【生物】ホッキョクグマの故郷、実はアイルランド 異種交配も10万年前から

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
ホッキョクグマの故郷、実はアイルランド 異種交配も10万年前から
2011年07月08日 14:41 発信地:パリ/フランス

【7月8日 AFP】北極圏のホッキョクグマのDNA調査で、全てのホッキョクグマのルーツが、
2〜5万年前に現在のアイルランドに生息していた1頭のメスのヒグマにたどり着くことが
明らかになった。米ペンシルベニア州立大(Pennsylvania State University)などの
国際研究チームが7日、米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表した。

研究チームはロシア、カナダ、グリーンランド、ノルウェー、米アラスカ(Alaska)州にまたがる
北極圏全体から、現存する個体と過去の個体のDNAサンプル242頭分を集めた。
母性遺伝する遺伝物質ミトコンドリアを分析したところ、全てのルーツが2〜5万年前に
現在のアイルランド大西洋岸に生息していた共通の祖先に行き着いた。

また、近年問題視されているホッキョクグマとヒグマの交配が、
過去10万年にわたって定期的に行われていたことも示された。

気候変動によって既に絶滅の危機に瀕しているホッキョクグマにとって、
こうした異種交配は純粋な遺伝子配列の保存という意味で脅威と考える科学者もいる。
しかし、今回の研究によって、ホッキョクグマの進化の過程で異種交配が良い影響を
もたらしてきた可能性が出てきた。

研究チームでは、さまざまな生物種が生き残る上で交配種が果たしてきた役割が正しく
評価されていない可能性があるとして、ホッキョクグマの保護の取り組みを見直し、
純粋種だけでなく交配種も保護対象に含めるべきだと指摘している。(c)AFP/Marlowe Hood
_____________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2811488/7469633

▽関連
Current Biology
Ancient Hybridization and an Irish Origin for the Modern Polar Bear Matriline
2名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:17:42.14 ID:y+/rTMx8
ケッキョククマ
3腐珍:2011/07/12(火) 00:18:03.88 ID:WWok8P+N
シロクロつけようと思ったのに、真実は灰色だったって言うことだな。
4名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:19:12.21 ID:yLSYd4SY
5名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:27:14.17 ID:NyaFmgHt
シロクマの起源は(ry
6名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:28:14.86 ID:35A6+zNI
>>5
祖先は熊だと言っている国だからな。
7名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:31:08.58 ID:eGdU+8Mp
8名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:35:50.30 ID:nw7uDSWi
アイスランドでもなくイギリスの隣のアイルランドかよ。
9名無しのひみつ:2011/07/12(火) 00:42:46.67 ID:RBp4KOHU
ミトコンドリア・くまー
10名無しのひみつ:2011/07/12(火) 03:29:05.43 ID:8NiGGYxf
>>5
俺がシロクマにだ!
11名無しのひみつ:2011/07/12(火) 05:45:06.40 ID:eDxMHVmo
日本人の起源は
12名無しのひみつ:2011/07/12(火) 06:45:01.62 ID:LMgntY7w
>>全てのルーツが2〜5万年前に
ホッキョクグマとヒグマって別種といえるのでしょうか?
13名無しのひみつ:2011/07/12(火) 07:38:41.27 ID:nhU+tTIx
相原コージがひと言↓
14名無しのひみつ:2011/07/12(火) 08:08:42.08 ID:4ApPSzsd
>>12
遺伝子レベルではヒグマの亜種間の差より一部のヒグマとの差が小さい上、
生殖隔離もしてないから種の定義的には別種ではないんだよね。
ただし形態や生態は明らかに異なるから便宜上別種扱いなだけで。
15名無しのひみつ:2011/07/12(火) 08:15:46.75 ID:CgZ/f7Ov
つまり アジア人 アフリカ人 欧州人 くらいの違いてこと
16名無しのひみつ:2011/07/12(火) 12:16:00.42 ID:3H/rSuuz
2〜5万年前か10万年前か
どっちやねん
17名無しのひみつ:2011/07/12(火) 12:29:45.17 ID:bYdlAZQd
つまり人間も異種交配すべきってことか?
18名無しのひみつ:2011/07/12(火) 12:42:02.36 ID:5Nch0sFq
<ヽ`∀´> 起源のことならウリに相談シルッ!
19名無しのひみつ:2011/07/12(火) 12:45:53.77 ID:Yerg7M1H
本能に任せてりゃいいんだよ
環境に適応できたものが生きのこっていく
それだけ
20名無しのひみつ:2011/07/12(火) 13:16:12.47 ID:5TK4QhTR
>>14
ヒグマとシロクマは同一種ってもの種の定義の矛盾の一つだわな
21名無しのひみつ:2011/07/12(火) 14:26:38.22 ID:BpdbHpe/
>>20
セントバーナードとチワワも同一種なわけで、そこまでおかしいこともない。
白くてごつい氷上に適応したヒグマの一族がシロクマ、といってしまってもいいし。
22 [―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/07/12(火) 14:31:23.02 ID:/2Xnd1FB
>>1
> 全てのホッキョクグマのルーツが

「全てのホッキョクグマのミトコンドリアのルーツが」な
23名無しのひみつ:2011/07/12(火) 14:32:57.40 ID:3H/rSuuz
ヒグマの方が顔が大きいイメージがあるな
24名無しのひみつ:2011/07/12(火) 15:02:54.39 ID:EwYJHeIX
>>23
顔どころか体のサイズもだいぶ大きいぞ。
25名無しのひみつ:2011/07/12(火) 15:05:46.63 ID:uRx2M/JU
でかいのは普通はポーラーベアのほうだ
26名無しのひみつ:2011/07/12(火) 17:38:50.15 ID:OvEltom8

 いいえ、それは韓国です。
27名無しのひみつ:2011/07/12(火) 17:50:25.53 ID:5TK4QhTR
>>21
そのへんのヒグマを北極に連れて行っても生きていけないと思うがなー
まぁやってみなきゃわからんけど
その逆も然り
28素人 ◆GD..x272/. :2011/07/12(火) 19:11:56.53 ID:d369vjIx
>>16
>2〜5万年前か10万年前か
>どっちやねん

2〜5万年前は、現在から辿れるホッキョクグマのミトコンドリアDNAの最古記録。
ホッキョクグマがヒグマから分岐した年代は10万年よりも昔。
>>1を読めば普通に理解できると思うが。

ちなみに人間のミトコンドリア・イブも同じで、彼女が最古の現代人ではない。
あくまでも今の人の系統から辿れる最古のミトコンドリアDNA保持者というだけで、
現代人の歴史はもっと前から始まっている。
29名無しのひみつ:2011/07/12(火) 22:08:15.44 ID:GJ1cwigU
>>13
勝手に(ry
30名無しのひみつ:2011/07/12(火) 22:09:40.93 ID:IXiR/E6q
>>28
だから
2〜5万年前に1頭のメスのヒグマにたどり着く
となってるじゃん!

ということは今のホッキョクグマは全て雑種なんだな
31名無しのひみつ:2011/07/12(火) 23:04:53.51 ID:kaanwd+3
ホッキョクグマはヒグマってことかいな
32名無しのひみつ:2011/07/12(火) 23:34:05.23 ID:ygG9f/n7
ヒグマからでもマレに白化したのが出てくるからな。
それが大規模に固定化しているのがホッキョクグマってことだろう。
33素人 ◆GD..x272/. :2011/07/13(水) 01:08:55.27 ID:WVbSJGwW
>>30
分かんねー奴だな。
それは『現在生きている』ホッキョクグマのミトコンドリアDNAから辿れる最古の先祖だ。
ホッキョクグマ誕生から現在までの途中で死滅している系統は全く含まれていない。
それを含めればもっと過去に遡れるって話。

例えば、ミトコンドリ・イブの場合、現代人147名のミトコンドリアDNAから辿った結果、
今から16万年〜20万年前のアフリカ大陸にいたとされているが、この調査対象には、
「5000年前に大飢饉で滅んだ縄文人集落の全住民」
「2000年近く前にポンペイで火山灰に埋められてしまった家族」
「450年前に一族滅ぼされた戦国大名の家系」
等のDNAは入っていない。むしろ人類の歴史では、途中で死滅した家系の方が多い。
それらを全部考慮すれば、ミトコンドリア・イブよりももっと過去に遡れる。

ついでにいうと、ミトコンドリアDNAというのは基本的に母方からしか遺伝しないので、
間に男兄弟だけの系統をはさむと、そこでDNAは断絶する。
つまり、特定種の誕生から現在までにミトコンドリアDNAの全てが残る事はない。

ここの「よくある誤解」を参考。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%96
34名無しのひみつ:2011/07/13(水) 01:26:28.50 ID:XoC0jh8y

   .ノ ̄--┐  //ヽ\
  ノ ノ ̄/ / / / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 \'" ノ /    /            丶 |
  ,--'" /   /  ,ィ             \
  ヽ-''"    7_//          _/^  、`、
┌───┐  /          /  ● 、,.;j ヽ|
└──  /  /.           -   =-{_●{
  ,-、/ /  |/         ,r' / ̄''''‐-..,●
 < " /   {         i' i    _   `ヽ
  \ \    ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n\/    / 彡       l  /''"´ 〈/ /ミ
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {ミ
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !ミ
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :lミ
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-'
35名無しのひみつ:2011/07/13(水) 15:11:37.83 ID:ZRgzZda7
人間が異種を交配させるのは問題だけどクマ同士が好きでくっつくのは許してやれよ。
36名無しのひみつ:2011/07/13(水) 16:31:01.85 ID:JZjNRIZb
クマと人の異種交配話かと思って期待したのに・・・
37sage:2011/07/13(水) 16:52:22.47 ID:zruhozrU
姦国
38名無しのひみつ:2011/07/14(木) 12:32:48.45 ID:24y22n3N
パンダはクマの仲間

豆知識な
39名無しのひみつ:2011/07/14(木) 14:20:47.41 ID:6NPHMUlP
新宿二丁目で俺はすらっとしてるのよりクマさんタイプが好きって言ってた。
40名無しのひみつ:2011/07/14(木) 14:47:37.46 ID:8G3xvUOT
>>32
カナダかアラスカかは忘れたけど、白いヒグマが密集している地域があったね
NHKか何かで見た記憶がある
41名無しのひみつ:2011/07/14(木) 16:26:23.16 ID:4g3689MB
>>38
アライグマにも近いとかいわれとって常に論争が耐えん。
なのでパンダはパンダにしてる。
42名無しのひみつ:2011/07/14(木) 18:08:51.93 ID:/5BvOxyg
大昔から交雑してきたが淘汰圧によって白いヒグマしか生き残らなかったって事か
43名無しのひみつ:2011/07/14(木) 18:40:18.10 ID:pUGrybYC
単なる白いヒグマじゃない、寒冷地や泳ぎにより特化してる

もしかしたら北極の氷がとけてホッキョクグマが絶滅したように見えても、
ヒグマの中に取り込まれてホッキョクグマの形質は保存されるかもな
そしてたまに先祖返りする個体がいて、次の寒冷化にうまくはまれば
ホッキョクグマEXみたいのが出てくるかも

人間が考えるより生き物はしぶとくて種も曖昧なんだろな
44名無しのひみつ:2011/07/14(木) 20:10:19.33 ID:DJxFkpOh
>現在のアイルランド大西洋岸に生息していた共通の祖先

これはどうやって判定したんだ?
アイルランドから出土した化石から抽出したDNAと比較した?
45名無しのひみつ:2011/07/14(木) 20:39:48.88 ID:mKRtozir
どーせ、全ての熊の起源は…(以下省略
46名無しのひみつ:2011/07/17(日) 02:56:33.43 ID:Pif3ak28
アナログマのように絶滅の危機に瀕してほしくないなあ
47名無しのひみつ:2011/07/21(木) 19:33:37.10 ID:IUWxBf9j
10万年前から交配はあったが、
現在のホッキョクグマのメスのルーツが、2〜5万年前のアイルランドのとあるヒグマさんってことか?
48素人 ◆GD..x272/. :2011/07/21(木) 22:51:45.08 ID:g5YEv0CV
>>47
そんな感じで大体オッケー。
49名無しのひみつ:2011/07/22(金) 17:11:20.32 ID:ArB809H7
>また、近年問題視されているホッキョクグマとヒグマの交配が、
>過去10万年にわたって定期的に行われていたことも示された。
定期的に行われていたと書いてあるが、その間隔は書いてないの?
50名無しのひみつ:2011/07/22(金) 17:39:59.81 ID:Bn/GWn3x
少し前、ホッキョクグマとグリズリーの雑種が見つかって、温暖化の影響かとか騒がれたが
昔からあることなんだ、、。
それにしても、そんなに交配があるのに、ホッキョクグマとヒグマは全然別の種に見えるが
遺伝より住んでる環境によって、毛の色や体型が決まってくるのか?
51名無しのひみつ:2011/08/13(土) 11:05:34.37 ID:VRrNbxOW
>>42
淘汰圧は主に毛色にしか働かない。黒くちゃ目だっちゃって氷の上で狩ができないからな。
それ以外は食性含めた生態もたいした違いはない。
変異で白く生まれちゃったヒグマを北極に連れて行ってもちゃんと適応できるはず。
クソ寒くてもエサの海獣が豊富にいることが分かれば冬眠の必要もないだろう。
52名無しのひみつ
>>50
体色なんて色素の有無だけだから一番変わりやすい
人間の肌の色の分化だってせいぜい数千世代だからな