【古生物】大きさ、獰猛さともにTレックス級の獣脚類の新種の化石を発見 中国山東省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【4月1日 AFP】ティラノサウルス・レックス(Tレックス、T. Rex)と同程度の大きさで、同じくらいどう猛で
あったと考えられる新種の獣脚類の化石を発見したとする論文が、1日の科学誌
「Cretaceous Research(白亜紀研究)」に発表された。

 中国山東(Shandong)省諸城(Zhucheng)で発掘されたこの新種恐竜は、
「Zhuchengtyrannus magnus(諸城の暴君)」と名付けられた。
体長11メートル、体高4メートル、体重6トンと推定され、肉食恐竜の獣脚類の中でも最も大型の部類に入る。

 論文を執筆したアイルランドのユニバーシティ・カレッジ・ダブリン(University College Dublin)の
デビッド・ホーン(David Hone)教授によると、Tレックスに似たこの恐竜の頭蓋骨が持つ特徴は、
ほかの獣脚類には見られず、ティラノサウルス科の中でも新種と考えられる。

 ティラノサウルス科は約9900万〜6500万年前の白亜紀後期に、北米や東アジアの陸地をかっ歩していた。
腕は短く、2本の指を持ち、獲物をかみ砕くためにあごは大きく鋭かった。

 なお、あごの骨の一部と頭蓋骨の一部しか見つかっていないため、全長を推計するのは難しかったが、
ホーン教授は「骨はTレックスのものよりも数センチ短かっただけ。
この恐竜が巨大だったことは間違いない」と話している。(c)AFP

▽画像 
中国山東(Shandong)省諸城(Zhucheng)で発掘された新種恐竜「Zhuchengtyrannus magnus(諸城の暴君)」
の想像図(2011年4月1日公開)。(c)AFP/Robert Nicholls
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7032416&mode=normal_detail&.jpg

▽記事引用元 AFP(2011年04月01日 12:11)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2793653/7032416

▽Cretaceous Research
「A new tyrannosaurine theropod, Zhuchengtyrannus magnus is named based on a maxilla and dentary.」
http://bit.ly/hGk4hw

2名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:01:42.43 ID:kDUOCgD8
ティガレックス級・・・
3名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:10:12.38 ID:LQrXtdtW
正直どうでもいい
4 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/03(日) 23:12:04.80 ID:afgIBuO6
ちうごくか・・・
で、誰の工作物?
5名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:15:27.21 ID:hL2Tc2Gs
人人人人人人人人人人人人人人人_
 >     わりとどうでもいい      <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
6名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:21:44.82 ID:18QV6rRp
獰猛さの推定の根拠はどこからw
7名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:33:29.65 ID:Of4YC/b7
欠片だけかよw
8名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:40:34.32 ID:+z0hoLJ+
獰猛じゃなくて「気は優しくて力持ち」かも知れんじゃないか
9名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:41:37.11 ID:EfM5MmtI
モンハン厨、どうでもいいと言いつつわざわざ書き込むバカ
脊髄反射で捏造認定するアホ
酷いスレだな
10名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:42:00.62 ID:/bzNEHHn
どうせTレックスそのものなんだろ、シナ毒の畸形固体だっただけで。
11名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:49:34.52 ID:x48muYca
ちうごくの恐竜は名前が漢字でかっこいい
しかし獰猛ってホントか?

12名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:52:56.53 ID:+z0hoLJ+
「ごめんね、ごめんね」と泣きながら草食獣を食べる
気の優しい奴です。
13名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:56:21.37 ID:Fjuw0w2G
シノケラトプスが発見された中国最大級の地層の奴だな
発掘されたティラノサウルス類の下顎画像はネットで出回ってたけどやっと記載されたか

近年の大型ティラノサウルス類はビスタヒエヴェルソルといいテラトフォネウスといい
名前が日本人に覚えにくそうなのが残念だ
いっそのことマグヌスを愛称にするのも悪くないかも知れないw
14名無しのひみつ:2011/04/03(日) 23:56:39.88 ID:OU2EaKd2
獰猛って言うか……、
爬虫類が理性的に他の生き物を捕食しない場合の方が想像出来ない。
15名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:00:01.09 ID:PIGMnPh8
でも獣脚類は鳥に近い生き物なんでしょ?
16名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:00:23.96 ID:6/G3buCs
電通、TBS、ウジテレビ、に巣食う、朝鮮族変態社員どもの、

呵呵大笑が聞こえる。

オカマタレント軍団の馬鹿騒ぎと、韓流ブームの大氾濫で、
日本の文化を破壊しつくして、大災害で衰弱した
日本の息の根を止めてやるニダ。
朝鮮民族の悲願である、茶道、華道、柔道、剣道、武士道、忍者、寿司、皇室、
日本の文化を全て朝鮮由来の文化にすることができるぜ。
日本の男は全員玉抜きして女は性奴隷だ。
自由も民主主義も独立も、電気やきれいな水までもが民族が油断すると
全てを失うのが世界史だ。
バブルがはじけて20年間も、オカマやお笑い芸人の馬鹿騒ぎで
さんざん無駄な時間をすごしてきたな、日本人よ。
ザマアミロおめでたい無防備民族めが。

ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ。


17名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:14:18.79 ID:XHJ5aqYt
死ぬ前には1回恐竜って みてみたいなぁー

そう思わない?
18名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:19:28.26 ID:q4vvxewn
アジアといえばタルボサウルス無双だろ
19名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:21:19.57 ID:QbzQAYdl
鳥類
20名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:22:36.47 ID:GToSl6kG
嘘くせーw
21名無しのひみつ:2011/04/04(月) 00:50:40.85 ID:BDt1ZOOi
>>6-7 >>20
骨片も種を判定するれっきとした資料だよ。

ただし個体差の可能性があるので(骨折のあとで膨れ上がってたとか)
複数出ないと決め手に欠ける。
22名無しのひみつ:2011/04/04(月) 01:29:28.05 ID:b/FdwV0h
中国の考古学は過去に誤報の実績がいっぱいあるけどね
23名無しのひみつ:2011/04/04(月) 01:53:23.32 ID:Uq2AgNOr
丁レックス
24名無しのひみつ:2011/04/04(月) 01:59:44.58 ID:eQYjyA+m
>>22
古生物学

あと論文書いた人は中国人じゃないからな
http://archosaurmusings.wordpress.com/2011/03/31/zhuchengtyrannus-is-here/
25名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:05:16.59 ID:9GlhAAKd
>>22
藤村ェ……
26名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:22:47.82 ID:05AtIu2W
発見(セメント製)
27名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:26:12.25 ID:EoaTBe18
390 名無しのひみつ 2011/03/01(火) 22:54:08.93 ID:cacOk+FF
だから言っただろう歴史教科書執筆者や科学者どもは共産主義、無神論、唯物論を広めるために進化論というプロパガンダを撒き散らしているということを。
奴らは無神論、共産主義、唯物論つまり進化論の正当性をひけらかすためなら捏造でもなんでもやる。
中国の捏造の件ももちろん中国共産党が共産主義、唯物論の正しさを披露するためにやっているわけだ。
いいか人は神の子であって猿の子ではないし鳥が蛇の子なわけがないのだ。人は所詮獣であり美しい鳥も所詮醜い蛇の類だというそのような進化論偏向教育が人々の心を獣にし犯罪や性の乱れを引き起こすのだ。
科学教の洗脳を捨て高天原の創造神話を子供に教えれば犯罪やビッチはいなくなるであろう。今からでも遅くはない。
28名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:26:43.53 ID:EoaTBe18
377 名無しのひみつ 2011/02/28(月) 21:11:48.95 ID:T+SdMkYW
進化論者は、恐竜から鳥に進化する移行型の一種として、アルカエオプテクリスを持ち出した。
しかし、世界中で最も有名な鳥類学者の一人である北カリフォルニア大学のアラン・フェドゥーチャ(Alan Feduccia)は彼自身が進化論者でありながらも、鳥と恐竜の関連性について反論した。
私は25年にわたり鳥の頭蓋骨を調べてきたが、今までに恐竜との類似点を発見したことはない。
私には、関連性があるとは思えない…。獣脚亜目が鳥の起源だという意見は、20世紀の古生物学の中で最も大きな恥となりかねない。57
更に、カンザス州立大学で初期鳥類を専門に扱うラリー・マーティン(Larry Martin)も恐竜からの進化説には反論している。この件について彼は以下のように述べている。
正直に言うと、もし私が鳥類の起源が恐竜だという説の支持を余儀なくされたら、この件について話す度に恥じらいを覚えるだろう。58
鳥類と哺乳類の架空進化論。
http://www.whatislife.jp/index.php?option=com_content&id=25

ニセの証拠なら進化論者はプロです。ピルトダウン人は捏造された偽造化石として有名です。
もっと最近の話ではアルカエオラプトルがあります。
ニセの証拠を挙げてまで進化論をむりやり科学の一分野にしようする輩は、あたかも進化論が低級
なオカルトの一つであるかのような印象を与えるので、真摯な創造論者にとっても有害であると思うのですが。
http://www.hoshuha.com/Japanese/articles/sozoron_qanda.shtml

「恐竜の鳥」は実際には中国の進化論者の作品だった。中国人のアマチュアが、88の骨と石とから、にかわやセメントなどの接着剤を使って作成していたのだ。
http://www.harunyahya.com/other/jp/darwinism_refuted/refuted6.php
29名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:27:19.20 ID:EoaTBe18
374 名無しのひみつ 2011/02/28(月) 21:03:24.15 ID:T+SdMkYW
1859年にダーウィンが“種の起源”を出版、いわゆる進化論を発表した。
しかし当然ながらそれまでの学説に背くこの荒唐無稽な説は
当初から支持者ばかりがいたわけではなく、
進化の過程を証明するための中間的生物の証拠に乏しい──
いわゆるミッシングリンクの問題などもあって疑問視する声も多かった。

それに対して救世主の如く現れたのが、
このすぐ後に発見された“始祖鳥(アーケオ・プテリクス)”の化石だ。
これによって「鳥は恐竜から“進化”した生物だ」
「この化石は鳥と恐竜の中間の生物がいた物的証拠だ!」という説が立ち
進化論はその“正当性”が認められる事になった。
いわば始祖鳥化石は進化論の隠れた立役者でもある。

さて、その始祖鳥化石であるが、発見当時から現在に至るまで
常に疑問の声がつきまとっている。
そもそも始祖鳥化石は一枚の岩を綺麗に水平に割って
その割れた断面部に“たまたま”劇的に美しい始祖鳥の姿があった…
という実にうさん臭いものだ。
ここまでは“偶然”の一言で片付けられるだろう。

だが化石が露出した側の断面を主板といい、
もう一方の化石を覆っていた側の断面を副板というが、
どの化石でも当然主板と副板を重ね合わせればピッタリ重なるようになっている。
ところが大英博物館が所蔵している始祖鳥化石は主板と副板を合わせても
重なり合わないという不可解なシロモノ。
主・副板ともに写真が公開されており、それを元に合致するかどうか素人でも調べられるが、
やはり合致しないという実におかしな化石なのだ。

30名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:27:47.96 ID:EoaTBe18
375 名無しのひみつ 2011/02/28(月) 21:03:48.27 ID:T+SdMkYW
次に始祖鳥化石の発見の経緯を見てみよう。
南ドイツ・バイエルン地方のドナウ川の支流、
アルトミュール川に沿ったゾルンホーフェンという石切り場があるが
ここではたびたび小型恐竜のコンプソグナトゥスをはじめとする
種々の化石が発見されていた。

これらは当時珍重され博物館に高価で買取りされていた。
しかし行き渡ってしまうと売れなくなるか価格が暴落してしまう。
これらは化石のバイヤーにとって頭の痛い問題で、そのため
化石に手を加え、新しい風変わりな珍しい化石を作り出す
「化石偽造技術」が次々に生み出されて発達する事となる。
珍しい化石であればあるほど高値で取引されるためだ。
なお始祖鳥化石が出現する以前から、既にこの地方には「化石偽造者組合」が存在していた。

そしてダーウィンが進化論を発表した2年後の1861年、
進化論に反対するミュンヘン大学教授、古生物学者アンドレアス・ワグナーがこの地で
始祖鳥化石を“発見”したというニュースが華々しく報じられる。
これによって反進化論者はその息の根を止められたかのように見えた。

しかし発見と同時に世界中で疑問の声が上がった。
まずこの始祖鳥化石とやらは、羽毛がついているという顕著な特徴を除けば
コンプソグナトゥスに異様なまでソックリ。
いや同種とさえ言っていい。

次に翼を有しているのに腕の骨が異様なまでに細すぎる事。
参考画像 http://hotelsandreservations.info/800px-Archaeopteryx_lithographica.JPG

前肢に生えたこのあまりにも巨大な翼が役に立つためには
羽根の付け根部の骨が強靭な骨格になっていなければならないのだが
とてもそんな風にはなっていない。
これでは飛ぶ以前に腕を上げることすら大変だったろう。
生物学的にこの骨格はあまりにも不自然なのだ。

31名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:28:15.69 ID:EoaTBe18
376 名無しのひみつ 2011/02/28(月) 21:04:19.38 ID:T+SdMkYW
これらについて世界中の学者が発見者のワグナーに質問を突きつけようとしたが
ワグナーは化石を発掘して間もなく謎の不審死。
結局“発見者”の死によって真相は闇の中に葬られた。

その後この化石は大英博物館に収められるが
大英博物館は「あまりに貴重な化石のため、傷がついてはならない」
と主張して一切の鑑定を禁止。
「磁器によって偽造したとしか思えない、羽毛の部分の物質について
0.5グラムだけでもかすり取れれば真贋が判定できる」と長年言われているのだが
不可解な事にこれに対しても発見以降150年が経過しても許可ひとつ下りないまま。

結局進化論を広めるための金看板として使われたこの化石については、
いまだに真相がわからないままなのだ。

それでもなおアカデミズムは進化論の正当性のために
「鳥は恐竜から進化した生物ニダ!」と主張し続け、
それを証明するように第二第三の始祖鳥化石が世界各地で“発見”され
いまや疑問を呈する者はいなくなった。
初期始祖鳥化石の真贋はともかくとして
始祖鳥が現在の鳥の祖先ではないのはいまや明白な事実で、
これは進化の袋小路に陥った絶滅種のひとつであると説明されている。

32名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:29:20.40 ID:EoaTBe18
↑以上拡散希望!!
33名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:33:13.86 ID:aKXW8Dma
諸城は恐竜で町興ししようとしてるところだからなあ
10年位前にここの恐竜博物館に連れてかれたことがあるけど
敷地の半分位が土産物屋だった
34名無しのひみつ:2011/04/04(月) 02:50:30.80 ID:wmBq6obi
>>32
定説否定型の低級な言辞じゃねえか。典型的な後だしジャンケン型のいいがかり。
文句を付けるのなら、ダーウィニズムが白人支配肯定に使われた例示と、
その歴史的な否定がどのようになされたかを示せよ。チョン○の好きそうな話ばかり食いついてんじゃネエ!
35名無しのひみつ:2011/04/04(月) 03:04:15.53 ID:EoaTBe18
Yahoo!知恵袋

解決済みの質問

ko24augustinusさん

人種差別の原因は進化論にありますか?
白色人種と有色人種の間の差別と、同色人種の間の差別には何か違いがありますか?
はい。その通り。各種の差別思想を比較検討した結果「人種間に遺伝的な優劣の差があるという差別理論」は1795年以前には存在しなかった。将に「進化論」が人種差別を理論的に正当化しユダヤ人虐殺に繋がった。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212109247
36名無しのひみつ:2011/04/04(月) 03:15:32.15 ID:eQYjyA+m
人種差別問題は理科じゃなくて社会じゃないでしょうか
37名無しのひみつ:2011/04/04(月) 03:36:00.32 ID:XFUtHbpJ
大きさはともかく、一体どこから獰猛さが分かるんだ…?
38名無しのひみつ:2011/04/04(月) 04:50:04.73 ID:TbM5DqPL
中国ってだけで拒否反応示す
恐竜イカの知能の奴らがゴロゴロしてるなこのスレ
39素人 ◆GD..x272/. :2011/04/04(月) 05:07:53.27 ID:JjvN7Ebx
またレスの付かない古生物スレの誕生か!
40名無しのひみつ:2011/04/04(月) 06:06:32.62 ID:cUWM0kv7
>>38
中国で新種恐竜の捏造化石を構成した化石の中に、本当の新種恐竜の化石が混じってた事も有るからな
中国に限らず意図的な贋作でなくても、解釈や後の研究によって否定される事もあるし

ちなみに、俺は中国が大嫌い
41名無しのひみつ:2011/04/04(月) 06:44:37.78 ID:Z0taaF1J
獰猛さ?
ブロントサウルスみたいに愛嬌ある顔じゃないかw
42名無しのひみつ:2011/04/04(月) 07:43:24.62 ID:DGujkSdD
ティガレックス
43名無しのひみつ:2011/04/04(月) 08:45:17.33 ID:umAkiHiq
Tフロントサウルス
44名無しのひみつ:2011/04/04(月) 09:11:06.18 ID:ZGWjOF0O
Tレックス級って、そもそもティラノサウルスってそんなに
大きくないんだよなあ。
「肉食恐竜の中では」最大級という限定の話で。
11m級だろ?11−16メートルというティラノの中では最小クラス。
「ティラノサウルス科」ってもう言っちゃってるんで、
小さめのティラノの一種ってことだろ?

まあ白髪三千丈の国だからなあ。
科学的なデーターなんて無いのも一緒。

あごの骨の一部と頭蓋骨の一部から全体を想像して「新種」だって
主張するんだから古生物学って言うのは夢のある話ではある。

AFPって養子になってた大桃の旦那の会社だろ?
45名無しのひみつ:2011/04/04(月) 09:40:54.38 ID:KuAak3+4
体重6トンも合ったら相当動きは遅いぞ
46名無しのひみつ:2011/04/04(月) 09:46:36.30 ID:hjqO/ET8
ブラキオサウルスの獰猛で肉食版みたいな恐竜がいたってこと?
首の長い肉食恐竜?
最初は草食系だったのが進化して肉食になったのか逆なのか・・?
47名無しのひみつ:2011/04/04(月) 09:52:08.22 ID:9Ye9rErd
豚の鳴き声以外は全部食べてるくせに
48名無しのひみつ:2011/04/04(月) 10:14:42.73 ID:l52vWB2y
古代火星人の重力調節衛星のおかげで
白亜紀の地球は重力が半分だったんだよ!
恐竜があんなに巨大なのはそのせいなんだあ!

おや、窓に緑色の粘液が……?
49名無しのひみつ:2011/04/04(月) 10:50:21.51 ID:ahnOzxeC
古生物の復元図は信じられん
つぶれた骨のかけらから全身復元とか
キリンより大きいヨクリュウとかもうね
50名無しのひみつ:2011/04/04(月) 11:24:52.82 ID:CINtnv/L
俺から言えるのは、中国産のこの恐竜は憲法9条を愛する平和な動物だったってことだけ。
51名無しのひみつ:2011/04/04(月) 11:28:13.86 ID:g9P+hags
中国なら老山龍の化石とかもありそうだな
52名無しのひみつ:2011/04/04(月) 11:28:14.79 ID:Pqk/JTZk
タルボサウルスとどうちがうんじゃ?
53名無しのひみつ:2011/04/04(月) 11:47:28.28 ID:9Heq8kjy
>>22
実際、化石で生活している村とか普通にあるからな
ナショジオの特集で捏造した化石を売って生活している人たちもいるのは事実だけど。
あそこまで国土が広いと化石大国なのも不思議じゃないしな

>>41
ブロントサウルスw
お前古いぞ、いまはアパトサウルスに統一されたよ。
54名無しのひみつ:2011/04/04(月) 11:53:35.27 ID:eQYjyA+m
>>44
スーだって約13mしかねーのに
16mのティラノサウルスとかw
55名無しのひみつ:2011/04/04(月) 12:29:10.75 ID:miybUveY
>>44
>AFPって養子になってた大桃の旦那の会社だろ?
そりゃAPF通信ていうパチもんだ

AFP(L’Agence France-Presse)フランスの誇る世界3位の通信社じゃ。
捏造厨の知識レベルはこんなもんなんだな。
56素人 ◆GD..x272/. :2011/04/04(月) 13:37:50.79 ID:JjvN7Ebx
>>54
>スーだって約13mしかねーのに

スーも若干の水増しが指摘されて50cm縮んだので、
今じゃ12.3mだけどな。
57名無しのひみつ:2011/04/04(月) 13:49:37.46 ID:YHx4SdLQ
>>9
ニュース系はゆとりの巣窟になってしまったからな
58名無しのひみつ:2011/04/04(月) 14:01:55.91 ID:OH7QYAuV

こんなでかいものが空を飛ぶんだから、
やっぱ地球の重力が小さかったに違いない
59名無しのひみつ:2011/04/04(月) 14:07:58.24 ID:WVkqk6JX

| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )      (|  つ@>>58               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
60名無しのひみつ:2011/04/04(月) 14:21:34.39 ID:UqzPWLeg
獰猛ってあんたねw
61名無しのひみつ:2011/04/04(月) 14:24:58.66 ID:7dg7JofN
獰猛さをどう比較したのかその辺を詳しくw
62名無しのひみつ:2011/04/04(月) 14:32:06.84 ID:WVkqk6JX
>>9
もともと恐竜ネタは荒れやすいもんだ
ほかにも猫ヲタ(地学板のウンコマン・あと○日厨と同じ)、
重力厨、スパゲッティモンスターな方々、モンハン厨にくっつくゲハカス…
いろんな荒らしがつく
63名無しのひみつ:2011/04/04(月) 16:03:12.45 ID:eYnEMhsP
「スパゲッティモンスターな方々」というと語弊があるぞ
「スパモン教に皮肉られている方々」だな
64名無しのひみつ:2011/04/04(月) 16:23:15.38 ID:WVkqk6JX
>>63
あっ、しまった!そらそうやなぁ
ラーメン!
65素人 ◆GD..x272/. :2011/04/04(月) 17:33:54.27 ID:JjvN7Ebx
しかしひでぇネーミングだな。>Zhuchengtyrannus(ズーチェングティラヌス?)

仮にも最大級の肉食恐竜なのに、もうちょっとまともな名称にはできんかったのか。
まぁ、南米の巨大肉食恐竜「ティラノティタン」も、別な意味で厨二病だけどな。
66名無しのひみつ:2011/04/04(月) 17:48:08.12 ID:miybUveY
>>65
楽園さんとこ情報では付けた本人も気に入らないとか…
あれ?じゃ誰の意向??
67名無しのひみつ:2011/04/04(月) 18:00:36.02 ID:78q49Dl1
檸檬さでいったらTレックスの勝ちだろ
68素人 ◆GD..x272/. :2011/04/04(月) 18:53:26.19 ID:JjvN7Ebx
>>66
命名者(=研究者)の上司か、あるいは国や自治体が押し付けたとか。
地名が入ってるのを見ると・・・。
69名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:02:11.52 ID:512ZSPCH
>>68
恐竜で一旗上げようと目論む地元政府っぽいな
70名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:30:04.60 ID:eQYjyA+m
まああんまりそこら辺、追求しちゃうとなぁ
日本の恐竜なんか100%地名付きだから・・・
71名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:30:20.08 ID:hHw5a8/o


------------------------------------------------------------


東電のカネに汚染した東大に騙されるな!   by Univ-Prof.Dr. Teruaki Georges Sumioka



水俣病のときも、東大の学者を利用して世論操作を行い、被害を拡大させてしまっている。

一方、長崎大学は、その買収的な本性に気づき、東京電力の寄付口座受け入れを取りやめ、

すでに大学側に振り込まれていたカネ全額 を東京電力に突き返した。

1956年に水俣病が発見された際、東大教授たちに病研究懇談会、通称「田宮委員会」を作らせ、

『腐った魚を喰ったせいだ』 等という説をでっちあげ、当時のマスコミも、東大教授たちの権威を悪用した 世論操作に乗せられて、被害を拡大してしまった。
   

http://labs.digitalhell.net/2ch/dat/20110329/news/1301305787.html


--------------------------------------------------------

72名無しのひみつ:2011/04/04(月) 21:32:01.23 ID:6pVNvY/1
万が一日本で同属が出ても和名でしか呼ばれなさそう
73名無しのひみつ:2011/04/04(月) 22:09:04.13 ID:Ynyl+v8+
>>70
日本のその辺のは薫枝明の影響大だからしょうがないわ。
74素人 ◆GD..x272/. :2011/04/04(月) 22:36:07.35 ID:JjvN7Ebx
>>69>>70
確かフクイサウルス命名の時も、当時の福井県知事が絡んでいたような。
75名無しのひみつ:2011/04/05(火) 02:20:27.73 ID:+pZycWCg
その点、フタバスズキリュウの場合、人名+地層名だから、あんまり生臭くない?
76名無しのひみつ:2011/04/05(火) 04:16:14.74 ID:AV5rxHEL
シノティラヌスとかだったら発音も記憶もしやすかったかもしれない
まあなんにせよ待望の新種だから細かいことは気にしない
まずはどの程度既知のティラノサウルス類に類縁してるかだな
77名無しのひみつ:2011/04/05(火) 04:46:32.19 ID:vmcWx8so
実はモササウルスじゃないかと
78名無しのひみつ:2011/04/05(火) 11:01:25.00 ID:LfBg6vuM
http://news.cultural-china.com/chinaWH/upload/fossif1.jpg
http://english.peopledaily.com.cn/mediafile/200910/22/P200910221025471048421937.jpg
この規模見てまだ捏造って言えるなら相当図太い

ズーちゃんの研究次第でタルボがティラノサウルス亜科なのか収斂進化なのか決着付きそうな気がする
79名無しのひみつ:2011/04/05(火) 11:44:59.75 ID:G0nQ+BG+
>>77
道産子乙
80素人 ◆GD..x272/. :2011/04/05(火) 12:50:56.66 ID:yB1jF9fe
>>78
普通に考えて、中国位国土の広い国が化石を掘ろうと思えば、
出てこない方が不自然だけどね。

アメリカもカナダもロシアも、大抵は化石大国。
オーストラリアみたいな地層的に恵まれない例外もあるけど、
それでも世界全体ではかなり出ている方。
81名無しのひみつ:2011/04/05(火) 13:03:34.47 ID:I09aqvun
>>78
ユタ州恐竜公園なみの化石てんこ盛りだな
よだれがでるわ
82名無しのひみつ:2011/04/05(火) 13:59:02.13 ID:OBMRhGn1
獰猛さとも ← 人の名前っぽくね?
83名無しのひみつ:2011/04/05(火) 18:39:58.50 ID:Oi1o3Hx4
>>5
なんてセンスのない・・・
84名無しのひみつ:2011/04/05(火) 18:49:53.04 ID:iiU4Fgzl
>>3
>>5
本当にどうでもいいのなら
1.まずこの板に来ない
2.このスレを開かない
3.このスレに書き込まない
ということになりますけどぉ〜☆
すごいねぇ〜☆三回もありえないことするなんてm9(^Д^) ツンデレ?
85名無しのひみつ:2011/04/06(水) 08:51:31.80 ID:+8ZCJDz8
この地層、他に何が見つかってるんだっけ?
だいぶ前のニュースだから忘れてしまった
wiki見るとカモノハシ竜とか鎧竜は出てるっぽいけど
86素人 ◆GD..x272/. :2011/04/06(水) 13:20:11.94 ID:T66Zlk1z
>>85
アジア大陸初のケラトプス類大型角竜、シノケラトプス。
87名無しのひみつ:2011/04/07(木) 01:41:01.39 ID:RLd1e4km
元々のニュースも大型角竜発見がメインだったっけ

ゴビで一向に続報が来ないテリジノサウルスとかが出てくると面白いかもな
88名無しのひみつ:2011/04/08(金) 03:10:26.68 ID:pcKsKttr
あんなデカい恐竜が動き回ってたなんて、地球の重力が今の1/3位だったとしか考えられん。
89名無しのひみつ:2011/04/08(金) 04:20:28.98 ID:8ScO9GOO
>>88


重力だけではありません。これを見てごらんください。重力が軽く天空には水蒸気層があったため気圧が高く陸つまり空中は水中と同じ環境だったのです。
そのため始祖鳥、翼竜、恐竜、マンモス、人間(特にネフィリム族など)、バルキテリウム、大なまけものなどさまざまな生物が現代ではありえないほどに巨大化したのです。


新しい世界観
(警告:これを見るとあなたの世界観が変わるかもしれない)

http://www.concentric.net/~hnori/earth2.htm


プテラノドンは水蒸気層の存在を示す」
http://park5.wakwak.com/~phoenix/creation/folder_12.htm
http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/yomemasu.htm
プテラノドンの中には翼を広げると10メートル以上にもなるものがあった。
このように大きく重い動物が空を飛べたのは、大洪水以前の大気圧が、
上空の水蒸気層の存在のために高く、現在の2倍以上あったからである。


巨大な竜脚類(かみなり竜)↓・・も現在の重力では起き上がる事ができない
http://big_game.at.infoseek.co.jp/sauropod/biggest.html
http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Jupiter/2914/kyouryuu1.htm


恐竜滅亡の真相
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/2613/kyouryu.html


恐竜絶滅の謎(続編)
http://www.crc-japan.com/research/z-dino/index2.html
90名無しのひみつ:2011/04/08(金) 04:28:34.08 ID:QOge3NeW
ブラキオサウルス類の頭に血液を送るのに必要な血圧は、とうてい血管が耐えられる数値ではない
という矛盾は解決されたのかなあ?
・補助心臓の役割を果たす器官が発達してた
・常に頭と尾を水平にしていて、頭を上げる事は無かった
とか色々説はあるみたいだけど。
91名無しのひみつ:2011/04/08(金) 04:33:17.38 ID:8ScO9GOO
>>90
だから言ったではないですか。少ない重力と水蒸気層のおかげで空気中の粘度が高くなり水中と同じように浮力が生じたのです。よって巨大恐竜は苦もなく過ごせたのです。
92名無しのひみつ:2011/04/08(金) 12:06:37.66 ID:nZyvgBGw
そうですかすばらしいですね、ラーメン。
93名無しのひみつ:2011/04/08(金) 12:28:08.20 ID:/GdFT3dU
SFの読みすぎじゃね
94名無しのひみつ:2011/04/08(金) 12:37:43.23 ID:g1BJg7io
まだ重力変動説となえてる人がいるのか。
重力が軽いとあんあに骨はゴツくならんのよ。
95名無しのひみつ:2011/04/08(金) 14:02:44.13 ID:/HgVKmJ7
そういえば鹿児島でもティラノサウルス類の歯が出てたよね
96名無しのひみつ:2011/04/08(金) 15:04:12.57 ID:lSs8yHCB
>>95

鹿児島の甑島で見つかったのは全長3〜5m位の肉食獣脚類の化石。
もちろんティラノの化石って特定されてない。

歯の断面がナイフ状って事だから、ティラノの可能性は低いね。
97名無しのひみつ:2011/04/09(土) 01:33:45.04 ID:Tu8X1yYF
>>96
真鍋真さんはゴルゴサウルスやダスプレトサウルスに似てるって鑑定してたから
ティラノサウルス科である可能性は高そうだぞ?
地層は約7000万年前だっていうしな
案外ズーチェングティランヌスそのものだったりして
98素人 ◆GD..x272/. :2011/04/09(土) 03:24:48.25 ID:4d3Ap1+j
ティラノサウルス類の顎全体の歯が(特徴的な)D型であるわけではない。
それ以前に、ティラノ(属)を差しているのか紛らわしい書き込みをしている時点で・・・。
99名無しのひみつ:2011/04/09(土) 08:08:57.41 ID:xm9FeSGV
>>82
わからんでもない
100名無しのひみつ:2011/04/09(土) 15:13:29.39 ID:LIPO5+5y
<怖い中国事情>博物館の95%が「ニセの化石」を展示―中国
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=48361
101名無しのひみつ:2011/04/09(土) 15:18:50.52 ID:PwPCfOPM
不足部分を補充した上でのレプリカ展示という欧米や日本でも行われる方法も
ニセモノ扱いになるレコチャイの科学音痴ぶりが本当に怖ろしい。
102素人 ◆GD..x272/. :2011/04/09(土) 17:31:02.19 ID:4d3Ap1+j
恐竜博でも全身骨格は大抵レプリカだよね。
福井の博物館なんか標本の充実度を高める為にほぼ100%レプリカだよ。

実は恐竜博の場合、全身骨格の周囲にケース展示されている部分骨格
(無いときもある)の方に純化石が多いから、通はあっちを重点的に見る。
103名無しのひみつ:2011/04/09(土) 17:38:01.67 ID:PwPCfOPM
>>102
本物の化石は有名どころの種類でも数がないからレプリカってのもあるし、
FRP製なら本物の脆い石より展示しやすいからね。
本物はバックヤードで研究用にすれば十分かも。
見る方も石じゃなくて骨の標本として見るにはならべく全部そろってて、
邪魔になる支持構造が少ない方が観察しやすいし観賞、教育用にはいいわけだし。
104名無しのひみつ:2011/04/11(月) 00:47:27.88 ID:GyKA0lhq
>>94
でもあんだけの体重だと自分の筋肉で支えられないんじゃないのか?
105名無しのひみつ:2011/04/11(月) 00:56:26.87 ID:6J64NJ6F
恐竜と鳥は骨も軽量化してあるらしい。

軽量骨はそもそも歩行・走行における高速・高初速化を実現するためだったようだが、
大型恐竜においては巨大化に、鳥類においては飛行能力の獲得にも益したようだ。
106名無しのひみつ:2011/04/11(月) 01:18:38.86 ID:0tUNAQ2x
あごの骨の一部と頭蓋骨の一部からの獰猛さの推測についてわかる人はおらぬか
一部ってのがどの部位かもわからんが
107名無しのひみつ:2011/04/11(月) 01:26:47.61 ID:LdLRmX7J
>>17
とりあえず、焼き鳥でも食っとけ。
108名無しのひみつ:2011/04/11(月) 01:51:18.67 ID:Ne5NgrcJ
>>104
ティラノサウルス…5t
パラケラテリウム(哺乳類)…15t
これでもまだ重力だの水蒸気層だのがないと自重を支えきれないとか言い張るつもり?
まさかこの二つが同じ時代を生きていたとか言うんじゃあるまいな
109名無しのひみつ:2011/04/11(月) 01:54:14.13 ID:Qo0vkZic
中生代重力軽減派の弱点は
恐竜ばっかり注目して他の同時代動物についてはスルーしている点
極端な重力の違いがあって昆虫や哺乳類に影響がないわけがないだろうに
110名無しのひみつ:2011/04/11(月) 01:58:51.94 ID:hMU8wVQs
いいえ。>>89にも書いたように恐竜がいた時代にはさまざまな生物が巨大化しました。昆虫のように本来小さいはずのものにも1mのトンボなどが出現しました。
111名無しのひみつ:2011/04/11(月) 02:10:33.70 ID:Ne5NgrcJ
はいはいザーメンザーメン(-人-)
つかsageろ
112名無しのひみつ:2011/04/11(月) 02:47:51.26 ID:6J64NJ6F
>>110
陸棲巨大節足動物が繁栄したのは恐竜時代(中生代三畳紀〜白亜紀)より前の古生代石炭紀
古生代ペルム紀には、陸棲巨大節足動物は絶滅した
陸棲節足動物の大型化の限界は、酸素濃度か気温に左右されてしまうらしい

大型の節足動物は大型の卵で生まれるか、小さい状態から徐々に大型に成長しなければならない
前者では格好の餌になり、後者では脱皮時の硬質化してない状態が狙われやすいなど、
優秀な捕食者が出てくると絶滅しやすい弱点を抱えていた

重力を軽減するメカニズムに頼るよりも、説明が単純で矛盾も無い
113名無しのひみつ:2011/04/11(月) 03:18:12.28 ID:hMU8wVQs
いいえ。巨大昆虫と恐竜は同じ時代に棲息していました。巨大昆虫が絶滅しなかった理由は簡単です。重力が軽かった時代は肉食の生物がいなかったのです。なので昆虫が襲われる心配はなかったのです。


創世1:30 地の獣、空の鳥、地を這うものなど、すべて命あるものにはあらゆる青草を食べさせよう。


※1、肉食動物はいない?
http://www.asahi-net.or.jp/~zm4m-ootk/1sozou.html
114名無しのひみつ:2011/04/11(月) 21:47:02.40 ID:tDXewjYz
石炭紀にも肉食の生物いたけどな
昆虫にも肉食いたし
件の巨大トンボ(メガネウラのことか?)も肉食
115名無しのひみつ:2011/04/11(月) 21:54:20.93 ID:VKPRYgh9
>>114
草食のトンボはまずいない。
116名無しのひみつ:2011/04/12(火) 02:55:15.97 ID:3xxSxMvL
>>113
そういうのは、神の教えを広めるためなら、邪悪に染まる事すら厭わぬ連中に任せとけ

117名無しのひみつ:2011/04/12(火) 21:44:11.14 ID:8bd/sEvY
>>113
重力とか捏造とか創造とかそういうおとぎ話はオカルト板なり
宗教板なり自分の巣で好きにやってろ板違い
はっきり言っておまえらニコニコ動画の"ゴキ腐リ"と変わらん
118名無しのひみつ:2011/04/12(火) 23:48:15.54 ID:NyvUeDLZ
都合が悪くなるとレッテル貼り(笑)キター。アカデニズムの隠蔽言論統制乙。
119名無しのひみつ:2011/04/13(水) 00:34:42.43 ID:M5FVVi0N
>>112
細胞の代謝に必要なエネルギー密度と、酸素濃度と温度による、体内の気門からの
酸素拡散速度を考えたら、それが解って気がする。

そもそも、鳥が発生するまで、飛行昆虫を効率よく補食する生物はいなかったんじゃ
ないかな?幼虫期は、今でも数撃ち戦略で乗り切っているんだし。
120素人 ◆GD..x272/. :2011/04/13(水) 08:26:04.87 ID:r26lTWDw
>>119
一部の翼竜はヨタカ型の進化を遂げている。

元々翼竜が飛行向けに進化した理由の一つが、獲物(飛行昆虫)への対応。
実際に三畳紀の初期翼竜の歯は昆虫色に適した針型のものが多い。
ただ、そのうちに魚食適応への進化が翼竜の主流になっていったようだけど。
121名無しのひみつ:2011/04/13(水) 20:46:37.64 ID:GNMfVPWH
まぁあれだ。
ラーメン
122名無しのひみつ:2011/04/13(水) 23:46:15.80 ID:dAqYsIzS
>>44
>>55
フイタ
123名無しのひみつ:2011/04/14(木) 19:16:48.31 ID:l+9yk/RI
東京タワー恐竜展のアクロカントサウルスに1m届かないな
124名無しのひみつ:2011/04/14(木) 22:14:48.86 ID:zAaja09w
125名無しのひみつ:2011/04/15(金) 02:24:16.36 ID:6++PS9GU
>>113
きめぇ
126名無しのひみつ:2011/04/15(金) 04:15:23.43 ID:DV1JJq+r
( ^o^)<>>113の人気に嫉妬
127名無しのひみつ:2011/04/15(金) 04:37:08.12 ID:cpZxTg3v
中国人の偽物を造る情熱には感心するわ。
128名無しのひみつ:2011/04/15(金) 04:47:34.31 ID:SjPkKD86
>>127禿同。ぜひ>>27-31もよんでコピペとして拡散して欲しい。
129名無しのひみつ:2011/04/15(金) 04:58:20.90 ID:DV1JJq+r
( ^o^)<自演をやってまで創造論(orID論)をむりやり科学の一分野にしようする
    捏造厨&重力厨は、あたかも創造論が低級なオカルトの
    一つであるかのような印象を与えるので、
    真摯な進化論者にとっても有害であると思うのですが。ラーメン
130名無しのひみつ:2011/04/15(金) 06:43:33.56 ID:SjPkKD86
捏造やってまで進化論や無神論が正しいと強弁する進化論=中共=共産主義の信者どもよりマシ。
131名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:08:45.81 ID:iMVQ2YZ6
中国って書いてあるだけでうさんくささ100万倍なんですが・・・
132名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:19:01.39 ID:SjPkKD86
>>131へ。
な!?そう思うだろ!?進化論信者の捏造は中国を中心に昔から世界規模で行われている。これは日本神話や聖書などの宗教排斥し科学教と共産主義を広めようとする無神論者の陰謀だ。
以下拡散希望!!


旧石器捏造事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A7%E7%9F%B3%E5%99%A8%E6%8D%8F%E9%80%A0%E4%BA%8B%E4%BB%B6


虚構の進化論。その偽造とでっちあげの歴史

http://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/kagaku09.htm


馬の系統樹は捏造。
http://grace-church.or.jp/evolution/evolution_02.htm


http://grace-church.or.jp/evolution/evolution_07.htm
反復説は明らかなねつ造に基づいた説であり、現在は一部の進化論者からも否定されています。胚の形状から生物が共通の祖先を持つと言うことはできません。


大発見は真っ赤なウソ?!「世界最古のチーターの化石」にニセモノ疑惑―中国
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50113
133名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:20:04.43 ID:SjPkKD86
390 名無しのひみつ 2011/03/01(火) 22:54:08.93 ID:cacOk+FF
だから言っただろう歴史教科書執筆者や科学者どもは共産主義、無神論、唯物論を広めるために進化論というプロパガンダを撒き散らしているということを。
奴らは無神論、共産主義、唯物論つまり進化論の正当性をひけらかすためなら捏造でもなんでもやる。
中国の捏造の件ももちろん中国共産党が共産主義、唯物論の正しさを披露するためにやっているわけだ。
いいか人は神の子であって猿の子ではないし鳥が蛇の子なわけがないのだ。人は所詮獣であり美しい鳥も所詮醜い蛇の類だというそのような進化論偏向教育が人々の心を獣にし犯罪や性の乱れを引き起こすのだ。
科学教の洗脳を捨て高天原の創造神話を子供に教えれば犯罪やビッチはいなくなるであろう。今からでも遅くはない。
134名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:21:50.45 ID:SjPkKD86
「恐竜の鳥」は実際には中国の進化論者の作品だった。中国人のアマチュアが、88の骨と石とから、にかわやセメントなどの接着剤を使って作成していたのだ。
http://www.harunyahya.com/other/jp/darwinism_refuted/refuted6.php


ニセの証拠なら進化論者はプロです。ピルトダウン人は捏造された偽造化石として有名です。
もっと最近の話ではアルカエオラプトルがあります。
ニセの証拠を挙げてまで進化論をむりやり科学の一分野にしようする輩は、あたかも進化論が低級
なオカルトの一つであるかのような印象を与えるので、真摯な創造論者にとっても有害であると思うのですが。
http://www.hoshuha.com/Japanese/articles/sozoron_qanda.shtml


進化論者は、恐竜から鳥に進化する移行型の一種として、アルカエオプテクリスを持ち出した。
しかし、世界中で最も有名な鳥類学者の一人である北カリフォルニア大学のアラン・フェドゥーチャ(Alan Feduccia)は彼自身が進化論者でありながらも、鳥と恐竜の関連性について反論した。
私は25年にわたり鳥の頭蓋骨を調べてきたが、今までに恐竜との類似点を発見したことはない。
私には、関連性があるとは思えない…。獣脚亜目が鳥の起源だという意見は、20世紀の古生物学の中で最も大きな恥となりかねない。57
更に、カンザス州立大学で初期鳥類を専門に扱うラリー・マーティン(Larry Martin)も恐竜からの進化説には反論している。この件について彼は以下のように述べている。
正直に言うと、もし私が鳥類の起源が恐竜だという説の支持を余儀なくされたら、この件について話す度に恥じらいを覚えるだろう。58
鳥類と哺乳類の架空進化論。
http://www.whatislife.jp/index.php?option=com_content&id=25


135名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:22:19.17 ID:SjPkKD86
1859年にダーウィンが“種の起源”を出版、いわゆる進化論を発表した。
しかし当然ながらそれまでの学説に背くこの荒唐無稽な説は
当初から支持者ばかりがいたわけではなく、
進化の過程を証明するための中間的生物の証拠に乏しい──
いわゆるミッシングリンクの問題などもあって疑問視する声も多かった。

それに対して救世主の如く現れたのが、
このすぐ後に発見された“始祖鳥(アーケオ・プテリクス)”の化石だ。
これによって「鳥は恐竜から“進化”した生物だ」
「この化石は鳥と恐竜の中間の生物がいた物的証拠だ!」という説が立ち
進化論はその“正当性”が認められる事になった。
いわば始祖鳥化石は進化論の隠れた立役者でもある。

さて、その始祖鳥化石であるが、発見当時から現在に至るまで
常に疑問の声がつきまとっている。
そもそも始祖鳥化石は一枚の岩を綺麗に水平に割って
その割れた断面部に“たまたま”劇的に美しい始祖鳥の姿があった…
という実にうさん臭いものだ。
ここまでは“偶然”の一言で片付けられるだろう。

だが化石が露出した側の断面を主板といい、
もう一方の化石を覆っていた側の断面を副板というが、
どの化石でも当然主板と副板を重ね合わせればピッタリ重なるようになっている。
ところが大英博物館が所蔵している始祖鳥化石は主板と副板を合わせても
重なり合わないという不可解なシロモノ。
主・副板ともに写真が公開されており、それを元に合致するかどうか素人でも調べられるが、
やはり合致しないという実におかしな化石なのだ。


136名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:22:41.49 ID:SjPkKD86
次に始祖鳥化石の発見の経緯を見てみよう。
南ドイツ・バイエルン地方のドナウ川の支流、
アルトミュール川に沿ったゾルンホーフェンという石切り場があるが
ここではたびたび小型恐竜のコンプソグナトゥスをはじめとする
種々の化石が発見されていた。

これらは当時珍重され博物館に高価で買取りされていた。
しかし行き渡ってしまうと売れなくなるか価格が暴落してしまう。
これらは化石のバイヤーにとって頭の痛い問題で、そのため
化石に手を加え、新しい風変わりな珍しい化石を作り出す
「化石偽造技術」が次々に生み出されて発達する事となる。
珍しい化石であればあるほど高値で取引されるためだ。
なお始祖鳥化石が出現する以前から、既にこの地方には「化石偽造者組合」が存在していた。

そしてダーウィンが進化論を発表した2年後の1861年、
進化論に反対するミュンヘン大学教授、古生物学者アンドレアス・ワグナーがこの地で
始祖鳥化石を“発見”したというニュースが華々しく報じられる。
これによって反進化論者はその息の根を止められたかのように見えた。

しかし発見と同時に世界中で疑問の声が上がった。
まずこの始祖鳥化石とやらは、羽毛がついているという顕著な特徴を除けば
コンプソグナトゥスに異様なまでソックリ。
いや同種とさえ言っていい。

次に翼を有しているのに腕の骨が異様なまでに細すぎる事。
参考画像 http://hotelsandreservations.info/800px-Archaeopteryx_lithographica.JPG

前肢に生えたこのあまりにも巨大な翼が役に立つためには
羽根の付け根部の骨が強靭な骨格になっていなければならないのだが
とてもそんな風にはなっていない。
これでは飛ぶ以前に腕を上げることすら大変だったろう。
生物学的にこの骨格はあまりにも不自然なのだ。


137名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:23:03.45 ID:SjPkKD86
これらについて世界中の学者が発見者のワグナーに質問を突きつけようとしたが
ワグナーは化石を発掘して間もなく謎の不審死。
結局“発見者”の死によって真相は闇の中に葬られた。

その後この化石は大英博物館に収められるが
大英博物館は「あまりに貴重な化石のため、傷がついてはならない」
と主張して一切の鑑定を禁止。
「磁器によって偽造したとしか思えない、羽毛の部分の物質について
0.5グラムだけでもかすり取れれば真贋が判定できる」と長年言われているのだが
不可解な事にこれに対しても発見以降150年が経過しても許可ひとつ下りないまま。

結局進化論を広めるための金看板として使われたこの化石については、
いまだに真相がわからないままなのだ。

それでもなおアカデミズムは進化論の正当性のために
「鳥は恐竜から進化した生物ニダ!」と主張し続け、
それを証明するように第二第三の始祖鳥化石が世界各地で“発見”され
いまや疑問を呈する者はいなくなった。
初期始祖鳥化石の真贋はともかくとして
始祖鳥が現在の鳥の祖先ではないのはいまや明白な事実で、
これは進化の袋小路に陥った絶滅種のひとつであると説明されている。


138名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:23:36.27 ID:SjPkKD86
以上拡散希望。どちらを信じるべきかは言うまでもないだろう。
139素人 ◆GD..x272/. :2011/04/15(金) 07:27:47.77 ID:lZmMUBsq
等と、意味不明な供述をしており・・・。
140名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:31:03.27 ID:qNyNNKua
天地創造説の狂信者は日本ではこの程度だが、欧米では下手すれば
実力行使する厄介な存在だからな。
141名無しのひみつ:2011/04/15(金) 07:35:51.88 ID:DV1JJq+r
( ^o^)<まぁ、ラーメンかスパゲッティでも食って落ち着けよ
( ^o^)<ビールとストリップ劇場のチケットもつけます
142名無しのひみつ:2011/04/15(金) 08:36:34.37 ID:BQJeV/6j
中国ばかり新しい化石ですぎじゃね? 気のせいかかしら
143素人 ◆GD..x272/. :2011/04/15(金) 12:30:53.01 ID:lZmMUBsq
>>142
上にも書いたかも知れないけれど、あれだけ国土が広くて、
かつ研究環境が整っていれば、それなりに発見はあるわな。

北米からも相変わらず印象的な新属が見つかっているけど、
ここではスレ立ってないのな。デモノサウルス。
144名無しのひみつ:2011/04/15(金) 22:32:09.92 ID:0iIiT5VL
デモノって二億年前なのに復元図に羽毛の生えてるヤツか?
145名無しのひみつ:2011/04/16(土) 04:36:59.05 ID:5r0UCaJ+
ぶっちゃけイルミナティ(実際のイルミナティではなく
そう名乗っているだけの悪魔崇拝結社があるからややこしい)は
昔からキリスト教に異常なまでの敵意を燃やしていて
その教えや権威を破壊するために徹底的な執念燃やしているからな

ついでに連中は「選ばれた民である自分たちだけで叡智を共有し、
それ以外の家畜にすぎない人間たちは無知なままにして操りやすくしよう」と昔から考えてきた
よって再現検証ができるようなごまかしの効かないもの以外は
表に真実を出させず、広めさせない

ちなみに学会(医学界、考古学会、生物学会、物理学会etc…)
も純粋な科学的根拠だけから学説が捕らえられているワケではなく
スッポリ連中の支配下に入ってしまっていて、
連中にとって都合のいい教義が持てはやされている
(そうでない学説は隅に押しやられる)のが実際のところ

「進化論」についてもその黎明期にそれを唱えてきた、特に著名な面々の裏の顔を見ると
奇妙な事にいずれも特定の結社に所属していた事がわかる
そしてそうした傾向は現在も続いている
146名無しのひみつ:2011/04/16(土) 05:08:13.48 ID:5r0UCaJ+
要するに学説において何が主流になるかという事は
何が正しく、何が間違っているかという、真実に根拠を置いたものではなく
「連中」の意向に沿ったものか否か、という事だ。
学会の主流とは科学者ではなくその背後にあるものが作っているものだ。

ここに気づかない輩は永遠に真実に到達する事ができず
「連中」の意のままに流されてしまう。
主流になっている学説だから正しい、他のものは間違っていると
長いものに巻かれろ的な考えで付和雷同し、その権威を嵩に着るようになる。
そういた輩がどんどん増え、それ以外の学説、ひいては正しい学説まで冷遇するようになる。
中でも既存の学説を根底から覆す可能性のある学説については徹底的に排斥される。
かつて排斥されたガリレオやコペルニクスのように。
147素人 ◆GD..x272/. :2011/04/16(土) 08:15:36.05 ID:luLm6rt7
>>144
人によってはコエロフィシスの段階で原羽毛があったとする人もいて、
その見解からのイラストだと思われる。
148名無しのひみつ:2011/04/16(土) 21:46:28.24 ID:66GIikBu
ふむ・・・ロンギスクアマ なんかも鳥類とよく似た羽毛を持ってたしね。


鱗が羽毛ってのに変化するってのが、恐竜に限らず双弓類全体の特徴だったんでね?

だったら恐竜が比較的早い段階から羽毛を獲得してても不思議ではないわな。
149名無しのひみつ:2011/04/16(土) 22:03:08.99 ID:lFro7asq
そういえばナショナルジオグラフィックの今年2月号だと、
"羽の形成にかかわる遺伝子と同じ遺伝子を
ワニ類も持っていることがわかっている"
って書いてあったねえ
150名無しのひみつ:2011/04/17(日) 08:59:56.19 ID:O1u8YdIn
Tレックスは走って捕食してたで解決したの?
151名無しのひみつ:2011/04/17(日) 11:34:49.36 ID:2voGOxel
>>104
実はみんな水の中で暮らしてたんだよ。

水が干上がって絶滅したw
152名無しのひみつ:2011/04/17(日) 12:10:46.38 ID:Nsk2dD+j
>>148
そして単弓類では羽毛では無くて毛だったわけか
153名無しのひみつ:2011/04/17(日) 20:54:43.00 ID:Nb66Odh5
翼竜ソルデスにも体毛があったことだし
154名無しのひみつ:2011/04/17(日) 21:15:04.63 ID:SlgA11fw
>>1
毛沢東の墓を掘り返しただけだろ
155名無しのひみつ:2011/04/17(日) 21:29:09.35 ID:yiz9Ibym
>>16
呵呵大笑が聞こえる。
どうせなら全部翻訳しろよ支那人
156名無しのひみつ:2011/04/17(日) 21:30:03.99 ID:mqS62T8x
獰猛なとこだけ受け継いでるなチャイナ人は
157名無しのひみつ:2011/04/17(日) 21:38:27.92 ID:z3SD03UJ
>>145
ID:5r0UCaJ+
ラーメン(-人-)
158名無しのひみつ:2011/04/17(日) 21:46:00.14 ID:FFIYMAAG
>>1
>「Zhuchengtyrannus magnus(諸城の暴君)」と名付けられた。

でもスカベンジャーなんだろ?


>>82
>天空には水蒸気層があったため

ん?つまり当時、地上は氷で覆われてたと・・・あれ?
159名無しのひみつ:2011/04/18(月) 04:02:11.97 ID:PG32TfXd
>でもスカベンジャーなんだろ?
残飯漁ってたからじゃね?
160名無しのひみつ:2011/04/18(月) 05:27:08.84 ID:gXAaoVDO
大型陸上動物のスカベンジャーとかファンタジーだろ
ニート思考だとそういうのかあり得ると思えるのか?
161名無しのひみつ:2011/04/18(月) 06:46:51.37 ID:drPzRhxv
>>160
ライオンが他の肉食獣が狩った獲物や腐肉を食らうなんてありえない。
そんなことすんのハイエナぐらいだよな^^
162名無しのひみつ:2011/04/18(月) 07:58:28.82 ID:ZuxCh0na
イビルジョーみたいな恐竜
163名無しのひみつ:2011/04/18(月) 09:46:07.36 ID:vPpJ0q9u
ライオンは普通に横取りや腐肉食するだろうがー(棒)
ま、100%狩りで生計たててる肉食獣なんてファンタジーだな
164名無しのひみつ:2011/04/18(月) 11:21:15.05 ID:PG32TfXd
>>163
良識を持った人が居て良かった。
狩りなんて大変なことばっかりやっていて喜ぶのは、ゆとりな人々だけです。
165名無しのひみつ:2011/04/18(月) 12:34:07.07 ID:gMhPoUXY
そもそもまだ発掘はこれからって地層なのに生態を決め付けようとするのが早いというか馬鹿というか

これで未知の大型獣脚類でも出てきたらそれはそれで面白いけどさ
166名無しのひみつ:2011/04/18(月) 13:53:20.60 ID:fzDZH4Tj
「諸城」ってどういう意味?
167名無しのひみつ:2011/04/18(月) 14:18:24.36 ID:tsw+26nY
>>163

チーター

168名無しのひみつ:2011/04/18(月) 15:19:27.92 ID:asKD2i9G
>>167
チーターも決して死肉を食べないわけじゃないよ、
ただし頻度はかなり低いけど。

死肉食わないなんて捕食者は動いてるものしか食わない昆虫や爬虫類の一部ぐらいだろ、
それ以外は運よく肉にあり付ければ死体も食う。
ハイエナのように骨でも食うからハンティングより死肉漁りの頻度が高いのもいれば、
チーターみたいにほとんど襲ったのしか食わないのもいるけど。

逆に死肉専門て言うのも鳥や昆虫ぐらいしかいないけどね。
169名無しのひみつ:2011/04/18(月) 16:21:36.85 ID:tsw+26nY
>>168

チーターは飼育下でなけりゃ死肉は食わないじゃん。

もちろん極端に飢餓の時は別だが。
170名無しのひみつ:2011/04/18(月) 19:09:59.80 ID:NWnjYpT/
>>168
>ハイエナのように骨でも食うからハンティングより死肉漁りの頻度が高いのもいれば

ハイエナの狩りの成功率は約70%。
ちなみにチーターは50%、ライオンは20%、最も高いのがリカオンで80%。
ハイエナが死肉漁りしてるってイメージはライオンのせい・・・獲物を狩っても取られちゃうからw
171名無しのひみつ:2011/04/19(火) 02:35:48.61 ID:z/tdMoWv
%はともあれリカオンの狩りの上手さはたまげる。特殊なしくみで
ああも暑い土地でも長く走れるんだ。脳やら大切な部分は暑くなりにくいんだ。
非常に残酷な狩りだが新鮮な肉大好きなのでやむをえない。
チーターあたりに瞬発力で狩るやり方も捨てがたいが、犬系の群れを組んで執拗に追う狩りの方が優れてるっぽいな。

ライオンに取られるっていうが、群れを組むハイエナにはライオンもナカナカ近寄れんよ。
個別だと玉砕されちまうが。

死肉あさりっていうが、今もムカシも先ず蝿やら鳥やらが飛んできて
食い尽くしちゃうんじゃねえかな。死肉専門だと獲物にナカナカありつけんと思うが。
172名無しのひみつ:2011/04/19(火) 02:37:04.85 ID:n4+bVfjX
実際はライオンがハイエナ行為をするんだよな。
173名無しのひみつ:2011/04/19(火) 02:40:07.70 ID:z/tdMoWv
体つきやらを見て狩りが上手いかどうかの判断のみで死肉ぐらいかどうか
選り分けてる研究者多いけど。
まーどうなんだかねー。

ともあれそんな死体なんてもんはゴロゴロころがってないもんだ。
174名無しのひみつ:2011/04/19(火) 02:48:01.66 ID:buij+ZJO
スレ主役のズーチェングティラヌス
話題置いてけぼりで涙目
175素人 ◆GD..x272/. :2011/04/19(火) 07:33:45.49 ID:6Pj2uPeQ
酔っ払いさん来たな。
176名無しのひみつ:2011/04/19(火) 08:12:46.18 ID:CG3mjoW+
>>170
ハイエナは狩りもうまいが実際臼歯がネコ類と違って発達しているから骨まで食えるし、
チーターは狩りの成功率が低かろうとそれが出来ない上、他の捕食者との格闘も弱く獲物の奪取も出来ないから
もっぱら自分で狩りをしていると言う状況では狩りの成功率なんてなんも食性と関係ないだろ。

ライオンは生きた獲物を狩れなくてもハイエナから捕りたてを分捕るからまさにハンターw王様稼業。
177名無しのひみつ:2011/04/19(火) 16:42:26.86 ID:Q05cGumN
ライオンは一匹の像を30頭くらいで倒す時もあるから許してやれよw
178名無しのひみつ:2011/04/19(火) 17:12:18.66 ID:ZtLa0X79
ユーラシアではタルボサウルスに次ぐ2番目か、あるいはそれ以上か

まあ11mオーバーのTrexあるいはカルカロドントサウルス体型なら、肉食恐竜で
陸の動物を食うものなら、十分に大きい方なんだろうな
バリオニクス体型なら16mまで行くかも知れないが

山東半島なら、餌としてシャントンゴンサウルスを狙ったかな?とも考えてみよう
179名無しのひみつ:2011/04/20(水) 00:21:52.10 ID:zVAxM1R3
>>175
なんでわかるのだ?

リカオンは獲物が生きてるうちから内臓喰らうからなー。
あれは残酷だ。姿の醜さも相俟っておかげでニンゲンに忌み嫌われてもはや絶滅寸前だ。
なお、リカオンは水分を節約して脳だけ冷やしてる。みつけたんは
メリケンのニールセンさんだ。

ハイエナはアードウルフみたいなアリクイすらいる。非常に興味深い。
180名無しのひみつ:2011/04/20(水) 04:45:06.60 ID:NbkFEFRZ
リカオン可愛いと思うけどなあ
181名無しのひみつ:2011/04/20(水) 06:07:38.06 ID:/kQGIAUo
あれだけ土地が広いとそれなりに凄いのが出てくるだろうな
182名無しのひみつ:2011/04/20(水) 15:28:03.75 ID:T/YrIlzH
この地層からもあれはチーターみたいな、これはハイエナみたいな
とか、そういう考察や比較ができるほど多種多様な恐竜が発掘されればいいな
183名無しのひみつ:2011/04/21(木) 23:05:01.44 ID:3YINHeVe
>>180
俺もかわいいとおもうけどな。貧相で。
>>182
だねー。でもー死んじまったもんの生活スタイル割り出すのは果てしなく難しいね。
スレチガイなのでこのへんで。
184名無しのひみつ:2011/04/22(金) 12:28:24.10 ID:tCu0WJHk
大型ティラノサウルス類が闊歩していた地層で
全長5mを越すティラノサウルス類以外の捕食性獣脚類が出てこないもんなのかと
発掘されるのは時間の問題なのだろうか
185素人 ◆GD..x272/. :2011/04/22(金) 13:02:26.84 ID:UqijI6TV
ドリプトサウルス(白亜紀末・北米)がおるがね。

厳密には広義のティラノサウルス類に属するかも知れないが、
系統的に初期(エオティラヌス以前)に分岐している遠縁の系統なので、
ティラノやゴルゴとは形態的にかなり違っている筈。

残念なのは全身を復元できる程には見つかっていない事。
186名無しのひみつ:2011/04/22(金) 14:36:08.26 ID:tCu0WJHk
>>185
ドリプトサウルスも続報を期待してる恐竜の一つだよ
ティラノサウルス科と一緒に出る地層の化石は不確定扱いが多いみたいだけど
ニッチがかぶりそうなのはナノティランヌスぐらいだろうし
カンパニアンからマーストリヒチアンまで案外広く分布してたりして
187名無しのひみつ
>>179
あんたは分かるよw