【宇宙】NASA探査機ドーン、小惑星ベスタに到着

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しのひみつ:2011/07/19(火) 23:19:55.89 ID:5KKCSvgI
>>91
なんというか、用法用例を理解できない、する気が無いなら黙れ。
世の中はお前の見解を基準に回ってるわけではない。
97名無しのひみつ:2011/07/19(火) 23:23:49.54 ID:+TNf9ASY
エンジンは何?
こないだからJAXAが「アメリカもイオンエンジンなんだ」と言ったり
「そんなもん研究でしか使用してないに決まってるだろ」って言ったり
ころころ変わってるんで ここで答えをお願いしますよ
98名無しのひみつ:2011/07/20(水) 00:11:45.36 ID:8WXZM5/I
おっきい画像来てるぞー!

NASA Dawn Spacecraft Returns Close-Up Image of Asteroid Vesta
http://www.nasa.gov/mission_pages/dawn/news/dawn20110718.html

NASA、ドーンのベスタ周回軌道投入後の近接写真を発表
http://moonstation.jp/ja/blog/index.php?itemid=418

>>97
二つ目のURLにはっきり書いてあるけどイオンエンジンだよ。
Wikipediaによれば、ボーイング製のDeep Space 1で実績がある奴らしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/NSTAR
99名無しのひみつ:2011/07/20(水) 00:14:58.35 ID:te+KyVkT
>>98
ベスタの周回軌道1万6千kmか・・・。
脱出速度 0.39 km/s しか無い天体の周回軌道って、軽くひと吹かししただけで軌道を離脱しちゃいそうだな。

終始ランデブーし続けるしか無かった「はやぶさ」とは、また全然別の苦労がありそうだ。
100名無しのひみつ:2011/07/20(水) 00:29:55.28 ID:8WXZM5/I
ぼちぼちニュースも増えてきたかな?

米探査機、小惑星の軌道に 「はやぶさ」とは別の星
http://www.asahi.com/science/update/0719/TKY201107190151.html

小惑星探査機ドーン、ベスタ周回軌道に投入
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=11/07/19/0223215
101名無しのひみつ:2011/07/20(水) 00:32:51.75 ID:te+KyVkT
>>100
ちょwww朝日wwwそのタイトルは何だよwww別の星(キリッ)ってのはwww
102名無しのひみつ:2011/07/20(水) 00:58:13.26 ID:xmUZgbT9
日本の探査機イトカワっていうヤツを超えたんじゃないの
103名無しのひみつ:2011/07/20(水) 01:06:58.61 ID:b6HcayE7
何度見てもこのタンコブが気になる
大過去の巨大衝突の結果て想像はつくけど、衝突の反跳としてもデカすぎるし
輪郭がきれいに円状にすぎる
もしかして核がむき出しになってんじゃね?
104名無しのひみつ:2011/07/20(水) 05:45:59.20 ID:BZqAAZqc
>>99
あ〜 その人は隔離スレ以外ではレスしちゃいけない科学ニュース板で有名なマジキチ荒らしだから
相手しちゃダメだよ
105名無しのひみつ:2011/07/20(水) 05:47:20.42 ID:BZqAAZqc
>>99
セレスに行かないならもっと接近出来るんだけどね
106名無しのひみつ:2011/07/20(水) 06:37:28.03 ID:te+KyVkT
>>104
え?相手にしちゃいかんのは、>>97じゃね?
もしかして、>>98へのレス間違いでは。
107名無しのひみつ:2011/07/20(水) 07:03:51.49 ID:XT4Ymj2O
>>100
日本ははやぶさ基準になっちまったなあ・・・
108名無しのひみつ:2011/07/20(水) 08:23:48.73 ID:Jt/8OyTf
わくわくするなぁ ドーン頑張れ!
109 【東電 65.8 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/07/20(水) 10:36:06.47 ID:nNkGW4NA
誰も言ってないので、

セレス還元
by水樹和佳子

110名無しのひみつ:2011/07/20(水) 11:36:23.43 ID:z68tNYWM
>>82
エンタープライズ
111名無しのひみつ:2011/07/20(水) 14:46:15.40 ID:wQC9okvk
>>110
宇宙、そこは最後のフロンティア
これは宇宙船エンタープライズ号が任務を続行し、未知の世界を探索して新しい生命と文明を求め
人類未踏の地に勇敢に航海した物語である


ってことか
112名無しのひみつ:2011/07/20(水) 18:40:04.39 ID:r0zWnwqd
From the dusk till…
113名無しのひみつ:2011/07/20(水) 20:57:58.23 ID:w931Y/S7
>>101-102
はやぶさの目的地とは別の星 か イトカワとは別の星だよな
朝日はレベル低いとは言われたがここまでとは
114名無しのひみつ:2011/07/20(水) 21:41:17.53 ID:1ghzmXyL
花火ドーン
115名無しのひみつ:2011/07/20(水) 21:52:03.79 ID:pckYA5Gp
100円ライター ベスタ
セレス マリノ
116名無しのひみつ:2011/07/20(水) 23:02:45.06 ID:b6HcayE7
>>113
浅卑を擁護する気は毛頭無いが、「別の(種類の)小惑星」て意味で書いてんじゃねーの?

...と思ったけど、元記事にはS型だのV型だのて記述は無いな
せめてベスタがどれだけ由緒正しい小惑星かってことくらい紹介してりゃなあ
117名無しのひみつ:2011/07/21(木) 00:52:26.11 ID:d4bgv+fv
>>107
海外でもこのニュースでそこそこはやぶさ持ち出してるよ
もちろんNEARとかにもちゃんと触れてるけど

http://www.foxnews.com/scitech/2011/07/18/nasa-spacecraft-enters-orbit-around-asteroid/
> Japan's Hayabusa mission sent a probe to collect samples from the asteroid Itokawa. That mission returned tiny grains of Itokawa to Earth last year.

http://www.msnbc.msn.com/id/43785385/ns/technology_and_science-space/
> Japan's Hayabusa mission sent a probe that collected samples from the asteroid Itokawa and brought them back to Earth last year.

http://www.abc.net.au/science/articles/2011/07/18/3271983.htm?site=science&topic=space
> Japan's Hayabusa spacecraft touched down on a near-Earth asteroid named 25143 Itokawa to pluck a few grains off its surface and return the sample to Earth.
118名無しのひみつ:2011/07/21(木) 01:05:51.45 ID:eyGsb23M
>>72
だって朝鮮人だろ?
間違ってないじゃん。
119名無しのひみつ:2011/07/21(木) 07:11:44.05 ID:kRNgEzLi
【宇宙】NASA探査機ドーン、小惑星ベスタにドーン!

じゃないのか・・・・
120名無しのひみつ:2011/07/21(木) 07:46:29.10 ID:RrO28dPf
さらに倍
121名無しのひみつ:2011/07/21(木) 09:06:20.28 ID:qbdZit+b
にばい、にばーい
122名無しのひみつ:2011/07/21(木) 09:22:39.98 ID:L/dQs5Vi
小惑星とかどうでもいいからテラフォーミングの研究に専念しろよ
123名無しのひみつ:2011/07/21(木) 21:44:14.69 ID:GDLswmVf
>>122
まずは砂漠をジャングルに変えたら話を聞いてやる
124名無しのひみつ:2011/07/21(木) 21:59:55.98 ID:sHhvhiy4
ベスタ星人を誘拐してくればいいのに
125名無しのひみつ:2011/07/21(木) 22:00:16.73 ID:ceCczn2O
画質悪いな
126名無しのひみつ:2011/07/22(金) 00:11:41.73 ID:8PrvHkIG
今後、もっと接近する予定なんじゃないかな。
そうなれば、もっと解像度の高い映像が取れる。
127名無しのひみつ:2011/07/22(金) 00:24:30.30 ID:GkjdYs1I
月探査機ルナティックドーン
128名無しのひみつ:2011/07/22(金) 04:01:17.05 ID:Df77sVa3
>>126
ベスタに接近すると、セレスに行くための脱出が出来なくなる
129名無しのひみつ:2011/07/22(金) 18:37:14.19 ID:bSz9uPMP
ゴミは持ち帰れよな
130名無しのひみつ:2011/07/22(金) 19:24:49.22 ID:rBVm50Yz
サンプルリターンミッションじゃないから
131名無しのひみつ:2011/07/22(金) 21:45:16.61 ID:8PrvHkIG
今後、200kmくらいまでは近づく予定。
今は1万5千kmあたり。
132名無しのひみつ:2011/07/23(土) 04:25:33.89 ID:dByPg5r6
133名無しのひみつ:2011/07/23(土) 20:37:31.86 ID:p8nqpn3g
>>132
スジ状の地形ってどうやってできたんだろね
134名無しのひみつ:2011/07/24(日) 01:57:58.26 ID:FVAdjpWB
>>133
スジとは言ってもマリネリスほどじゃないけどグランド・キャニオンクラスの
峡谷・山脈だぜ...
いずれにせよタンコブ含めて、過去の巨大衝突の名残ではあろうね
多分当初はもっと普通に球形で、おおかた冷えてきた時点で正面衝突があった
マントル(だったとして)が瞬時にはぎ取られてから、重力で球形に戻り
かけてたところで固着した ま、そんなとこだろ
あのタンコブ、もしかしたら衝突した相手の小惑星がめり込んだのかも

とりあえずこれまで取得された画像だけで、NASAじゃ既に論文が10本以上は
書き始められてるだろうな
135名無しのひみつ:2011/07/24(日) 09:45:11.62 ID:n7DjFEtH
収縮地形(モチがしぼんだときにできるシワ)に見えるんだが。

水分や揮発成分が昇華大脱走した痕跡じゃないのかなぁ。
そう見えて仕方がない。>132のシワ
136名無しのひみつ:2011/07/25(月) 01:43:18.63 ID:cd0Fwzea
>>134
メリ込み説はおもしろいけど、あのクラスの小惑星どうしでそんな極端な
密度・剛性の差があるとは思えない
衝突した方はバラバラになったと考えるのが自然だろ

とはいえあのタンコブも普通に衝突跡の中央丘としてはデカすぎるし...
絶妙な相対速度で衝突つーよりも合体して、質量差に応じてお互いバラバラに
しあいつつもお互い質量差に応じて残った、てとこかなあ
137名無しのひみつ:2011/08/02(火) 19:16:44.54 ID:iiKGmp6E
最新スレ
【宇宙開発】無人探査機ドーン、小惑星を「接写」=地球到達いん石の起源―NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1312258572/l50
138名無しのひみつ:2011/08/18(木) 03:28:26.62 ID:AWBp88Fj
スノーマンクレーターの詳細来てるな
成因はやっぱり潮汐分裂小惑星か?
まだ科学的考察が全然出てこないな
139名無しのひみつ:2011/08/21(日) 13:37:25.89 ID:wfN+ln4p
後の宇宙要塞ソロモンである。
140名無しのひみつ:2011/08/29(月) 04:06:36.41 ID:mmg2Hwtg
ベスタはもう飽きた
早くケレスへ向かおうぜ!
そしてケレスも全球撮影したら用済みだし即延長ミッションでパラスへ!
141名無しのひみつ:2011/09/02(金) 01:11:24.24 ID:EYUj/sJU
北極だか南極だかの高解像度来てるな
やっぱ質感がミランダに似てるわ
142名無しのひみつ:2011/09/15(木) 00:56:15.93 ID:zCZVb33O
ホシュ
143名無しのひみつ:2011/09/15(木) 01:45:02.28 ID:7C/WZvl7
>人間が歩ける十分な重力を有しているからだ(地球の約3%)

歩けるかよw
144名無しのひみつ:2011/09/15(木) 08:27:16.52 ID:sE0tlHIl
>>98
アンネフランクだ アンネフランクがある!
145名無しのひみつ
歩けるぞ
当然地上とは勝手が違うが無重力で飛んでいくだけとは段違いの重力だ