【遺伝子】植物が有害DNAからゲノムを保護するメカニズムを解明/理化学研究所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼89@白夜φ ★
植物が有害DNAからゲノムを保護するメカニズムを解明
−シロイヌナズナで有害DNAを不活性化する直接作用が明らかに−
平成23年4月29日

生命の設計図として働くゲノムには、通常の生育時に活用されない遺伝子が多数存在しています。
また、トランスポゾンと呼ばれるDNAの反復配列が多く挿入されています。
これら不要な遺伝子やトランスポゾンが活性化すると、発生異常やがん、
個体死などを引き起こすことが知られています。

ヒトや植物などの真核生物は、こうした異常に対抗するために、エピジェネティックな化学修飾である
ヒストン修飾とDNAメチル化を用いて、遺伝子発現を抑えたり、有害DNAを抑制・不活性化する
メカニズムを持っていると考えられています。しかし、その詳細なメカニズムはよく分かっていませんでした。

植物科学研究センター植物ゲノム発現研究チームらは、植物のゲノムに入り込んだトランスポゾンなどの
有害なDNA配列の抑制・不活性化に、エピジェネティックな制御因子であるヒストン脱アセチル化酵素HDA6が
直接作用するメカニズムをシロイヌナズナで解明することに成功しました。HDA6が直接、不活性化する
トランスポゾンを含む特定の遺伝子領域を同定し、その6割程度がDNAメチル化酵素のMET1の標的領域と
共通することを見いだしました。詳細な解析から、HDA6によるヒストン修飾(脱アセチル化)とMET1による
DNAメチル化が協調的に作用して、植物のゲノムの中の有害DNAを抑制していることを突き止めました。

この成果は、農作物のウイルス感染被害やヒトのがん化メカニズムの解明に役立つと注目されます。
_______________________

▽記事引用元 理化学研究所 プレスリリース
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110429/index.html
図:HDA6のヒストン脱アセチル化を介した遺伝子抑制メカニズム
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110429/image/07.jpg

リリース本文(詳細)
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110429/detail.html

*ご依頼いただきました
2名無しのひみつ:2011/05/04(水) 02:49:20.81 ID:0PgPYwTD
わかめスープはたまに飲むとうまい
3名無しのひみつ:2011/05/04(水) 03:03:33.15 ID:p9XNkSS3
6ゲット
4名無しのひみつ:2011/05/04(水) 03:09:58.15 ID:cy50fMT1
植物ゲノムの研究が人にも応用できるのか…神秘やなあ
癌の薬とかできるといいね
5名無しのひみつ:2011/05/04(水) 05:24:20.24 ID:PxqbOZNj
植物の細胞内にもミトコンドリアっているの?
6名無しのひみつ:2011/05/04(水) 06:47:25.38 ID:aYd9OE1u
これも不老不死研究の役に立ちそうだ
7名無しのひみつ:2011/05/04(水) 09:56:55.29 ID:hWkNWOLi
>>5
もちろん
8名無しのひみつ:2011/05/09(月) 19:55:42.61 ID:DiA5DeGr
原核生物と真核生物で分けると人間と植物は仲間
9名無しのひみつ:2011/05/11(水) 10:51:27.32 ID:w3uUKtLq
エピジェネテッィクとかトランスポゾンてのをよく聞くようになってきたな
分かりやすい本とか教科書とかないかね?
10名無しのひみつ:2011/05/12(木) 01:03:24.71 ID:SU68rkzK
植物遺伝学とか育種学とかの本になんか載ってそうだけどな

と、思ったけど本文のちゃんと説明載ってるし
11名無しのひみつ
>>9
cellの該当章でいいんじゃね。現象自体は昔から知られてるし