【化学】鉄イオンに光をあてて磁石をオン!−スピンクロスオーバー光磁性体、遂に完成! 東大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
大越 慎一 教授(東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻)らの研究グループは、光を当てると非磁石の状態
(常磁性注状態)から磁石の状態 (強磁性注状態)へと変化する新種の光スイッチング磁石の開発に成功しました。
この物質は、鉄イオンと有機分子を組み合わせた固体物質で、光照射によりスピンクロスオーバー現象
(遷移金属イオンのスピン状態が、低スピン状態と高スピン状態の間で変化する現象)を起こす
ことにより、磁石の状態に変換する新しいメカニズムの光磁石です。光磁石の磁気相転移温度(Tc)は、20K
(ケルビン、摂氏−253度)で、加熱処理により元の非磁石の状態に戻ります。スピンクロスオーバー分子が
三次元的に連結した物質では、光によって磁石の状態に変換できるであろうという予想に基づき、今回、
大越教授らは、スピンクロスオーバーを示す鉄イオンを、スピンを持つオクタシアノニオブ酸イオンを介して
三次元的に架橋することにより、新種の光スイッチング磁石の合成に成功しました。スピンクロスオーバー
光磁性体は有機分子を多量に含むことが可能であり、将来、構造的に柔軟性があるフレキシブル光磁性材料への
第一歩であるといえます。

本研究成果は、科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業 チーム型研究(CREST)
「プロセスインテグレーションに向けた高機能ナノ構造体の創出」研究領域(研究総括:入江 正浩 
立教大学 理学部 教授)における研究課題「磁気化学を基盤とした新機能ナノ構造物質のボトムアップ創成」
(研究代表者:大越 慎一)によって得られ、2011年6月5日(英国時間)に英国科学雑誌
「Nature Chemistry」のオンライン速報版で公開される予定です。

▽記事引用元 科学技術振興機構プレスリリース(平成23年6月6日)
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20110606/index.html

▽Nature Chemistry
「Light-induced spin-crossover magnet」
http://www.nature.com/nchem/journal/vaop/ncurrent/abs/nchem.1067.html


2名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:19:23.12 ID:0A+Xzyh5
ニダ
超電磁スピンはありまつか?
3名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:25:12.06 ID:0WVzBSSo
電磁エンド
4名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:29:20.37 ID:v2dKXod2
極低温で、なんだな
しかもどういう用途に活用できるのかさっぱりわからんw
5名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:34:46.46 ID:NH5qwcll
光ファイバを利用した高速・大容量の光通信システムが広く利用される現在、
磁気光学効果を利用する光アイソレータや光サーキュレータなどといった部品が
必要になります。磁気光学効果を利用した、超高速の光スイッチも重要な研究
分野です。磁気光学効果を使って光を制御するためには、できるだけ大きく
回転することが有利になります。そのためには磁性体にナノスケールの構造
を取り入れることによって磁気光学効果を大きくする方法が有効です。
それは磁性フォトニック結晶や磁気光学プラズモニック材料と呼ばれている
ものですが、次世代を見据えた重要な研究分野と言えるものです。
6名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:35:47.50 ID:AxBw8S6E
光電磁戦隊とか新たな戦隊ヒーロー物ができそうだ。
7名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:37:55.49 ID:MherqgEW
>2>3
おっさんだな〜
あ、同年代だ・・
8名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:40:48.57 ID:UD1cE85P
>>5
全光ネットワークの為の光導波路に使われる技術という事か?
9名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:41:49.07 ID:0aa039w5


テープストレージの復活キター


10名無しのひみつ:2011/06/06(月) 22:45:37.24 ID:2vdCNitc
京大の発明じゃないので、実用化は無理。
11名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:09:49.08 ID:x4wGIdgV
磁気回路も電子回路みたいにいろいろ出来るようになるのか
胸熱
12名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:10:30.42 ID:lahO+hkd
>>9
バックアップ用途じゃバリバリ現役だ
代役がいなくて困ってる
13名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:13:49.10 ID:3cuFgydt
クロスオーバー11
14名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:16:40.22 ID:OfgcO7YJ
イオン岡田にも光を
15名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:24:01.75 ID:fFJ5I4zC
光ネットワークは既にあるのでコンピューターが光化すれば
光社会のできあがり
16名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:25:27.93 ID:BqsuthyZ
摂氏−253度じゃ家電には無理だな。

なにが作れるのかさっぱり思いつかない。

常温だったらカセットテープ復活w

17名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:31:34.22 ID:MOCu809k
また発見は日本でも実用化は支那かアメ公に持ってかれるパターンだな
18名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:46:49.15 ID:fFJ5I4zC
アメか欧州の発見を実用化してきたのが日本
19名無しのひみつ:2011/06/06(月) 23:52:40.96 ID:fFJ5I4zC
最近は自ら発見して自ら開発する日本
20名無しのひみつ:2011/06/07(火) 00:20:43.75 ID:J2nek6r4
>>4
りにあ・・・
21名無しのひみつ:2011/06/07(火) 01:17:27.36 ID:YiH51aXU
何となく「鋼鉄ジーグ」思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=iHS0RJ74qB8
22名無しのひみつ:2011/06/07(火) 01:23:40.23 ID:MSSZYBTh
光コンピュータで磁気記憶装置のヘッダに使えそう
23名無しのひみつ:2011/06/07(火) 08:18:00.78 ID:WhuyeEVI
まず思いつくのは高速な光スイッチだろうよ
24名無しのひみつ:2011/06/07(火) 09:01:01.60 ID:bqHyQbQR
俺が学生だった15年前からなにか変わったのか?
転移点含めて。
25名無しのひみつ:2011/06/07(火) 09:01:36.90 ID:MV7Dhazu
次にそうなる理屈を究明して
さらに常温で可能か検証して
工業的に大量生産できるか確認する必要がある

大抵はこれらのどこかで行き詰まる
26名無しのひみつ:2011/06/07(火) 11:40:47.90 ID:bNVPoJMs
結局、何に応用できるの?
27名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:01:40.06 ID:fNdrNlVM
雑誌付録にソノシート復活だな
28名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:05:49.05 ID:sjAgWO9F
マグネロボが遂に!
29名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:17:51.31 ID:HxWKiQmG
今以上に人類が宇宙に進出した時、-253度以下の環境は ざらにある。
そういう環境で活きて来る 活用分野があるはずだ。
30名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:18:01.42 ID:PKdFF+zw
一方ロシアはフォトカプラを使った
31名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:37:25.04 ID:roXfCzSJ
【半導体】室温において電圧で磁気を制御できる新しいトランジスターの開発に成功 東大・東北大
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306769075/

この件と共同してゆけないのかねえ・・・。
32名無しのひみつ:2011/06/07(火) 12:49:00.45 ID:biCMkjt9
液体窒素レベルの温度でならまだしも、このくらいの極低温だと実用性ゼロだな
33名無しのひみつ:2011/06/07(火) 13:29:43.27 ID:qY7E6i+k


 実用性が無ければ、研究費無しになる
 
 そのうち、設備も使えなくなるぞ

 研究室なんて中小企業と一緒だもん

34名無しのひみつ:2011/06/07(火) 13:41:12.94 ID:/xvJC/N6
>>33
カミオカンデは閉鎖?
35 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:23:51.91 ID:I+q9clTN
良く解らんから5・7・5・7・7で
36名無しのひみつ:2011/06/07(火) 19:32:43.39 ID:sFnQbhR8
ピンクローターに見えた
37名無しのひみつ:2011/06/07(火) 19:42:40.69 ID:RqM1UbRa
「スピンクロス!」「クロスオーバー!」 はい、カブトの声で叫んでみましょう
38名無しのひみつ:2011/06/11(土) 03:03:30.60 ID:d9A2vyQ9
まだ基礎研究の段階だな。
マイクロマシンやマイクロ磁気回路に応用できるかも。
39名無しのひみつ
量子コンピューター用のフロッピーディスク?