【数学/教育】国際数学五輪 日本、金銀銅2個ずつ 全員メダル 国別は12位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
◇全員メダル、国別は12位=日本、金銀銅2個ずつ−国際数学五輪
 
文部科学省は22日、オランダのアムステルダムで開かれた「第52回国際数学オリンピック」で、
日本代表として参加した高校生6人が全員メダルを獲得したと発表した。
内訳は金、銀、銅それぞれ2個ずつ。
101の国・地域から564人が参加し、国別順位はトップが中国、日本は12位だった。
 
上位成績の12分の1に授与される金は、灘高校(兵庫県)2年の北村拓真さん(16)と
筑波大付属駒場高校(東京都)3年の吉田健祐さん(17)が獲得。
銀は甲陽学院高校(兵庫県)3年の越山弘規さん(17)と清水東高校(静岡県)3年の峰岸龍さん(17)。銅は灘高校3年の清水元喜さん(18)と開成高校(東京都)2年の村井翔悟さん(16)。北村さん、越山さん、清水さんは昨年の銀に続き、2年連続の受賞。
 
同五輪は個人戦で、1日4時間半で3問の問題を解く筆記試験を2日にわたり実施。
得点の合計で競う。(2011/07/22-23:14)
________________

▽記事引用元 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200948

▽関連
数学オリンピック財団
http://www.imojp.org/
過去の問題集
http://www.imojp.org/challenge/index.html

▽関連スレッド
【化学/教育】化学五輪で金1人、銀3人 日本代表の高校生
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310990750/
【物理/教育】物理五輪も過去最高、日本の高校生、金3銀2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310990463/
【話題】国際生物学五輪・物理五輪とも過去最高の成績 中性原子によるイオン散乱などに挑む[11/07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310940669/
【生物/教育】国際生物学五輪 日本、過去最高の成績−千葉の高校生ら3人が金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310825489/
2名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:10:16.32 ID:czqZwMW8
女はなぜいないのか。
3名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:14:45.12 ID:2LThm8NG
はいはい全員メダルね、よかったねー。
頑張って12位、これもよかったねー。
4名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:14:50.86 ID:v94ftq+i
さすが筑駒やで!
5名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:14:53.45 ID:ruZlhVl5
ここまで全員男
6名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:18:26.28 ID:EL0m6l01
国別順位がどこにも出てこないね。
7名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:19:55.35 ID:6UTwxc71
灘高って、やっぱりすごいな。
8名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:20:06.51 ID:RSSkPjTq
関連スレも全部男。
女の方が優れてるんじゃないのか?
9名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:20:26.18 ID:A5RdtANN
中国人は数学オリンピックでは1位になれても
なぜか創造性に欠ける。
つまりこの数学オリンピックと言うのは単なる受験の延長のようなものであって、
創造性や独創性を競うものではないということだ。
10名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:21:59.61 ID:EL0m6l01
■国際数学五輪、金2銀2銅2…国別で12位(読売新聞 - 07月22日 21:07)
【国別の結果】1 位 (189 points) 中国2 位 (184 points) アメリカ3 位 (179 points) シンガポール
4 位 (161 points) ロシア5 位 (160 points) タイ6 位 (159 points) トルコ7 位 (157 points) 北朝鮮
8 位 (154 points) 台湾8 位 (154 points) ルーマニア10 位 (151 points) イラン11 位 (150 points) ドイツ
12 位 (147 points) 日本13 位 (144 points) 韓国14 位 (138 points) 香港15 位 (136 points) ウクライナ
15 位 (136 points) ポーランド17 位 (132 points) カナダ17 位 (132 points) イギリス
19 位 (129 points) イタリア20 位 (121 points) ブラジル20 位 (121 points) ブルガリア
22 位 (120 points) メキシコ
http://sambaba.pokebras.jp/e187839.html
11名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:26:05.76 ID:5d0BQpLx
13位ストーカーかよ
キモいわ〜
12名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:27:39.84 ID:3WxrAEmF
中国では数学五輪で金メダルなんて取って当然で、取れないのは問題外のアホって感じらしいよ
数学五輪の問題すら解けないのにどうやって数学者になるの?みたいな
13名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:30:30.67 ID:BVGusWwh
普通は国の威信を掛けてどこの国も参加するけど
日本は唯の数学好きが数日の合宿で参加してこの結果は立派だよ
14名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:30:59.54 ID:snqKyKvY
中国で有名な数学者っている?物理五輪でメダル獲ってもノーベル賞は獲れないんだよな。不思議な中国人
15名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:32:58.22 ID:YcUJ7Gcx
フィボナッチは芸術
16名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:34:27.76 ID:v94ftq+i
国家でバックアップしてるとこは強いのお
17名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:35:56.33 ID:BrjEKd80
大健闘だな
18名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:37:59.56 ID:snqKyKvY
ポアンカレ予想を解いたロシア人は数学五輪でもズバ抜けてたらしいね
19名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:40:10.70 ID:loTmSKI2
北朝鮮にすら負ける日本
20名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:43:13.12 ID:snqKyKvY
>>19
いいこといった!これが創造性と数学五輪は別物だということを証明しているよ
2位のアメリカと3位のシンガポールも中華系の学生だろうね
21名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:46:19.16 ID:AHDLaPM4
頭いいな
でもこいつらじゃ100年の難問を解けるレベルじゃない

所詮

歴史的に見ればゴミ ただのがり勉馬鹿
22名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:51:39.79 ID:YcUJ7Gcx
微分積分理解できてれば社会人としてやっていける
23名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:52:36.64 ID:E4iJoRAD
>>14
確かにフィールズ賞受賞者はいなけど、まあ、これからなんじゃないの?
それともみんなお金儲けの方にいくのかね?

一応、下に挙がってる人名が、どのくらいの言語のWikipediaに登録されてるか数を調べれば有名かどうかは判断できそうだが…

Wikipedia:中国の数学者のカテゴリ
英語版 http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Chinese_mathematicians
中文版 http://zh.wikipedia.org/wiki/Category:%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%95%B0%E5%AD%A6%E5%AE%B6

Wikipedia:日本の数学者のカテゴリ
英語版 http://en.wikipedia.org/wiki/Category:Japanese_mathematicians
日本語版 http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%95%B0%E5%AD%A6%E8%80%85
24名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:53:07.03 ID:X1cnI5MG
>>10
数学の天才の多い印度が入ってないね
25名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:56:18.14 ID:X1cnI5MG
>>8
大丈夫、「女子数学五輪」という別種目を開催して上位に入れば
マスコミが飛びつきます。「女の時代ですね〜」
26名無しのひみつ:2011/07/25(月) 02:57:49.52 ID:fKaSjTei
タイとかトルコとか中進国が頑張っているなあ

ベトナムがそのうち入ってくるかな
27名無しのひみつ:2011/07/25(月) 03:00:27.43 ID:3WxrAEmF
中国が数学五輪で圧倒しだしたのが丁度20年ほど前
だから中国最初の世代が今40歳くらいかな

>>24
インドの数学が強い、頭のいい人はドラヴィダ人っていう民族で
今は南に追いやられて貧乏だから数学どころじゃないんじゃない?
28名無しのひみつ:2011/07/25(月) 03:03:55.64 ID:fKaSjTei
>>2>>5>>8
ちょっと前まで、女性が才能を伸ばしやすい時代だった
数学五輪で金の人もいたね

今は不況の上、また女の子が男に媚びないといけない時代に戻っちゃって
理系の勉強をする余裕なんてとても無くなってしまった
40過ぎの金持ちの元バブル期3高イケメン(今は軽メタボでちょい額ハゲ)に20代女性がかっこいいですねとか
媚売ってる状況だもん
フェミ全盛時代ならおっさんクセえよ!で一蹴されてただろう

こんな時代だと、女性は数学の勉強なんて無駄と切り捨てちゃうね
結局、女に媚びまくった1990〜2005年が、日本で女性が理系の才能を伸ばせる限界の時期だったって訳で
その間に出した成果が、幾つかの数学ヲタ女子による金メダルだった、というわけだ
29名無しのひみつ:2011/07/25(月) 03:07:33.27 ID:E4iJoRAD
>>23
自己レスだが、ちょっと見た感じ言語数の多いのはみんな数百年前とかの歴史上の人物とかみたいだわ。
存命で有名なのはポアンカレ予想がらみの田剛って人くらい?
30名無しのひみつ:2011/07/25(月) 03:18:17.90 ID:r7If2jdl
清水東は高原さんと武田さんとうっちーの母校
31名無しのひみつ:2011/07/25(月) 03:54:19.43 ID:SsMWx7rh
みんな、ポイントが違うよ。

理系の争いというのは、こんなにも過酷。
日本といえども、一位どころか十二位。

アメリカ、ロシア、中国、ドイツは当然だろうが、
シンガポール、タイ、トルコ、北朝鮮、台湾、ルーマニア、
イランにまで国別で敗れる始末。ウクライナ、ポーランドも
すぐ近く。

これほど、理系分野、製造業などは競争は熾烈。産業が空洞化
したら、あっという間に、これらの国に破れさる。これが現実。

製造業の競争にはそこしも余段を許さない。

32名無しのひみつ:2011/07/25(月) 04:14:18.50 ID:qGq8tjQ6
>>31
理系の競争って言っても、開発係と組み立て係はちょい違うんだよね。
>>1みたいな優秀層は開発・基礎研究を担うわけだが、
それがどんなに優秀でも産業の空洞化自体は起こりうる。
現場労働者の失業は、頭の良さよりもコストの問題だからな。
33名無しのひみつ:2011/07/25(月) 04:18:08.77 ID:oXqAtePi
>>2
男より優秀だから(笑)
34名無しのひみつ:2011/07/25(月) 05:30:23.75 ID:ATp1gwCx
>>29
中国人と中国系は区別されるんじゃないの?
中国のエリートはみんなアメリカやイギリスで教育受けるから
最近だとタオって人がフィールズ賞取ったけどオーストラリア人として集計されてるしね
ヤンミルズ理論の人も中国生まれの中国人だけどノーベル賞はアメリカ人として集計されてるでしょ
35名無しのひみつ:2011/07/25(月) 05:57:02.08 ID:YPcnwuqI
南部陽一郎みたいな?
アメリカ国籍
36名無しのひみつ:2011/07/25(月) 07:34:32.12 ID:xUXKBqKj
微積分から数学は実質進化していないと誰かが言っていた。
37名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:19:27.74 ID:uJFjw8ue
>>36
集合論から現代数学が始まったのになにを言っているのか
38名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:28:14.37 ID:bcL+uOT1
ゆとり教育のせいで12位かよ
39名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:30:31.54 ID:x2hCvYQH
どうせ医学部第一志望なんだろうな
40名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:35:21.39 ID:efSCoI35
こういうのを院生が出場できる五輪にしたらどんな問題になるんだろう。
ただ、解くのに一週間とかのレベルになりそうだから微妙か。
○○五輪の多様化もすごそうだし。
素粒子五輪、宇宙五輪、流体五輪、地球五輪、etc
41名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:37:09.77 ID:uuOMc8Xx
>>6
>国別順位がどこにも出てこないね。

どの科目も建前は「個人戦」だから,国別順位は公表しない。
点数つきリストから国別順位はつくれるけど。
42名無しのひみつ:2011/07/25(月) 08:49:45.98 ID:9Uq9z/5+
所詮高2レベルの問題だからな
旧共産圏のエリート教育ならともかく韓国みたいにそればっかりやらせて
ほかの勉強させなかったら数学者どころか大学にも入れんし
たとえ天才がいても社会システムがそれを活用できなかったら才能は発揮できないしな
43名無しのひみつ:2011/07/25(月) 09:12:40.66 ID:Gtkx0mC/
もともと、平均から外れるのは男≧女だと聞いた。
数学がとってもできるのととってもできないのはどっちも男とか。
44名無しのひみつ:2011/07/25(月) 09:24:48.34 ID:dK0LbLq3
日本のエンジニアリングは
A級の人材が10人集まってモノを作る感じ

アメリカなんかはS級の天才がB〜C級の人材を率いて作る感じ

全員おしなべてメダル獲得というのは
平均してレベルの高い学力を持つこの国らしい感じがする
45名無しのひみつ:2011/07/25(月) 09:32:07.59 ID:uuOMc8Xx
>>42
>所詮高2レベルの問題だからな

いやいや。理数系の高校カリキュラムが半世紀以上
進化を止めている日本だと,大学院入試レベルだよ。
46名無しのひみつ:2011/07/25(月) 09:46:20.81 ID:3yTf9hYJ
中国とか今の若い奴らが大人になったら技術大国になるだろう
パクリ新幹線は人民服世代が作ってるし
47名無しのひみつ:2011/07/25(月) 10:09:58.02 ID:68Z8GsS1
以前に数学五輪で金メダルをとった唯一の女性は、現在ピアニスト。
ttp://www.jazzpage.net/nakajima_sachiko/index.html
48名無しのひみつ:2011/07/25(月) 10:24:20.88 ID:3T78gWbI
五輪で金? たかが、半日のスピードランナー。それもトラックで走ってるし。
実際の研究開発は、何年、何十年のマラソン競技だ。それも藪あり谷あり、地図なし、課題探索だし…。

しかも日本では、アホの上の横車、発明横取り、利益横取りだ。
つまり発明した奴は、アホのお人良し野生児って事だ。これで、劣等感なくなったか?

韓国みたいな猛勉強コピペ頭より、ゆとりの方が発明発見する
49名無しのひみつ:2011/07/25(月) 10:56:39.55 ID:/6Yg28lJ
>>46
それはどうだろうか?
中国や韓国、その他の国みたいに、国が秀才を早いうちから選抜して
その中から競わせるってのは、競争自体が目的化して、その後の伸びが無いような気がする。

日本の強みは、地方の国立大学からもノーベル賞受賞者が出てたり、
ユニークな研究をしていたりするところだと思うなあ。
50名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:21:49.63 ID:IzT+z5ic
なあ、これ何処の国も参加6人なのか?
51名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:24:54.03 ID:uuOMc8Xx
>>50
数学は「6人まで」。物理は「5人まで」。ほかの科目は「4人まで」。
52名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:43:26.89 ID:TWQ8YM98
地上最強のアスペは、中国人の証明かと。
そりゃそうだわな、人口多いからそういうのも多く湧くわなw
53名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:53:38.89 ID:UcKbbb5e
北朝鮮に負けとるw
54名無しのひみつ:2011/07/25(月) 11:54:32.87 ID:ZooAEeuD
>>38
一昨年は2位で過去最高成績っス
55名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:06:29.35 ID:1MyCoYMd

これは、喜んでいいのか?落ち込んでいいのか?
56名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:07:23.81 ID:UNp/k6ho
>>38

数学五輪
1990年 20位 銀2銅1                  2003年 9位 金1銀3銅2
1991年 12位 銀3銅3                  2004年 8位 金2銀4
1992年 8位 金1銀3銅1                2005年 8位 金3銀1銅2
1993年 20位 銀2銅3                  2006年 7位 金2銀3銅1
1994年 10位 金1銀2銅3               2007年 6位 金2銀4
1995年 9位 金1銀3銅2   ←氷河期 ゆとり→ 2008年 11位 金2銀3銅1
1996年 11位 金1銀3銅1               2009年 2位 金5銅1
1997年 12位 金1銀3銅1               2010年 7位 金2銀3
1998年 14位 金1銀1銅3               2011年 12位 金2銀2銅2
1999年 13位 金2銀4
2000年 15位 金1銀2銅3
2001年 13位 金1銀3銅2
2002年 16位 金1銀3銅1

【話題】国際生物学五輪・物理五輪とも過去最高の成績 中性原子によるイオン散乱などに挑む[11/07/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310940669/
【物理/教育】物理五輪も過去最高、日本の高校生、金3銀2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310990463/
【生物/教育】国際生物学五輪 日本、過去最高の成績−千葉の高校生ら3人が金
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1310825489/

生物学五輪・物理五輪とも過去最高だったのでもしや・・・と思ったけど
いや勿論素晴らしい成績何だけど
57名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:13:53.40 ID:PvDnUYk9
日本は今回北朝鮮に負けてるよ。
58名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:15:52.48 ID:PvDnUYk9
>>14
ノーベル賞は反映されるのに数十年かかることもある。
現在が反映されるのは数十年後だろ。
まだまだ分からないよ。
59名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:20:22.44 ID:PvDnUYk9
>>31
科学技術のレベルの高さとものづくりの能力はイコールじゃない。
ロシアは科学技術のレベルは高いけど製造業は育ってない。

ものづくりはドイツやイタリア、日本など職人文化があるところが強い。
60名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:22:21.23 ID:K7N06XLN
メダル取りまくってたので優勝かと思ってたのに

12位wwwwwwwwww
61名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:27:32.41 ID:Tc9tJQCx
彼らがノーベル数学賞を受賞できないことを断言する。
62名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:32:28.70 ID:JiAXksP0
おまえらとは違うな ノーベル賞とか誰かの都合で決めるにすぎない賞をありがたがってどうするよw
63名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:33:57.36 ID:JiAXksP0
北朝鮮やるもんだな
64名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:40:07.33 ID:WbDn6oxv
サマーウォーズで数学五輪日本代表になれなかったの健二くんは
コミック判では夏希先輩と一緒に東大を目指すエピローグ
65名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:42:42.93 ID:Yk6GS0lr
他のスレのコピペ;

五輪で金? たかが、トラックで走る半日のスピード競技。それも毎日、練習したり教えられたりしてるし。
実際の研究開発は、何年、何十年のマラソン競技。それもジャングルで埋もれ汚く宝と分からない課題・手段などの探索だし。

しかも日本では、腐れアホの禿鷹が上で舞い、横車・横取り。
で、発明した奴は、アホのお人良し野生児って事だ。これで、劣等感なくなったか?

だから、韓国みたいな猛勉強コピペ頭より、ゆとりの方が発明発見するんだ!
66名無しのひみつ:2011/07/25(月) 12:45:48.43 ID:Yk6GS0lr
追記;ゆとりは、欧米の教育
67名無しのひみつ:2011/07/25(月) 13:46:22.71 ID:BrjEKd80
>>27
南インドは貧乏ではないでしょ
68名無しのひみつ:2011/07/25(月) 13:56:26.21 ID:sNUvmEef
北朝鮮って人口2000万くらいだっけ?

日本は1億2000万もいるんだぞw
69名無しのひみつ:2011/07/25(月) 14:30:10.61 ID:F6D4IvIo
金メダルとっても12位じゃあなw
中国がチート状態だし報道されんだろうなww
物理生物五輪はyahooトップに来てたのにな
70名無しのひみつ:2011/07/25(月) 15:44:00.29 ID:mILb8gc/
メダル取ってもその後研究者になった人ってほとんどいないんだろ?
この競技は何の能力を測ってるんだろう?
71名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:01:05.25 ID:jnMNrMs7
>>70
数学者はいないが医学者は多いと思う。
大体、理三に進学するから。

大学入試位までの数学は、全部暗記で解けるそうだ。
72名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:03:16.32 ID:HduxJ62F
数学天才少年達の鼻っ柱をへし折るためにある競技
勘違いして数学科に進んで人生を棒に振る前に上には上がいることを教える
73名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:13:58.87 ID:+UOPBwlD
東大理3京大医学部行って優秀な研究医や外科系臨床医になってくれりゃ助かるが
でもしか内科医皮膚科医みたいなショボイ臨床医になるのが多いから困る
74名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:28:17.41 ID:Ai174OPa
メインの数学でこれじゃあねえ・・・

頭脳で中韓に勝てなくなって久しいけど
もう何の未来もねえな
75名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:29:22.00 ID:okC0nNEV
>>3
頑張って???
76名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:37:11.68 ID:gyIZNlF/
>>19
北朝鮮の未来は明るそうだなw
77名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:45:36.53 ID:xOqk0Axx
歴代の5位以内を見てみると、先進国でちらほら見えるのは日本と米だけだよ。
だから数学五輪なんてこんなもんでいいんだよ。

問題は、社会に送り出す時の能力の発揮のさせ方。
日本は理科系を冷遇し過ぎてるぜ。
島津の田中さんなんてノーベル賞取ってなけりゃしょぼいリーマンで終わったはず。
ノーベル賞に遠い近いはさておき、正しく評価され処遇されるシステムが存在しない。
だから日本では理数系は損な道と認識されており、それは正しい。
そいういう状態を放置して理数系を育てるとかで円周率を3ではなく3.14と教えるとか、バカ文系どもの発想だw
78名無しのひみつ:2011/07/25(月) 16:53:13.90 ID:KtqQWMHC
>>77
wikiによると日本は過去22年で5位以内は一回だけだけど?
アメリカさんは安定して上位にいるけど
79名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:26:21.25 ID:xOqk0Axx
まあ日本はちらほらのちらだけかもな。先進国では米国と日本だけだ。
そして面白いことに、日本があれほど九九ではなく九十九九十九!と褒め称えたインドはただの一回も5位以内がない。
まあスポーツと同じ競技会という意味では面白いが、産業や科学技術に大した相関は無い。

たぶん発展途上国では英才教育してるのだろうが、
そんなんでは大学の先生はできても産業の発展にはならないことの証明だ。
だから日本がメダルを取ったというなら、女子サッカーが健闘したように選手を褒めて喜べばいいだけの話だ。

この話を科学技術がどうのという話に結びつけるなら、日本に欠けているのは>>77ということになる。
80名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:41:46.13 ID:sz9RTDRb
ゆとりしなければ日本すごかっただろうな
81名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:46:25.88 ID:hkMtw9b9
>>70-71
メダリストでその後数学や物理方面で学者になってる人は何人もいるよ。
日本が参加しはじめた第一世代が今40歳くらいで教授になるひとが
出始めてるくらいだから、これから元メダリストの研究者はさらに
もっと増えてくると思う。
82名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:49:23.37 ID:h4tJ+nW3
1/22で「ちら」はねーよw

インドはIT強いし、受験戦争のないフランスとかからみたら日本も英才教育だぞ
人口も1億2千万いて、教育環境も整った先進国でこの順位はないわ
83名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:55:56.17 ID:K649YA+i
オマエラも問題といてみろよ( ・ω・)y─┛〜〜
84名無しのひみつ:2011/07/25(月) 17:57:28.83 ID:xOqk0Axx
>>82
>インドはIT強いし、
その通り。
だから言ってるじゃん、数学五輪なんて単なる競技会だって。
そのITに強いインドはただの1回も5位に入ったことが無い。
産業面から考えたらどうでもいい大会。スポーツ大会と同じように応援すればいいだけだ。
85名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:00:20.91 ID:WPbl9nnx
団塊なんてキチガイがのさばってる社会にならなきゃ
もっと結果は変わったのだろうなぁ・・・
86名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:24:02.41 ID:wnzjRR05
>>82
フランスもトップ層は受験戦争やってんよ
87名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:29:05.69 ID:ATp1gwCx
アメリカだと日本人、中国人、韓国人、フランス人が数学が出来ると思われている
88名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:32:11.56 ID:Govz0ceO
>>86
ソースは?
日本の大学院にあたる学校が難しいらしいが
高校生には関係ないな。
89名無しのひみつ:2011/07/25(月) 18:44:20.81 ID:qT+LbcH2
イギリス順位低いじゃん
フィールズ賞に強いフランスも圏外だし
90名無しのひみつ:2011/07/25(月) 19:24:27.00 ID:Ki0TjO7z
>>86
NHKかなにかで見たな
哲学の試験受けてた
91名無しのひみつ:2011/07/25(月) 19:50:29.54 ID:90yEuTsd
韓国国営放送である犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=eXHtr8nKn2k&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
92名無しのひみつ:2011/07/25(月) 20:00:06.71 ID:A3GqXYe/
フランスは名門グランゼコールへの入学が難しい
数学だとENS出身かどうかでその後の待遇が大分違うそうだ
93名無しのひみつ:2011/07/25(月) 23:27:44.50 ID:3qg+6QH2
>>25
2011 China Girl's Math Olympiad (CGMO) というのが他国の参加も受け入れていて、
日本からも4人参加するそうです。
http://www.msri.org/web/msri/static-pages/-/node/261 には、日程として、
July 28 - August 3 in Shenzhen とあります。
94名無しのひみつ:2011/07/26(火) 00:22:49.41 ID:CaQuTGpi
いつもおもうが、これまずいだろ。
理屈つけんで、なんとかせんといかんちゃうか<日本。
95名無しのひみつ:2011/07/26(火) 02:13:41.11 ID:VpRvpk5h
ただ金銀銅各2で12位ってことは、
今年はよほど簡単だったのかな?
96名無しのひみつ:2011/07/26(火) 02:27:44.18 ID:JzkAzx1/
日本だと個人の趣味の範疇だからこんなもんでしょ
上位の国は数オリで好成績取ると大学に飛び入学できたりするからモチベーションが高い
97名無しのひみつ:2011/07/26(火) 09:17:53.31 ID:UNyGNjce
>>92
相手がグランゼコールへ出身だと分かると、接してた奴の態度が180度変わるらしい。
98国際数学オリンピック ・ 成績上位国に見られる共通点:2011/07/26(火) 18:30:09.72 ID:OkxtfDgK

国際数学オリンピック ・ 第49回スペイン大会(2008)
国際順位は上位より、1.中国、 2.ロシア、 3.アメリカ、 4.韓国、 5.イラン、 6.タイ、 7.北朝鮮、 8.トルコ、

国際数学オリンピック ・ 第50回ドイツ大会(2009)
国際順位は上位より、1.中国、 2.日本、 3.ロシア、 4.韓国、 5.北朝鮮、 6.アメリカ、 7.タイ、 8.トルコ

第51回カザフスタン大会(2010)
国際順位は上位より、1.中国、 2.ロシア、 3.アメリカ、 4.韓国、 5.カザフスタン、 タイ、 7.日本、 8.トルコ

国際数学オリンピック ・ 第52回オランダ大会(2011)
国際順位は上位より、1.中国、 2.アメリカ、 3.シンガポール、 4.ロシア、 5.タイ、 6.トルコ、 7.北朝鮮、 8.台湾・ルーマニア


成績上位国の共通点
** ほとんどの国が、公園でも辺りかまわずにゴミを捨てる
** 試験問題を自国語に翻訳する引率教師が、後でこっそりと生徒に・・・
99名無しのひみつ:2011/07/26(火) 20:55:58.91 ID:HzGPbj1m
>>98
さすがにそれは単なる負け惜しみやんw
100名無しのひみつ:2011/07/26(火) 21:25:58.73 ID:GRPfR2gO
>>92
>数学だとENS出身かどうかでその後の待遇が大分違うそうだ

それはどういう状況での待遇?
就職やビジネスの場面での待遇?
学会での待遇?
101翻訳する引率教師が後でこっそりと生徒に・・・、の続き:2011/07/27(水) 14:55:12.24 ID:prdcF6m9

成績上位国の共通点
** ほとんどの上位国が、公園でも辺りかまわずゴミを捨てる
** 試験問題を自国語に翻訳する引率教師が、後でこっそりと生徒に・・・

二番目の、 後でこっそりと生徒に・・・の続きは、
試験問題を自国語に翻訳する引率教師が、
後でこっそりと生徒に近寄って 「 頑張れよ 」 と励ましの言葉を掛ける、でした。

誰か、変な想像をした人はいませんでしたか。
そんな人は、日々教育に奮闘しておられる引率の教師に対して失礼です。
102名無しのひみつ:2011/07/27(水) 18:31:21.36 ID:C0W9ZUT8
> 二番目の、 後でこっそりと生徒に・・・の続きは、
> 試験問題を自国語に翻訳する引率教師が、
> 後でこっそりと生徒に近寄って 「 頑張れよ 」 と励ましの言葉を掛ける、でした。

※韓国を除く

これが抜けてるぞ
あそこは本番の問題で事前に模試をやるからな
103名無しのひみつ:2011/07/27(水) 20:02:36.15 ID:4Vuw1K5a
>>101-102が本当かどうかは知らないが、
採点はそれぞれに国の付添いの人間(普通は大学の数学教師)が、
自国の参加者の解答をレフェリーに説明して採点される。言葉が違うからだ。
そこでいかに正しく答えたか、もし不完全でもいかに正解に近い解答をしているか、
根拠と推論と結論という説明が不完全でも、わずかなあやの記述をネタに明らか(解答者の意図とは無関係)であると主張したり、弁護を交えた説明をする。
上位に入るにはこの腕も重要なのだ。

本腰を入れる必要はないと思うが、もし本腰を入れるなら、付添人のトレーニングも必要だ。
104名無しのひみつ:2011/07/27(水) 21:56:18.93 ID:+cTyHx4J
中国強っwwwどんな教育してんだ?
105名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:09:14.58 ID:55PIno16
>>104
中国が強いっていうか中国人が異常に勉強するっぽい。

数学五輪の国別代表
アメリカ     4/6人
カナダ      2/6人
オーストラリア  4/6人
ニュージーランド 3/6人
シンガポール   6/6人  
フランス     2/6人
が中華系っぽい(名前から推測)。
106名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:15:40.57 ID:swI6doMM
>>56
「ゆとりwwww」とか言っている奴ら憤死wwwwwww
107名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:20:18.15 ID:swI6doMM
>>73
クソな裁判官どもが馬鹿な判決ばっかり出してるせいで、外科は訴訟が怖い。
モンペと低脳な法律家が減らん限り、耳鼻科志望()は増え続けると思うw
108名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:20:56.68 ID:C0W9ZUT8
そもそもこんなのに出てくる奴の学校はゆとり教育なんかしてないよ
ゆとりってのは全体のレベルの低下が問題なの
109名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:26:09.99 ID:jhJkyDVL
>>38
こういう高レベルの争いって、ゆとりとか関係なくないか?
110名無しのひみつ:2011/07/27(水) 22:48:37.82 ID:HoaH/gF1
大変失礼ながら、この辺の国はイメージと違うなあ。
俺がものを知らないだけかも知れないけど・・・。
イランなんかはペルシャ文明の中心地だけあって、やっぱ優秀な人がいるのかな?
アフマディネジャドも理工系出身だというしな。
5 位 (160 points) タイ
6 位 (159 points) トルコ
7 位 (157 points) 北朝鮮
10 位 (151 points) イラン
22 位 (120 points) メキシコ
111名無しのひみつ:2011/07/28(木) 09:59:54.62 ID:DuMMjsCH
数学が得意な人がドカタエンジニアになるのが日本
数学が得意な人がビジネスエリートになるのが欧米
112名無しのひみつ:2011/07/28(木) 10:37:37.68 ID:SQfhno9U
>>16

そう考えればアメリカ凄いよね、
113名無しのひみつ:2011/07/28(木) 14:47:22.24 ID:gNSIg2Rf
日本は10位前後が順当だな
2009年は確変だった
114名無しのひみつ:2011/07/28(木) 15:33:54.01 ID:MFMFRc9o
105 勉強に対する姿勢は素晴らしいな 中国の教育を参考にすべきですな
115名無しのひみつ:2011/07/28(木) 16:05:52.29 ID:WmZm+v0d
ちょっと7位すげーーーーーーーーーーーーじゃん!!!!!!
116名無しのひみつ:2011/07/28(木) 16:36:03.84 ID:T5IP+9AU
本当に数学ができるヤツは数オリなんてカッコ悪いと思って参加しない
数オリってなんかピンポンと通じるものがあるだよな、なんか恥ずかしい
117名無しのひみつ:2011/07/28(木) 16:40:17.75 ID:/O4ah1LC
2日間かけてって
一旦持ち帰れるわけ?
118名無しのひみつ:2011/07/28(木) 17:16:58.34 ID:TsnYyw75
インドが上位にきていないのが意外だな。
119名無しのひみつ:2011/07/29(金) 03:26:16.88 ID:bD+9AWAZ
>>109
こういう方たちはもう教育関係なく勝手に勉強するからなw
120名無しのひみつ:2011/07/29(金) 09:43:10.40 ID:Dw5uMz4C
ゆとりの最高成績は二位だぞ
121名無しのひみつ:2011/07/29(金) 17:25:46.06 ID:ohwAnpOT

>>14
>中国で有名な数学者っている? 物理五輪でメダル獲ってもノーベル賞は獲れないんだよな。


西南工科大学 基礎数論研究所

位相数理学主任研究員  陳克西
122名無しのひみつ:2011/07/30(土) 12:02:26.09 ID:Gtum0sPb
国際保健五輪もぜひ
123名無しのひみつ:2011/08/07(日) 19:17:46.20 ID:l1m5TGWU
博士課程には来ちゃだめだよ

【雇用/コラム】博士課程:一握りの勝者を作るために、膨大な敗者を作り出して良いのか?[11/08/07]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1312692317/

博士課程が大学教員を養成するのに役だつことはある。
企業研究職の一部にもなれるだろう。しかしながら、博士の大半は、専門とは何の関係もない職に就く。
その知識は、彼らの頭の中に死蔵され、世の中の役に立つことはない。
言い換えると、博士になったことで、その他就職組の生涯所得は減少してしまう。

このメリットとデメリットを比較衡量すると、
デメリットの方が大きいので(大学教員の所得はさして高いものではないので、その他就職組の所得減少を補うことはできない)、
博士課程そのものを無くしてしまった方がましだろうというのが私の主張だ。

この問題の背後には、年齢制限に厳しい雇用慣行がある。
たかだか、5年程度就職が遅れただけで、「2階」に上がれなくなってしまう理不尽さは理解しているが、
変える方策がないので、受け入れるしかない。

学部教育の大半は無駄だが、学部を修了したからといって、
就職が高卒より不利になるわけではない(機会費用を計算すればマイナスかもしれないが)。
しかしながら、大学院博士課程を出ると、確実に、学部卒や修士卒よりも、就職が不利になるのである。
124名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:10:08.24 ID:o5M/Kewu
>>18
ズバ抜けるってのは同じ100点でも何か違ったの?
森重文は東大入試で出題者が予期しなかった解答を敢えてしたらしいね。
125名無しのひみつ:2011/08/07(日) 20:37:44.21 ID:ZzaAWgGf
日本は底辺を上げる為の教育しかしない。
天才の学習は個人に任される。効果的に教えられるのは同じ天才に限られる。

短時間で課題が解ける能力が優れていてもあまり価値はない。
同レベルの会話が出来、方向性の違う専門家と仲良くなれるか否かが最大の課題。

一人の天才が得られる知識の量は限られる。凡才の想像を絶する量であったとしても決して十分ではない。
目的と過程を混同するようになるので、天才は感性を磨いてもよいが幼児期の努力をしては意味がない。

概ね、こんな言葉の意味がわかる頃には手遅れだが。
126名無しのひみつ:2011/08/09(火) 08:29:08.15 ID:FNe+GwQy
学力の底上げに必要なことは勉強しなくなった理由の解消をしなければいけないと思う。
まず何で勉強しなくなるかというと、自分が今やってることが将来の自分とどうつな
がってるかがよく見えないからだと思う。
勉強を基にした会話なんてどこでもしてないし、世の中で役に立たないという話もよく聞く。

「意味の迷宮」という、「これをやると何の役にたつんだろう」そう事柄に意味を感じて、
意味がないと思ってしまうと人間はそれを一切やらなくなってしまう。
やる意味を与えないといけないと思う。

昔は終身雇用、年功序列でいい大学に入ったら確実にいい就職が約束されていた。
一度いい会社に入ったらずっと賃金は上がり続け解雇もされず経済的な保障はされていた。
がんばって勉強する意味があったわけだ。勉強は将来の自分とつながり保障されていた。

そうでなくなった今、がんばって勉強する意味を大人が説明しなきゃならないと思う。

歴史からしか理由が出てこないとすれば、今の日本の地位を築き上げたのはどうやって
成し遂げたかの江戸時代から現代に至るまでの軌跡を教えればそれでいいと思う。
教育がいかに大事なことかが自然とわかると思う。鎖国していた弱小国がなぜ大国に
なりえたのか。江戸時代の読み書きそろばんの教育水準の高さがあったからこその発展
だったこと。
発展途上国の国が総力を挙げて学力向上を目指している理由がわかると思う。

勉強する意味が与えられれば、人間は何も言われなくても自然とやるもんだと思う。
127名無しのひみつ:2011/08/09(火) 13:44:26.15 ID:3zkEgdme


第53回国際数学オリンピックの開催地は、日本の熊本県阿蘇が有力らしい

阿蘇国際数学オリンピック

128名無しのひみつ:2011/08/09(火) 22:15:46.08 ID:FNe+GwQy
よく小学校でいたのが、算数のパズル的ひらめき問題、これがめちゃくちゃできる人がいて、
成績はよくないんだけど、クラスで一番成績がいいやつよりできていた。けど中学の数学になってレンガを一つ一つ
積み上げるような定義の世界になってから「つまんない」とできなくなってしまった。
ああいうのもったいないなと思う。
129名無しのひみつ:2011/08/10(水) 01:27:54.36 ID:v1TM56I3
>>128
もったいないというか、数学は後者だからな。
高校数学ができるから大学数学もできるわけではないが、
算数パズルのひらめきみたいなのは大学ではあんま役に立たんと思う。
130名無しのひみつ:2011/08/10(水) 14:53:23.75 ID:uDYZ5T83
大学院からは役に立つ
131名無しのひみつ:2011/08/11(木) 21:40:52.33 ID:MowIHxkS

学年は2010年当時

2010 国際数学オリンピック カザフスタン大会
金 岸川滉央 久留米大学附設高等学校3年 東大理三進学 
金 井上秀太郎 灘高等学校3年 東大理三進学
銀 北村拓真 灘高等学校1年
銀 越山弘規 甲陽学院高等学校2年 (駿台全国模試40位 東大理三志望)
銀 清水元喜 灘高等学校2年 (駿台全国模試1位 東大理三志望)
入 久良尚任 聖光学院高等学校3年 東大理一進学

2010 国際物理オリンピック クロアチア大会
銀 濱崎立資 栄光学園高等学校3年 東大理一進学
銅 益田稜介 大阪星光学院高等学校3年 東大理一進学
銅 真野絢子 南山高等学校女子部3年 東大理三進学
銅 山村篤志 灘高等学校2年
入 澤優維 灘高等学校3年 東大理三進学

2010 国際化学オリンピック 日本大会
金 遠藤健一 栄光学園高等学校3年 東大理一進学
金 齊藤颯 灘高等学校2年
銀 浦谷浩輝 膳所高等学校2年
銀 片岡憲吾 筑波大学附属駒場高等学校3年 不明

理一進学者では栄光の2人と聖光の1人が理三A判定常連組
132名無しのひみつ:2011/08/11(木) 22:26:54.70 ID:pYRtIzGT
日本にもCPU設計メーカーとかできないかな・・・。
ああ。
133名無しのひみつ:2011/08/18(木) 06:11:59.52 ID:8FSslkhE
ないなら自分で作れよ
134名無しのひみつ:2011/08/21(日) 17:55:43.92 ID:uRS07HTH
予算の高額順じゃないの
135名無しのひみつ:2011/08/21(日) 19:18:34.26 ID:XL6QVIof
>>121
ヤウ
すくなくとも森・広中より断然上
まあフィールズ受賞者でも結構差があったり、もらってない人の方がはるかに優秀だったりするけどね


ただそんな彼はとうの昔に中国籍をすててるw
136名無しのひみつ:2011/08/21(日) 19:40:59.13 ID:SRpgDJEs
育ててないのは問題だ。
少なくとも野球に使う予算があったらこっちに回せ。
137名無しのひみつ:2011/08/21(日) 20:11:16.99 ID:StYLacGo
一位は全員が金を取らないと無理
中国は殆んどが全員満点じゃないのか
日本では天才副島真がいたけど卒業してるだろうし
全員副島クラスがいないと一位は無理
138本当の天才は暗記には頼らない:2011/08/22(月) 09:09:26.30 ID:ynx2anA7

日本では、子供の数学計算大会で金を取っただけで、天才と呼ばれるのかい。
それも解き方が既に判っている問題が、紙にプリントされて出されるだけだ。
要はその子供が、解き方を知っているか否かであって、その解き方を毎日暗記すれば
金も取れるだろう。

しかし本当に天才と呼ばれるのは、解き方が未だ判らない問題を解くことであって、
お仕着せの問題が出されて、その問題の解き方を知っていなければ、せいぜい合計 8時間程度で
解ける訳がない。 
この数学計算大会で金を取った子供が、将来この分野でどの程度まで使い物になるかが問題だ。
以前に金を取って、その後音楽に変更した人もいたっけ。

暗記で解ける問題と、未だ解法が分からない問題とに対応しようとする人間の資質には
明らかな違いがある。 それは性格や性向といっていいかも知れないが、
未解決問題に対応する人は暗記には頼らない。
それは既存の知識では解決できないからであって、当然のことではあるが。
139名無しのひみつ:2011/08/22(月) 13:56:45.03 ID:o4y0hyET
得亜3国ならともかくその他の国は適当な駒しかだしてないだろ
こんなランキングガチ勝負じゃなきゃ全然意味ねぇ
140名無しのひみつ:2011/08/23(火) 16:55:00.18 ID:Se0FiKCi
>>110
>大変失礼ながら、この辺の国はイメージと違うなあ。

この試験は単なるパズルだから
パズルしかやる事のない貧相な国は上位に来たりする
141名無しのひみつ:2011/08/23(火) 17:04:05.62 ID:Se0FiKCi
>>18
>ポアンカレ予想を解いたロシア人は数学五輪でもズバ抜けてたらしいね

数学の世界ではペレリマンみたいな問題解決タイプは
(レベルの高い意味で)2流扱いされる。
問題解決タイプは評価が客観視できるので賞では評価され易い。

数学の世界の真のエリートは誰も問うた事のない問いを問うタイプ
このタイプは、評価をされる側でなく評価を与える側であり
歴史的スパンで人類を揺さぶりその方向性を決定づける。
問題解決タイプはその最後の一歩を踏んだに過ぎない
142名無しのひみつ:2011/08/23(火) 17:17:18.95 ID:wxRRcRP0
問題を処理する能力より、創造力だろ?
中国人、韓国人には創造力がない。多様性がないから。
143検便のナウシカ ◆UVkh7uHFoI :2011/08/31(水) 18:13:31.29 ID:qgo1jodh
まあそうだね。
日本の数学者が数オリに力入れないのはそのため。
演習問題なんて解けたってあんま意味ないんだよ。
ペレルマンみたいに超人的に解けるのなら話は変わってくるけど。
日本人で数オリ金とった人で学位すら取れず崩れていった人もいる。

144名無しのひみつ:2011/08/31(水) 19:18:59.11 ID:F9WvJpK2
日本人はもう数学者などになる奴はいない。
医者になって金儲けかwww
145名無しのひみつ:2011/09/20(火) 10:09:56.90 ID:rRBK0nQE
>>128
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1316430077/

アメリカは天才研究とか盛んだからな。
146名無しのひみつ:2011/09/20(火) 14:01:46.33 ID:kk3C3zdx
灘じゃなくて甲陽を選ぶ生徒ってちょっと合格する自信がないから選ぶのか、
それとも灘になくて甲陽にあるメリットが何かあるのかな(地理的な理由以外で)
147名無しのひみつ:2011/09/20(火) 14:07:10.47 ID:kk3C3zdx
> 日本人で数オリ金とった人で学位すら取れず崩れていった人もいる。
これホント?ソースほしい
148名無しのひみつ:2011/09/20(火) 19:35:20.50 ID:sJ53UVNE
凡人が天才の評論をするとか笑わせてくれるな
149名無しのひみつ:2011/09/20(火) 20:01:42.16 ID:GILIoQAV
>147

女の人
150名無しのひみつ
>>128
こういう人中学ぐらいからグレ始めます。そしてマージャンとか覚えるようになります。
何度かやったことありますが、全く勝てないどころかカモられちゃいます。
ファミコン的2Dシューティングゲームがうまいうまい。