【金属】銀に巨大な磁気を持たせることに成功…理研など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 理化学研究所と東京大学物性研究所、日本原子力研究開発機構、
東北大学金属材料研究所の共同チームは、磁性を持たない銀に
巨大な磁気を持たせることに成功した。
酸化マグネシウムを使い、銀の中に従来の100倍以上となる
世界最高量の磁気を蓄えたという。

 高感度な磁気センサーや大容量の不揮発性メモリー素子、スピン演算素子などに応用する。
英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版に発表した。

 磁石である磁性体のパーマロイ(鉄とニッケルの合金)と非磁性体の銀との間に、
厚さ数ナノメートル(ナノは10億分の1)の酸化マグネシウム層を挟んだ
「磁気蓄積素子」を作製した。
これを熱処理すると、効率良く磁気(スピン)を銀の中に注入でき、
さらにそれを蓄積することができた。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110614eaai.html

理研>プレスリリース
非磁性体(銀)に巨大な磁気を持たせることに成功
−超高感度磁気センサーや大容量不揮発性メモリーの開発に道筋−
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110613/detail.html

NATURE MATERIALS
Giant enhancement of spin accumulation and long-
distance spin precession in metallic lateral spin valves
http://www.nature.com/nmat/journal/vaop/ncurrent/full/nmat3046.html
2名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:56:55.49 ID:jzRYN/1O
すごい!
3名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:57:57.27 ID:JD+3jexj
ほうほう
4名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:58:46.33 ID:ic8Tt4lh
日本はできる子。
5名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:02:28.48 ID:kx7W35vZ
ちくしょう!オレの考えてたことを先に実現された!
6名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:08:41.43 ID:yXYJZtze
ピップエレキバンシルバーですな。
7名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:10:54.41 ID:URGUNbaO
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
8名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:15:17.09 ID:ADRqwsFE
銀の用途が一つ出来たわけだな。
写真フィルムが衰退してから
下り坂だった。
9名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:15:50.32 ID:nYD/N33A
理研といえばわかめスープだが、こんなにすごい事もしているのか。
10名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:18:10.35 ID:TEGidwD7
ちゃんとわかめの研究もしろよ!
11名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:20:09.29 ID:FyNHImLf
新型HDDヘッド搭載して100テラまでいくなこれ。
12名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:25:50.30 ID:54mKwptM
スピントロニクスというやつか
13名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:28:44.48 ID:ERRI0qRk
銀としては強い磁気?
それとも磁性体の中でも強い磁気?
14名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:29:49.33 ID:cEc3uog5
最近、理研の記事をよく見るな
15名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:32:47.77 ID:7oG1wn5u
精子を超電圧で打ち出すスペルマレールガン
16名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:33:25.14 ID:BL8fThF3
>>13
後者であってほしいけど前者とも読み取れるよな
17名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:35:31.92 ID:G7MdcVaE
大容量なんちゃらって言ってるから後者だろう
18名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:37:34.93 ID:jLYdOl8o
利点と用途がわからんね
19名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:37:53.35 ID:Rnb2bhz3
難しくてなにがすごいのか分からんwww
20名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:43:26.21 ID:G7MdcVaE
A級磁石より上だと何級になるん?
21名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:46:02.44 ID:MUhfSi3/
純銀か?それとも銀化合物か?
22名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:52:32.11 ID:ERu+ZsdQ
わかめ!
23名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:55:53.12 ID:+JeEhcsl
マーボナス!
24名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:56:25.30 ID:+PwvWucd
わけわかめ。
25名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:11:57.09 ID:Ys5Uo2Xs
東北大って地味にすごい
26名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:15:45.36 ID:9h5qObZ9
銀を買い占めたほうがいいってこと?
27名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:18:48.90 ID:O0KDFRji
銀は高いからわざわざ使わないとして、
より安めの磁性を持たない素材に対して、同じ手法を適用できる
ってこと?
28名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:23:52.96 ID:4HFadkUn
ネオジムより強いって読めるけどどうなんだろ?
パワーのある小型モーターとか、フヒヒヒなことできるよね。
29名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:32:37.09 ID:lgv0aEhi
>>6
他にもっと活用法はないのかよww
30名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:34:19.76 ID:UHBX8vfw
殺菌効果+磁力で水に活力を与え病原菌を体内から除去とかの
健康器具を作って大もうけ
31名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:34:42.88 ID:PeH8NxbB
いぶし銀の東北大使った棒銀戦法きたこれ!
32名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:36:00.46 ID:GSGAoaKo
ふえる磁石ちゃん
33名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:38:42.64 ID:OpGdAIV3
酸化で劣化しづらい以外になんかメリットあるの?
34名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:52:57.28 ID:mp27UI6k
既に手は回しているから、これで銀バブルだな。
35名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:02:22.17 ID:jrm38S3S
ピュアオーディオ厨のためにシルバースピーカーつくってやればいいww
実際の音質は問題ではないからこの分野はww
36名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:03:18.58 ID:x6HpqBSq
入れ歯は銀歯に決まりだな。
着脱可能な磁石の入れ歯、銀床と銀歯。
37名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:06:06.60 ID:vuLynIAI
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

【金属】銀に巨大な磁気を持たせることに成功…理研など
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1308045347/

 理化学研究所と東京大学物性研究所、日本原子力研究開発機構、
東北大学金属材料研究所の共同チームは、磁性を持たない銀に
巨大な磁気を持たせることに成功した。
酸化マグネシウムを使い、銀の中に従来の100倍以上となる
世界最高量の磁気を蓄えたという。

 高感度な磁気センサーや大容量の不揮発性メモリー素子、スピン演算素子などに応用する。
英科学誌ネイチャー・マテリアルズ電子版に発表した。

 磁石である磁性体のパーマロイ(鉄とニッケルの合金)と非磁性体の銀との間に、
厚さ数ナノメートル(ナノは10億分の1)の酸化マグネシウム層を挟んだ
「磁気蓄積素子」を作製した。
これを熱処理すると、効率良く磁気(スピン)を銀の中に注入でき、
さらにそれを蓄積することができた。

日刊工業新聞
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0720110614eaai.html

理研>プレスリリース
非磁性体(銀)に巨大な磁気を持たせることに成功
−超高感度磁気センサーや大容量不揮発性メモリーの開発に道筋−
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110613/detail.html

NATURE MATERIALS
Giant enhancement of spin accumulation and long-
distance spin precession in metallic lateral spin valves
http://www.nature.com/nmat/journal/vaop/ncurrent/full/nmat3046.html
38名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:07:04.67 ID:vuLynIAI
ごばく
39名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:07:43.07 ID:qMFz1P9z
2Tってことはネオジム超えて純鉄並だけど、
原理的にバルクの永久磁石に使えるものではないよ。
40名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:19:04.01 ID:Oqr15ytG
銀磁兄さんと名付けよう
41名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:22:45.40 ID:dW8v/GY6
わかめスープを磁性体にできるもんなのか
42名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:50:42.69 ID:vhXnARtj
理研はマジ最強だな
43名無しのひみつ:2011/06/14(火) 21:53:08.80 ID:6ev4avn4
価格が割りに合わないだろ
44名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:00:15.61 ID:UULa7aL+
>>43
100倍ってことは、HDD円盤を100分の1にできるって理屈だから、10倍コストがかかってもおつりがくるのでは?
45名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:09:45.48 ID:7BSJF3OL
理研といえば岡本だろ
いよいよ銀色チンコ誕生か
46名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:11:51.38 ID:CpgH4QcU
モーターに使うと放熱性とか向上しそうだな
47名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:22:12.10 ID:lQdIFmyn
>>44
そうそう身長が2倍なら体積も2倍
こんなの小学生でも分かる簡単な事だよね。
48名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:36:52.37 ID:cee9o0el
俺の理解できた範囲で解説
簡単にまとめようとして、変な書き方になっているところがあるから、あまり信じないでね。

・スピントロニクスでは、スピンの偏りの流れを、普通の電気回路で言うところの電流のように扱う
 そのスピン流は効率よく生成できなかった。
・もちろん、磁性体の中なら偏ったスピンが流れるけど、反転できないから意味が無いよね。
・重要なのは、非磁性体内で、どれだけスピンを偏らせることができるか。
 これは磁性体内でつくったスピン流を、非磁性体に注入することで得られる。
(上向きスピンを持った電子だけを銀の中に注入すると、スピンが熱などでひっくり返るまでは、
 銀の中には上向きスピンだけが存在して、磁気を持つよね、というイメージ。
 ただし実際には電流の流れはなくて、純水なスピン流だけど)
・新しい構造によって、非磁性体である銀の内のスピンを効率良く注入して、銀内のスピンを偏らせることができた。
・100倍と言っているのは、非磁性体がもった磁気の中では、これまでの100倍ということ。
 強い磁石ができたわけじゃない、非磁性体の中では強力。
 磁性体だと簡単にはSNを反転できないけど、非磁性体にスピン注入だと簡単に反転できるところがいい。
・HDDのヘッドなんかに応用できそう。円盤の方じゃないよ。
 より高解像度に磁気を検出できるから、HDDの容量が増える。
49名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:44:45.03 ID:qMFz1P9z
>>48
純鉄=2.2テスラに対して
2テスラ相当だから、
十分大きな磁化じゃん。

強い永久磁石
って訳ではないけど
50名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:52:55.71 ID:mTcoMWZ8
銀だけに中国に提供してあーげんと
なんちゃって
なんちゃって
51名無しのひみつ :2011/06/14(火) 23:15:53.21 ID:SmlKnK4h
また理研か!
52名無しのひみつ:2011/06/14(火) 23:21:44.31 ID:4eE/4Zpr
物性系の院卒か入院中の奴にしか解りそうもない内容だな・・・。
53名無しのひみつ:2011/06/14(火) 23:35:12.76 ID:eHVmQcE1
入院中って病気かよ
54名無しのひみつ:2011/06/15(水) 04:41:02.91 ID:Zfkje6R1
磁石関連はほんと日本のお家芸だなー
55名無しのひみつ:2011/06/15(水) 11:56:53.12 ID:xlmuDj3a
コンバインOK
56名無しのひみつ:2011/06/15(水) 12:16:18.32 ID:YPWeMsnb
核兵器を遥かに越える超磁力兵器の開発はまだですか?
57名無しのひみつ:2011/06/15(水) 13:09:24.61 ID:IzIkVtDI
銀を買おう
58名無しのひみつ:2011/06/15(水) 14:50:54.80 ID:cAdGhQjM
旧百円硬貨値上がり
59名無しのひみつ:2011/06/15(水) 15:47:24.15 ID:yR2BSmiQ
希土類の代わりになったりするの? これ
60名無しのひみつ:2011/06/15(水) 16:23:46.46 ID:HVTjmwfu
もう日本の希望は理研だけだよな
糞企業は外国人ばっか雇ったり海外生産で全然日本人に貢献しない
61名無しのひみつ:2011/06/15(水) 17:06:30.10 ID:5Fo/fYLK
銀自体の価格はどうでもいいんだが
この技術料はどうなるんだ
62名無しのひみつ:2011/06/15(水) 17:12:56.76 ID:ZMDZK/W0
磁石の分野では日本はぬきんでてるな
63名無しのひみつ:2011/06/15(水) 18:12:00.62 ID:UQPAGBz/
クロムハーツの磁気ネックレスまだ〜
64名無しのひみつ:2011/06/15(水) 18:27:53.86 ID:B1Dk/WXB
銀の磁化はUFO製造の基礎が出来たよいな気もする
65名無しのひみつ:2011/06/15(水) 18:50:10.73 ID:eQt5FO1N
銀じゃな・・・
66名無しのひみつ:2011/06/15(水) 19:38:53.52 ID:PL/4fUQh
磁石研究において日本はいつもトップランナーだな、KS鋼、MK鋼、ネオジム、、、
67名無しのひみつ:2011/06/15(水) 20:40:58.76 ID:lHbobaVx
ジーグとかガキーンとか?
68名無しのひみつ:2011/06/15(水) 21:17:52.41 ID:oR04GtMY
>.61
どうでもよくない
銀の価格(100円/g)は鉄の数千倍、銅の100倍以上

普通の金属とは桁というか、取引単位が違うぞw
69名無しのひみつ:2011/06/15(水) 22:06:24.80 ID:6ah8k90l
>>68
この場合は、シリコンと比較すべきでは?
用途から考えて使用する量は、微量だと思われ。
70名無しのひみつ:2011/06/15(水) 22:11:07.11 ID:5Dt8Oyyb
つまり高級銀モーターが出来る可能性があると
71名無しのひみつ:2011/06/15(水) 22:33:44.23 ID:/Jllmzhv
>68
牛肉と同じぐらいだな < 100円/g
72名無しのひみつ:2011/06/15(水) 23:31:00.86 ID:UuK7BHTW
100円/g?

100g10000円の肉なんて無いよw
73名無しのひみつ:2011/06/15(水) 23:44:22.08 ID:AHKJk38W
>>72
え?
100グラムで1万円の肉がない、とおっしゃっているんですか?
ご冗談を
74名無しのひみつ:2011/06/16(木) 01:44:51.59 ID:QxxgD8iv
今までより磁気蓄積が凄くなる技術じゃないのこれ?
銀である必要と言うか、関係あるの?
75名無しのひみつ:2011/06/16(木) 02:08:02.56 ID:Xii9TmO7
>>68
別に代替技術と言うわけではないしまだコストに拘らなくても
76名無しのひみつ:2011/06/16(木) 02:36:28.37 ID:q3/5xTKt
オーディオスピーカに使えばすごいことになるかな。
77名無しのひみつ:2011/06/16(木) 03:14:22.77 ID:c+8Sj1M6
また音オタが新型スピーカーやコードで有り金絞り取られるのかw
78名無しのひみつ:2011/06/16(木) 05:58:59.09 ID:fblG5xfS
一本数万円の純銀ケーブル(銀の伝導性は全金属中最高といっても銅との差は数%。ほとんど意味なし)を買っちゃうカモもいるからねぇ・・・
79名無しのひみつ:2011/06/16(木) 07:34:24.39 ID:dHTVQdpa
これは要するに、一時的に磁気を蓄えた
だけで、しばらくしたら磁気は減少する
ってこと?逆に言えば、磁気を操作して
様々な用途や素子に使えるって解釈で良い
の?
80名無しのひみつ:2011/06/16(木) 09:39:03.16 ID:SRvNNBQL
また東北大か
81名無しのひみつ:2011/06/16(木) 15:52:43.98 ID:+eaK/vR7
銀高騰するか?とおもいきや、しないパターンとみた
82名無しのひみつ:2011/06/17(金) 20:55:34.00 ID:fz6iigIz
>>20
> A級磁石より上だと何級になるん?
特級磁石
83名無しのひみつ:2011/06/21(火) 09:03:35.62 ID:KVY1Pcaq
ただの普通の銀にもすぐに戻せるという部分に価値があるんじゃ?
84名無しのひみつ:2011/06/21(火) 23:58:13.01 ID:N8B2PTpf
フラッシュに代わる不揮発メモリか。
85名無しのひみつ:2011/06/22(水) 01:19:18.31 ID:FmBOpnUl
磁力って不思議ですよね。
重力もそうだけど、力が目に見えないわけですから。
あと話は違うけど、『音』や『匂い』もそう。
音や匂いは人間の感覚が感知するけど、磁力は視覚で感知出来ない、触覚でも感知出来ない。五感で感知出来ないじゃないですか。
あとたまたま『音』や『匂い』は人間の五感がキャッチ出来てるけど、もしかしたら人間の五感では認識出来ない何らかの現象が頻繁に起こっているのかも知れないですね。
例えば電波関係とか。
もう地球外生命の定義は非常に多岐にわたりますね。
86名無しのひみつ:2011/06/22(水) 13:36:36.68 ID:F5l8m7YW
最後の行が唐突すぎる。
繋がってないじゃん。
87名無しのひみつ:2011/06/24(金) 16:54:21.55 ID:fPlGYPcX
>>77

むしろその銀特有の錆があれだったり
その錆防止の為の金メッキが多量に使われてて金の導電性能は低かったり(>_<)
88名無しのひみつ:2011/06/24(金) 16:58:37.07 ID:fPlGYPcX
↑ミス
>>78でした。
89名無しのひみつ
オーディオで最高級メッキは金ではなくてロジウムじゃなかったかな