【細胞】ミトコンドリアに細胞を形作る「骨格」機能を発見 理研

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、精子の形成過程をキイロショウジョウバエの精細胞の
体外培養法とライブイメージングで詳細に検討し、細胞内小器官のミトコンドリアが精子尾部の伸長を促して
細胞の形を決定することを発見しました。これは、理研発生・再生科学総合研究センター(竹市雅俊センター長)
形態形成シグナル研究グループの野口立彦研究員、林 茂生グループディレクターらの成果です。

細胞内小器官の1つであるミトコンドリアは、呼吸によるエネルギー生産を担う細胞の「発電機」として働く
ことが知られています。研究グループは、キイロショウジョウバエの精細胞を培養して、精子尾部の伸長には
精細胞内に存在する巨大ミトコンドリアと微小管※3が必要であることを見いだしました。
この巨大ミトコンドリアは、その表面で微小管の成長を促進し、微小管は滑り運動と架橋反応を繰り返しながら、
球形の巨大ミトコンドリアを取り囲み、その結果、形態的に安定した巨大ミトコンドリアが細長く伸長して
極端に長い精子尾部を形成することが分かりました。すなわち、細胞内小器官のミトコンドリアは、
「発電機」としての役割だけでなく、細胞を内部から押し伸ばすことで精子の尾部を伸長させる「骨格」
としての役割も担っていました。

ショウジョウバエでは、精子の長さが受精率を高めることが知られており、進化的により長い精子が選択されて
きました。従って、ミトコンドリアは細胞を伸長させる新たな役割を獲得することで、進化の競争や種の
分化に関わってきたと考えられます。今回の研究では、細胞内小器官のミトコンドリアが細胞の形を決め、
子孫繁栄の鍵を握る精子形態の進化を促進する役割を担っていることを初めて実証しました。

本研究成果は、英国の科学雑誌『Current Biology』(5月24日号)に掲載されます。

▽画像 巨大ミトコンドリアの伸長
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110506/image/02.jpg

▽記事引用元 独立行政法人 理化学研究所理化学研究所プレスリリース(平成23年5月6日)
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110506/index.html

2名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:00:37.32 ID:SYztf0Us
つまりどういうことです?
3名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:01:44.70 ID:FqCAzMYp
パラサイトイヴスレ
4名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:03:27.18 ID:luHvsQij
ミトコンドリア自身が伸張して、精子の尾を伸ばしていると言う事?
5名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:04:51.41 ID:lmSIznYF
>>2 つまりだな。みんな自然発火するんだよ
6名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:06:03.09 ID:es6v6I3x
手でチンコだけでなく精細胞までミトコンドリアがシコっていたとは・・・
7名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:13:01.37 ID:r3AM1x5J
ミトコンドリアがそんな事までやっていたのか
8名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:28:42.36 ID:Ky4vObuA
ミトコンドリアのくせに生意気ッ!
9名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:43:24.78 ID:VzfFNIMa
↓アヤ・ブレアが一言
10名無しのひみつ:2011/05/12(木) 00:48:45.76 ID:pIbIiTw4
>>2
その口調は何か元ネタがあるの?よくみるから気になる
11名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:07:46.99 ID:iimhL+nA
医薬生物は研究テーマがたくさんあっていいな
12名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:22:26.20 ID:vSTaBvnQ
骨格じゃなくて、エネルギー供給用の管なんじゃね?

精子のエネルギー消費速度だと、拡散だけじゃ尾の先までエネルギーを
届けられないから。
13名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:23:30.15 ID:P7OidC6q
糸こんどりゃ
14名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:45:14.09 ID:nz01q7zi
おんどりゃ〜
15名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:58:35.57 ID:oABSntxU
  これらのミトコンドリアは細胞の中で呼吸をしてエネルギーを生産しているのです。 
我々が肺から吸い込んだ酸素は、血液によって体内の細胞に運ばれ取り込まれ、
ミトコンドリアによって糖や脂肪を燃やす燃料として使われていることになります。

中略

ヒトの精子も細胞ですから20程度のミトコンドリアが存在しています。
しかし卵子と融合した後でなぜか精子由来のミトコンドリアは消滅してしまい、
元々卵子にあったミトコンドリアだけが生き残るのです。  
従って我々の体内にあるすべてのミトコンドリアは、体細胞のDNAと違い、すべて母親から受け継いだものなのです。

http://www.geocities.jp/hakodatereports/mitokond.htm

つまり、精子の尾は20のミトコンドリアが伸びたものってこと?
20のチームワークでゴールしても消滅か。男はどこまでも消耗品だな。
16名無しのひみつ:2011/05/12(木) 02:28:49.40 ID:kkHvuvSG
また生物の教科書が厚くなるのか
17名無しのひみつ:2011/05/12(木) 03:50:51.26 ID:Z2JgXzES
しかし、いろんなことを人間は発見していくけど
それらは大昔から確実に存在していたんだね
人間はいまだ無知の世界にいるんだね
18名無しのひみつ:2011/05/12(木) 07:14:15.76 ID:m3H85/bb
>>10
中野
19名無しのひみつ:2011/05/12(木) 07:33:37.99 ID:Re9OD8Wb
将来生物の教科書にのりそうだな
20名無しのひみつ:2011/05/12(木) 12:55:33.94 ID:Je7PQqHF
ミトコンドリアも奥深いものなんだな
地球外生物がいたとして
細胞の中に独立した遺伝子をもった3つの機関が協調して身体を作り上げる生物
なんてこともあるのかなあと頭に浮かんだ
21名無しのひみつ:2011/05/12(木) 14:21:02.39 ID:X0EnEyA3
植物の葉緑体やウミウシのクレプトクロロプラスト(盗葉緑体)じゃだめなの?
他には昆虫のボルバキアとかアブラムシのブフネラとか・・・
22名無しのひみつ:2011/05/12(木) 14:24:04.96 ID:X0EnEyA3
ああ失礼、形態に影響するようなのか
まあ一部の細胞で葉緑体が欠失してしまう植物の変異体は形態もおかしなことになるが
23名無しのひみつ:2011/05/12(木) 14:55:05.69 ID:lUDRnNRi
>>15
Y染色体は男子が男親だけから受け継ぐ。

Y染色体はどんどん短くなっており
あと数万年人類が続いたら消滅するとも言われているが。
24名無しのひみつ:2011/05/12(木) 20:07:14.53 ID:RlcbxSnx
これもしかしてすごい発見?
25名無しのひみつ:2011/05/14(土) 01:28:54.01 ID:pRC1cCeD
>>23
Y染色体が消えても性別が保たれている動物もいるよ
26名無しのひみつ:2011/05/14(土) 07:19:58.85 ID:XA9RNgKQ
>>25
性別が保たれないなんていってまへん。
……しかし天皇制議論でよくでてくるY染色体論はどうなるんだろうな。
27名無しのひみつ:2011/05/14(土) 09:15:31.83 ID:KmYpuUHX
これは凄い。ノーベル賞級の発見。
28名無しのひみつ:2011/05/14(土) 11:06:04.90 ID:PlHzbanI
ナメクジみたいなの?
29名無しのひみつ:2011/05/14(土) 11:27:38.49 ID:I+Ab+WDp
>>26
Y染色体が無くなったらもはや人類ではないから、心配しなくても良いよ。
30名無しのひみつ:2011/05/14(土) 12:10:43.86 ID:KmoZAGSM
ミトコンドリアって外部から来た部外者さんなんでしょ?
31名無しのひみつ:2011/05/14(土) 12:33:15.64 ID:ZY5Cmeed
解糖によってATPを作って、細胞モーターを回して尾を振り回すために、
便利な場所にミトコンドリアが展開したということだろう?
32名無しのひみつ:2011/05/16(月) 18:27:53.00 ID:B9++3nIE
リケッチアと近縁なんだっけ
33名無しのひみつ
          ___     __                ,.-、__,.-、
         /.:.:.:.:.:.ヽ.___,..'´.:.:.:.:ヽ,..z=ニア     _   /     .l
         l:.:.:.:,;二V__/"二).:.:./三ニl´     f   \ィ゙      :! _,,..--、
        ,≧三三三三ニ=-<三ア´     ヽ、  ヽ.    ,,.ィ'゙    ヽ
       /三三三三三三三三t''゙     ヾ三三ニ-、 `ー‐''"   __,,....ィ'゙
      {三三二二二二三三三ミム     `'ーニ三三三三三ニ三三ミム
      V'´  v-、  ,.-、'_, ヾ三三}      ,'  _    _ V三三ミli
       !  7  ,-、  ヽ  レ⌒'ソ      l  /  ヽ,.-、´  ヽ ヾ三三リ
   n:  :,  r――――ゥ  、__ノ      n: l  ,.. ------- .、  `゙  )
   ||  ヽ  \___/   /       || ヽ ゝ..____.ノ    厂
  f「| |^ト、 ` ー-..___ /       f「| |^ト、` .._ _      /
  |: ::  ! }     /_ : : : :j、        |: ::  ! }    f゙ツ―''f
  ヽ  ,イ                  ヽ  ,イ
            ____       ______
_____    /ヽ     ヽ     / / /    | _     _
|  ___|    .イ  ヽ     ヽ   ./  /  (      | | |   //
|  |        /|  ヽ     ヽ  /  |   ヽ    .| | |  //
|  |___   ./ .|   ヽ     ヽ .|   ヽ     ̄ ̄ ̄ | |//
|  ___| /  ヽ__ ヽ     ヽ|    \____  .|  <
|  |      |     |ヽ     ヽヽ           .| | |\\
|  |      |     | ヽ     ヽ ヽ          .| | |  \\
|  |      \    | ヽ     ヽ \         .| | |  .. \\
|_|        \__|  ヽ     ヽ   \       | |_._|    \\