【幹細胞】3種類の遺伝子導入でiPSから8割が肝細胞に 医薬基盤研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 ヒトの万能細胞である人工多能性幹細胞(iPS細胞)や胚性幹細胞(ES細胞)に3種類の遺伝子を導入し、
これまでよりも早く効率的に肝細胞を作ることに、独立行政法人「医薬基盤研究所」(大阪府茨木市)の研究
グループが成功したことが8日、分かった。成功率は8割といい、11日から横浜で開かれる日本トキシコロジー
学会で発表する。
 成功したのは、同研究所のチーフプロジェクトリーダー水口裕之大阪大教授らのグループ。水口教授は
「従来の分化方法では数週間から2カ月かかる上、2〜3割程度しか肝細胞にならなかったが、この技術なら
常に3週間程度で分化が可能。成功率も8割」と話し、来年中の実用化を目指す。
 研究グループは、iPS細胞やES細胞から肝細胞へ分化していく3段階でそれぞれ発現する遺伝子に着目。
改良した病原性のないウイルスを使い、3種類の遺伝子を細胞内に導入した。
 その結果、分化した細胞の約8割が、肝臓で生成される「アルブミン」を発現。肝臓に障害を引き起こすため
市場から撤退した薬を分化した細胞に振りかけたところ、ヒト肝細胞と同様に死滅した。
 肝臓には大半の薬を分解する働きがあり、創薬研究では肝細胞を使った検査が欠かせない。製薬会社は、
ヒトから提供された肝細胞を米国から輸入して使うなどしているが、手に入りにくく高価な上、細胞の働きに
ばらつきがあるなど問題があった。水口教授は「今回の手法が実用化されれば、安価で安定的に質のそろった
肝細胞を供給できる」と話している。

▽記事引用元 時事通信(2011/07/08-09:53)
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%a3%e9%a3%d0%a3%d3&k=201107/2011070800052
2名無しのひみつ:2011/07/10(日) 01:55:59.78 ID:TOZwEFl0
2
3名無しのひみつ:2011/07/10(日) 12:04:25.72 ID:/mRyH7b7
>>1
>創薬研究では肝細胞を使った検査が欠かせない。製薬会社は、
>ヒトから提供された肝細胞を米国から輸入して使うなどしているが、手に入りにくく高価な上、細胞の働きに
>ばらつきがあるなど問題があった。水口教授は「今回の手法が実用化されれば、安価で安定的に質のそろった
>肝細胞を供給できる」と話している。

具体的に、どのくらい安価になり、市場でどのくらい安定的に入手可能になり、どのくらい品質のばらつきが
無くなるのかを書いてくれると、この研究の価値が素人にも分かるんだが・・・
4名無しのひみつ:2011/07/10(日) 13:14:16.71 ID:dk+sLakk
>>3
国内でロット管理、輸送ができるだけでかなり違うでしょ
いろんな書類用意して-80度で空輸してもらって、不良だったら違うロット注文して・・
とかく、メンドクサイ
5名無しのひみつ:2011/07/10(日) 14:07:13.70 ID:1YpdR6+1
ばらつきをなくせるのは研究モデル向きだけど
実際の患者は人によってばらつきがあるものなのでは
6名無しのひみつ:2011/07/10(日) 14:28:39.69 ID:JeBXxa3k
テロメアのリセットはできたの?
7名無しのひみつ:2011/07/10(日) 16:01:47.97 ID:PTxfuYuS
これって、成功したらiPS細胞の初めての実用化?
8名無しのひみつ:2011/07/10(日) 16:52:28.94 ID:mBTekxJ+
幹細胞じゃなくて肝細胞か
9名無しのひみつ:2011/07/10(日) 17:02:28.48 ID:kW/Wbl2x
>>8
幹細胞から肝細胞だよ
10名無しのひみつ:2011/07/10(日) 18:42:15.14 ID:e3NJKvQe
そしてガン細胞へ
11名無しのひみつ:2011/07/10(日) 22:35:06.82 ID:deVb7+mr
>>10
むしろ研究レベルなら癌化は欲しい。無限継代出来るし。
12名無しのひみつ:2011/07/11(月) 00:17:10.52 ID:FqT111US
GJ
13名無しのひみつ
検査に使うだけだから癌化しても問題ないだろ