【宇宙】木星の衛星イオ、地下に「マグマの海」

このエントリーをはてなブックマークに追加
49名無しのひみつ:2011/05/22(日) 14:57:31.84 ID:4TFdUktp
DQ2にはイオナズンしか無かったのに
3から、イオ系とか出来た
50名無しのひみつ:2011/05/22(日) 15:10:56.40 ID:hH+tqK0c
真熊
51名無しのひみつ:2011/05/22(日) 15:13:58.98 ID:2XdBSxlO
ウルトラマン イオ!
52名無しのひみつ:2011/05/22(日) 16:05:24.53 ID:IMnEqvAi
大使も泳いでる
53名無しのひみつ:2011/05/22(日) 16:59:41.80 ID:bjqmXTdd
イオはまだ16だから〜♪
54名無しのひみつ:2011/05/22(日) 17:15:28.96 ID:KyeTUszY
宇宙の海は俺の海
55名無しのひみつ:2011/05/22(日) 17:19:19.27 ID:g7ENqQ4W
>>40

年中液体窒素並の気温
毎日が凄まじい潮汐力で、ジェットコースターみたいな星にどぅやって住めと?
56名無しのひみつ:2011/05/22(日) 17:47:42.90 ID:luBqpWmC
>>6
木星からの潮汐力が大きいから凄い摩擦力が発生してるけど
地球ほど重力が大きくないから密度が足らんのだろう
57名無しのひみつ:2011/05/22(日) 17:55:14.69 ID:lUcsMpLj
>>55
住むよりも、木星より外側の太陽系周辺探査の基地として必要になるかもな
水が手に入れば、生命維持・燃料・推進剤の中継点になるし。
58名無しのひみつ:2011/05/22(日) 18:02:57.24 ID:TVrN4CnP
重力が小さいから供給場所としてはバッチコイだぬ
59名無しのひみつ:2011/05/22(日) 18:28:13.93 ID:Th81dMpx
>>20
>流動性を持つ個体

流動性を持つ個体と粘度の高い液体ってどういう区別になるの?まじで知りたいんだけど
60名無しのひみつ:2011/05/22(日) 18:41:26.76 ID:ChE/BoGV
ボイジャー探査機に拠って
木星の美しい縞模様の詳細と共に
イオで活火山が見つかった時の
世界が興奮の坩堝と化したのは良く覚えてる。

なんせ当時、中学校の天文部に
入部希望者が殺到したくらいだ


61名無しのひみつ:2011/05/22(日) 20:09:32.83 ID:Z6fncZmc
今のはイオナズンではない、イオだ
62名無しのひみつ:2011/05/22(日) 20:41:02.52 ID:vUY5Mjpi
ここまでゴッドシグマ無し
63名無しのひみつ:2011/05/22(日) 21:08:55.37 ID:NgX5KoSH
64名無しのひみつ:2011/05/22(日) 22:14:17.80 ID:FLq+AVYG
馬熊の海
65名無しのひみつ:2011/05/22(日) 23:12:34.29 ID:GD2gnC21
温度的に生命の可能性ありかも
イオに探査機送れよ
66名無しのひみつ:2011/05/23(月) 01:13:52.73 ID:X2n+YaVt
何故地下にマグマの海があって、地表は岩石なんだろう?
空気も無いのに、そんなに冷却されるものなんだろうか?
67名無しのひみつ:2011/05/23(月) 04:24:17.03 ID:U8t8rIHH
>>66
少なくとも地球よりは寒いと思うぞ。
68名無しのひみつ:2011/05/23(月) 14:35:54.43 ID:M2AddeaM
絶対零度の宇宙に向けて常に放射してますけぇ
69名無しのひみつ:2011/05/23(月) 14:52:31.42 ID:7UleMAaE
クラーク先生…
70名無しのひみつ:2011/05/23(月) 15:07:35.29 ID:ZmNz2iVp
だれのマグマ?
ねえ
71名無しのひみつ:2011/05/23(月) 15:08:01.91 ID:ZmNz2iVp
友愛の海です
72名無しのひみつ:2011/05/23(月) 15:40:30.14 ID:86OfmBeU
カーチャン友愛怖いお
73名無しのひみつ:2011/05/23(月) 17:37:51.02 ID:8bptCzxB
ふるさとの星

イオの星
74名無しのひみつ:2011/05/23(月) 19:43:03.17 ID:QQtRsimZ
イオでこのすごさなんだから、
イオナズンはどれだけ凄いんだよ
75名無しのひみつ:2011/05/23(月) 20:40:06.28 ID:gVB/p3K+
でも就職は出来ないんだよな。
76名無しのひみつ:2011/05/23(月) 23:45:47.67 ID:wpbVBEQ4
イオよりエウロパの地下の海を早く探索して
77名無しのひみつ:2011/05/24(火) 00:15:49.16 ID:6mzs2TwQ
知ってた
78名無しのひみつ:2011/05/24(火) 00:38:55.10 ID:YbGmHXhR
マントルとは違うのか
モホロビチッチな
79名無しのひみつ:2011/05/24(火) 01:02:47.60 ID:p5aaA5vz
イオンよりは百倍いい
80名無しのひみつ:2011/05/24(火) 01:26:23.31 ID:fj/4neLg
そんなことより、原発と民主党をどうにかしてくれ。
81名無しのひみつ:2011/05/24(火) 02:04:59.13 ID:cXX8xMDM
>>60
> 世界が興奮の坩堝と化した

えらく狭い世界で生きてるんだな。
82名無しのひみつ:2011/05/24(火) 02:22:35.21 ID:8RC1woU0
>>81
お前がなww
83名無しのひみつ:2011/05/24(火) 06:43:32.05 ID:h/+6m2Bs
>>80
ミンスは確かに良くないが、国を挙げて国民を騙そうとしている勢力にこそ注意すべきだ。
84名無しのひみつ:2011/05/24(火) 19:57:50.99 ID:9byQ+ETu
たんたんイオタンかわいおたん
むろたん イオタンかわいおたん
杉本先生いいおとこ
仲良くみんなでお勉強
たんたんイオタンかわいおたん
むろたん
イオタン
かわいおたん

思い出した
85名無しのひみつ:2011/05/24(火) 20:10:19.44 ID:OkWwyBcH
松本イオ
86名無しのひみつ:2011/05/24(火) 21:49:21.30 ID:CE4gPYzh

木星には強力なバンアレン帯があるので、
人が近づいたり、衛星に降り立つことは難しいでしょう。

今後もずっと無人探査だね。
87名無しのひみつ:2011/06/19(日) 01:00:57.15 ID:2n7Ams8o
潮汐力で熱エネルギー、ということはエネルギー保存の法則からして
イオの自転運動はそのうち止まるか公転の軌道が著しく変化するということか
88名無しのひみつ:2011/06/19(日) 01:06:46.75 ID:+Fqd+9MB
1200度ってえらく低くね?
89名無しのひみつ:2011/06/19(日) 01:15:46.12 ID:68pjRqBU
中国が領有権主張するぞ
90名無しのひみつ:2011/06/19(日) 02:49:05.38 ID:35tnEtBp
「イオ(16)のマグマの由来がついに判明したことに科学者たち(40代)は興奮している」
91名無しのひみつ:2011/06/19(日) 06:48:47.96 ID:h3oWeeiR
>>86
木星帰りの男シャリア・ブルが行く予定になってる
92名無しのひみつ:2011/06/19(日) 07:10:50.66 ID:WqkNGMae
でも、このニュースは在日朝鮮人による日本の政財界支配をなんら崩せない。
こんなニュース伝える暇があるなら核武装しろ。
93名無しのひみつ:2011/06/19(日) 07:34:45.97 ID:E8Uf9Utv
>>92
核武装で在日を追い出せるのかよボケ。
94名無しのひみつ:2011/06/19(日) 09:29:33.02 ID:VdRlYe10
>>86
バレンタインがいくら強力でも40毒男の俺はびくともしないぜ
95名無しのひみつ:2011/06/19(日) 09:53:20.72 ID:sHyVOq6o
>>93
まあ核技術どころか核弾頭そのものを朝鮮に盗まれるだろうな
96名無しのひみつ:2011/06/19(日) 16:51:15.38 ID:03aGu6v5
>>76
エウロパの海は深くなるほど暖かいだろうから楽しみだね。
97名無しのひみつ:2011/06/19(日) 17:25:42.54 ID:J7Acs57J
エウロパ、つまりヨーロッパのことであった
98名無しのひみつ
>>94
少しは焦ろう