【生物】カラスの賢さ想像以上、覚えた顔を仲間にも伝える力 米研究
1 :
一般人φ ★ :
2011/06/29(水) 23:16:32.98 ID:??? 【6月29日 AFP】カラスは賢いとよく言われるが、カラスは自分に危害を与える人物の顔を認識するばかりか、
それを仲間にも伝える能力があることが分かった。
米シアトル(Seattle)にあるワシントン大(University of Washington)の科学者たちは、大学のキャンパス
にいるアメリカガラスの行動に興味を持ち、カラスたちが、恐怖を感じた時に見た人間の顔を記憶できるか
どうか実験した。
研究者たちは「こわもての」原始人のゴムマスクをかぶって7羽のカラスを捕らえ、標識のバンドを付けて
恐怖心を与えた後に放した。その後、この「脅威を与えた」ゴムマスクと、普通のマスク(ディック・チェイニー
(Dick Cheney)前米副大統領のマスク)をかぶって歩いたときで、構内のカラスたちの反応が違うか
どうかを観察した。
すると原始人のマスクをかぶって歩いた時には、カラスたちは集団でいっせいに反応した。「カー」という
声をあげるばかりでなく甲高く泣き叫び、怒ったように羽ばたき、尾もはたくようにして危険を知らせ合うような
反応を示した。しかし「チェイニー副大統領」のマスクの時には何の反応もなかった。
このカラスの警戒反応は「スコールディング」と呼ばれている。
■脅威の知識を仲間内で拡散
チームは大学以外の4か所にも実験を拡大してみた。しかも今度は白人とアジア系の男女4人のタイプの
マスクを使い、41羽のカラスを捕らえて標識を付けた後に放した。
そして同じマスクをかぶって大学周辺を歩いた場合、時間が経っても「危険な顔」に対して「スコールディング」
をするカラスは減るどころか、逆に増えていった。実験直後にスコールディングをしたカラスは大学周辺の
カラスの20%程度だったが、5年後には驚くことに60%に達していた。
同大の野生生物の専門家ジョン・マーズラフ(John Marzluff)教授によると、「ほかのいくつかの場所では
1年半しか観察しなかったが、その期間にスコールディングするカラスが20%〜40%程度増えた」という。
■経験から得た知識を伝える力
怒りの反応を見せたカラスたちの一部は、実際に捕まえられたカラスの子どもたちだった。彼らはひなだった
時に、危機に対応する親の姿を見ていた。
しかし中にはカラスたちを捕らえた場所から1.2キロも離れたところに住み、自分たちが直接捕らえられた
わけではないカラスたちもいた。この場合は、群れの反応を通して警戒が伝わり、脅威を学んだと考えられる。
学術専門誌「英国王立協会紀要(Proceedings of the Royal Society B)」に発表されたこの論文では、
カラスはおそらく3つの情報源からの情報を扱う能力があり、興味深いとしている。その情報源とは、まずは
自分が直接体験したこと、次に親から子への「縦の情報伝達」、そして他のカラスたちとの間の「横の情報交換」だという。
しかもアメリカガラスだけがこうした情報処理能力があるのは考えにくい。「実証されたことはないが、
コクマルガラスやミヤマガラスもこの3つの情報処理による学習能力があると確信している」
とマーズラフ氏は語った。(c)AFP/Richard Ingham
▽記事引用元 AFP(2011年06月29日 15:00)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2809233/7440559 ▽Proceedings of the Royal Society B
「Social learning spreads knowledge about dangerous humans among American crows」
http://rspb.royalsocietypublishing.org/content/early/2011/06/20/rspb.2011.0957.abstract
2 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:22:00.73 ID:dZw1ZfOq
いつもゴミ集積所に食いあらしに来るカラスを ほうきで追い払っていたらある日カラスが頭上を 飛んでいったと思ったらボタッと頭に糞を落とされた。
3 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:23:06.76 ID:jL/YoqJL
落としたジャイアントコーンをカラスにかっぱらわれた あのときの恨み忘れられん
4 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:23:31.51 ID:WI1eK8rZ
さらりと5年後って言ってるな
5 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:29:04.19 ID:+ltUfYP5
地球ドラマチックで見たよ
6 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:30:05.69 ID:rKXpnrIW
車のフロントガラスに集中的に糞をかけられた 上空に電線も何もない駐車場でしかも周りには一つも落ちてない 身に覚えがないんだがな
7 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:31:02.61 ID:Xa6VcxUJ
兄弟に外で出くわして分からなかった俺より確実に目は良いな
8 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:35:18.36 ID:TAavmQ/H
チェイニーは内的な恐ろしさで原始人を遥かに上回ってるのにそこまでは見抜けないのか
9 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:36:20.81 ID:D/BTdkW1
人間が思っている以上に動物は頭がいい。
10 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:37:18.37 ID:RTrLehmL
11 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:38:01.83 ID:IqKGH7r4
>>6 同じ車種で同じ色の自動車に仲間が跳ねられた仕返しとかなら嫌過ぎるw
12 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:46:29.32 ID:W3i2QySQ
カラスにさえ仲間がいるというのに
13 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:47:19.49 ID:gXYbfYYu
カラスは字も書けるしネットショッピングもできる。 それにうまい。
14 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:48:34.39 ID:LQ9VbZHm
いや・・・単に原始人マスクが異様だっただけだろ・・・
15 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:49:30.18 ID:jdt0niOa
ヒッチコックの鳥っていう映画何気に怖かった
16 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:51:32.67 ID:Cf+9OQ67
隣のボロアパートの上についてるアンテナに たまに二羽のカラスが乗っかってユッサユッサとシーソーみたいに 揺さぶって遊んでる。いつもげるのかと目が離せない。
17 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/06/29(水) 23:53:38.79 ID:mlU3iIPQ
これぐらいうちのインコでもやるわ。 つうかこれくらい伝えられないと飛び方なんか教えられない。
18 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:55:48.01 ID:Lt0QgYCA
19 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:58:20.62 ID:reivvufR
カラスだけは賢すぎて見ててなんか怖いわw 上野公園でビニール袋に入ったおにぎり取り出そうとしてひっくり返したりしてるの見て頭良すぎとか思ったなあ。 ケダモノなら無理矢理つついてビニール破ってくれw
20 :
名無しのひみつ :2011/06/29(水) 23:59:42.34 ID:msHrb3X7
>>14 だよな〜
これ実験するのなら条件は逆にしないといけないよな
21 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:01:24.74 ID:OMH6X8ZQ
>>1 分ってねえなあ
顔を覚えるどころか奴ら人間の表情を読んでるよ
目と脳が良いんだから当たり前の事。
要するに日々上から観察されてるのさ
22 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:04:31.98 ID:pIP4aH//
te
23 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:08:09.89 ID:2cEOYVYg
研究でカラスを捕まえる時に素顔だと報復を受ける可能性があるって事か
24 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:10:58.84 ID:H8qinG3O
この記事、肝心なところが書かれてないな 自分の経験をどうやって他者に伝えているのか? ここが一番知りたいのにな 単に、「危険と認識している相手」をまた発見した時に こいつだよこいつ!って意味の鳴き方をすると 周囲のカラスが「どれどれ?おーこいつか。よし覚えたぞ」 ってな感じで伝達されるだけなのか、 それとも実物のビジュアルなしで、鳴き方が言語になっていて 危険の対象を他者に説明しているのか 前者だったらあんまり驚かない 後者だったらどうしよう…
25 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:15:05.53 ID:ia2JIQqt
人間だってカラスの個体の特徴なんぞそうそう伝達できないのに、カラスにはそれができるとな?
26 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:16:19.10 ID:OxWOhGFt
脳はすんごく大きいぞ。スズメもなかなか大きいが段違いだ。 カモやハトは小さいな。 どっかの先生がネットに解剖ののせてたからさがしゃあるんじゃねえかな。
27 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:23:45.90 ID:/Oj6tv8N
28 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:24:06.49 ID:If2TNHr9
カラスはへべれけに酔っぱらったおやぢの呼び込みをする。 「ピチピチした若い娘が・・・XX」
29 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:48:27.67 ID:U8S/rVhb
>>27 コメみたら酔ったんじゃなくて、香りを体につけてるって
それにしてもこのロシア?人悪趣味な奴だな
30 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:48:43.26 ID:tw3PyF4B
そもそも人間の思考が及ばない方法で情報伝達していたら 人間はそれを知りようがないし証明の方法も否定の方法も存在しない 「想像以上」というが、想像以上の意味をまったく理解できてない 理系って論理のわからんバカばっかり
31 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:55:40.81 ID:oj9x+N0T
確かに賢いよな からかっても大丈夫な人間と、 決して近づいてはいけない人間を知っている
32 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:59:06.68 ID:taGyVgtw
karasu
33 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 00:59:58.34 ID:JutX4iO1
カラスって、体格比でいうと 鳥の中でずば抜けて脳がでかいらしいしな
34 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 01:01:32.78 ID:dpT6tG+S
別にカラスも人間と同じニューラルネットワークの脳なんだから、 計算量は劣るかもしれんが、考えることは同じだろ。
35 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 01:08:09.19 ID:qkgHRIVO
>>30 イルカなどのソナーによる情報伝達はどうなんだよw
あんた個人の「想像」という抽象概念の解釈法を偉そうにいわれてもなあw
36 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 01:36:38.53 ID:4sVEC2mw
いや…想像以上ってレベルじゃなく、予想以上ってかんじ、この記事なら カラスは顔や体格で個人差を識別していると以前から言われていた。 しかし伝達もしていたと。予想以上に賢いでいいと思う。
37 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 02:12:39.52 ID:/dmc9Xib
出勤中に、いつも決まった場所で 「バガァ、バガァ」 て烏の鳴き声が聞こえてくるんだが、 顔を覚えられちゃってるのかな嫌だな。
38 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 02:19:30.99 ID:1TsqXM2f
単に空気を読む技術に長けているだけでは と思ったが、それを継続的に記憶できるのが ポイントなのか?
39 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 03:32:56.59 ID:gnoedXOK
小学生ぐらいの時、チャリこいでたら頭上の電線にカラスが止まってるのがみえた その時俺は、「よくアニメや映画でカラスが人の頭に糞落とすよな〜」とか思いながそいつの真下を通過しようとしなんだ・・・ そしたらそいつのケツから何かが落ちるのが見えた、ギリギリで止まって回避したがカゴが犠牲になった・・・ そいつはすぐにどっか飛んでいったが、絶対アイツは俺を狙って落としてきたに違いない というのを思い出した・・・ 漫画みたいだろ?でもガチなんだぜ・・・
40 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 03:57:26.07 ID:f3He/Agq
41 :
にょろ〜ん♂ :2011/06/30(木) 03:58:21.35 ID:V08QZmyW
偵察カラスの育成研究
>>27 ゴミ捨て場に サ〜ビスしとけw
42 :
にょろ〜ん♂ :2011/06/30(木) 04:03:02.54 ID:V08QZmyW
メチルアルコール仕込んどけば カラスも幸せに昇天?
43 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 04:08:56.73 ID:gu1ApNFT
>>6 俺も糞まみれにされたびっしり満遍なく
ボンネットとフロントガラスに糞していきやがった
見に覚えないけど色が黒なのが気に食わないのか・・・?
44 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 04:17:55.46 ID:VZfdtujl
最初の7羽は群れから外さないと伝えたことにならなくないか?
45 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 04:59:54.99 ID:vYX+T79C
46 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 06:52:41.14 ID:wdr5hBbh
配達の仕事してた時に、同じのかどうかわからんけど、ずっと付きまとってくるカラスいたわ。
47 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 07:02:18.11 ID:4CY4Usza
しゃべって伝えたわけじゃないなら 鹿や兎が地面蹴って仲間に危険を知らせるのと変わりないんじゃ…
48 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 07:38:17.42 ID:PsbA/xtr
地球ドラマチックでやってた実験方法では、こんな感じだった (1) 雛を育てている親を見つける (2) 雛には見えないところで、怪物マスクをかぶり、親に威嚇行動をする → 親は怪物マスクを覚え、それを見ただけで警告音声を発するようになる (3) ある程度雛が育ったら、雛と親の両方が見えるところで、マスクをかぶって歩く(特に何もせず普通に歩くだけ) → 親が警告音を発し、子供もそれにならって警戒行動。記憶するならこのタイミング。 (4) 雛が成長し、独り立ちするのを待つ (5) 成長した雛の近くをマスクをかぶって歩く → 雛、警告音を発する。(=記憶していた)
49 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 07:56:32.60 ID:blYI5X7h
鳥類は、一般に警戒音で天敵を知らせたりするよ。 それにより、襲われたことなくてもタカとかを恐れるわけだよ。 同じようなことだろ? ヒドイめに合わされたカラスが、何年も良く憶えていて しつこく警戒音を仲間に向けて発する。 さらに、仲間も 良く反応し、どれを指して危険な奴かを良く察する。 ただ、それだけだろ? 本質的な違いは無いと思うが。
50 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 08:12:34.58 ID:iKTPsZX3
カラスとイルカは今のうちに滅ぼしておかないと 後で大変なことになる
51 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 08:59:20.77 ID:/RxZbwJV
少数が短期間に学習するだけで確認できた範囲でも5年という長期間それが保持される。 賢いことは間違いない。
52 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:16:57.41 ID:wEvDXJQ2
伝達とか言って、ただの状況感染(俺が今作った言葉)だろ。
>>24 みたいに言語とか砂場に絵を書いて教えていたら驚異だが。
53 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:19:32.75 ID:wEvDXJQ2
あと実は本当に原始人みたいな人が街を闊歩していて それを見たカラスが鳴きまくってそういう顔に反応 するようになっていたら少し面白い。
54 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:20:31.87 ID:wEvDXJQ2
55 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:24:10.42 ID:xKbpTpJP
56 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:24:41.02 ID:wEvDXJQ2
近所のカラスに対してちょっと写真撮っただけなのに 以後俺がそこを通る度に夫婦でアーアー鳴きながら 上空旋回するようになった。
57 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:32:39.08 ID:wEvDXJQ2
>>56 しかもスーパーに行く時少し付いてきて
買い物して帰って来たら、行きに見送ったのと
同じ電柱の上で待機していて俺を見てまたアーアー鳴いて飛び回った。
スーパーに入るところまで遠くから観察されていたかも。
58 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 09:59:39.91 ID:0Kzza+i2
確かに原始人マスクよりチェイニー副大統領マスクでやったほうが正確かなと思うけど ただそれやると下手したらチェイニーさんあちこちでカラスに襲われるよね
59 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 10:04:25.52 ID:G+SrlXdG
>>24 結局これなんじゃね?
>>1 > しかし中にはカラスたちを捕らえた場所から1.2キロも離れたところに住み、
>自分たちが直接捕らえられたわけではないカラスたちもいた。
>この場合は、群れの反応を通して警戒が伝わり、脅威を学んだと考えられる。
60 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 10:10:09.12 ID:+Edxr3iD
「原始人マスクが異様」という事を先天的に理解しているのならそれはそれでおかしな話だし、
後天的に学んだとしたら一体どうやってという話な訳で。
いずれにせよ
>>14 >>20 の頭は相当ヤバイ。
61 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 10:34:34.85 ID:XOSpIDhy
カラス〜なぜ鳴くの?
62 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 10:38:24.09 ID:wEvDXJQ2
>>60 じゃぁマツコ・デラックスを見た動物達が
ビビりまくり警戒しまくりなのは何故?
63 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 10:58:37.56 ID:CPd3JIiW
伝達方法は言語?ジェスチャー? 一体どうやって行うんだろうね そいや、うちの裏山が早朝鳥たちの憩いの場になってるんだが 鳴き方を聞いてるとまるで文節があるかのように複雑でパターン化されてるよ
64 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:04:18.53 ID:Ct6YYwQ2
>>24 後者を期待したんだけど、やっぱ前者だろな。まぁいずれにしても体格、服色、肌の色を伝達出来るプレイリードッグには遠く及ばんね
65 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:06:43.04 ID:qqoExwDQ
カラスって賢いけど性格悪いんだよな 弱いものイジメが大好きだし 早朝街を散歩してると、子猫や鳩をさしたる理由もなく攻撃してるのをよく見る。
66 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:13:07.39 ID:Qdw/KSn5
>>65 そのへんはいかにカラスの知能が高いかを示す(よろしくない)一例かなと。
なんかの映画でシャチが死んだ獲物をわざわざ空中に放り投げて遊ぶとかあったりさ。
人間なんて言わずもがなだしねぇ。
67 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:39:12.65 ID:GRto0BTc
近所でいつも2匹で数遊びしてるなぁ 「アー」って鳴くと、遠くでもう一匹が「あー」って返事してスタート あとは一つずつ増やして行く 「アーアー」「あーあー」、「アーアーアー」「あーあーあー」 だいたい8アーまで続くから、あいつら8までしか数えられないぞ
68 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:47:10.84 ID:lPqvScdK
69 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:48:22.29 ID:TEfe5yco
>>21 「お前、わかってるじゃねえか、てっぺんハゲ」ってカラスが言ってた
70 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:52:00.49 ID:TEfe5yco
>>67 「1,2,3、たくさん」な人類の未開人より数の基礎認識力が高いじゃないか。
どこかの天才カラスが大きな数の表現法を発明したら、あっというまに25とか101とか数えだすぞ。
その場合、カラスは何進法を選択するだろうか。
71 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 11:57:28.39 ID:KgiuJ6sd
>>34 動物の考えかたは種類によってすごく違ってる.
ミーアキャットだったと思うけど,兄弟の中で一番強い子だけを贔屓して餌を上げ,
トレーニングで鍛えるんだけど,木から落ちてけがして歩けなくなった瞬間に見捨てて
2番目の子供を鍛え始めてた.
逆にサルなんかは,死んだ子の遺体をずっと持ち運んで餌を上げようとする.
生き残るために有利な考え方をするように,脳の構造が違う進化をしてるんだろうね.
動物番組を見てると面白いよ
72 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:15:36.78 ID:2qXSBH6V
カラスは賢いから、カラスを食うなと言う。
73 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:20:26.23 ID:iUlOtyjz
74 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:21:28.50 ID:A5EPthZA
鳥やばい
75 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:22:59.80 ID:EABz8RXZ
カラスは、礼儀正しく話しかければちゃんと理解してくれる 一度、集積所で生ごみの袋を破って散らしていたから 「カラスさん、ごめんね。道路が汚れてるからお掃除するの。のいてね」 と話しかけたら、ちゃんとどいてくれて、掃除の邪魔もせず、 その後、集積所も荒らさなくなった。
76 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:26:42.73 ID:aSaPvozw
飼い鳥で過去に一回も襲われてもいないのに鳶の声をPCから聞かせると 部屋の中なのに上を向いて警戒する。 声の残響で上に居ると認識したのか 確かめるためにスピーカをモノラルで聞かせたりカモメでやっても鷲だけに反応する。 多分、恐怖体験が遺伝してるんだろう。
77 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:34:14.21 ID:iUlOtyjz
>>75 樹医みたいだなw
>76
鳶(トビ)と鷲(ワシ)?
78 :
Anon hit :2011/06/30(木) 12:40:06.66 ID:cG0YoTzd
コミュ障の俺を越えた
79 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 12:41:08.97 ID:FwJHwt2U
同じカラスでも都会のカラスは田舎のものと比べて驚くほど賢い という番組を観てからテレビが嫌いになったww
80 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:06:53.22 ID:YZ7z4gqT
>>67 ということは、2進数で8ビットまでの計算は可能か。
81 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:23:43.24 ID:TEfe5yco
>>80 それには長短とか空白とかを入れて0と1を区別する技術がないといけないので
1ステップ以上高度になる。
82 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:24:03.40 ID:aSaPvozw
>>77 まちがい。 鳶(トビ)です。 鳶の鳴き声だけ反応したよ。
手のひらにいて最初は首を持ち上げて見るけど、2-3回すると
チラっと上だけ見てモフモフされ続ける。 文鳥。 日を置いた初回の聞かせ
はいつも「ハッ!!」となってて可愛かった。 ずいぶん前に死んだけど。
83 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:31:36.81 ID:KgiuJ6sd
>>76 黒板を爪でひっかく音やアルミ皿をスプーンでひっかく音に
人間が反応するのと同じ仕組みだろうな.
84 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:36:48.99 ID:g2zubOu4
カラスってどうやったら捕まえられるの? 恐怖感を与えたいんだけど.
85 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:38:11.31 ID:TEfe5yco
そんなにカラス社会から嫌われて毎日攻撃されたいのか。 マゾだな
86 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 13:51:24.20 ID:vTrB9THn
3歩歩けば忘れる鳥頭なんて言われるくせに 5年経っても許してくれないどころか悪評が広がり続けるとか マジ粘着
>>76 そういう本能レベルのものも、学習で獲得するものとは別に存在する。
88 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 14:03:47.16 ID:QjR9UMlA
朝鮮人よりは頭がいいってことか・・・
89 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 14:31:34.73 ID:GRto0BTc
>>67 足の指って8本なんだな 指折り数えて8かもしれない
90 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 17:08:55.43 ID:kwtp6K8Z
これ人間より賢いだろ。 一般大衆は半年もすると、半年前は何があったか言われるまで思い出せないレベル。
91 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 17:56:13.02 ID:AsxjdM6e
ヒトはカラスを区別できないのに逆が可能ということは…… カラスの方が賢いんじゃないか?
92 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 18:11:06.68 ID:FuUdxyBY
93 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 18:17:09.34 ID:vfIROU7v
この実験じゃ、同調鳴きしているのか言語として外的の特徴が伝達されてるのか区別がつかないだろ。 最初に恐怖感を与えたカラスを隔離した状態で他のカラスが初対面で反応をしめすか実験しないと 言語として伝わったのかどうか分からない。
94 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/30(木) 18:19:00.28 ID:tFsMe99V
test
95 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 18:36:37.38 ID:gJ6+/R3g
96 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 19:55:39.60 ID:ZOySRZ+8
菅のマスク被って威嚇しまくったりしちゃダメだからね
97 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 20:41:36.44 ID:YqX5ivwU
次は、カラスにヨウムのアレックスのような言葉を教える実験をやってもらいたいものだ
98 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 20:58:31.30 ID:9ETiN25O
中学の時、毎土曜日の朝、屋上で全体朝礼があった。 いつも通り、服装検査があって学年主任の先生が、生活規範だのガミガミ喋ってたら 頭上を「あっほ−、あっほー」とカラスがw 学年中、大爆笑だった。
99 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 21:49:13.46 ID:k0dE276Y
カラスは犬並に人類の相棒になってくれた可能性が高いと思う というのがおえrの持論
100 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 21:54:27.69 ID:eGaRbWyG
カラスは鳴き声で損してるよな。 よく見るとすげー綺麗なのにw
101 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:27:36.99 ID:fbnaUiF7
ときどき夜中に鳴いてるカラスってなんなんだ
102 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:29:41.04 ID:f4o0MrQv
>>99 無理
頭よすぎてアホな人間のことは見透かして言うこと聞かない
103 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:44:10.16 ID:IhQyEI6p
人間以上だな 5年もすれば忘れるわ
104 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:46:40.99 ID:3a8NleLq
人類絶滅後は、人工知能VSカラスVSタコの決勝リーグ
105 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:46:43.46 ID:IhQyEI6p
106 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:49:03.05 ID:IhQyEI6p
107 :
名無しのひみつ :2011/06/30(木) 22:52:44.09 ID:HOGU2adb
動物のお医者さん で似た人が襲われてたな
108 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 00:58:23.58 ID:yTRsHQUh
凄いなカラスは 半島人に匹敵する知性を持っているのか
109 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 01:00:17.23 ID:uFklb8SI
いいかげん自治体はカラス退治に本気になってほしい ただの害鳥でしかない
110 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 01:37:13.37 ID:2ULIXyqg
>>97 のどやら舌のしくみがカラスはニンゲン語にゃあわんのよ。
ただ「おかーさん」というカラスならしってる。いえそうな言葉選択したら結構いけるだろうなあ。
>>76 ニンゲンも太古「蛇」いなんかやられたんでは?って話聞くね。
111 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 01:54:05.11 ID:eosV7bt9
九官鳥みたいに喋る烏いるよな?けど明らかに烏の方が上だと思う 昔、近所で飼われてた烏が飼ってた婆さんと普通に意味のある会話してた 文脈に応じてソウヤネー、チャウヨを使い分けてたし
112 :
にょろ〜ん♂ :2011/07/01(金) 02:37:11.74 ID:F4xyWT8E
大阪に引っ越したら、カラス見ない
113 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 04:24:58.85 ID:Iu+Ntd0B
京本政樹が「ごきげんよう」で言ってたが 出かけようとしたら、 車にカラスがとまっていた。 追っ払ってもなかなか逃げないので、 ジュースの空き缶を投げた。 車を走らせて、目的地に着いたので 降りようとしたら、ボンネットにさっきの空き缶が 降ってきた
114 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 05:19:13.30 ID:Hiynkzo+
>それを仲間にも伝える能力があることが分かった コミュニケーションによって伝達したんじゃなくて、スコールディング中に見たものが 警戒対象になったんでそ。
115 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 07:17:06.32 ID:77utyEbU
>>24 記事良く読んだら前者やで。
後者やったら面白いけどな。
116 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 13:40:22.04 ID:TiNyBFJ+
>>108 半島人擬きと比較するは、鴉様に失礼にあたる。
117 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 14:09:19.73 ID:8s8pxfyG
>>116 あること無いこと子々孫々まで語り継ぎ、恨み集りゴネ倒す粘着性なら
カラスなんか比じゃないほど強力だぜ
118 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 19:52:07.25 ID:TiNyBFJ+
>>117 あれは脳で考えているのではなく、遺伝子レベルで語り継いでいるんだ。
息をするように嘘を吐く生き物は賢いとは言わない。
119 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 20:36:06.78 ID:o21Md8hH
カラスって肉付きよさそうだけど食えないのかな?
120 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 20:36:51.25 ID:3FOgq0j4
一般的カラスなら解ける問題? 全体集合Uの部分集合A、Bについて、n(U)=60、n(A)=32、 n(B)=25、n(A∩B)=17であるとき、次の集合の要素の個数を求めよ。 (1)A(Aの上に傍線) (2)A∩B(全部の上に傍線) (3)A∪B (4)A∩B(AとBの上に傍線) 解けない奴はカラス以下です
121 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 20:54:41.70 ID:ByUAx4Is
122 :
名無しのひみつ :2011/07/01(金) 22:39:51.50 ID:6UWEA1x0
それいうんなら魚の肉なんて 虫とかでできてるじゃないか
123 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 03:25:16.48 ID:EYySI3W7
>>60 他の人間とは様子が違うと認識する事も想像できん
頓馬よりはカラスも賢いよね
124 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 04:12:29.77 ID:e8fkpjp0
カラスは賢いな〜 俺は少女時代と韓の区別が付かないよ(´・ω・`)
125 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 09:35:42.24 ID:j5QyoFFa
126 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 11:15:01.18 ID:mzS3UXUh
それに比べてスズメの馬鹿さときたら
127 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 11:41:14.68 ID:U9+TOGCr
>>126 すずめはわりとあたまいい方だよ。カモとかよくないな。
第一かわいいしな。
128 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 12:40:45.74 ID:lP7QRPfn
129 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 13:55:03.30 ID:LbW73j4b
スズメは実は頭いい。人の識別できるし。 そんなことより超かわいいよなスズメ。 なんつーか……萌え系?
130 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 14:38:49.73 ID:CForkCqP
くくく カラスめ日曜日はわかってるだろうな お前らの見えないところから撃ってやるよ 覚悟しとけ
131 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 15:23:04.71 ID:0sAVSwow
例えばさ、死ぬ寸前まで長時間繰り返し拷問して離すとどういう行動を取るんだろうか。
単純に
>>1 と同じなのかな
132 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 15:47:55.37 ID:KFkSwEfn
何千キロも飛んで もとの場所に戻ってきたり 何万羽ものヒナから自分の子供や親を識別したり 生涯同じオスメスでつがいを作ったり とにかく鳥はやばい
133 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 18:01:07.00 ID:ezZ/Be8i
134 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 18:31:10.60 ID:5jbI0Ohb
カーカァカーカーカーカァカア、 カーアーアーカァカーカァカァカーカ?
135 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 19:39:57.77 ID:DJKFfrj6
>しかも今度は白人とアジア系の男女4人のタイプのマスクを使い、41羽のカラスを捕らえて ...中国人はカラスを捕って喰うから、最初からインプット済みだよ。w
136 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 19:42:07.82 ID:DJKFfrj6
>>3 冷静になれ。既に、落としてるんだぞ。w
カラスは、「もう落ちたから、取って喰っても人間は怒らない、OK」とまで判断していると思われ。
137 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 19:47:53.91 ID:DJKFfrj6
>>100 豆だが、
日本には、3種ぐらいカラスがいるけど、主な二種で言うと、鳴き声が濁って汚いのはハシボソカラス。
ハシブトカラスは、済んだ声でカーと鳴く。
...さぁ、これだけ知っていれば、鳴き声だけでもカラスが識別できるぞ。これで君の人生に退屈はない。
(いやマジで、ハシボソカラスは観察していると、激面白い)
138 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 21:51:33.67 ID:BLHaIZ2i
カラスは分類学的には、スズメ仲間です
139 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 22:46:56.72 ID:ka7TIlq4
へーすごいな きちんと人間の顔の記憶が長く残っているわけか
140 :
名無しのひみつ :2011/07/02(土) 23:06:43.23 ID:7N9u1iZX
鳩山より賢いのは知ってる
141 :
名無しのひみつ :2011/07/03(日) 00:24:31.75 ID:KDsAlQ7o
あーたしかに、カラス五月蝿くて何度かおっぱらったら顔出しただけで逃げるようになったよ ただ何度も外に出るの面倒になったから鳴き声が五月蝿くなったら何か叩く音をだしてやり、鳴かなくなったら音を止める そうしたら向こうも分かるのか直ぐに鳴くの止めるようになった
142 :
名無しのひみつ :2011/07/03(日) 02:25:06.69 ID:ZNlMlnf6
143 :
名無しのひみつ :2011/07/03(日) 08:05:11.89 ID:WOgfXRmj
スズメは飼い慣らすの不可能なほどバカって何かで見たことあるんだがw
144 :
名無しのひみつ :2011/07/03(日) 09:48:16.95 ID:1dHHEazZ
お前よりバカな生き物なんていないから安心しろ
カラスの賢さおまいら以上
>>122 カップヌードルに入ってる小エビは、東南アジア人のうんこで育ってる
これマジ
147 :
名無しのひみつ :2011/07/04(月) 05:32:06.26 ID:yf8p1+gj
148 :
名無しのひみつ :2011/07/06(水) 03:27:14.80 ID:YJ7LOOV+
カラスの怨を買うと三代祟られるんだっけ?
149 :
名無しのひみつ :2011/07/06(水) 06:28:29.18 ID:CYS3ez5x
>>1 ぉいwww
襲わす気か
>普通のマスク(ディック・チェイニー(Dick Cheney)前米副大統領のマスク)をかぶって
150 :
名無しのひみつ :2011/07/06(水) 06:28:58.19 ID:CYS3ez5x
151 :
名無しのひみつ :2011/07/06(水) 13:34:14.61 ID:uj7+gAqt
カラスの勝手でしょ
152 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 11:10:50.13 ID:oeEu14Yi
烏なんて見つけたら片っ端に殺してるけどな
153 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 13:53:54.87 ID:pMBUKI/g
154 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 14:35:27.81 ID:SO5mD33P
>>56 カラスにはカメラの焦点距離合わせ用の赤外線が見えるので、
「威嚇された!」と勘違いしたんだろ。
特に巣の近くでイタズラされると、カラスはめちゃくちゃしつこく対象物を追いまわす。
155 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 14:37:42.51 ID:SO5mD33P
>>65 理由はあって、それは相手が弱っていたら本格攻撃して食べようってだけだから。
カラスと言えど、元気な子猫や鳩を捕食できるほど強くはないからね。
公園で鳩の尻尾を順に引っ張って、逃げない鳩を襲う映像があったような。
156 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 14:55:25.35 ID:ulCAu4XI
157 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 15:10:14.34 ID:yiw0OtzB
子供の頃、ポッキー食ってたら 低空飛行してきたカラスに箱ごと持っていかれた マジ怖かった
158 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 15:10:40.65 ID:RRu3F1FG
鳩はえさをやるふりするとすんげー集まってくるよな。 人間は鳩にえさをもらえると思ってすんげー投票したけど。
159 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 15:38:41.04 ID:EZIiTif7
カラスは賢いから殺してはいけません、ってキチガイが来るぞー。
160 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 17:53:25.88 ID:5FwJ91iB
オレはもう抵抗は感じてるよ、残念ながらと言うべきか、それが普通の神経、感覚だろ
161 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 18:07:23.64 ID:ftwhEmiW
>>159 すでにいたよ。
10年位前に石原がカラスの駆除をはじめてカラスのミートパイ食べていたときに
親子でカラスの格好をして都庁に向けて「カラスを殺さないで」といっていたのがいた
162 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 18:17:36.13 ID:5FwJ91iB
それだけではいたことにならんと思うが。肝心なのは理由だろうに、犬猫でもどんな害獣でも言うヤツはいるからな ただ昔からカラスは頭良いとは言われてたから、その連中が言ってたとしても、たいした意味はないかもしれんが
163 :
名無しのひみつ :2011/07/08(金) 18:37:58.74 ID:42jCVW/+
あんな怪しいマスク被ってカラスの前をこれ見よがしに ウロウロすりゃ警戒するだろ それを親カラスから子ガラスに人相を伝えているとか アホかと
164 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 08:10:13.46 ID:fS3jzfYa
つい出来心でカラスに餌やったら、20羽ぐらいに囲まれて怖かった……
165 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 13:18:40.70 ID:CG1V1qfn
朝鮮人を鳥で例えるとカラス
166 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 22:24:36.32 ID:2d1dYIba
167 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 22:29:54.37 ID:KDIsjWmj
カラスの会話を録音して、何ヶ月かたった後に会話してるところで再生すると喧嘩を始めるという。 言ってることが違う!と争っているらしいというが本当だろうか?
168 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 23:42:00.87 ID:+Oe+gSxU
カラスは初期イメージで大分損してるね。 今のイメージにしても、明治以降の外国からのイメージでそのまま刷り込まれただけなのにな。 本来の日本の神道では、神の使い的な感じでそこいらの鳥よりずっと格上の 扱いだよ。 八咫烏とか特別なものだけでなく、カラスを神の使いとして扱ってる神社もあるぐらいで。
169 :
名無しのひみつ :2011/07/09(土) 23:59:48.68 ID:hEPivhmx
ニューカレドニアガラスの道具作りもすごいよな こいつらは哺乳類と異なった進化過程で知能を持ちつつある
170 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 02:56:57.23 ID:JygQxFZ6
平林寺の裏の林の奥にはカラスの刑務所があって、悪さをしたカラスが 閉じ込められているんだ。その周囲を仲間のカラスが取り巻いて脱獄の 機会をうかがっていたな。
171 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 03:10:35.23 ID:W3Ymkc6h
脳の体重比は他の動物よりもダントツで人間に近いんだよな 犬猫はむろん、類人猿より上
172 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 04:51:51.37 ID:lBW/FGyQ
鳥界最賢は烏でいいの?
173 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 06:25:20.76 ID:SYRtKaow
>>43 鳥にとって、見るとしたくなるクルマってのがあるんだろねw
174 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 06:26:00.43 ID:XCiEIQmJ
>>24 純粋に音声のみでビジュアルを伝えるって人間でも無理だろ
イルカ・クジラの類なら出来るのかも知れんが
175 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 08:10:23.89 ID:jjWf5GO9
能力的にカラスは明らかに菅直人より上だな
176 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 08:42:46.94 ID:1+6fpdBi
石や木も自分の環境の記憶は持っているが人間の記憶はできるだろうか? カラスは人が餌をやり増えすぎてしまった。今は害鳥か。
177 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 09:26:34.02 ID:JkhTGiRb
178 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 13:26:43.53 ID:c3k561bM
海岸のカラス、白いカラスことカモメも狡賢いぞ。 ある意味、カラスより獰猛だな。
179 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 13:38:56.78 ID:iFoEWLfk
スレッドタイトルだけ見て、 ネーヨと書こうとおもったけど、そういうことか。 鳥類って頭いいよな。牛とか象とか、少し反省しろよ。
180 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 14:04:31.79 ID:ShNHp24H
むかしカラツ先生の授業中にカラスが校内に侵入して 教室中大爆笑だったことがあるなー
181 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 14:39:50.89 ID:jArqXgd1
ある実験では、カラスやカラスの仲間のカササギは、何百、何千箇所もの餌を隠して覚えているそうだ。 単純な記憶力だけなら人間よりはるかに上らしい
182 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 15:18:34.97 ID:2o9npR++
モールス信号教えたら、そのうち覚えて会話できるようになるんじゃないか
183 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:15:09.85 ID:2CbJuQqc
最近、人の顔の憶えが悪い俺以上だ
184 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:24:14.17 ID:Gducbsv0
近所のカラスが凄いエロイ喘ぎ声出す 妙に声が高くてリズムよくアンアン言ってる 途中たまに奇声をあげる
185 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:46:12.68 ID:JzihA23J
>>15 一匹だけ我関せずでトコトコ歩いてたカラスがかわいかった。
あのカラスを愛でる映画だろあれ。
186 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:47:14.48 ID:Y5kXbrXP
>>88 被害にあってないのに徒党を組んで、警戒音発したり、攻撃してきたりするから
頭良い悪いとかより邪悪な生き物だなありゃ
187 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:54:28.98 ID:AufECy96
邪悪つうか、普通の人間とかわらんじゃん。敵になった人間はみなそうだろ。 他の生物がそれをやらないのは、邪悪じゃないからではなく、そこまで考える事ができないからだろ。 頭が良い事の裏返しだろう。 だいたい頭が良いほど、生き物ってのはタチが悪い。ある意味人間がそれを証明している。
188 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 17:56:50.16 ID:sAhlWQ16
カラスってね巣を作る時によくベランダにある針金ハンガーあるでしょ? あれをかっぱらって、ちぎったり折ったりして組みたてて作るんだよ 針金だと丈夫だし、軽いし 何より資源として集合住宅のベランダにいくつでもおいてあるからね まるで、編み物のようにそれはそれは上手に組みたててる すごいよ
189 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 18:02:10.35 ID:sAhlWQ16
あとね、他の鳥が食べるようなものには見向きもしないわ パン屑だとか、ミミズだとか一切、興味無し 人間の出す生ゴミもしくは、公園に落ちてるスナック菓子の残りとか そういうものばかり狙って食べてる でも腐ったものは絶対に食べない
190 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 18:46:23.35 ID:HNBQH6Ij
フグの刺身食うかな?
191 :
名無しのひみつ :2011/07/10(日) 19:02:35.01 ID:AufECy96
ネズミと一緒で最初は食って死ぬがそれを見た連中はすぐに食わなくなるんじゃないの
これってソロモンの指輪でコーレンツが、事情があってのカラスが いやがる世話の時にコクマルガラスにとった手の話じゃないの。 自分がキラわれものになっては研究が続かないから、なんかの お祭りの仮装用の悪魔の恰好してカラスの調査するの。
193 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 05:25:49.12 ID:EHio4cBM
ハシブトがハシボソの声真似してた いつも一匹でいるよく見る声が特徴的なボソをからかってるみたいだった 最初の2声くらい素が出てたけど、それについて行ってしまうボソちゃん可愛い
194 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 11:37:02.98 ID:Bzzxlyyl
>>182 カラスはそんなことやりたいと思ってないだろ。
カラス:「あの俺らのおもちゃを供給してくれる猿どもに、
俺らの言葉を教えたら面白いんじゃね?」
くらいだろ。
195 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 11:57:48.09 ID:pYOJBLG7
カラスの幼鳥は遊ぶんだよね。あれはかわいい
196 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 12:15:27.85 ID:Vofs27jo
公園の水道の蛇口をひねって水を飲むらしい NHKでやってた しかし飲んだ後は蛇口を閉めないってさw
197 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 12:15:39.24 ID:tbSuQuO4
カラスかわいいとかキチガイかと思う。 殺してゴミ捨て場に吊るしとけば寄り付かなくなったよ。
198 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 13:00:12.14 ID:j8PoJP1Z
キャンプしてたとき、朝食をカラスに食われたことがある。 それ以来カラスは敵だ。
199 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 13:38:46.18 ID:GATVd+80
鳥って地面移動するときピョンピョン横っ飛びするのが かわいいんだよなぁ カラスの場合でかいからびびるけど 慣れるとやっぱかわいい
200 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 14:51:53.66 ID:ia5UouFf
201 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 15:00:49.36 ID:dX/H5EGs
>>199 ハシボソかハシブトか忘れたけど
どっちかがピョンピョン両足そろえて飛びながら歩いて
どっちかがトコトコ普通に歩くらしい
202 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 19:45:14.51 ID:DUmc226Q
カラス可愛いと思うけどな。雛から育てる凄く懐くし、うまくやれば 頭良いから芸や物まねは勿論、飼い主の言う事も概ね理解するとか。 それも、類人猿並みの知能で、かつ小型で鳥という最良の形態。 これは、他の動物ではなかなかまねできない。
203 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 20:54:53.02 ID:tUVhYO8d
カラス飼いたい
204 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 20:58:08.36 ID:FmkWEPbg
イルカでもできる。
205 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 22:34:53.22 ID:DUmc226Q
知能ではカラスが上じゃないかな、並ぶか上回るとすればせいぜいチンパンぐらいだろ。 それに小柄で誰でも飼えると言う意味ではカラスには勝てんよ、犬より小柄だし鳥だからね
206 :
名無しのひみつ :2011/07/11(月) 22:35:48.83 ID:7+QGyVlM
>>189 普通に収穫後の田んぼとか見てるとミミズくったりしてるよ
他のいろんな鳥と一緒になってつついてる風景も珍しくない
207 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 00:02:09.09 ID:a/uDeV24
雨上がりの田んぼの中の通勤路にもいたな。 何してるのかと思ったら、車に引かれたカエル食ってた。
208 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 00:34:59.52 ID:5o0jXHsX
想像以上な訳無いだろ。 想定の範囲内だ!! それはただたんにおまいらの想像力が乏しいだけW
209 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 00:57:12.54 ID:Sc43bzQP
じゃあ実はカラスは人と変わらぬレベルの知性の持ち主だったぐらいなら想定外か?
210 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 01:09:49.64 ID:lDrwZ0at
上空を飛んでるカラスがウザいので石を投げつけた あれがスコールディングだったとは・・・ それ以来 カラスは相手にしない事にした
211 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 09:45:01.14 ID:ZVUJe0Ae
カラスは可愛いと言えなくもないんだけど、家の近くのごみ出し場を荒らされるのでみんな困ってた。 先週、唐辛子入りおにぎりを作って現場に置いておいたところ、おにぎりを食べた形跡があった。 今週はカラスが来なかった。 ありがとう漆原教授。
212 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 11:42:47.82 ID:GzmFon9N
カラスは類人猿はもちろんイルカや象に比較してトータルでは賢くないだろ。 ある部分的に人間以上の記憶力はもってるみたいだけど
213 :
名無しのひみつ :2011/07/12(火) 13:50:37.98 ID:2825MQGx
道具を加工して作るとかほかでやってるのはチンパンジーぐらいだろうよ。 類人猿でもゴリラでは厳しいだろうね、少なくとも聞いた試しはない。 後、イルカとか一部の人は過剰に頭好いと思ってる人多いが 実際には牛や豚よりはいいだろうが、類人猿と並ぶようなもんじゃないと俺は聞いたな ましてや、道具の加工とかそういうレベルが出来るとは思えないな。
214 :
名無しのひみつ :2011/07/13(水) 10:10:31.87 ID:hdXhZXV+
215 :
名無しのひみつ :2011/07/13(水) 11:52:09.40 ID:/xkm8RYu
213は212に対しての話だからあれでいいんだよ、あれはカラスを念頭においての話だ。 個人的にはカラスで驚嘆したのは実験上でその場の思いつきで釣り針上にまげた話かね、 カレドニアガラスの話は親から引き継いだ一種伝統技能的にやってるから、かなり高度なことでも 実を言うとそれほど驚きはしない。しかし、その場で思いついて新たな道具を加工し作り出すってのは チンパンジーはもちろん、人間でも、どうかするとできないことだからな。
216 :
名無しのひみつ :2011/07/13(水) 13:00:58.27 ID:3qxH/Y/c
人間のように手を使えてたら楽しい事になってただろうな
217 :
名無しのひみつ :2011/07/13(水) 16:34:30.95 ID:dBBsM82H
やっぱ鳥が前肢を事実上失ったのは大きいわな。 もしも恐竜が多少でも生き残っていれば、面白い存在になったかもしれん。 もっともその場合は今の人類がいたかどうかも分からんがな。
218 :
名無しのひみつ :2011/07/14(木) 02:55:55.56 ID:a5HVIRtj
雛の頃から頻繁に話しかけてればひょっとすると人語もある程度理解するかもな
219 :
名無しのひみつ :2011/07/14(木) 12:01:51.52 ID:uAlseLKP
うちのクルマの屋根にウンコを命中させるゲームだけは、早く飽きてほしい。
220 :
名無しのひみつ :2011/07/14(木) 16:00:52.19 ID:niRVnuI5
>>219 それは、近くに手ごろな止まり木や電線があるのでは?
221 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 05:36:29.23 ID:1j28qU5W
カラスにレーザー光線照射したらブチ切れるかな?
222 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 05:58:19.60 ID:UvZKIkwz
>>218 意味を把握して会話できたヨウムのアレックスの例があったわけだし、
それと同じ実験をカラスにやればとんでもない結果が返ってくると私は思う。
カラスの種類によって能力に差があるとは思うけどね。
223 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 10:01:02.39 ID:zJngcksT
ニギギイイイ
224 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 10:06:58.08 ID:TDDL58O6
近所に「にょっにょっにょっ」って鳴くカラスいる
225 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 10:17:51.63 ID:lM6zZPVZ
きっと、おまえらも「おい、あいつだよ。キモイねぇ」とか言われてるんだぜ。
226 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 53.3 %】 :2011/07/23(土) 10:27:27.62 ID:4c2U4zoe
わたしはカラスです 2chにかきこみのテストです
227 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 15:36:26.66 ID:bRCr7ivd
>>1 カラス、恐るるに足らず!!!!!!!!!!!!
近所の、ダベッてるおばちゃん程度の能力しかないとは。w
228 :
名無しのひみつ :2011/07/23(土) 15:38:29.59 ID:18bhJS2d
ちょっと前に、何代も知性の優れたマウスだかラットを掛け合わせ続けてスーパー天才ネズミ作る話があったろ。 あれ、カラスでやったらとんでもないのができなくね?
229 :
名無しのひみつ :2011/07/25(月) 00:09:58.54 ID:yUekHW3R
先日トラックの往来の激しい道路で厚かましく振る舞っていたカラス(車が近づいたくらいでは逃げない)を見かけたが翌日その道を通るとそいつ(たぶん同じカラス)はタイヤに踏まれてペシャンコになってた。賢さゆえの油断というかなんとも複雑な気分になったね。
230 :
名無しのひみつ :2011/07/26(火) 22:51:55.50 ID:FHasNsgu
>>229 いや待て。
賢くなり過ぎて生きる意味を考え過ぎて自殺したのかもしれんよ。
231 :
名無しのひみつ :
2011/07/27(水) 02:27:53.62 ID:NyxLO3Ht >>174 まあ、現実的ではないかもしれんが出来なくもないな。
ファックスの要領で会話すればね。