【脳神経】高齢化で脳萎縮はヒトだけ チンパンジーとの比較研究/ジョージ・ワシントン大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
高齢化で脳萎縮はヒトだけ―チンパンジーとの比較研究
2011年 7月 26日 9:13 JST

米国科学アカデミー紀要に発表された新たな研究論文によると、ヒトの脳は年を取るとともに萎縮するが、
ヒトに最も近いとされる動物であるチンパンジーの脳は年を取っても萎縮しないことが分かった。
研究はヒトの老化がもたらす特性を浮き彫りにした。

ヒトの脳は、年を取るとともに最大で15%萎縮する可能性がある。
脳の萎縮は認知症、記憶障害、それにうつ病の原因とされている。
研究者たちはこれまで、老年期の段階的な脳の萎縮が霊長類や他の動物にも共通の現象だと認識していた。

しかし、ヒトとチンパンジーを直接比較した初の研究で、ジョージ・ワシントン大学の人類学者
チェット・シャーウッド博士率いる研究チームは脳のスキャン検査を行い、チンパンジーには
そのような脳の萎縮がみられないことが分かった。
同チームはヒトだけが長生きに伴う特性から影響を受けていると結論付けた。

エモリー大学ヤーキーズ国立霊長類研究所の人類学者トッド・プロイス氏は「ヒトは非常に奇妙な動物だ」と述べ、
「神経科学者の間には、動物というものはすべて同一という想定があったが、
今回の研究はヒトの老年期の生態に独特な点があることを示している」と語った。
同氏は今回の研究に参加していない。

研究チームは磁気共鳴画像法(MRI)でスキャンした画像を使って、記憶、論理的思考能力や
その他の精神的処理に関与している脳の5つの主要組織と、脳全体の容積の変化を計測。
22〜88歳の成人87人の脳と、10〜51歳の大人のチンパンジー99匹の脳の計測結果を比較した。
具体的には神経細胞の灰白質と神経線維の白質を計測した。
ヒトの脳の重量は平均で約3ポンド(約1.4キログラム)だったのに対し、
チンパンジーの脳の重量はわずかその3分の1だった。

その結果、同チームは、脳のどの箇所についても、ヒトの脳の容積は年を取るとともに
大幅に減るのに対し、チンパンジーの脳の容積は減らないことを突き止めた。
シャーウッド博士は「チンパンジーには年齢に関連する変化がみられなかった」と述べた。

最近まで、ヒトと他の動物の脳の違いは学術的な研究対象で、人類学の分野以外にほとんど
影響をもたらさなかった。しかし、世界で人口の高齢化が急速に進んでおり、進化生物学が
公衆衛生上の喫緊のテーマになっている。米政府によると、同国では2030年までに人口の
約5人に1人が65歳以上になり、その数は10年前の2倍以上になる見込みだ。

研究では、ストレスやうつがヒトの脳の容積に影響を与える可能性があることが分かった。
食事も要因になり得るという。しかし、専門家たちは、より一般的にはヒト特有の脳の萎縮が
他の霊長類よりもずっと長生きであることの代償かもしれないと指摘している。
重篤な病やけががなければ、ヒトには80歳ないしそれ以上まで生きられる。
これは、野生のチンパンジーの寿命の約2倍だ。

研究チームは、チンパンジーの寿命を超えるこの余分な期間に、
ヒトは自然の細胞修復メカニズムが壊れ、神経回路が衰えるのかもしれないと指摘している。
────────────────────
▽記事引用元 THE WALL STREET JOURNAL
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_279473

ヒトの前頭葉。左が24歳の男性で右が79歳の男性のもの
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110726_brain_01_390.jpg/6204892-1-jpn-JP/110726_brain_01_390.jpg_image_Col3wide.jpg
チンパンジーの前頭葉。左が15歳のチンパンジーで右が42歳のチンパンジーのもの
http://jp.wsj.com/var/plain_site/storage/images/media/images/110726_brain_02_390.jpg/6204898-1-jpn-JP/110726_brain_02_390.jpg_image_Col3wide.jpg

▽関連
PNAS
Aging of the cerebral cortex differs between humans and chimpanzees
http://www.pnas.org/content/early/2011/07/20/1016709108.abstract
2名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:49:50.49 ID:hG6qWPCQ


  _ノ乙(、ン、)_人類は宇宙人に創り出された種だったんだよ!!



  _ノ乙(、ン、)_↓鳩山がルーピーコメント↓
3名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:53:26.66 ID:OSn3GseL
うちの犬、高齢で認知症状出てるけど、脳の萎縮ではないということ?
4名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:54:13.20 ID:3uXDGG1j
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // """⌒⌒\  )
    i /    \  / ヽ )        うん
    !゙ 0  (・ )` ´( ・) i/         そうだね
    |  o   (__人_)  | チューチュー
   \     `‖' /
    / _   ‖ ヽ
    // 、,,,):::::::::‖::::::(,,,)::::; :;:::"'
   ヽ/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ "'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;;;::|
    |::::::::::|  ''''''""""""""    |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,  .|ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' |/
    /⌒| ミ -=・=‐,  =・=- .|
    | ( リ   =''''" ;; | "''''= ノ
     ヽ,,|        ヽ  .|   あ・・ありのままに
       |`l;;;;;,,,,  / ^-ヘ..;;;;,|       今起こったことを…
   ._/| "i    -====- .|
./''":::::/:; (⌒)\   "'''''''"  /
:::::::::_/-r┤~.l \`二二二/i、__
  ( f | | ヾ. .\__/ |:::::::|::::::::
5名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:56:07.27 ID:KCApmIU9
そもそもなぜ萎縮という現象があるのかが不思議。
個体にとって、一族にとって、なんの利益があるのか
6名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:56:45.32 ID:mQVRfgO9
オウムとか長生きするタイプの鳥類はどうなんだろ
7名無しのひみつ:2011/07/26(火) 22:57:38.57 ID:vul27Toc
チンパンジーの10歳とか40歳とかって生きた年数のことを言ってんのかそれとも人に合わせたときの歳を言ってんのか
8名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:01:57.39 ID:sv7611lm
脳が萎縮してまで長生きしたくないわ
9名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:04:41.56 ID:32ZfHZ2B
>>5
長寿は世代交代を制限する。

すなわち進化のスピードが落ちる。
10名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:04:45.67 ID:NewOcPKr
かもしれないな
11 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 65.0 %】 :2011/07/26(火) 23:04:59.80 ID:xyKi8ORQ
人工飼育したチンパンジーの場合はどうなんだね?
それとチンパンジーの脳味噌もよく見ると皺の深さが際立ってきているように見えるんだが?
12名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:15:02.93 ID:6n+O8ha0
>>1の結論が正しいとするなら、
ヒトは大変長生きしてもなお自然の細胞修復メカニズムが壊れないよう
性質を改良できる余地があるってことだな。
ヒトはまだまだ進化する余地のある未完成の生き物なんだっていう感じがするなあ。
13名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:16:06.65 ID:LmmYVf0O
チンパンの脳みそなんか飾り
14名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:16:30.22 ID:CqXYJaxs

日本の高齢者(65歳以上)での有病率は3.0?.8%。

2026年には10%に上昇するとの推計もある。

65才以上を見れば10人に1人が認知症である可能性がある。
15名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:24:27.16 ID:p/Agmolo
老人になるまでに思い出したくないことや
現実逃避をしたいことが積み重なると呆けて精神の崩壊を防いでるんだな。


と、俺なりに仮説を立ててみた。
16名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:34:14.92 ID:yPPwbrUT
無意識に合理化されるネットワークの自己組織化の終焉
17名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:35:04.41 ID:6n+O8ha0
>>15
それが正しいのなら、歳をとったらひきこもらずにむしろ
嫌な記憶や、それに準ずるものを消去する勢いで
楽しい思い出や新しい経験を積むよう努めればいいってことだね。
18名無しのひみつ:2011/07/26(火) 23:45:04.53 ID:qSK9H9e7
>>12
個体が長生きすることが、無条件に「完成に近づく進化」と考えるのは微妙。
むしろ60歳くらいで、身体が元気な内にさくっと突然死してもらう方がいいかもしれんぞ?
19名無しのひみつ:2011/07/27(水) 00:00:35.66 ID:P+6Lpc/Y
認知賞になる前に死にたい
20名無しのひみつ:2011/07/27(水) 00:03:39.24 ID:ruRiAp97
まあ確かに、次の世代を出さないで生き延びても、遺伝的な進化望めないから、
この観点で行けば、子供が成人するくらいがちょうど良い寿命では。
21名無しのひみつ:2011/07/27(水) 00:12:35.54 ID:peP+GatZ
酒、タバコ、美食、年中無休の発情期。
特に酒とタバコくらいは疫学的に検証してみてくれや。
22名無しのひみつ:2011/07/27(水) 01:11:06.05 ID:ha1rB3sg
将来的に遺伝子操作や記憶の移植とか出て来るれば、競争に強い個体の長寿命はアリかもな
金持ちは永遠に生き貧乏人はあぼん
23名無しのひみつ:2011/07/27(水) 05:22:52.14 ID:TpoMrXfI

増えすぎた種の長寿社会が、その種を危険に晒すっていうことを、自然はわかってるんだろ。
人間が知ってる以上に自然はうまくできてんだよ。
24名無しのひみつ:2011/07/27(水) 05:45:20.11 ID:3prSOFOI
>>18
実際生物学的にみても、人間の役割は60歳程度で終えてると思う
繁殖には向かないし、労働力、子供を育てる体力や経済力も落ちる年齢。80も長生きしすぎだ。
25名無しのひみつ:2011/07/27(水) 07:37:09.34 ID:yh5qn1x6
>>1
これ、環境要素もかなりあると思うけどな。
脳萎縮をあまりしないようにも出来るし。
あと脳萎縮をしても、
神経回路は密になり結晶性知能で十分カバー出来るとも言われているな。
26名無しのひみつ:2011/07/27(水) 07:40:38.77 ID:yh5qn1x6
>>22
金持ちが競争に強い訳じゃ無いぞ。
金持ちはスタート時点で金を持ってるからこそ有利なんだよ。
平均的な能力は貧乏人と大して変わらない。
まあ貧乏から金持ちになった人は能力がそれなりにあるだろうけど。
それ以前に。記憶の移植とか永遠に生きるとかは法律で規制されるのが妥当。
移植は本人の同意があり且つ医療目的に限る事になるだろう。
27名無しのひみつ:2011/07/27(水) 07:56:44.38 ID:yh5qn1x6
>>24
生物学的に言うと、環境要因もあるだろうけど、
脳萎縮をし得る遺伝子を持った個体の適応度が高かったという話で、
役割を終える終えないって話じゃ無いよ。
役割の話は人間の価値観の話であって、生物学の話とは違う。

それに別の側面から考えると、
60歳を過ぎても人間は脳萎縮をしても、神経回路を密にし脳を成長させる事が出来るという側面がある。
そういう年齢でも、今まで得た能力を向上させる事も、新しい事を学ぶ事も可能。
社会的に言えば人にはよるが、年長者の知恵という事は昔から言われてきた事。
役割的にも60歳程度で終えてるって事は無いよ。
28名無しのひみつ:2011/07/27(水) 07:57:30.93 ID:uXph9Qwg
チンパンジーは酒飲まないからな
29名無しのひみつ:2011/07/27(水) 08:05:28.80 ID:256C9Vjp
>>1
>研究チームは、チンパンジーの寿命を超えるこの余分な期間に、
>ヒトは自然の細胞修復メカニズムが壊れ、神経回路が衰えるのかもしれないと指摘している。

あっさりとした、結論だなw
明治時代の日本人と比較しても、今日の日本の高齢者は、未知の領域にいるわけだしね。
イキイキ長生きしているジジババも多いけど、病気やさまざまな衰えを経験しているケースもある。
30名無しのひみつ:2011/07/27(水) 08:14:20.29 ID:FUEDdBsr
遺伝子的な要因なのか社会的な要因なのか
31名無しのひみつ:2011/07/27(水) 08:26:47.88 ID:xIdHeVbS
>>28
つまり余計な娯楽を求めるなってことか
32名無しのひみつ:2011/07/27(水) 11:20:47.67 ID:D1kmd4cW
>>15
うちのオヤジ見てると完全に当てはまる気がする
33名無しのひみつ:2011/07/27(水) 13:52:45.41 ID:Ggs+74hQ
>>26
残念ながら貧乏人と金持ちでは受ける教育に差があるため、
平均的な能力は金持ちが貧乏人を上回ります
34名無しのひみつ:2011/07/27(水) 14:31:53.16 ID:PbvJPawT
チンパンジーは情報社会に生きてない
ヒトは情報社会に生きている
それだけの違い
35名無しのひみつ:2011/07/27(水) 14:52:34.89 ID:GuZyTRBi
この研究結果は、昔から推測していた事だな。
いくら頭使っていても同じ脳部位だけなら、他の脳部位が縮小。
また、生命活動に不必要なら脳不活性。内臓ですら縮小するのだから当然って事なんだろう
36名無しのひみつ:2011/07/27(水) 15:38:07.74 ID:irLkEXAD
>>27
それでも政財界トップが7〜80歳⇒60歳くらいのに交代して「若返り」とか言われる現状は異常
37名無しのひみつ:2011/07/27(水) 16:02:07.82 ID:vuVRbPkI
人間って本来、中学生で子供を作り
30代で死ぬようにできてる。
そのくらいの年齢なら脳の萎縮とか無いし
38名無しのひみつ:2011/07/27(水) 16:10:11.43 ID:eEEmV7K3
>>33
能力といっても様々な方向性があるわけで、
「平均的な能力」などという時点で論外。
39名無しのひみつ:2011/07/27(水) 16:17:09.12 ID:eEEmV7K3
>>22
人間の歴史を振り返れば辺境の蛮族が貴族化した中央を滅ぼすことの繰り返し。
あと疫病やウィルスなどに多死/多産で免疫耐性を早く獲得したほうが生き延びる。
40名無しのひみつ:2011/07/27(水) 16:36:21.96 ID:7G9OpHXq

                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡  あなたとは違うんです
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡ 
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /
41名無しのひみつ:2011/07/27(水) 17:12:23.87 ID:/PmMlTsY
tes
42名無しのひみつ:2011/07/27(水) 19:33:15.30 ID:BivKiTJ8
>>38
まあ確かに色々な方向性があるけど、
方向性ごとの能力の平均は言えるよ。
確かに方向性の違いを意識する事も重用なんだけど。

>>33
先天的な平均的能力はほとんど同じと言って良いと思う。
後天的な能力にしても、結局は人によるし、
貧乏だと必ず金持ちより能力が低くなる訳じゃ無い。
教育による差にしても、本人が自覚的に勉強して身に付ける事が出来る。
ただ日本の社会制度は年齢差別が大きいから、
完全にでは無いけど努力さえ認めない人や組織が少なく無いが。
43名無しのひみつ:2011/07/27(水) 19:46:36.45 ID:/RWna2Qu
>42
平均的能力に差があるのが問題だって話してるのに、
「結局は人による」って全然意味ない主張だろ。

「このイカサマサイコロは平均値が1しかない」
「いや、6が出る場合もあるし」 ← 何の反論にもなってない
44名無しのひみつ:2011/07/27(水) 23:16:28.62 ID:MSYnm98p
>研究チームは、チンパンジーの寿命を超えるこの余分な期間に、
>ヒトは自然の細胞修復メカニズムが壊れ、神経回路が衰えるのかもしれないと指摘している。

霊長類に限らず長寿種の脳も比較せんとわからんな
45名無しのひみつ:2011/07/28(木) 11:42:20.47 ID:gYqC3tU2
せめて六十代まで生きたチンパンジーと比較するべきだろ。
46名無しのひみつ:2011/07/28(木) 14:21:13.95 ID:MIvAkM0h
なんかあやしいなあ
老化チンパンのニューロンやシナプスの数なども変化ないのか?
チンパンだけ特殊なのじゃないの?
47名無しのひみつ:2011/07/28(木) 15:01:28.27 ID:OKx2WSQU
文明や技術を考えるとある程度長寿のほうが発展しやすいと思うけど。DNAレベルでの進化を考えると長寿過ぎるのも問題だよね
ちょうどいい具合の寿命ってのはどれくらいなんだろう
48名無しのひみつ:2011/07/28(木) 15:02:47.20 ID:XyrZiLzx
猿の脳になりたい
49名無しのひみつ:2011/07/28(木) 16:14:01.77 ID:JFMx4CaU
室内飼いチンパンなら60越え生きるだろ。その辺りと比較しないと
犬でさえボケるのにありえない気がするが
50 ◆UMAAgzjryk :2011/07/29(金) 08:45:42.94 ID:4k6rdl7a
アルツのマウスはいるんだけどね
51名無しのひみつ:2011/07/29(金) 09:25:16.93 ID:mMECSBSN
>>50
ミッキーマウスのことか?
仲間はみんな殺されてるのに、人に利用されてあんなに楽しそうなんて・・・;;
52名無しのひみつ:2011/08/05(金) 09:02:41.18 ID:+9VXojF/
@猿は、ボケる前に他の臓器の寿命がつきる
A人間は、沢山の神経細胞を養わないといけないからたいへんで老化すると養えなくなる
B実はアルツは感染症
53名無しのひみつ
>>研究では、ストレスやうつがヒトの脳の容積に影響を与える可能性があることが分かった。
>>食事も要因になり得るという。

なんだ、要は楽しい人生送ってバランスの良い食事してれば大丈夫って事だろ。
つまりチンパンは能天気で食いしん坊だから脳が萎縮しない。おまいらは神経質で偏食だから脳が萎縮する。簡単だな。