【巨額買収】武田薬品がスイス「ナイコメッド」を1.1兆円で買収。日本企業のM&Aで歴代3位。新興国への出遅れ挽回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学灸φ ★

  武田薬品は19日、スイスの製薬企業「ナイコメッド」を96億ユーロ(約1兆1200億円)の現金で買収すると発表した。
9月末までに手元資金と借入金でナイコメッドの全株式を取得し、完全子会社化する予定。
 
 武田は、過去最大級となるナイコメッドの買収により、出遅れていた欧州、新興国の販売網を一気に獲得。
主力品の特許切れに直面する中、世界28カ国から70カ国に進出地域を拡大し、成長著しい新興国市場に本格参入する。

また、COPD治療薬「ダクサス」等の新薬も獲得し、売上高は世界16位から12位に浮上する。
都内で記者会見した長谷川閑史社長は、「今回の買収により、これまでの弱点を相当に補強できる」と強調した。

 武田は、生活習慣病の大型製品による米国中心の事業展開を進めてきたが、
主力品の相次ぐ特許切れに直面し、事業構造の大幅な転換が迫られていた。「11-13中期計画」では、
新興国市場の販売力強化、進出地域の拡大を打ち出し、わずかシェア3%と出遅れている新興国市場の獲得が急務となっていたが、
今回1兆円に上るナイコメッドの巨額買収で、一気に解決を狙った格好。

 交渉は「昨年秋から行ってきた」(長谷川氏)とされ、約半年かけて合意にこぎ着けた。
買収資金は、手元資金8700億円のうち5700億円と、約6000億円の借入金で賄うという。

 ロシア、中南米に強いナイコメッドの買収により、大きな課題だった欧州、新興国の販売基盤を強化。
売上高は欧州で倍増、新興国で約5倍増と一気に拡大し、全世界でも16位から12位に浮上する。

 地域バランスも15年度には、新興国と欧州の占める割合を10年度の18%から42%まで大幅に拡大する。
ただ、後発品事業については、現時点で参入しない方針。
ナイコメッドが新興国で築いてきた信頼感を重視し、ブランドジェネリックを目指すとした。

 さらに、ナイコメッドが欧米で承認取得済みのCOPD治療薬「ダクサス」を獲得。
新興国事業と「ダクサス」を成長ドライバーに位置づけ、中期計画で発表した13年度の業績見通しを
売上高1兆6800億円、営業利益4000億円(買収に伴う特殊要因除く)に引き上げた。
買収後3年以内には、年間300億円のコストシナジーを実現するとしている。

 長谷川氏は、「ナイコメッドの買収は、グローバル企業の成功要件を満たすもので、
お互いの強みを存分に生かした相乗効果が発揮できる」と意義を強調。
「売上ランクは考えていない。世界の医薬品市場が激しくシフトする中で、
バランスの取れたプレゼンスを確保するのが狙い」と述べた。

 ナイコメッドは、スイスのチューリッヒに本社を置く製薬企業。昨年度売上高は28億ユーロ(約3270億円)、
従業員数は約1万2500人。抗潰瘍剤「パントプラゾール」等の新薬を販売するほか、
ロシア、中国、ブラジル、トルコ、メキシコ等の新興国に強い。

■弱点を再度補強‐最大の試金石に

 武田は、08年に米アムジェン日本法人、米ミレニアムを相次いで買収し、
出遅れていたバイオ医薬品と癌領域の強化を図った。特にミレニアムの買収は88億ドルに上る巨額投資で、
これが「2010年問題」の有効な対策の一つになり得るとされてきた。

 しかし、その後わずか3年間で、世界の医薬品市場を取り巻く環境は大きく変化。
とりわけ成長著しい新興国市場が無視できない存在となり、新興国に出遅れていた武田は、
時間を買うため「過去にない巨額の投資」だったミレニアムを上回る1兆円以上の買収劇に行き着いた。

それだけ特許切れの危機感が大きいことの表れと言えるが、
残された資金と時間は少なくなった。ナイコメッド買収は、15年度以降の成長回復を占う最大の試金石となりそうだ。

薬事日報
http://www.yakuji.co.jp/entry23100.html
j-cast
http://www.j-cast.com/2011/05/20096115.html?p=1
2名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:24:18.79 ID:VchA+ZkD
2
3名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:26:53.25 ID:vn3j7cWU
タケダ タケダ タケダ タケダ タケダ タケダ タケダ タケダー
4 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 04:34:45.89 ID:xPwiPghv
2011年問題だかの打開策が企業買収とか…
5名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:41:26.47 ID:/donEIY3
今の円高メリットを使ったな。
6名無しのひみつ:2011/05/29(日) 04:45:50.30 ID:E3uQYfaS
トヨタもヒュンダイ買っちゃって、社員全部中国人にしちまえ
7名無しのひみつ:2011/05/29(日) 05:34:02.04 ID:fCTnkG1d
何が始まるんです?
8ゆきすら ◆5WXwdy27/E :2011/05/29(日) 05:38:51.12 ID:Vu3QZA71
成功するといいけど
9名無しのひみつ:2011/05/29(日) 07:45:44.08 ID:IWngaTKM
ソフトバンクは2兆円の借入れ金だったっけ。
それよりマシか?
10名無しのひみつ:2011/05/29(日) 07:53:32.98 ID:4wTuzYvF
第一三共は爆死したからな
ランバクシーだけに
11名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:04:47.66 ID:8nFR5LLf
ナイコメッドよりニコメッドと読んだ方がカワイイし日本人にウケそうだな。
12名無しのひみつ:2011/05/29(日) 09:52:01.92 ID:if4x8wEm
1.1兆すご
13名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:23:37.76 ID:AiozizOU
これを機に大量のクソMRの処分もお願いします

DQR率は間違いなく高いよ
14名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:43:49.99 ID:Ije0SRSB
借入資金で子会社買うのは理解できない
どうすんのこれ。
金利負担クリアできんの?
15名無しのひみつ:2011/05/29(日) 10:52:31.76 ID:a1HzetrE
これはBiz+板にスレを立てるニュースだろ。
16名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:08:39.36 ID:gGARE1+x
儲かってるんだなぁ・・・
17名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:09:33.25 ID:1ANJsXyv
これのどこが科学ニュース????
18名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:12:35.42 ID:yxVNkPv3
いくら買収合併したって、ロシュ、ファイザー、GSK、イーライリリー、ノバルティス、JNJの数分の1
19名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:27:49.67 ID:ztdS/t/m
>>14
今回の凄いとこはソフバンと違って
借入無しで自己資本と社債だけで済ましちゃたとこ

円高もだけど基本的に薬品業界は訴訟用に金持ってんだな
20名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:33:38.21 ID:cbRSSwn+
10年遅いよ、いまさらと言う気もするけど何もしないよりまし。
負け組み企業の代表として、欧米ビジネススクールの教科書に取り上げられた
新日鉄の二の舞になる寸前だったからな。
21名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:38:20.49 ID:1ANJsXyv
>>19
製薬業界って、利益率が桁違いだしね
東電よりすごいんじゃないかな
22名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:40:37.04 ID:rhv3Ii9F
ヒット薬の特許切れはどこも苦しいよね
ファイザーもかなりもがいていたし

いくら研究開発に資金を投じても、大型新薬が生まれるかどうかは運によるところが大きい
宝くじを当てるようなもの
だから有望な薬の開発に成功した会社の買収が手っ取り早い

ただし、基礎的な技術土台のある先進国のメーカーでないと、
この宝くじを買う権利すら持てない
だから、家電や自動車と違って今のところ、新興国のメーカーは問題外
23名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:43:16.16 ID:cbRSSwn+
>>19
>借入無しで自己資本と社債だけで済ましちゃたとこ

褒められた話ではないよ。
金が有るのに、買収防止策に必死で、リスクを恐れて、タダ漫然と何もしないで来た
結果が >>18
24名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:46:35.91 ID:r0icWZV0
製薬業は、高齢化する日本で唯一と言っていい成長産業。
そりゃ金もありまっせ。
武田は、東京移転とか無駄なことせずに、大阪にいたから経費も少ないだろうだろうしね。
25名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:47:03.02 ID:KkyGbQnd
>>19
借入金6000億って記事に書いてあるだろ。
(ホントは違うならソース見たいが。)
それに資金調達方法として社債は良い、借入金は悪いって事はないだろ。
26名無しのひみつ:2011/05/29(日) 11:52:01.11 ID:r0icWZV0
大阪はあれだけ衰退したと騒がれながら、まだこれだけ自力がある。

パナ リチウムイオン電池世界最強
シャープ 太陽光パネル世界最強
武田 世界12位の薬屋
日生 資産が民間では世界最高
27名無しのひみつ:2011/05/29(日) 12:04:23.12 ID:SCRe3f1G
これでもまだ12位なんかい
ファイザーとかぐら糞ってめっちゃでかいんだな
28名無しのひみつ:2011/05/29(日) 12:37:07.66 ID:/7KWcTuh
製薬業って企業買収ばっかやってるイメージがある
完全子会社化は珍しいかもだけど、合併で企業名長くなりすぎな会社多すぎ
29名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:03:55.85 ID:qJvw1l6h
この件に関する武田のプレゼン資料
http://www.takedafuture.com/docs/Presentation_Material-J.pdf

現在は日本人社員の割合が半分位だけど、買収後は3分の1程度になるみたいだね。
30名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:28:17.69 ID:vgfAjf8j
まだまだ生き残るだけのパワーはあるな
31名無しのひみつ:2011/05/29(日) 13:40:22.98 ID:r0icWZV0
>>29

武田、パナあたりの在阪企業は、東京を完全に無視しはじめてるなw
日生も大阪にある本社を高層ビルに立て替えるみたいだし、シャープも上海に研究所をつくっている。
まじでこれから東日本はどうすればいいんだろうね。
32名無しのひみつ:2011/05/29(日) 14:34:31.88 ID:rhv3Ii9F
>>31
官僚様と東京マスゴミ様が維持でも東京一極集中を維持するから問題ないw

たとえば塗料メーカーは大手はみんな大阪の会社だけど、
業界団体は、無理やり東京に置かせているしなw

内需関連は、官僚の介入の度合いが特に強いから、
どの地方で興ろうと、ある程度大きくなったら、無理やり東京へ引っ張っていかれる
33名無しのひみつ:2011/05/29(日) 14:40:26.27 ID:ACP5m3bN
武田は絶対に衰退する
いまだにカビとかやってるようじゃ、、

34名無しのひみつ:2011/05/29(日) 14:51:52.11 ID:r0icWZV0
>>32

海外に出て行ったら、戻ってこないんだよ。
東京の放射線汚染が収まるのに3年、電力供給が戻るのに5年はかかる。
その間に、相当な企業流出が起きることを覚悟しておいた方がいい。
35名無しのひみつ:2011/05/29(日) 15:07:22.81 ID:T7L2RTCt
アリナミンAを、昔の日本と同じようなマーケティングで売ったらいいんじゃね?
36名無しのひみつ:2011/05/30(月) 21:55:22.14 ID:8SHGlW0N
東京無視って言っても神奈川にばかでかい研究所つくってるじゃない
37名無しのひみつ:2011/05/31(火) 13:09:06.53 ID:DYUOSaXG
あれヤバイウイルスの研究所だろ
周辺住人が出て行けってファビョってるやん
38名無しのひみつ:2011/06/01(水) 22:33:42.97 ID:eknXqq1M
ハヤシバラ買ったげて!
39名無しのひみつ
P3はそんなに危なくないと思うけどね。
新宿にも感染研のP3があるし、おそらくマンハッタンのど真ん中にもNYUとかロックフェラーが持ってるだしょ