【農学】人工光で野菜生産 大阪府立大に国内最大級の植物工場
93 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:30:02.20 ID:QWnKR83P
>>90 悪いけど、シロウトと議論する気はないよ(笑
94 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 18:45:53.02 ID:sNaN+paI
もやしみたいな値段で葉物野菜が買える時代がくるのかな
95 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:00:53.22 ID:iRuSfvkd
太陽光と地中熱を使えばいい。
除染が済むまで東日本は工場野菜でいこう。
しかもシステムを輸出して稼げる。
96 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 19:06:37.62 ID:KLcsu9W7
肉はまだですか
97 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:30:07.69 ID:mp27UI6k
98 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:40:21.89 ID:qf2ZiP1g
99 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 22:46:50.26 ID:uPevRPn8
100 :
名無しのひみつ:2011/06/14(火) 23:40:50.96 ID:tkwyNZWo
光合成に寄与する光の波長は限られている。
太陽光は幅広い波長の光を含むが、その大半は光合成に利用されていない。
101 :
名無しのひみつ:2011/06/15(水) 11:40:07.85 ID:p+C7RxhN
こういう研究てどこの大学が一番力いれてんのよ
102 :
名無しのひみつ:2011/06/15(水) 12:02:46.21 ID:duIssz0g
橋下に締めつけられてるのに予算があったんだな
それ以前に決まってたんだろうか
103 :
名無しのひみつ:2011/06/15(水) 15:48:11.68 ID:/HXss74G
基本太陽光で栽培して、曇ったり夜になった時だけセンサで感知してLED照らせばいいよ
104 :
名無しのひみつ:2011/06/15(水) 19:35:43.11 ID:wpP4PWNh
最近の府大はかなり金を使っていて正直ヤバイ
生環、理学、般教用に新しい棟を建てたり、大規模な校内整備をしてる
どこにそんな金があるんだよ、って思う
105 :
名無しのひみつ:2011/06/15(水) 19:43:03.72 ID:akHAAoj2
正直補助金でしょ。
初期投資の半額が農水省管轄で出るはずだよ。
千葉大にマスコミによく出てる先生がいるね。
106 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 15:59:54.42 ID:52WMiK+t
見た目は同じでも、栄養価低そうだな・・
107 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 20:33:33.64 ID:MwW2MqeK
府立大の先生は君が代で起立する義務はないんだってさ。橋下は腰抜け。
108 :
名無しのひみつ:2011/06/16(木) 22:52:49.66 ID:DPrOUAR+
大学で君が代とか何の冗談だよ
109 :
名無しのひみつ:2011/06/17(金) 00:00:48.90 ID:mhx98s4I
昼間は外光とりいれてハイブリッドにすればいいじゃん
110 :
名無しのひみつ:2011/06/17(金) 07:53:57.53 ID:MFMJMn0y
電気コストがバカ高い日本じゃ俺らが食うのは当分無理だろな。
中東の金持ち相手向けのは東京にレタスプラントがある。
111 :
名無しのひみつ:2011/06/17(金) 14:38:33.27 ID:wnr2bi3N
>コストが露地物より3割ほど高いのが課題だ。
>今年度中に露地物と同じコストで栽培できる手法を確立する方針。
一時は詐欺めいた植物工場・野菜工場の融資話が多かったが、まだまだこんな程度だな。
これは補助金etcを抜いての額なのかな。
実用化は未だ遠い。
112 :
名無しのひみつ:2011/06/18(土) 08:11:58.73 ID:Fceya+Ko
安全保障的にはおもしろい分野だ。
113 :
名無しのひみつ:2011/06/18(土) 08:18:08.96 ID:YJolGkwh
昨日の報道ステーションだったかで大規模農営の話をやってたが
人工光よりも農地の効率化の方が最優先じゃね?
114 :
名無しのひみつ:2011/06/18(土) 09:19:21.49 ID:o5rLZGTb
もうすぐ農家の後継ぎがいなくて限界に達し始める。その頃には株式会社可になって戦後農業は終わるだろう。
その後は企業農業になって農業会社でサラリーマンが給料もらいながら農作業。
そしたら勝手に効率化されるよ。
115 :
名無しのひみつ:2011/06/18(土) 14:02:06.92 ID:eGrxYHHN
パソナがやってるアーバンファームの後追いみたいな感じなのかな。
116 :
名無しのひみつ:2011/06/18(土) 15:45:06.06 ID:fnu1Cge2
「無から有」みたいな・・・
117 :
名無しのひみつ:2011/06/19(日) 04:09:40.74 ID:35tnEtBp
>>53,
>>70 LEDじゃむり
だいたい照明用でさえほとんど使い物にならないってのにまだLEDに執着してる大学があるとはね
118 :
名無しのひみつ:2011/06/19(日) 04:33:31.05 ID:jefa8o9X
119 :
名無しのひみつ:2011/06/19(日) 07:02:09.63 ID:0Sx6zCGm
>>1 だいぶ前にニュースになったパソナの野菜工場みたいなもんか。
120 :
名無しのひみつ:2011/06/19(日) 14:07:13.08 ID:3MQqSFKn
>>22 レタスって栄養素ほとんどないらしいから
理にかなってる・・・
電力不足(´・ω・`)
122 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 00:58:05.59 ID:H/ucuXM4
>>120 レタス以外の葉物を作って客に出してるファミレスが実在します
123 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 08:11:00.05 ID:1zw6y0La
ledレタスで売れば!osennyasai売れないからな
124 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 08:13:29.35 ID:1zw6y0La
125 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 08:15:38.57 ID:1zw6y0La
126 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 08:41:37.64 ID:wfv6mGVI
化石資源の無駄づかい。
127 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 15:15:45.93 ID:O7gVkoQv
これ一気に時代遅れになったな
128 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 22:43:36.62 ID:VI+aO3AI
>>122 LED照明オンリーで?それはないな
多少LED使ってても蛍光灯が主役のはず
129 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:20:51.98 ID:2r/gZR5/
130 :
名無しのひみつ:2011/06/20(月) 23:35:33.55 ID:IdOfP0W3
室内にして天井を太陽光が入る透明ガラスにする
被災地だとこれで良いんじゃ?
131 :
名無しのひみつ:2011/06/21(火) 12:14:58.64 ID:9jfJKWbk
LEDの場合、赤色LEDだけではなくて、青色LEDも使うことがコツらしい。
ソースは浜ホト。
132 :
名無しのひみつ:2011/06/22(水) 01:26:08.74 ID:h2q7Y78s
>87
小氷期が来なければね。
133 :
名無しのひみつ:2011/06/22(水) 02:43:57.39 ID:8fpDtfi2
>>131 少しでも植物生理知ってる人ならソース示すまでもない常識。
134 :
名無しのひみつ:2011/06/27(月) 11:08:55.50 ID:x7fjca5L
放射能汚染地域での栽培には適しているな
放射性物質の管理も楽だろう
普通に太陽光で栽培できるところで電気使って作るのは?だが
135 :
名無しのひみつ:2011/07/04(月) 16:43:50.47 ID:OeHlECXN
>>114 農業ってそんなサラリーマンが簡単にやれるようなもんか?
炎天下の中で作業するんだろ
相当キツイぞ
136 :
名無しのひみつ:2011/07/07(木) 21:21:15.64 ID:YZ7T4bm+
スーツ着てデスクワークするだけがサラリーマンじゃないからな
飲食店の店長も土木会社の社員も清掃員もサラリーマン
137 :
名無しのひみつ:2011/07/22(金) 03:39:29.85 ID:1geHqrpt
138 :
名無しのひみつ:2011/08/04(木) 20:51:36.28 ID:oCP/oWLD
139 :
名無しのひみつ:2011/08/06(土) 02:21:44.33 ID:JHERCVrf
>>137 ミドリムシを育てて全部食べれば効率的だわさ
最後はそうなるんじゃまいか
140 :
名無しのひみつ:2011/08/06(土) 09:29:33.92 ID:JHERCVrf
フェアリーエンジェルいつのまにか撤退してるしなー
経済産業省の戦略って外ればっかりじゃない
そろそろ信用できなくなってきた
141 :
名無しのひみつ:2011/08/06(土) 09:57:27.88 ID:rSe8KOF+
補助金ある内はやれるけど、無くなったら自立できない。
官僚だって、単なる実績作りだし真剣に考えて無いね。
142 :
名無しのひみつ:
人口光を24hあびてすくすく育つ稲ってないの?