【農学】さまざまな品種の稲を植え塩分に強いイネを調べる実験開始/作物研究所など
1 :
白夜φ ★:
塩分に強い稲調べる実験開始
6月15日 12時17分
津波で海水につかる被害を受け、塩分濃度が高くなった仙台市の田んぼで、
さまざまな品種の稲を植え、塩分に強い稲を調べる実験が始まりました。
この実験は、茨城県つくば市にある独立行政法人
「農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所」と宮城県が共同で行っています。
津波の被害を受けた仙台市若林区の40アールの田んぼの一角で、
ひとめぼれやコシヒカリなど、主食用の米4品種と飼料用の米など32品種、
合わせて36品種の稲を植えて育ち具合を調べます。
塩分濃度が高く稲が根づかない「塩害」が起きる田んぼでも育ちやすい品種を見つけることがねらいで、
15日は、作物研究所の職員が一株ずつ手作業で田植えを行いました。
作物研究所では9月の収穫まで稲の状態を調べ、
塩分に強い品種を見つけて県などに情報提供することにしています。
宮城県によりますと、県内では全体の10%近いおよそ1万2500ヘクタールの田畑が
津波の被害を受けて塩分濃度が上がり、作物が栽培できるまでに長いところでは数年かかる見通しです。
作物研究所の浦尾剛企画管理室長は「稲作をあきらめた農家の人も多いので、
塩分に強い品種を見つけ、苗の提供に協力したい」と話していました。
_________________
▽記事引用元 NHK NEWSWEB(
http://www3.nhk.or.jp/news/)配信記事
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110615/t10013536171000.html
2 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:15:36.23 ID:aPlLNr/r
御用研究乙
3 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:19:14.93 ID:aPlLNr/r
御用研究乙
飯舘村で一緒に健康相談した医師から。
「本日、病院幹部(私もその一人)に文科省と厚労省の連名で通達が書面できました。
原発被害を受けた地域への関係学会が認めない健康診断や調査は住民たちの負担を増やすので、許可を得てからやりなさいと」
4 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:23:38.36 ID:tmBo96ha
市場が受け入れてくれるといいね(ぼー
5 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:30:42.84 ID:8HtCaRFm
>>4 値段が手頃なら、菓子とかに普通に使われるでしょ。
6 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:31:47.83 ID:vVjX+pfa
>「農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所」と宮城県が
昼のニュースで聞いたときも思ったが、研究所の名前に比べて
宮城県のなんとシンプルなこと。
7 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:36:33.84 ID:sLqJ2eII
でも完成した頃に放射能汚染で農作物出荷停止・・・・
8 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:37:55.12 ID:NKzfLTGk
塩に強くても、放射性物質を含んでいたら何にもなりませんよ。
9 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 66.7 %】 :2011/06/16(木) 01:41:31.14 ID:R5jUJMIq
日本のコメは、国際的にみても高値すぎ
10K1500円以下にならんと・・・
10 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:56:17.17 ID:Xj8cTIO1
貞観地震後はどうやったんだ。
11 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 02:34:29.98 ID:X349RV0B
これを産地とは別の場所でせんべいだの酒だのに加工されたら
なすすべもない
12 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 02:43:29.44 ID:7qIemiWs
政府は馬鹿でも国民・研究者は賢いんだ!
高知県の塩害にあった畑のトマトは小ぶりだけども、めちゃ甘いぞ。
瓢箪から駒で新たな優秀なお米が収穫されるに、100万回管の頭殴り券賭けた。
13 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 03:18:18.36 ID:HIzeIKYI
>>3 原発放射能飛散で健康被害を受けた患者が,訴訟を起こした時のための
証拠隠滅だな,あくどいな政府も。
14 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 04:24:08.86 ID:1zVxMJr1
米が余っているのに
無理して作る必然性がわからない
15 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 07:38:09.29 ID:Mcoiro02
スレとは関係ないがササニシキってまだあんの?
コシヒカリと並ぶ二大高級品種だったのに、なんで差がついたんだろう
16 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 08:22:52.08 ID:Ge3IB7Th
>>15 その辺りの事情はWikipediaのササニシキの項目に書かれてる。
倒れやすくいもち病にも弱いのだそうな。
93年の冷害でおおきな被害を出した後、ひとめぼれへの移行が進んだとかで。
17 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 08:44:42.97 ID:Mcoiro02
18 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 16:32:24.81 ID:tatxGatW
い〜〜ねっ!
19 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 21:09:30.91 ID:0ydft1au
こんな基礎研究分野、どっかの大学の農学部で十年以上前に実施されてると思うんだが
塩ストレス耐性遺伝子だっていくつも見つかってるし
20 :
名無しのひみつ:2011/06/17(金) 20:58:01.04 ID:fz6iigIz
この米なら塩無しで握って美味しい塩味お握りが食えるかもだな
21 :
名無しのひみつ:2011/06/21(火) 08:36:57.09 ID:S4kIIsKn
22 :
名無しのひみつ:2011/06/23(木) 22:51:07.30 ID:SwwENYXa
23 :
名無しのひみつ:2011/06/25(土) 14:14:37.12 ID:GdMRmnuS
海水で育つ稲や麦を作って欲しい。
24 :
名無しのひみつ:2011/06/25(土) 17:15:16.64 ID:nU4e8vdl
宮城の米が売れるかといえば疑問だけど、この実験自体は価値があると思う
25 :
名無しのひみつ:2011/06/25(土) 22:54:17.38 ID:Jm9K6iZj
夏に向けてなら すなおにアイスプラントとかつくればいいのに・・・
26 :
名無しのひみつ:2011/06/26(日) 06:23:48.01 ID:Kp5bNgeg
稲ならすでに塩耐性遺伝子いくつも見つかってるからなー
27 :
名無しのひみつ:2011/06/28(火) 00:21:18.40 ID:MCXji26F
砂漠で稲作も夢じゃないな
28 :
名無しのひみつ:
砂漠で稲作も夢じゃないな