【医療】血液でうつ病診断、簡便な検査法開発 リン酸濃度を測定 慶大発ベンチャー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 血液中に含まれるリン酸の濃度を測り、うつ病を診断する検査法を、慶応大の研究成果をもとにした
ベンチャー企業が開発した。従来、研究されてきた血液による診断法に比べ簡便なことが特徴。
健康診断で使うことで早期発見につながる可能性がある。

 開発したのは「ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ」(山形県鶴岡市)。
22日に、東京都で開かれる日本生物学的精神医学会で発表する。

 同社は、国立精神・神経医療研究センターで「大うつ病性障害(うつ病)」と診断された31人と、
年齢や性別の構成が近い健康な35人の血液を分析。うつ病患者は、血漿(けっしょう)中の
「エタノールアミンリン酸」の濃度が低いことを見つけた。

 このリン酸の濃度を調べて、うつ病患者を正しく診断できた確率は82%、健康な人をうつ病でないと
診断できた確率は95%だった

▽記事引用元 朝日新聞(2011年5月21日8時22分)
http://www.asahi.com/science/update/0521/TKY201105200691.html
2名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:10:55.16 ID:DCqeou9d
最近うつ病開発が活発だな
3名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:13:40.59 ID:fccFBRYE
科学的な診断による裏づけが無いと、うつ病を理由にした生活保護の支給を認
めないとかにしないと、財政が破綻するから。
4名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:14:40.73 ID:cjQAXO1D
深刻な悩みがあって鬱になるのはむしろまともな反応
深刻な悩みがあるのに鬱にならない方が異常
5名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:15:13.94 ID:4kemtflu
>>3
そんなのあるんだ
6名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:15:42.08 ID:lRq9FezF
逆にエタノールアミンリン酸の濃度を上げるとうつ病が治るってことか?
7名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:16:45.44 ID:9Dfyej6o
うつるんです。
8名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:21:42.85 ID:zHUzFA7n
鬱という状態はあるが、鬱病という病気はない。
9名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:28:23.60 ID:MZ+hWfKy
リストラの理由に使うなよ
10名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:31:30.86 ID:oEglhi4r
>>4
それは菅内閣批判と受け取って良いのですか?
11名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:36:40.74 ID:nCFa2Cy/
ウツなんかより糖質の検査方法開発するべき。
公費の浪費や不正受給を減らせる。
精神科医の商売があがったりになるから、国が主導で開発するように。
12名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:53:28.37 ID:vQx5gLR1
>>11
糖質は脳が委縮して脳室拡大してるから、画像で見分けつくんじゃね
詳しくはしらんけど
うつ病は脳の神経伝達量の低下が原因なんだけど、何でセロトニンとかてきとーな
論理が出たんだろう・・・ SSRIで解禁されてから暴力犯罪だけ2倍なってんだけどな・・
うつ病は製薬会社がSSRIで金儲けするために診断基準がでっちあげだからなぁ
13名無しのひみつ:2011/05/24(火) 22:10:48.97 ID:VHfc0mJ3
欝病に関する測定手段、基準ができるのはいいことだね
82%が99%くらいになればいいね
14名無しのひみつ:2011/05/24(火) 22:45:16.99 ID:XEIrSYj1
この前、課長が無意識に『自殺したい…自殺したい…』』とつぶやいているのに気がついた。
他のスタッフに聞くと、よくあることだそう。

もうこの2年間で中空ビルの中庭に飛び込んだ人が3人いるそう。
なぜか皆、同じところに着地するので、最近、その場所に大きなモミの木を植えた。
運がよければ助かるかもしれない。
15名無しのひみつ:2011/05/25(水) 00:13:42.79 ID:qBIYx2hB
医学部レイプ事件のやつらは今どうしてるのかな。
16名無しのひみつ:2011/05/25(水) 00:33:56.61 ID:AC5wp8/p
俺ハジマタ\(^o^)/
17名無しのひみつ:2011/05/25(水) 00:41:13.58 ID:gqbn3f+N
>>15
エタノールアミンリン
ってなに?

この物質を増やせば治るんだよね?
18名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:04:45.95 ID:4w1OKJ0Q
来月、光トポグラフィー受ける。
この血液診断もやってみたい。

うつ病と診断されてもう8年。会社辞めて2年。
俺は本当にうつ病なんだろうか。最近わからなくなっている。
19名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:12:37.22 ID:TvBLLjwL
血液は何ccとるんですか?
自分はパニ障で引きこもりだから関係ないけど、ちょっと検査してみたい
でも血液が苦手で採血すると失神する
何で腕からじゃないとダメなの?
足なら我慢出来るかもしれないのに
20にょろ〜ん♂:2011/05/25(水) 01:23:05.17 ID:ASZvQILn
>>1
いやいや、既にマウスで確認済みだったかとw
21にょろ〜ん♂:2011/05/25(水) 01:30:11.08 ID:ASZvQILn
レシチンの中にエタノ〜ルアミンって少し入ってたね
22名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:45:20.11 ID:+CoIGQta
>>12
セロトニンは適当なの?
くわしく
23名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:45:22.30 ID:e+3sA4dQ
俺が住んでる団地は近所でひと際高く、
その名も通称「自殺タワー」もしくは「幽霊団地」
今年に入ってすでに三人目。いい加減にして欲しいよ。
24名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:47:49.91 ID:TDu0ILf0
>>18
糖質じゃない?

主治医にメジャートランキライザーをためさせて下さいと頼んでみればいいと思う。
25にょろ〜ん♂:2011/05/25(水) 01:49:09.78 ID:ASZvQILn
>>6,13
現在のところ不明じゃないかな?
マウスの例では、アミン類は知らないけど他の不足してる物質を入れても
あんま効果なかったらしい

>>12
萎縮するほど進行させちゃったらヤバイでしょ。
その前の時点で診断できるようにして改善させないと。

>>18
俺のおすすめは
抗鬱剤に反応する可能性があるなら
グルタミンをすすめるよ。ボディ~ビル用のでおk
(俺の場合はこれ入れてると2chで笑いが止まらなくなるw)
抗鬱剤を長期いれてもダメな場合は
さらにグリシン、タウリン、BCAAとプロテインを投入


では、エタノ〜ルアミンを輸入して試してみることにするかな・・・w
26名無しのひみつ:2011/05/25(水) 01:55:34.63 ID:BCGXRgKf
>>25
>グルタミンをすすめるよ。ボディ~ビル用のでおk
>(俺の場合はこれ入れてると2chで笑いが止まらなくなるw)
>抗鬱剤を長期いれてもダメな場合は
>さらにグリシン、タウリン、BCAAとプロテインを投入


グルタミン
>グリシン、タウリン、BCAA

はどこに売っているんですか?


bcaaってなんですか?


ご教授願います。



27名無しのひみつ:2011/05/25(水) 02:04:46.89 ID:f0okqums
指に針刺すやつはいややで・・・・
28名無しのひみつ:2011/05/25(水) 02:17:15.12 ID:VNEF/oZH
俺はたぶん重度と診断される
29名無しのひみつ:2011/05/25(水) 02:49:05.27 ID:cVjnGCRC
>>25
君は病んでいるのか。
そんなアミノ酸ばっかり単体でとってないで、健康的な食事をしようよ。
それから、エタノールアミンとエタノールアミンリン酸は別物だからな。
30名無しのひみつ:2011/05/25(水) 03:05:37.36 ID:oCiudMNy
結局、SSRIなんてセロトニン詐欺だしシナプス強化にならんで害悪ばかり。
モノアミン仮説なんてものを根拠にしているいかがわしい理論。
薬の服用より、多少無理してでも歩くのが一番マシ。
31名無しのひみつ:2011/05/25(水) 03:28:25.24 ID:EKTM1+m8
リン酸は半導体製造でも使われているが
32名無しのひみつ:2011/05/25(水) 05:01:34.30 ID:jcaaVY54
あれこれちょこっと具合の悪いところもあるんだけど、
医者に行くと病人にされるからいやだ、と駄々をこねてる私。
33名無しのひみつ:2011/05/25(水) 05:35:36.20 ID:bl+drx2Y
>>6
多分それは無い。
単に鬱になった結果としてエタノールアミンリン酸が減少してるだけだろ。
34名無しのひみつ:2011/05/25(水) 07:32:54.05 ID:K1i//c3F
Phosphorylethanolamineのことかなあ。
理屈としては神経細胞まわりのリン脂質の代謝でどうのこうのな話じゃないか。
35名無しのひみつ:2011/05/25(水) 16:38:34.31 ID:K7lhfCb+
ウツを放置すると怖いのは、「喜び部位」が萎縮しはじめることなんだよな。
36名無しのひみつ:2011/05/25(水) 19:45:53.32 ID:V/lmGk8P
これって単極か双極かもわかるのかね
37にょろ〜ん♂:2011/05/26(木) 21:03:03.86 ID:nOY26dES

↓これによればエタノ〜ルアミンは糖尿病の診断にも使えるらしい。詳細は不明。
http://www.ekouhou.net/%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%80%81%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E3%80%81%E7%96%BE%E6%82%A3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%B8%AC%E5%AE%9A%E6%96%B9%E6%B3%95/disp-A,2010-38796.html

>>29
それくらいは分かっているさ。
アミノ酸を一度に大量に入れないようにするのはサプリマニアの基本。
アミノ酸バランスは制限アミノ酸も考慮して食事とのバランスをとるようにしている。
エタノ〜ルアミンのリン酸塩がいつものサプリ屋に置いてあるのを確認したよ。
ethanolamine phosphateはフォスファチジルエタノ〜ルアミンの原料だね。
エタノ〜ルアミンの多いレシチンもみつけた。
というわけで、両方用意するつもり。
38名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:10:47.52 ID:w3xQporU
献血と込みでやって欲しいよな
血をあげるから検査して
39にょろ〜ん♂:2011/05/26(木) 22:31:07.61 ID:nOY26dES
とりあえず、この辺参照するとヒントあるかも
http://www.genome.jp/kegg-bin/show_pathway?rn00564+R01468
40にょろ〜ん♂:2011/05/26(木) 22:43:37.78 ID:nOY26dES
>>39 を見ればわかるように
グリシン、セリン、スレオニンの代謝でエタノ〜ルアミンができあがる
で、体内の代謝は、スレオニン→グリシン⇔セリン←グルタミン
41名無しのひみつ:2011/05/26(木) 22:47:26.46 ID:UFx5QQTz
なんかものすごく生化学弱いことだけはわかった
42名無しのひみつ:2011/05/27(金) 04:59:29.36 ID:JpUFJg7j
そもそもヒッキーは病院にすら逝かない
43名無しのひみつ:2011/05/29(日) 16:06:48.04 ID:mo1UJM9G
>>32
自律神経?
よく食べてよく寝てよく運動して犬と遊べば治るのに
そうもいかない世間の事情
4432:2011/05/30(月) 05:17:58.39 ID:wEmcqBBr
>>43
直近の例だと潜血が+++。医者に行くと腎臓がぁ〜と言われるんだろうから,行かないもん!
45名無しのひみつ:2011/05/30(月) 16:06:53.70 ID:ZrC7JsaG
えーと・・今言われてグルタミン酸とかGABAとかの神経伝達物質は、食品中から
直接摂取して、そのまま脳に到達することはないです。
というのも、脳には血液脳関門というのがあって、必要な分子しか取り込まないように
なってます。そんで、グルタミン酸、GABA、セロトニン、ドパミン、ノルアドレナリン
なんかは全て脳神経細胞「内部」で合成されています。つまり、食事で神経伝達アミン酸
摂取しても神経伝達に影響は全く無い。(前駆体はある程度の効果あるようですが・・)
例外として「脂溶性」の物質は血液脳関門を通過し、直接的に脳へ影響を与えます。
分かりやすい例して、お酒のアルコールなんかですね。あと、コカインやヘロインなど麻薬も
脂溶性ですから、脳に到達して深刻な影響を与えます。
46名無しのひみつ:2011/05/30(月) 16:23:38.80 ID:ZrC7JsaG
あと、SSRIとセロトニンについて
セロトニンが足りないからうつ病になるという仮説があったんですが、
研究者から言わせてもらえば???って感じなようです。
@セロトニン作用を増強する薬(SSRI)が即効的に作用しない
AそれどころかSSRI使用初期に深刻な副作用がある(自殺・暴力衝動)
Bうつ病患者の脳代謝を調べると明らかに低下している
Cセロトニンを枯渇させてもうつ症状がでなかった
このSSRIなんですが、実際は製薬会社のお金儲けのために流通してるような
ものです。実際、SSRIが解禁されてから精神科にMR(医者に自社の薬の説明・営業する人)
がえらい増えましたから。昔は精神科でMRなんかたまにしか見なかったんですが・・
詳しくは「SSRI 副作用」「SSRI 犯罪」で検索するとでてきますよ
あとこれ
47名無しのひみつ:2011/06/09(木) 03:54:01.70 ID:psrb3HaQ
どれ?

まあともかく、ごはんをよく食べる俺はまだマシという事か。
48 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/12(日) 22:34:46.76 ID:AmZ7g7Lm
うつ病と非定型うつ病を同じするのは本当カンベン
非定型うつ病は加工食品やコンビニ、外食でリン酸の取りすぎ→低カルシウム血症で
神経過敏+イライラ+集中力欠如なんかの症状がでる。神経の興奮性が増大することで
睡眠時間の変化・神経の疲労による過眠と、脳の代謝増加により糖要求が増え過食になる。
アメリカでリン酸の影響で精神に影響でるのは前から言われてた。
うつ病は真逆。神経伝達が減少するからすべてがどうでもよくなる。心理的なストレスは
結果であって原因ではない。根本的な原因は個人的な推測だけど脳の血流不足だと思う。
いわゆる非定型うつ病の予防に若い人はリン酸を控えて、Caとるようにしたほうがいいかも。
49名無しのひみつ:2011/06/13(月) 00:26:46.75 ID:2MKFTVrP
うつのひとには、自分は悪くないと考える習慣をつけさせるのが大事。



50名無しのひみつ:2011/06/13(月) 02:02:33.84 ID:33/m2TD9
透析患者が注意すべきリンとは違うんだろうな。
でないと透析患者=ウツになるから。
51名無しのひみつ:2011/06/13(月) 05:40:52.19 ID:TN2gYPOO
>>49
なんでも自分のせいだと思っちゃうんだよね
自称鬱の人は「周りが私を大事にしてくれない」とか言うから全然違う
ちゃんと区別してほしい
52名無しのひみつ:2011/06/13(月) 06:11:33.91 ID:2DwSlwkK
結局の所
栄養が足らんのだろ?
53名無しのひみつ:2011/06/13(月) 23:50:44.34 ID:6osqj41f
鬱といわれる症状は薬で大体治まってきた・・・が、こんだけ大量に抗精神剤のんでればヤバい
効き方もしてるだろう。とてもこれが治った状態じゃないのは自分でもよくわかる。
2ヶ月で600時間働いて半年やすむのを繰り返すのはたんに自己抑制のできない社会不適合だと、病気じゃないといっ
てもらえたほうが楽に生きられる気がする
54名無しのひみつ:2011/06/14(火) 20:48:14.33 ID:hH+Y4Sc8
統合失調症だったけど、CTRとったけど脳が萎縮してるとかはとくに言われなかた
55名無しのひみつ:2011/06/17(金) 10:36:00.80 ID:HuYk9H4K
統合失調症も何かしらの目視診断できるといいのにね。
56名無しのひみつ:2011/06/30(木) 16:52:27.06 ID:OSc2qGRi
むしろその正しい診断が誤診という可能性はw
57名無しのひみつ:2011/07/11(月) 05:25:03.74 ID:UrEApJ/l
そうですね・・・
58名無しのひみつ:2011/07/11(月) 07:07:13.41 ID:rM52K3d7
インスタントラーメンを発明した会社が諸悪の根元なんだよ
59名無しのひみつ:2011/07/11(月) 09:59:22.02 ID:U6H6dfze
新型(旧抑うつ神経症・退行神経症・人格障害などからなる抑うつ)と
従来型が区別できるのかが気になる。
60名無しのひみつ:2011/07/11(月) 15:40:59.25 ID:eaUiRKhf
よくなった口。
自責の念も色々出たけど、。
次にきたのは、こうするべきなんていう最も邪魔な感情。
酔っ払ってんじゃねぇよって感じだったな。今思えばだが。
61名無しのひみつ:2011/07/11(月) 19:47:20.62 ID:FmAjasA4
なんちゃって鬱病を見破れないかな・・・(´・ω・`)
62 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/11(月) 20:14:30.29 ID:JYzA/lBf
生活保護受給者が…
63名無しのひみつ:2011/07/11(月) 21:37:19.66 ID:vx+O29JS
「うつであること」より、「うつではないこと」を100%正確に判別できる方法の方が必要だと思う。
64名無しのひみつ:2011/07/12(火) 19:09:17.18 ID:f+dLAwmh
>>61
言動と行動が伴ってない人
構って欲しい行動
やさしくしてよとわめく行動
これらに引っかかる人は可能性あり。
65名無しのひみつ:2011/07/19(火) 17:39:24.97 ID:Nx7chbeu
治療法はともかく
早くうつ病かそうでないか
治ったか治ってないかを判別する方法は確立してほしい
66名無しのひみつ:2011/07/19(火) 17:46:44.31 ID:azHiZ4sO
これは非常に助かる。
自分で「うつじゃない!」と思ってる患者でも、データで出せたら臨床で使えるわ。
67名無しのひみつ:2011/07/19(火) 22:48:10.72 ID:e5e+diBK
数値でうつと証明されるか
うつではないと証明されたい

自分もかかりつけの内科のお医者もうつではないと思っているし
心療内科のペーパーテストでもうつではなかったけど
何かがおかしいってことで一致してる
68名無しのひみつ
リン酸塩なのかリン酸エステルなのかわからん