【宇宙開発】スペースシャトル「エンデバー」 4月29日に最後の打ち上げ/NASA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
スペースシャトル「エンデバー」、29日に最後の打ち上げ
2011年04月20日 14:37 発信地:カープカナベラル/米国

4月20日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は19日、スペースシャトル「エンデバー(Endeavour)」
最後の打ち上げを今月29日に行うと発表した。

米国人宇宙飛行士5人とイタリア人のロベルト・ビットーリ(Roberto Vittori)飛行士の6人を
乗せて国際宇宙ステーション(ISS)に向かう。

船長は、1月に米アリゾナ(Arizona)州で起きた銃乱射事件で重傷を負ったガブリエル・ギフォーズ
(Gabrielle Giffords)米下院議員の夫であるマーク・ケリー(Mark Kelly)飛行士が務める。
頭に銃弾を受けたギフォーズ議員は療養中だが、打ち上げには立ち会う見込みだと言う。

29日は英国のウィリアム王子(Prince William)とケイト・ミドルトン(Kate Middleton)さんの
結婚式の日。会見で報道陣から日程を合わせたのかという質問を受けたNASAの
ビル・ゲルステンマイアー(Bill Gerstenmaier)長官補(宇宙オペレーション担当)は
「正直に言ってノーだ。打ち上げ日程を変更した際に、婚礼の日がいつかは意識していなかった」と述べた。
エンデバーの打ち上げは当初19日を予定していたが、延期されていた。

ゲルステンマイアー氏は、日程が重なっていることを指摘する電話を受けたと述べたが、
誰がかけてきたかについては触れなかった。そして、結婚式のことを全く考えなかったわけ
ではないが、NASAは常に、技術的問題や天候といったさまざまな制約を多角的に考慮して
打ち上げ日程を決定していると説明した。

スペースシャトル計画は、今回のエンデバーに次ぐ6月の「アトランティス(Atlantis)」の
最後の打ち上げをもって全計画が幕を閉じる。(c)AFP
_____________

▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2796359/7111989
2名無しのひみつ:2011/04/20(水) 23:36:29.22 ID:CTKG0x2W
事故無く無事にミッションが終わるといいね。シャトルは基本的に設計ミスの出来損ない
だから、宇宙飛行士は命がけだよ。
3名無しのひみつ:2011/04/20(水) 23:39:14.43 ID:WlU2OqQR
まだ引退してなかったの?
未練がましい
4名無しのひみつ:2011/04/20(水) 23:39:37.57 ID:WR1vCwyC
打ち上げ見たかったなあ…
5名無しのひみつ:2011/04/21(木) 00:00:36.66 ID:cfBjEstd
災害で非常時なのに打ち上げどころじゃないだろ
6名無しのひみつ:2011/04/21(木) 00:09:37.31 ID:o83Z4rVC
なんだまたあげるのか。引退引退詐欺かよ。
7名無しのひみつ:2011/04/21(木) 00:18:12.66 ID:Nu+217ZW

これが最後とずっといてるような気がするな
8名無しのひみつ:2011/04/21(木) 00:29:03.44 ID:JJuZivjn
アトランティスだけでも見に行きたいのう
9名無しのひみつ:2011/04/21(木) 00:37:41.84 ID:OEeCkrRD
EPSON Endeavour
10名無しのひみつ:2011/04/21(木) 01:13:34.59 ID:m2t8A5cS
最後の打ち上げかぁ。

最後はドカーンとハデに行こうぜ!!
11名無しのひみつ:2011/04/21(木) 02:11:44.57 ID:d/xOcxF3
早いとこ終わってしまえ。
最後の最後まで事故以外これといったことはなかったな。
12名無しのひみつ:2011/04/21(木) 03:15:01.64 ID:4TnzcHKF
シャトル終了すると有人はソユーズと神舟だけ?
日本は早くHTV貨物機を有人に改良しろよ。
今が日本にとって絶好のチャンス。
宇宙服は米国製購入してもいい。
種子島の発射台に有人用の搭乗エレベーター設置しろ。
でかいH2Bに比べて発射塔が貧弱すぎる。
民主政権になってから科学技術も何も進歩しなくなった。
子供給付で3兆ばら撒いて予算枯渇かよ。疫病神政権は
地震津波に原発事故と三隣亡。マジで日本沈没状態。
13名無しのひみつ:2011/04/21(木) 03:22:59.66 ID:qNEjv//o
とうとう、お星様☆になっちゃうの?
14名無しのひみつ:2011/04/21(木) 18:07:03.92 ID:yZRJqnON
>>12
むしろ
国産放射能防護服の開発費寄越せ って国産宇宙服を作ってしまえ
15名無しのひみつ:2011/04/22(金) 01:11:15.27 ID:BO8umELb
>>6-7
前回はディスカバリー最後の打ち上げ
今回はエンデバー最後の打ち上げ
次回はアトランティス、シャトル計画最後の打ち上げ
16名無しのひみつ:2011/04/27(水) 18:59:11.54 ID:4wAc1ODq
詳細
http://iss.jaxa.jp/iss/ulf6/

当日はユーストリームでネット生中継
http://www.ustream.tv/nasahdtv
17名無しのひみつ:2011/04/27(水) 19:35:00.91 ID:4wAc1ODq
【第61回】NASAジョンソン宇宙センター特集
放送日時:2011年4月27日(水) 20:00〜20:45
http://www.yac-j.or.jp/tv/nasa.html
18名無しのひみつ:2011/04/27(水) 19:55:11.28 ID:4wAc1ODq
【第62回】スペースシャトル打ち上げライブ放送!
放送日時:2011年4月30日(土) 4:15〜5:15
http://www.yac-j.or.jp/tv/post-20.html
19名無しのひみつ:2011/04/28(木) 18:34:17.70 ID:l9mH5BWK
シャトル打ち上げと、宇宙ステーションが見れる日がうまく合えば
シャトルとISSが一緒に飛んでるのが見れるかも

JAXA 国際宇宙ステーション「ISS」を肉眼で見よう
http://kibo.tksc.jaxa.jp/
20名無しのひみつ:2011/04/29(金) 16:15:15.74 ID:CJMZOYSn
実況スレ
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★78【JAXA ISS】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1301835685/l50
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/29(金) 21:03:31.21 ID:Ph3ADLFx
暗黒素粒子検出器が主な荷物だっけ。
22名無しのひみつ:2011/04/29(金) 22:27:04.58 ID:SZQBwtYx
あれ?現地の時計あと3時間切ってるけど時間変わったの?
23名無しのひみつ:2011/04/29(金) 22:36:46.83 ID:SZQBwtYx
あ。3時間丁度でとまってたorz
24名無しのひみつ:2011/04/29(金) 23:53:01.35 ID:TRLdki43
打ち上げまでにも、アストロバンとか色々と見所あるのでNASA-TV実況おすすめ
25名無しのひみつ:2011/04/30(土) 01:26:39.08 ID:TfTvw8W0
延期か
26名無しのひみつ:2011/04/30(土) 18:54:41.27 ID:6KxuwqU3
次の打ち上げいつだろ
27名無しのひみつ:2011/04/30(土) 19:54:46.51 ID:6iCUHqd6
最短で5/3らしい。
連休中ならうれしいんだが…
28名無しのひみつ:2011/05/01(日) 08:02:01.22 ID:Q+rErvc3
ttp://twitter.com/NASA/status/64452534797996032
If technicians find and fix the heater issue in time to launch Endeavour
Monday, the launch time has changed to 2:34 p.m. EDT.


日本時間で言うと、5/3未明頃か。
29名無しのひみつ:2011/05/01(日) 21:47:52.94 ID:RRLhSdYJ
最新スレ

【宇宙開発】スペースシャトル・エンデバー最後の打ち上げを延期 補助動力装置(APU)で不具合/NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1304216173/l50
30名無しのひみつ:2011/05/01(日) 23:13:04.94 ID:lnvx6Qsl
http://www.spaceflightnow.com/shuttle/sts134/110501delay/
Space shuttle Endeavour launch delayed further
31名無しのひみつ
まだ上がってないよね。