【技術】水田除草用アイガモロボット 走行用ベルトで雑草を踏みつぶし、水を濁らせて日光を遮り雑草の成長を抑制

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
 除草剤を使わないコメ作りのために開発されたアイガモロボット(水田除草ロボット)が19日、
岐阜県羽島市桑原町大須の「アイガモ稲作研究会」の田んぼでお披露目された。

 県情報技術研究所、県中山間農業研究所、岐阜大学などが共同で開発した。全長と高さ50センチ、
幅45センチ、重さ約9キロ。走行用ベルトで雑草を踏みつぶしてかき出すとともに、水を濁らせて
日光を遮り、雑草の成長を抑制する仕組み。

 この日は、地域の子どもたちが田植えをしたばかりの田んぼで走行実験を実施。搭載されたカメラ
で稲の列を捉えながら、田んぼを自動で走り回った。

 実験は同研究会の田んぼの一角(1000平方メートル)で7月頃まで行い、アイガモ農法を導入
しているほかの田んぼと除草効果を比較する。2013年に30万円程度で販売することを目標として
おり、今後も改良を重ねていく。

 県情報技術研究所の光井輝彰・メカトロ研究部専門研究員は「除草剤を使わないクリーンな農業が
広がっていくのに貢献できればうれしい」と話した。

 アイガモロボットの問い合わせは県情報技術研究所(058・379・3300)。

(2011年6月20日23時07分 読売新聞)

▽記事引用元  YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110620-OYT1T00014.htm

▽画像  除草剤を使わないコメ作りに開発されたアイガモロボット
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110619-595913-1-L.jpg
2名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:42:47.60 ID:vOHEA0JF
2ch運営者死ね
2なら韓国滅亡

今だ!2ゲットォォォォ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
       ∧∧   )      (´⌒(´
     ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
            ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ
3名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:46:27.70 ID:o8kO52gR
稲を押し倒して果敢に進むアイガモロボットの動画をぜひ見たい
4名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:49:36.38 ID:fgqtms5v
ロボで在るからには目からビーム出るんだろうな
5名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:51:49.54 ID:Do5zvtTH
ロ…ロボだと
6名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:55:16.62 ID:2gXun/NX
でかいわ!
ちょっとワラタ
7名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:57:58.05 ID:ek5ARyQ5
・・・・アイガモじゃダメなのか?
8名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:58:49.26 ID:7kAr9JHR
でも食えない
9名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:02:12.37 ID:SBnxM5MR
うしろの生足について詳しく
10名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:03:49.40 ID:0Cr3y9kW
生足が気になる
11名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:07:25.25 ID:veQQAo+A
何処がアイガモ?
TANKでしょ
12名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:10:18.35 ID:e7gEpjB/
>>7
役目終わったら食わなきゃならんからな
捌くのも面倒だし鴨肉は硬い
13名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:12:46.79 ID:sJyQmRw8
合鴨つかえよwww
14名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:15:14.26 ID:/QdzFyeR
害虫はとってくれないのか
15名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:15:44.41 ID:vnf7dvEL
稲が成長したらどうするんだろ
16名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:19:28.15 ID:Hqr5ltrb
もっとローアングルから撮った写真もあるんだろうな

勿論生足フォーカスで
17名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:20:08.74 ID:wnfGaX+a
>>15
その頃にはロボイラネ
18名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:21:17.03 ID:to/dqW/3
19名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:21:32.57 ID:aGgBHHJX
>「アイガモ稲作研究会」の田んぼでお披露目された
やっぱりアイガモの "管理" がタイヘン過ぎるんだろうな。
田んぼをフェンスや電気柵で囲まなくては、とか
田植えの時期とアイガモ孵化の時期をうまく合わせなくてはならない
とか。
20名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:23:09.15 ID:x59OptpT
かわいいカルガモを期待したのにこの仕打ち
21名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:33:33.26 ID:iTuMdVJ8
もうちょっと合鴨っぽく作れよw
22名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:43:21.04 ID:b4wcHFfj
>>18
知らなければ夢をみられたのに・・・・いけず
23名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:51:07.26 ID:K0YP+t/q
なんかリモコンぽいの持ってるけど全自動じゃないの?
24名無しのひみつ:2011/06/21(火) 00:51:14.59 ID:/Cb6BwsN
ラジコンじゃんか・・・
25名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:00:52.47 ID:e7gEpjB/
>>23
自動掃除機みたいなんをイメージしてるんだろけど、アレは赤外線出してるから位置調整して自走出来る
広がり方は違うが、超音波飛ばして反射で自分の位置を測るコウモリやイルカと一緒やな
よって屋外の開けた場所、しかも水底の凸凹した田んぼだと自走式ロボットは難しいと思われる
26名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:05:11.79 ID:BuKAv2Os
>>25
カメラっぽいの付いてるし画像認識じゃないの?
でも30万で画像認識自動走行は厳しいかな?
リモコンだったらあんまり意味ないな
27名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:08:01.78 ID:B86BKmnY
>19
いや生き物は飼育舎から盗まれるんだよ
機械なら維持管理の手間考えれば盗む奴は
嫌がらせか愉快犯位しか居ない
2826:2011/06/21(火) 01:10:22.01 ID:BuKAv2Os
ソースよく読んだら画像認識自動走行って書いてあった…
自動走行でも頭悪いと微妙だけど、
どこまで完全自動走行できるんだろ
29名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:10:45.44 ID:3LTSp+Pd
ミスって稲までズタズタにしそうだな
30名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:18:51.78 ID:arQD2yAC
田植えガンダムに一歩近づいたなw
31名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:27:17.16 ID:xseio2aZ
>>1
あと、自己修復能力と、再生産能力を付け加えると、合鴨に追いつくな。w

…馬鹿だろ、おめぇ。w
32名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:28:44.01 ID:aGgBHHJX
>>25
>水底の凸凹した田んぼ
そんなんでは、まともな水田稲作はできないだろ。
33名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:30:35.41 ID:RP5zWKPk
いい方法教えてやる

合鴨を放しとけ
34名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:32:30.07 ID:csL8AteZ
合鴨の片鱗すらない。
マガモとアヒルの掛け合わせとこのキャタピラの関係を教えてくれ。
35名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:37:32.79 ID:xseio2aZ
>>27
どう考えても、警備ロボットを作る方が効率いいだろ、草取りロボット作るよりw
36名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:43:52.55 ID:wnfGaX+a
>>34
それを知った時君は…
37名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:56:51.30 ID:zOb5McWE
不耕起農法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8D%E8%80%95%E8%B5%B7%E6%A0%BD%E5%9F%B9
無理に手を掛けなくてもちゃんと自然ってのは作物を育ててくれる。
日本人はこまめすぎるんだ

とは言っても、この農法は稲が育ってない時期にはすごい労力が必要らしけど。
38名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:58:51.76 ID:9zvvaoHh
>>31
最終的に繁殖能力を獲得して新形態の外来種として
野生化して生態系を壊すほど増殖するんですね。
39名無しのひみつ:2011/06/21(火) 01:59:43.01 ID:tHJGhFwQ
合鴨でええがな(´・ω・`)
40名無しのひみつ:2011/06/21(火) 02:10:26.46 ID:sT6pysjq
合鴨でいいじゃん

食えるし
41名無しのひみつ:2011/06/21(火) 02:27:37.15 ID:7xv5OITl
あいがもそっくりなロボットじゃないのか・・・・
42名無しのひみつ:2011/06/21(火) 02:38:40.41 ID:HJOjcHvG
才能の無駄遣いな気がする
43名無しのひみつ:2011/06/21(火) 02:48:27.95 ID:MPHkEzhB
せめてこんなカンジのカバーくらいかぶせて欲しかった。
http://bajirunnrunn.up.seesaa.net/image/B5F0C2E7A5A2A5D2A5EB.jpg
44名無しのひみつ:2011/06/21(火) 03:31:47.67 ID:Fm39/NbR
合鴨なみだ目だな。
45名無しのひみつ:2011/06/21(火) 03:44:46.78 ID:OZuL7rBO
>1
【詐術】売国政党鳩ロボット 密室談合で退陣派を踏み潰し、
国政を濁らせて希望を遮り東日本の復興を抑制
46名無しのひみつ:2011/06/21(火) 04:32:37.47 ID:Pv/Oa3u3
アイガモ失職してしまうん?
47名無しのひみつ:2011/06/21(火) 04:36:17.50 ID:pK7JPdAv
>走行用ベルトで雑草を踏みつぶしてかき出すとともに、水を濁らせて
日光を遮り、雑草の成長を抑制する

水田で雑草を枯らす手法って様々に考案されている
物理的な方法としては引っこ抜くだけと思われがちだが

・田植えのちょっと前に土壌中に大量の栄養分や水生土壌生物を投入して柔らかい泥が大量にふわふわと浮き上がった層を作り
雑草の芽でまだ水中にあるものの光を遮り、枯らしてしまう

方法というのがよく使われる
まあ、水を濁らせるのも同じだな
48名無しのひみつ:2011/06/21(火) 04:51:25.95 ID:ery0tx62
田植えガンタンク実現の日も近いスタイル
49名無しのひみつ:2011/06/21(火) 04:58:43.18 ID:aL0J1huv
近所のガキにたたき壊されるに1000ガバス
50名無しのひみつ:2011/06/21(火) 06:19:36.88 ID:V3eOiMTo
あと一歩で、ショートサーキットに出て来た軍事用ロボになれると言うのに
51名無しのひみつ:2011/06/21(火) 06:25:14.27 ID:0wEgSU32
あいなまさんもついにロボット化か
52名無しのひみつ:2011/06/21(火) 06:58:25.47 ID:2o5bQd6M
>>46
スタッフが美味しく頂きました。
53名無しのひみつ:2011/06/21(火) 06:59:42.74 ID:d5AoHb7x
これはすごいな。これで農家やりたい人増えるんじゃないの?
54名無しのひみつ:2011/06/21(火) 07:19:17.29 ID:1ZaS+7z9
一方ロシアはアイガモを放った
55名無しのひみつ:2011/06/21(火) 08:02:36.39 ID:94xAo5mI
ヘリコプターや風船やロボットで農業やるようになると、オタクが一番有利な職業になる。
残念ながら、自由に参入できないのが大ネック
56名無しのひみつ:2011/06/21(火) 08:08:37.14 ID:pK7JPdAv
>>55でもヲタって田んぼの虫嫌がったり泥ついただけでオデキになったりする体弱いのも多いからなあ
57名無しのひみつ:2011/06/21(火) 08:29:56.66 ID:zS1Hh10E
活動時間と充電時間はどれくらいなんだろうな。

>>50
3バカトリオが出来ないと
58 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/21(火) 08:52:49.18 ID:nqor5rBD
>>12
鴨ビジネスも上手く作ればいいんじゃね
59名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:03:06.33 ID:ZNA4h/hE
あー鴨鍋食いたい。
60名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:08:02.94 ID:9aQxredr


315 :ビール:2009/11/18(水) 23:29:27 0
DIMENSION C521
3年前に購入したのですが最近になって初めてPCの中をのぞきました。
そしたら、ヒートシンクの板状のものがひん曲がっていました。
サポートセンターとメールのやり取りをして、やっと「正しくない形状」との回答をもらいました。
でも、交換するのはやはり有償だそうです。
なぜだ!?
ぜんぜん納得できないが、少しめんどくさくなってきました。
もっとしつこむ交渉しようか悩んでいます。
みなさんはどう思いますか?

316 :名無しさん:2009/11/19(木) 02:38:52 0
ヒソト
つ【3年前に購入】
317 :ビール:2009/11/19(木) 20:32:37 0
えっ!
何かあるんですか?
3年前? 「つ」?????
61名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:10:32.08 ID:NMNxFA/A
土地とかは種、肥料とかはまぁ用意できるけど、
田植え機、耕運機とか機械を揃えようとすると一気に敷居が高くなる。

どんだけの金積めば良いのよ。一向に黒字化もしない。
黒字になりそうなところで機械の買い替え。ジリ貧。
62名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:11:17.85 ID:uMTa6qiR
機械に頼る農作業が嫌だからアイガモをつかってたら、
今度はアイガモを自称する機械が現れたというお話。
63名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:17:22.00 ID:plRjoVNb
アイガモ農法は育てたアイガモを売るとこまで含めて、
安く楽な農法として考えられてるんだよな。
アイガモの肉がだぶついて需要なくなったとかなのかな?
64名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:17:41.68 ID:MTxAcC20
アイガモの方がいいんじゃね
65名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:22:59.73 ID:pK7JPdAv
カモ肉は脂が乗っているものでもない限り固くて需要が少ない

田んぼの雑草や虫しか食べてないカモじゃダメなんだとさ
最後に穀物などをたっぷり与えて太らせないと、少なくとも日本では買い手がつかないとの事

牛脂と混ぜてハンバーグにする位しかないのかな
66名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:52:32.94 ID:to/dqW/3
お前らどんだけアイガモ好きなんだw
67名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:00:16.88 ID:0QRoVU2s
アイガモ農法の最大の弱点は、野犬や狐にカモが襲われて損耗すること
ロボットならそういうことはない、導入コスト高いけど

あれ? 対野犬のガードロボット作ればいいんじゃね?
自宅警備用とか○事用とか転用できるし
68名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:14:57.45 ID:doJxKuXG
カメラに泥がついて誤作動、稲を踏み潰しまくるという惨劇が!
69 【東電 68.9 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/21(火) 10:18:30.62 ID:+PbOrJw9
合鴨はほっといたら天敵にやられちゃうけど
こいつはほっといたら持ってかれそう
70名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:25:32.70 ID:0QRoVU2s
>>69
だから、護衛/自衛用の非殺傷武器を載せて
71名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:39:24.81 ID:fgpPRSSw
画像が小便してるように見えたのは俺だけじゃないはず・・・
72名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:41:10.08 ID:B7KaO0Da
合鴨肉は鴨肉に比べると一般に脂身が多く、赤身は癖がなく柔らかいが味はやや薄い。
蕎麦屋などで「鴨肉」として出されるものは、合鴨の肉であることが多い。
真鴨肉は特別に「真鴨」と表示する商習慣があるが、アヒルの場合は特に表示しない。
鴨南蛮には真鴨やアヒルより合鴨が向いているという意見もある。

肉は少ないけど、合鴨の方がいいんでない?
73名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:42:40.55 ID:OTK4JYDg
コストパフォーマンス低すぎワロタ。
74名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:43:41.55 ID:wJ0UdH87
合鴨、すんげーうまいじゃん。
合鴨減ったら楽しみが減るじゃん。
75名無しのひみつ:2011/06/21(火) 10:51:43.27 ID:GdNWHgYA
俺が子供の頃は、子供は手で田の草取り、大人は手押しの除草機でやってたもんだ(36歳男性)。
76名無しのひみつ:2011/06/21(火) 11:01:49.96 ID:Z37LRdiF
なにこのガンタンク
77名無しのひみつ:2011/06/21(火) 12:11:08.29 ID:pPJr3VIk
>>7
奴ら一年しか使えないんだよ
78名無しのひみつ:2011/06/21(火) 12:14:48.51 ID:Cgr/za3u
ドS女王 ハイヒールでドM男を踏みつぶし、アイマスクを被せ視線を遮りチOコの成長を強制抑制
79名無しのひみつ:2011/06/21(火) 12:21:40.82 ID:hpJF5dss
>>31
アルティメット合鴨改め
デビル合鴨の誕生か。
80名無しのひみつ:2011/06/21(火) 14:02:46.30 ID:FJSu+10C
無骨さがたまらん
盗難防止に田んぼから数キロ離れると壮絶に自爆する装置が要るな
81名無しのひみつ:2011/06/21(火) 15:56:03.60 ID:pZWSTgnT
ドリルは、ドリルはついてるよな
82名無しのひみつ:2011/06/21(火) 16:18:03.88 ID:cao1e9r5
これが日本のロボット技術の最高峰
83名無しのひみつ:2011/06/21(火) 21:09:56.80 ID:M3PfdLsm
見た目にもこだわれよ
84名無しのひみつ:2011/06/21(火) 21:43:52.40 ID:RGWxqi01
合鴨版メカゴジラみたいなの期待したのにがっかりだよ
失望した
85名無しのひみつ:2011/06/21(火) 22:16:29.17 ID:K9tax170
>>16
>>18
おまえらw
86名無しのひみつ:2011/06/21(火) 22:18:41.17 ID:GzjrCArL
>>9
ロリ乙
87名無しのひみつ:2011/06/21(火) 22:19:36.98 ID:i/AhxDgL
何だこの地雷除去装置みたいなの…
俺の期待を返せ…
88名無しのひみつ:2011/06/21(火) 22:55:58.14 ID:HJtQ1B0p
雑草という名の草はない。
89名無しのひみつ:2011/06/21(火) 23:02:39.23 ID:wnfGaX+a
>>88
昭和の帝!
90名無しのひみつ:2011/06/21(火) 23:56:27.35 ID:3vIVqL6j
除草剤無しはすでに、草食タニシ農法で解決済みだろ。うちの近所じゃすでに当たり前だ。
凄い食欲で雑草を食いまくる「ジャンボタニシ」こんなロボの比じゃねえよ。
91名無しのひみつ:2011/06/22(水) 00:10:57.93 ID:nBoAdzVD
よし、じゃぁ次はジャンボタニシロボの開発だな!
92名無しのひみつ:2011/06/22(水) 00:47:02.95 ID:Id06GbvS
合鴨に似てねーだろwwwwwww
93名無しのひみつ:2011/06/22(水) 00:55:40.21 ID:k5P5k57u
先日の鉄腕ダッシュでやってたみたいに、雑草を防ぐにはワタのシートを使ったほうが安上がりだと思う
94名無しのひみつ:2011/06/22(水) 02:52:57.78 ID:iSzoPZiR
>>58
いろいろやってあんまり売れなかったから困ってる
他にアイディアがあれば言ってくれ
95名無しのひみつ:2011/06/22(水) 03:09:47.87 ID:m2puD/1O
稲をからさず雑草だけからす薬があれば。





                       あるのか。
96名無しのひみつ:2011/06/22(水) 03:19:58.12 ID:1msxH4W2
>>94
そのためのシステムを構築しないとダメなんじゃない?

97名無しのひみつ:2011/06/22(水) 03:53:19.87 ID:iSzoPZiR
>>96
というと?
98名無しのひみつ:2011/06/22(水) 04:32:39.49 ID:tgHMoxBl
鶏味の鴨
99名無しのひみつ:2011/06/22(水) 05:32:22.72 ID:1msxH4W2
>>97
例えだけど
子ガモの供給
成ガモの回収
加工
販売
までをかんがえないと成り立たんぽいなぁと感じたんですよ
100名無しのひみつ:2011/06/22(水) 09:58:37.96 ID:Y8fFDVo3
100げっと
101名無しのひみつ:2011/06/22(水) 12:44:32.94 ID:nmZ+MIhh
鴨なんか毎年放置で問題ないと思うけどな。糞害とかなん?
102名無しのひみつ:2011/06/22(水) 12:59:36.74 ID:Y1FLkyfD
鴨目当てにキツネが来たりするかもな。あと鳥インフルの感染・媒介リスクもあるか?
近くで養鶏やってたりすると問題かも。
103名無しのひみつ:2011/06/22(水) 13:23:26.88 ID:eymlztz7
>>1たしかに画像が立ちしょんに見えるw
104名無しのひみつ:2011/06/22(水) 16:50:22.35 ID:ye4YjjRF
>>101
>鴨なんか毎年放置で問題ないと思うけどな。糞害とかなん?


合鴨農法は闇の部分が報道陣されてない。

合鴨農法に使えるのは、鴨のヒナだけなんだよ。
大きくなった鴨は、植えた稲を踏み潰したり食べてしまったりする。
だから、近所の幼稚園児を招いて田んぼに放した鴨は、大きくなったら
処分されるんだよ。
105名無しのひみつ:2011/06/22(水) 18:38:36.78 ID:z3UiFJFw
どう見ても地雷除去用ロボ

>>104
食肉までゲット出来てパーフェクトじゃないか
106名無しのひみつ:2011/06/22(水) 22:06:57.08 ID:1msxH4W2
>>105
その肉を流通させられれば いいんだけどね

ウマクイカナイノデ困ってる農家が多々ある
ノラ合鴨とかふえるよ
107名無しのひみつ:2011/06/23(木) 00:12:04.91 ID:YawqRqI6
>102
一番厄介なのが鴨泥棒、つまり人間
駆除できないし
108名無しのひみつ:2011/06/23(木) 01:52:57.28 ID:2AWUqfkR
>>104
全然闇じゃないし、普通に報道されてるよ。

ちょっとそれはどうだろうと思ったやつでは、
幼稚園で管理してる水田で園児がアイガモの世話をして、
秋口?お世話になりましたーってみんなで鴨鍋食べてた。
食育の方向は正しい気もするが、方法はどうだろうと思ったわ。
109名無しのひみつ:2011/06/23(木) 04:11:33.30 ID:9pya+npH
山形の工業高生の記事かと思ったのに・・・

大人がやるとツマンネ
110名無しのひみつ:2011/06/23(木) 10:07:38.56 ID:0VpcRjae
>>104
家禽を食べるのが闇なわけもないだろ。
もともと合鴨農法は成鳥を売って収入にする事までが計画のうちだ。
この機械は大きな初期投資と燃料が必要な点と成鳥を売って収入にするような事ができない点で
経済的な魅力がないよ。
111名無しのひみつ:2011/06/23(木) 10:48:59.21 ID:gSRNe6yD
ロボットじゃなく生体の合鴨農法についてのスレになっとるw

>>107
ウニ食ってしまう根室のラッコ並にやっかいだな人間
人が食わない盗まないというとカブトエビ・ホウネンエビくらいか
112名無しのひみつ:2011/06/23(木) 12:43:43.15 ID:4yW8I3AD
>>99
販売以外はできてる
販売先の開拓や需要の創出が困難だったり不十分だったりする
113名無しのひみつ:2011/06/23(木) 12:59:49.51 ID:vZs6woVb
>>111
近所の子供が捕まえてしまう事があるくらいだな>カブトエビとか
114名無しのひみつ:2011/06/23(木) 20:29:10.43 ID:Wquyi+RV
>27
あとサンプルがあれば自分達も同じものが作れると思い込んでる奴等。
115 ◆UMAAgzjryk :2011/06/25(土) 17:27:58.30 ID:v6qaXy+6
画像をクリックして落胆した…
116名無しのひみつ:2011/06/27(月) 12:21:52.55 ID:n1svIEDM
ロボットじゃありません ア・ン・ド・ロ・イ・ド・!
117名無しのひみつ:2011/06/27(月) 12:49:27.81 ID:o6Klr8k2
うちは生物兵器アヒルを導入。
卵を産み、田んぼに介入するすごいやつだよ
トンビにやられて、哀れ鍋の中に収まったが・・・
118名無しのひみつ:2011/06/27(月) 12:54:31.67 ID:38JTCqPK
アイ・ロボットかと思ったらアイガモロボット・・・
119名無しのひみつ:2011/06/27(月) 21:08:10.53 ID:Hsbzeg6O
赤色は三倍速い
120名無しのひみつ:2011/06/27(月) 21:40:28.59 ID:oi35mdAB
黒色は動きが遅いが硬い
121名無しのひみつ:2011/06/27(月) 22:46:32.96 ID:LnB3xYKI
白い奴はバケモノ
122名無しのひみつ:2011/06/28(火) 00:24:47.01 ID:rIYfHXeA
農業やったことある人からすると雑草対策のロボットはかなりありがたいな。
123名無しのひみつ:2011/06/28(火) 02:18:20.23 ID:dzEt0e64
だが冬になっても食えないという重大な弱点がある
124名無しのひみつ:2011/06/28(火) 02:37:22.88 ID:07JzGVhG
訓練したアイガモを機械化したアイガモサイボーグが
生物の柔軟性と機械のパワーを生かせて最強だと思うんだ。
125名無しのひみつ:2011/06/28(火) 10:14:08.59 ID:6A5T/y3a
>>116
アンドロイドは人型ロボットの事だよ。
126名無しのひみつ:2011/07/21(木) 22:49:21.12 ID:KOTDkKH5
アイガモかわゆす
127名無しのひみつ:2011/07/21(木) 23:19:19.61 ID:QgohhOSB
縄を張って、その縄を風力を利用してフリフリしたほうが良くないか?
128名無しのひみつ
風力では上手く加減ができん