら検査前に同意書を書かされるくらい慎重だからな
169名無しのひみつ:2011/08/27(土) 13:34:52.00 ID:m6wUviLJ
>>168
タクシーやバスに乗るときに同意書を書かされないのはどうしてだろう?
170名無しのひみつ:2011/08/28(日) 02:35:23.65 ID:vV2B5/9Y
>>169
自動車運行に一定の危険性があるのは常識であり、
その危険から乗客らを守り、安全に最大限留意する具体的な事項を各会社の運送規定で定め、国交省から事業許可を得る際にその規定を審査されている
その上で 「停車するまで席を立たないように」とか旅客に対し安全に配意するよう必要十分に注意喚起がなされる
から
171名無しのひみつ:2011/08/28(日) 13:21:22.61 ID:LrJdSVTA
>>170
医療は違うの?
172名無しのひみつ:2011/08/28(日) 13:50:22.35 ID:vV2B5/9Y
医療行為の場合、高度に専門的なものであるので、それがどういう行為でどの程度の危険性があるか普通わからないため、これを患者に丁寧に知らせる権利がある
このため、それがどういう医療行為か、そしてどの程度の危険があるかを知らせた上で、それでも受けますよねと一応同意をとるというもの
他方、自動車の同乗に伴う危険性は外形的に容易に理解できそもそも常識であるため、特段乗客に説明までを要しない(急発進、急停車のおそれについては説明している)
が、医療は一般人の常識の範疇では分からないためあえて説明する責任がある
携帯電話については、電磁波は目に見えなく、人体への影響も直ちにわからないためきちんと説明する必要がある と思う
173名無しのひみつ:2011/08/28(日) 17:13:33.72 ID:PFZTG+bD
●へ゜イカレン_ト・コ_ンサ_ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南_部は社長がまだ在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済
174 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/08/29(月) 03:21:44.85 ID:rgn2uPUn
test
175名無しのひみつ:2011/08/29(月) 14:09:42.30 ID:gz89ztu7
運転手は事故で人を死なせたとき、刑務所に行くよね。
医者は事故で人を死なせたとき、刑務所に行くの?
176名無しのひみつ:2011/08/29(月) 14:38:05.48 ID:Hl0JKXVC
事故で死なせたときは、刑務所行くだろ。
脂肪吸引で患者死亡して、業務上過失致死で捕まる医者もいるだろ。
177名無しのひみつ:2011/08/29(月) 14:45:10.22 ID:RvAPKXBP
レーシックで感染起こして逮捕された眼科医がいたような。
178名無しのひみつ:2011/08/29(月) 18:50:23.61 ID:QBXz/6sb
もまいら、昔、テレビから電磁波が出てガンになるって言われてたのは知ってるのか?
179名無しのひみつ:2011/08/29(月) 19:18:05.03 ID:RvAPKXBP
今でも言われてるよ。
液晶化したので話題にならないだけ。
180名無しのひみつ:2011/08/29(月) 19:24:43.65 ID:QBXz/6sb
昔はテレビの前に分厚い水の入った板を電磁波(放射能?)避けに付けてたんだぜ。
知らないだろw
181名無しのひみつ:2011/08/29(月) 19:47:18.11 ID:RvAPKXBP
米国では約20年前に、高電圧の掛かっているブラウン管の直前で高電位の静電場に曝らされて作業をしていた婦人たちの中に、顔面の皮膚癌が発生している事が発見された
182名無しのひみつ:2011/08/29(月) 20:01:58.14 ID:Hl0JKXVC
>>181
それだけじゃあ、そういう事もあるだろうねとしか言いようがない。
他の職業に比べて有意に発症率が高いのかわからんし。
183名無しのひみつ:2011/08/29(月) 20:20:00.81 ID:5f4FKlmm
こんなに早く答え出してええん?
184名無しのひみつ:2011/08/30(火) 00:39:04.12 ID:vCxaoLgE
CRT用の電磁波防止エプロンなんてどこでも売ってたくらいなのに。
185名無しのひみつ:2011/08/30(火) 05:42:06.79 ID:S0+T4/Bk
そりゃ売れるから作るんであって、効能が正しいかは別の話だろう。
186名無しのひみつ:2011/08/30(火) 19:33:20.83 ID:z2EcN8SK
電子レンジとか周波数が近いから危険とか馬鹿馬鹿しい。
出力が違いすぎるし、そもそも通話からデータ通信へと用途の割合がシフトしてきている昨今、>>1は時代錯誤なネタかと。
187名無しのひみつ:2011/08/31(水) 00:09:38.06 ID:O7RIJcuN
電子レンジで温まって携帯電話で温まらないわけがない
188名無しのひみつ:2011/08/31(水) 05:19:14.14 ID:Hz36kp3x
「携帯は危険だ、危険だ」
と、あれほど騒いでいたサヨは、ソフトバンクが携帯産業に侵入した途端に
完全に沈黙した。
189名無しのひみつ:2011/08/31(水) 06:13:23.73 ID:nM/Zkvdc
WHOで認めたということは、やはり危険性があるのでしょうね。
190名無しのひみつ:2011/08/31(水) 08:15:48.84 ID:2rUY46Yd
北朝鮮といまだ戦争状態にある韓国系のソフトバンクがサヨw
191名無しのひみつ:2011/08/31(水) 08:57:07.27 ID:gR8XkiFV
>>189
認めてないよ。
否定しないだけ。
192名無しのひみつ:2011/08/31(水) 12:25:56.23 ID:nM/Zkvdc
>>191
WHO 携帯電話
で検索してみて。
193名無しのひみつ:2011/08/31(水) 12:58:29.10 ID:nM/Zkvdc
>>191
「可能性がある」というのは認めていることにならない?
194名無しのひみつ:2011/08/31(水) 13:47:57.64 ID:mFhkuSPi
WHOなんて国連の一機関だろ。
それが何を言ったからって学問的な問題に決着が付くわけでは無い。
195名無しのひみつ:2011/08/31(水) 13:58:41.40 ID:nM/Zkvdc
>>194
科学的に携帯電話が身体に影響あるという結果が出たということなのに?
196名無しのひみつ:2011/08/31(水) 14:44:25.35 ID:mFhkuSPi
決着が付いたんだったら>>1の研究は何の為にやってるんだよ。
>>1の結論が正しいかどうかは別にして。
197名無しのひみつ:2011/08/31(水) 14:53:02.85 ID:C9lPzwA3
自分一人なら大丈夫かもしれないけど周りの奴等も一斉に使い出したときの事は
考慮されてるのだろうか
198名無しのひみつ:2011/08/31(水) 14:56:42.85 ID:gR8XkiFV
>>192-193
可能性があるってのは、可能性がゼロであることも否定していない。
199名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:06:24.24 ID:mFhkuSPi
電子レンジから漏れる電磁波ってどれ位なのか知らないけど、無線ランと干渉してる(速度が落ちたりする)
みたいだから、それ考えると携帯の電波よりは遥かに強そうなんだけど、もし、本当に携帯が
危なかったら、電子レンジのそばで料理作ってる方が危険だと思うが。
200名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:27:22.86 ID:dMK1XqcU
俺、調理する時、電子レンジからできるだけ離れる(他の家電製品からも)。で、俺は携帯有害説(用心説?)
俺は理系。電磁波がどれだけ放射され、電磁波による精密電子機器の誤動作や、脳など生体の脆さなど実験で知ってるから。

でも、携帯無害説の人には、考えを変えず携帯通話し続けてほしい。がんばれ〜。
なぜなら、微妙な実験ほど、多くの長期のサンプル数が必要だから。ゲェヘッヘッへ。
201名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:27:37.10 ID:nM/Zkvdc
>>198
可能性がゼロ=可能性がある とはならないでしょ。
202名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:30:51.77 ID:nM/Zkvdc
>>196
それを言ったら、あらゆる研究はどれも無意味になる。仮説を証明するための研究でもあるから。
203名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:38:38.86 ID:mFhkuSPi
>>202
あらゆる研究が無意味になる?
意味分からないんだけど。
普通、決着した問題はよほどの事が無ければ研究テーマには取り上げない。
204名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:43:35.67 ID:nM/Zkvdc
>>203
例えば生命の誕生に関する研究は色々な角度からされていませんか?


205名無しのひみつ:2011/08/31(水) 15:45:37.03 ID:nM/Zkvdc
医学で決着した研究はありますか?
例えを出してみてください。
206名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:04:35.10 ID:liCGyFe/
決着してない問題を研究するのは普通に意味有る事だろ?何言ってるの?
携帯電話の発ガン性も決着してない、つまり、未だ分からない、だろ?それがどうしたの?

ところで、
マイクロ波(2.45GHz/915MHz等)は結構工業的に使われているが、人間の組織に対する影響として認識されているのは加熱作用のみ。
筋肉等殆どの部位は、加熱されても血液の循環などで緩和される為、かなりのパワー密度で無ければ殆ど無害とされている。
例外は眼球と睾丸。

だからと言って発ガン性が否定されているとは言わないが、かなりの出力で使われている所でも
明らかな発ガン性は確認されていない様だ。
207名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:17:01.61 ID:nM/Zkvdc
>>206
誰も携帯電話に発ガン性があるということで「決着」したとは言っていませんが。「可能性があるという結果が出た」というだけで。

208名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:27:10.03 ID:nM/Zkvdc
ゆえに>>1の研究も意味があるでしょ。
209名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:32:06.92 ID:liCGyFe/
>>207
>WHOで認めたということは、やはり危険性があるのでしょうね。

これは「危険性がある」と断言していて、結論が出た(決着した)と読めるが?


まあ、いずれにしても未だ「分からない」というのは認めるわけね。
それならこれ以上は議論する事も無いけど。
210名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:40:06.57 ID:nM/Zkvdc
>>209
まあ、危険じゃないとあなたが思うなら一日中携帯電話で会話していて下さい。


211名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:45:41.69 ID:liCGyFe/
>>210
あんたは携帯は一切、使わないでね。
212名無しのひみつ:2011/08/31(水) 16:48:00.20 ID:nM/Zkvdc
>>211
それは私の自由です。あなたの指図は受けません。
213名無しのひみつ:2011/08/31(水) 17:24:18.49 ID:liCGyFe/
他人には指図して自分は他人の指図は受けませんとか、何様だよw
214名無しのひみつ:2011/08/31(水) 17:30:11.63 ID:nM/Zkvdc
>>213
ああ、ここのところずっと携帯電話を使用し続けているもので。。

215名無しのひみつ:2011/08/31(水) 17:41:46.19 ID:gR8XkiFV
>>201
可能性がゼロと確定したら、可能性があるとは言わんよ。
でも、可能性があるってのは、可能性ゼロから100%までのどこかわからん、ということなの。
そもそも携帯の発がん性に対するWHOの評価は、コーヒー程度だよ。
216名無しのひみつ:2011/08/31(水) 17:48:23.33 ID:nM/Zkvdc
インスタントコーヒーは適量だとガンを予防するという説もありますがね。
217名無しのひみつ:2011/08/31(水) 20:56:01.99 ID:hyNib7qP
で、softbankは何時になったら携帯の販売止めるんだ
218名無しのひみつ:2011/08/31(水) 21:23:14.16 ID:hYiTHJ0p
天下り乙
219名無しのひみつ:2011/09/02(金) 00:21:56.15 ID:b2KZBAKH
脳腫瘍は増えなくても長い時間通話し続けると脳がほっかほかに温まってバカにならないの?
220名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:03:46.60 ID:Cu66A74d
>>219
脳がホッカホカになると馬鹿になるかが重要だね。
タンパク質である以上、一定の温度になれば細胞は死滅するだろうし、
それ以下の温度でも酵素だなんだが働かなくなったりはするかもしれない。
でも脳をそこまで加熱するエネルギーはないし、
仮にあったとすると、脳に損傷与える前に肌が火傷するでしょう。
ということは、現実には極々僅かな温度上昇しか起きてないことになる。
お風呂に入ったり温かいもの飲むより、僅かな温度上昇だと思うよ。
お風呂はいると馬鹿になるなんて話は聞かないし、影響はないと思う。
221名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:15:20.32 ID:VEYhpVle
一日1時間以上電話しているやつは大抵馬鹿だろう。
222名無しのひみつ:2011/09/02(金) 11:04:32.80 ID:A9ocS9WZ
>>221
それは因果関係が逆
223名無しのひみつ:2011/09/02(金) 11:16:20.14 ID:Nolb7GBa
電磁波→ガン なんて信じてる奴はスカラー波も信じてるんだろW
224名無しのひみつ:2011/09/03(土) 01:15:51.33 ID:+RoxHYqY
雁は電磁波を感じて方向を察知し渡りをしてる
225名無しのひみつ:2011/09/04(日) 07:42:33.30 ID:snR8wDQs
>>193
>「可能性がある」というのは認めていることにならない?
ならないよ。
単に否定するだけの証拠を持っていない、という事に過ぎない。

>>204
横だが、生命の誕生に関する研究はいつ決着したんだ?
決着してないからいろいろやってるんだろ?
今の話は「決着した事」をやるかどうか、って言う話のはずだが?

>>207
決着してない、という>>194に対する反論のレスとして>>195を書いてるのになに言ってる?
決着してないなら>>194の言う通りで何も問題ないはずだが?
携帯電話の電磁波が発がん性に影響するかどうかは決着していない、で問題ないよな?
226名無しのひみつ:2011/09/04(日) 07:47:57.25 ID:kxWpXPsD
>>225
携帯電話が身体に影響する可能性があるという結果が出たというだけで、決着が着いたとは一言も言っていませんが。
227名無しのひみつ:2011/09/04(日) 07:53:27.81 ID:kxWpXPsD
ガンの原因は一つではなく、免疫力や環境など複合的に絡んでの結果。
228名無しのひみつ:2011/09/04(日) 10:15:36.70 ID:Efa4kyhW
CDMA/WCDMAは危ないのでやめた方がいい。
恐らくWiMAXやLTEの方が安全であろう。3Gは危険。2GのTDMAの時よりも状況は悪い。
こんな事は携帯電話の電磁波を実測してたら判る筈だ。
癌や脳腫瘍のリスクの議論以前に電界強度が許容レベルを超えている。
加えて言えば携帯電話のような機械でマイクロ波を使うべきじゃない。
229名無しのひみつ:2011/09/04(日) 10:26:56.05 ID:Efa4kyhW
輸血用の血液を電子レンジで解凍して輸血することが危険な行為であると言われている。
実際にそういう医療行為は問題がある為に行なわれていない。

疫学的研究以前に、安全だと言うなら、電磁レンジに頭突っ込んで電源ONにして生きていられたら
安全だと誰もが認めるだろう。
そんな事したら癌の発症に関わらず、死ぬのは目に見えている。
230名無しのひみつ:2011/09/04(日) 13:25:07.13 ID:xVAra2CE
>>228
方式違うだけで強度も周波数も組み合わせは幾通りもあるのに、
なんでCDMA/WCDMAだけが危険なんだろうという疑問もあるが、
そもそも、その電界強度の許容レベルってのは、どうやって割り出してんだ?
その許容レベルってのが存在するかしないかを研究してる段階なのに。

>>229
電子レンジはCDMA/WCDMA方式じゃねーぞ?w
231名無しのひみつ:2011/09/04(日) 13:54:45.94 ID:uJ9lOaQa

WHO国際がん研究機関の「モノグラフ会議」の結論は、

あらゆ政府や、国際機関が主催する「お手盛り会議」の結論と同様に、

IARCが選んだ議長と招待された委員の過半数が、どちらの側に立っているかで、自ずと決まってしまう。


232名無しのひみつ:2011/09/04(日) 17:27:59.87 ID:msnE+hXt
電子レンジだって普通に電波送信研究中に発見されたんだよな。
233名無しのひみつ:2011/09/04(日) 18:35:01.81 ID:L9me3COc
>>229
>輸血用の血液を電子レンジで解凍して輸血することが危険な行為であると言われている。
>実際にそういう医療行為は問題がある為に行なわれていない。
それは発ガン性が原因なのか?
234名無しのひみつ:2011/09/04(日) 19:07:35.32 ID:L9me3COc
>>226
お前本当に頭悪いな。
決着が付いて無いんだから、WHOの見解は何であれ>>189, 195みたいな結論にはならないだろ。
235名無しのひみつ:2011/09/04(日) 19:42:22.64 ID:CXyH+Gjy
少しでも危険の可能性があるのなら排除しなければならないと考えるのも当然だろ
少しずつでも、危険を減らしていくのがこれから必要なことだ

ってことで、携帯電話は今すぐ廃止すべき!
236名無しのひみつ:2011/09/04(日) 20:05:35.35 ID:xux2rFDs
街角や電車にモジュラージャックを多数付ければ問題ない。電車は第三軌条で。
237名無しのひみつ:2011/09/04(日) 20:29:10.65 ID:xVAra2CE
>>235
少しの危険もないものをリストアップするほうが難しい。
まして、「危険性を否定出来ない」まで考慮に入れると、究極は「息するな。死んどけ」となる。
238名無しのひみつ:2011/09/04(日) 22:15:41.99 ID:L9me3COc
>>235
なるほど。予防原則ですか?
殆ど(多分全て)の食べ物は食べ過ぎれば必ず何か害が有ると思うんだけどね。
239名無しのひみつ:2011/09/05(月) 00:52:30.27 ID:AxrssxtD
>>228
CDMAは信号を複雑にいじるからエネルギー密度が高くて体に悪いな
TDMAはもっと単純だからエネルギー密度が比較的小さくてましだな
240名無しのひみつ:2011/09/05(月) 04:20:19.71 ID:Lue8wp5p
>>235
そうだね
孫正義はsoftbankの携帯販売を止めるべきだね
241名無しのひみつ:2011/09/05(月) 04:59:31.68 ID:VE9D6+Oq
ちゃんと二重盲検法によるテストを行ってるんだろうな?
電波をだす携帯電話と電波を出さない携帯電話で比較しないと
厳密な比較にならんぞ
242名無しのひみつ:2011/09/05(月) 09:32:27.64 ID:URnxpex3
>>239
何言ってんの?
243名無しのひみつ:2011/09/05(月) 22:56:46.93 ID:gv2O/c7z
とりあえず>>235は塩分摂取禁止な
244名無しのひみつ:2011/09/06(火) 00:38:17.41 ID:8To+eVQV
携帯を捨て街に出よう
245名無しのひみつ:2011/09/08(木) 14:19:15.29 ID:hKm0m1vJ
>>241
電波を出さない携帯!

2G(PDC)の空中線電力と3Gのそれ比べたら、2G>>3Gだぞ。
理論上、昔と比べたらかなり安全になった。
246名無しのひみつ:2011/09/08(木) 14:21:37.10 ID:hKm0m1vJ
>>239
ばーか
247名無しのひみつ:2011/09/08(木) 23:08:23.79 ID:mXeWyMqL
>>246
しかし実際CDMAの携帯をしばらく持っているとずいぶんと熱くなる
高度な演算をやってるから発熱が半端じゃない
連続して使ってると手が熱くなるから時々放して冷やしてる
だから体に悪い
248名無しのひみつ:2011/09/09(金) 20:13:54.69 ID:Dwtq0VQy
>>247
本体が熱くなることと、放射する電磁波が持つエネルギーには、
全く何の関連もない。
249名無しのひみつ:2011/09/09(金) 22:04:45.62 ID:I32qjwxz
むしろ本体が熱くなる分外に放射されるエネルギーは減る?
250にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:16:30.70 ID:Z/HUSbrg
ただち〜に だったら笑えるw
251にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:26:38.96 ID:Z/HUSbrg
>>246
本体が熱くなるのはアプリ動いててCPUが熱くなるからだろ?
まぁ中にはCDMAのエンコデコ〜ド用CPUが熱いのもあるかもしれんが
(技術的に糞ってことw)出力とは関係ないだろ?
RF系が熱いとかだと効率悪いんだろうけど 出てくる電波はちいさいまま
>>249
関係ない。そもそも話してなきゃ受信してるだけだし。
てか熱いってことはCPUさんが頑張ってるからパソコンと同じくCPUの電波が出てるw
252にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:37:29.52 ID:Z/HUSbrg
>>228
WiMaxのがCDMAよりエネルギ〜効率がいいという話は聞いたことあるけど
出力とは無関係。出力は別に決めれるものだから。
TDMAって昔の単純なやつだろ? あり得ないw 今の携帯より高い出力で通信してたんだし
ただ、これらの差を人間が感じられるとはまず思えないわw
たったの0.5W〜2W程度の差だぜ?
253名無しのひみつ:2011/09/09(金) 22:40:58.64 ID:KvO+2Eyw
つまり、風呂入るとバカになるって事?
254にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:47:22.36 ID:Z/HUSbrg
>>239
はっ? 出力が同じなら方式は関係ないでしょ?
周波数あたりのエネルギ〜密度ってことなら逆だよ。
CDMAやLTE、Wimaxは信号を広帯域に拡散するんでとても小さくなる。
255にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:51:27.88 ID:Z/HUSbrg
>>253
頭まで浸かって実験してみればおk
256にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 22:57:25.00 ID:Z/HUSbrg
>>229
電子レンジは100〜1200Wでしょw
血球の中の分子レベルで加熱されるわw

てか、アレ凍結させて大丈夫なの? 血液細胞壊れないのか?
257名無しのひみつ:2011/09/09(金) 23:00:12.17 ID:KvO+2Eyw
>>255
まあ、サウナはやってみたけど、それで俺はバカなのか?
258にょろ〜ん♂:2011/09/09(金) 23:04:28.03 ID:Z/HUSbrg
誰か実験してみればいいんじゃね?
ドコモの研究所借りて、昔の携帯、PHS、CDMA、LTA、Wimax使って
マウスでも豚でも申でも脳みその細胞の近くで長時間話しをしてさ
んで、おわったら細胞のシャペロンなり熱ショックタンパクなりが
増えてるかどうか調べりゃいいだろ?
259名無しのひみつ:2011/09/10(土) 14:07:00.51 ID:z/eEUHah
放射線だって100万人のうち数人が数十年の間にガンにかかる割合が数パーセント増えるかどうかで争っているのに、数ヶ月の動物実験で結論が出るわけ?
260名無しのひみつ:2011/09/11(日) 01:06:30.83 ID:C5+tWYOk
どんな案件でも「安全だ」と言いきる姿勢を疑うことは大切
「ほぼ安全とみなせる」だったらわかるけど「絶対安全です」が信じられないことは
原発事故で証明された
原発見学したことあるか?ここみたいな議論どころか、議論の余地なく、完全にクリーンで安全ってパネルとか説明員の説明をむかし聞いた
261名無しのひみつ:2011/09/15(木) 18:13:52.85 ID:mRg5LoZZ
>>260
つまりただちに安全でわないということでもないわけだな(・д・)
262名無しのひみつ:2011/09/15(木) 21:49:33.65 ID:KyvIoq0w
程度問題。
「絶対安全」を追求したら物を食べる事すら出来なくなる。
「ほぼ安全とみなせる」なら利便性を考慮してリスクを取るというのは全く合理的な判断だと思う。
263名無しのひみつ:2011/09/22(木) 19:52:57.79 ID:O7UZRStn
ヤマザキパンの防腐剤も、1日3食パンにして80歳まで同じ食生活を続けたら健康に影響がでるそうだ
264名無しのひみつ:2011/09/22(木) 19:59:41.99 ID:taOhBrrW
>>262
ほぼ安全って言うのが、人それぞれ違うから問題になってんじゃね?
265名無しのひみつ:2011/09/22(木) 21:22:46.21 ID:anL1KuCj
仮に10倍に跳ね上がるとしても、0.001%が0.01%とかだったらどうでもいいわな。
小児ガンなんてもともと十分レアだしなー
266名無しのひみつ:2011/09/23(金) 01:57:29.32 ID:j63l6kXS
電磁波を体に当てて肩こりをなおしたり治療する機械がある
携帯電話も凝った肩に密着させたら血行改善に効くかな
一番パワーがあって効きそうな機種はどこのだ?
267名無しのひみつ:2011/09/23(金) 01:59:47.97 ID:QIuymlde
だけど携帯で乾燥したコーン、ポップコーンにできちゃうんだっけ
まぁ、現代じゃ必要な道具だけど子供にはなるべく遠ざけたいよね
そこそこ大きくなって自分で便利性とリスクを天秤にかけさせて、選びとらせればいい
268名無しのひみつ:2011/09/23(金) 02:56:37.57 ID:QIuymlde
間違えた利便性
269にょろ〜ん♂:2011/09/23(金) 07:16:17.26 ID:qixYyEfw
おまえら死んだなw

1シ〜ベルト/h = 0.278_  J/Kg/s

携帯電話のSAR(比吸収率) < 2W/Kg =2J/Kg/s
270名無しのひみつ:2011/09/23(金) 12:23:30.44 ID:j63l6kXS
ということは携帯電話は10シーベルト/hちかくってなるが
やばくないか
271名無しのひみつ:2011/09/24(土) 09:59:05.13 ID:ZnulW5pk
携帯電話もパソコンもない電磁波とは無縁の未開の地で、子供たちのガンがどうか比較した統計資料などはないのかな。子供に限らず大人もそうだけど。
272名無しのひみつ:2011/09/24(土) 15:58:39.98 ID:3MvghRNV
>>269
風呂のお湯から人体が受けるエネルギーを計算してみてくれ。
273名無しのひみつ:2011/09/26(月) 12:19:32.06 ID:8l916qRF
放射線のSvと電磁波のSARは違うだろ。
1Sv/h浴びたら電磁波よりも放射線のほうが致死量だろ。
安全だという持論を持つなら、安心して福島で時給数万円の除洗作業に従事可能。

274名無しのひみつ:2011/09/26(月) 23:57:10.12 ID:UrNImNes
放射線もまた電磁波
275名無しのひみつ
エネルギーが違うから影響も全然違う。