【医療】進行期メラノーマに対する樹状細胞を用いた免疫療法の研究を開始 京大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
京都大学(京大)は、同大医学部附属病院が、有効な治療法の乏しい進行期メラノーマに対して、樹状細胞を
用いた免疫療法の臨床研究を開始したことを発表した。

遠隔転移のある第IV期メラノーマ(悪性黒色腫:皮膚などに発生する悪性腫瘍)は難治性の疾患で、その生存期間
を有意に延長させる有効な治療法がなく、また既存の薬物療法(化学療法やサイトカイン療法)は副作用も強いため、
有効性と安全性に優れた新しい治療法の開発が求められていた。

メラノーマは免疫療法が比較的有効な悪性腫瘍として知られており、さまざまな方法が試みられているが、
有効性と安全性において満足できる治療法は確立されていない。今回の臨床研究では、患者自身の血液細胞を
培養して樹状細胞とよばれる免疫反応を高める細胞を誘導し、これにメラノーマ抗原(免疫反応の標的)を加えて
投与するとともに、免疫反応を増強する薬剤を併用して効果を高めることを狙う。

樹状細胞療法は、患者自身の免疫細胞である樹状細胞に体外でがん抗原を加えて投与する免疫療法の1つ。
体内に戻された樹状細胞がリンパ器官に移動し、がん抗原を提示して、がん細胞を攻撃する細胞傷害性Tリンパ球
(cytotoxic T lymphocyte:CTL)を活性化するもの。同病院の共同研究先であるSBIバイオテックが樹状細胞療法
の分野で世界有数の研究施設である米国ベイラー研究所(Baylor Research Institute)とのライセンス契約締結
を受けて進めてきたもので、技術移転を進めてきた。

今回の臨床研究は、医学部附属病院医の倫理委員会の承認を得て、血液・腫瘍内科と皮膚科が、輸血細胞治療部、
探索医療センターを中心とした院内各部署の協力の下、共同で実施する。10名の患者を対象とし、安全性と
有効性を検証する予定で、2011年7月より登録を開始し、登録期間は2年間を予定している。

なお、今回の研究により、同治療法の安全性と有効性が確認されれば、現在、有効な治療選択肢のない進行期
メラノーマ患者に対して、QOL(Quality of Life:生活の質)を維持しながら生存期間を延長できる新たな治療法
になるとともに、メラノーマの予後改善につながるものと期待される。

▽記事引用元 マイコミジャーナル(2011/07/22)
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/07/22/010/index.html

▽京都大学プレスリリース
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/news_data/h/h1/news6/2011/110719_2.htm
2名無しのひみつ:2011/07/25(月) 23:57:02.13 ID:lPaGzL/s
今のはメラノーマではない… メラだ…
3名無しのひみつ:2011/07/25(月) 23:57:04.29 ID:domrMVn9
ゲーム禁止
4名無しのひみつ:2011/07/25(月) 23:57:09.65 ID:kRRom1jC
今のはメラゾーマではない
5名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:06:41.75 ID:btt3JDhl
メラノーマはメラゾーマ級のヤバい病気
6名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:09:38.73 ID:Ed/gDLCG
夜と昼を入れ替える魔法だろ
俺も良く使う
7名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:11:54.72 ID:g7unkxuf
それはアバカム
8名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:13:32.24 ID:hBt+z4WL
ラナルータだろw
9名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:13:39.17 ID:eFRUEnEt
それを言うならバシルーラだ。
10名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:14:05.21 ID:eFRUEnEt
あ、先にマジレスされた(´・ω・`)
11名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:15:02.55 ID:ZzOfokdV
デンドリック使うなんざ古い発想だと思うが

記事だけじゃわからんか
12名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:17:35.11 ID:JnbRPbmB
今のはメラではない。メラゾーマだ
13名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:22:49.89 ID:FUOMZvWD
ほんと日本人って金太郎飴だな。バカみたいに多様性がない。
まあメラミ程度にしとけよ
14名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:26:04.33 ID:UvwpTLfA
イオナズンだろ
15名無しのひみつ:2011/07/26(火) 01:26:17.66 ID:e0Rv0hu8
ヒャダイン
16名無しのひみつ:2011/07/26(火) 01:34:11.37 ID:lOvbs8h6
>>15
京大卒だしな。
17名無しのひみつ:2011/07/26(火) 01:38:45.19 ID:yYyxFjJr
以下メラゾーマ禁止
18名無しのひみつ:2011/07/26(火) 01:49:51.76 ID:52Wa3SBE
>>3は全く分かってない
19名無しのひみつ:2011/07/26(火) 02:14:33.77 ID:r0YNjPIm
おまえらの頭はパルプンテ
20名無しのひみつ:2011/07/26(火) 02:36:57.41 ID:KId0UdTo
これ頑張ってほしいな。
人間なら研究予算湯水のように使えるんだろ?
そして成果を動物医療にもスピンアウトしてくれ。

21名無しのひみつ:2011/07/26(火) 12:17:35.76 ID:PdVCMPmf
樹状細胞ってもともと自分の体の中にあるのに
どうしていちいち体の外に出していじって戻す必要があるのかわからん

まあ治療効果があればそれでいいんだけど
22名無しのひみつ:2011/07/26(火) 14:16:35.61 ID:iAF+rpOp
皮膚ガン怖すぎ。
23名無しのひみつ:2011/07/26(火) 19:26:24.10 ID:iAF+rpOp
足の裏に黒子があると刺激を受け続けることでガン化しやすいらしい。
俺、足の指の下に黒子があるんだよね……
病院で切除しといてもらうべきか悩む。
24名無しのひみつ:2011/07/27(水) 08:25:15.39 ID:G4IFmr83
テレポートさせればよろしいんじゃないですの?
25名無しのひみつ:2011/07/27(水) 10:26:35.95 ID:2Mz2XjfP
>>6
ラナルータだ!
思い出すのに時間かかっちまったぜ…

あってるよな?
26名無しのひみつ:2011/07/27(水) 19:46:59.56 ID:4Vuw1K5a
久米宏もとったんだよな。
小さい子は知らないだろうなあ。
27名無しのひみつ
>>26
俺も取った。レーザーでジュワ〜