米航空宇宙局(NASA)マーシャル宇宙飛行センターのリチャード・フーバー博士が、
地球外の微生物とみられる化石を隕石(いんせき)の中に発見したと、4日の専門誌
「ジャーナル・オブ・コスモロジー」電子版に発表した。
ロイター電によると、生命が地球外で生まれ、彗星(すいせい)などによって運ばれてきた
可能性を示すが、論争は必至で、同誌は多数の研究者に検証を呼びかけている。
フーバー博士は、アフリカなどで採取された隕石3個の断面を電子顕微鏡などで調べ、
原始的な生物の藍藻類に似た構造の痕跡を発見したという。
痕跡には、生命を形作る基本元素のうち、炭素は豊富だが窒素がほとんどなく、同博士は
「太古の時期に抜けてしまった」と推測している。
(2011年3月7日12時32分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110307-OYT1T00500.htm
2 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:08:07.12 ID:P6AW54go
砒素NAはどうなったの?
3 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:09:28.70 ID:FdaHvM3+
流石2011年だゼ
4 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:09:29.03 ID:TYo/9X0Q
地球の生き物の起源は隕石に紛れてたバクテリアだっけ?
5 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:10:51.70 ID:SxN80dBV
かーらーのー?
6 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:14:30.94 ID:3avKBdbF
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
7 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:14:32.31 ID:YG0OY0mP
研究者身内の出版物ですかそうですか ありがとうございました
8 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:20:35.21 ID:bGeXxvfx
廃棄物にしてやる
9 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:21:27.35 ID:3xfnJiyH
>生命が地球外で生まれ、彗星(すいせい)などによって運ばれてきた可能性を示す
これは支持するけど、痕跡を発見したというのは眉唾
孤島の陸生生物はその島で生まれたものでなく
流れ着いたというのも事実
10 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:21:34.55 ID:GAyqCoVt
これはwwwwwwwww
11 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:25:04.47 ID:pLVP3xBY
foobar博士か
12 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:25:11.26 ID:qEHST5xL
鳥肌たったw
何かこの1〜2年で地球外生命体発見の可能性が急に広がったね〜
13 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:26:44.61 ID:kf8JEGdM
隕石は植物の花粉と同じ役目なのです。
14 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:27:12.08 ID:TNQwCP6K
地球外生命体そのものをいきなり発表したらパニックになるから
そうならないように情報を小出しにしてるんですね
15 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:31:44.42 ID:IravUUtF
力が欲しいか?
16 :
[―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:39:37.50 ID:XC5GW9n8
17 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:40:30.37 ID:imGd9JNW
カーズ様がお帰りになられたか
18 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:41:55.72 ID:+D+c7vTd
その内、宇宙人が当たり前になって
宇宙人ウザスwww
みたいになるのかな?
19 :
名無し募集中。。。:2011/03/07(月) 14:45:27.43 ID:10ncdGmq
>>18 新しい娯楽を提供してくれるならあり
宇宙旅行やタイムマシンで過去見物行ったりしたい
20 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 14:52:44.14 ID:DsXgc596
21 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:06:17.63 ID:va+aJIrq
なんで記者会見したりしなかったりするの?
22 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:13:33.86 ID:WtlWn1Yi
23 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:15:09.40 ID:fQK8TJqK
>>13 なに?
隕石まで、俺に鼻水を出せと?
宇宙的な陰謀を感じるぜ。
24 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:16:48.63 ID:mbReVqM2
レジスタンス4 2011年に実写映画化!!!
って広告かと
25 :
名無しのしみつ:2011/03/07(月) 15:21:45.48 ID:uGo+hmXO
人
(´・ω・`)←こんなんじゃないとヤダ
川
26 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:24:49.20 ID:oztcxtTY
砒素はどうなったんだよ
27 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:25:39.99 ID:DsXgc596
28 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:42:28.98 ID:C7F947xU
NASAの発表、怪しすぎる
別の大学の研究機関なら、少しは信用できるが。
100年前の火星の運河騒動を思い起こすべき
29 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 15:54:13.14 ID:mPP9iRb9
ないないw
30 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:07:56.81 ID:y2mdMHli
いつか進撃の巨人のような世界になります
31 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:08:40.56 ID:xh60oLfs
ナサの方からきました。
32 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:16:50.42 ID:sTk7c/hD
その彗星だか隕石だかはどっから来たの?
33 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:17:21.96 ID:NglfXAOE
隕石にQBの化石が埋まっていたと聞いて
34 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:19:35.60 ID:tGPEyYKw
いつ頃落ちた隕石か明示されてない辺り
35 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:22:20.87 ID:2NbxmRdn
36 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:27:12.99 ID:bGeXxvfx
詰む手前か
37 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:27:56.67 ID:iSLavL5P
世界中で地震や噴火
不況にデモ
宇宙人なんか気にしてる場合じゃないのにな
38 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:35:32.53 ID:tGPEyYKw
ヤバめのウィルスみたいなのとかはありえるし
高知能の生命体とかいる可能性は0じゃないから
気にしてる場合じゃないって話でも無いと思うけど
39 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:41:56.71 ID:1Pszaqbf
超古代の隕石に微生物が侵食しただけです
40 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/07(月) 16:50:11.81 ID:EaL7ASJw
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ
>>1 地球の生命の始まりって 隕石から来た微生物じゃね?
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '.
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
41 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:51:36.99 ID:EW0vDC0z
タコのような火星人の化石が入った隕石を発見したら連絡してくれ。
42 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:56:14.32 ID:O8q3n6D7
イカは地球外生命体だっていうよね
イカは地球生物の中でもかなり異質らしい
43 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:57:00.72 ID:9zTrkp/p
44 :
[―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/03/07(月) 16:58:00.99 ID:XC5GW9n8
45 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:01:15.79 ID:RCx/h1NX
>>38 生物の進化というのは、「盲目の時計職人」のようなもの
地球外生物から地球外"知的"生物への進化確率は、ほぼゼロに近い
46 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:12:25.83 ID:tGPEyYKw
承知してるように書いたつもりだが まぁいい
47 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:14:20.41 ID:tXPdbK8Z
俺らの星や体は重金属が存在するから
過去に超新星爆発した残骸で構成されている
隕石にアミノ酸があるって事は過去に生命が存在した名残だと思うが
隕石が無くとも、水と適度な温度の星があれば自然と生命が誕生するでしょ
隕石に生命やアミノ酸が含まれなければ生命が誕生しにくいとなれば
最初に生命が誕生したのが非常に稀だという事になる
空から降り積もる隕石の成分が、生命の進化を加速させた可能性はあるけどね
48 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:32:00.35 ID:2NRyjtlk
前にもこういう発表を見たような気がするんだが、気のせいか?
49 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 17:32:59.60 ID:oDgHHu+j
とりあえず乾杯!
50 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:09:11.05 ID:XLJnqkSg
またかよ
最近NASA焦って飛ばし発表連発してんね
51 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:12:28.21 ID:mPP9iRb9
かせきって(笑)
人面石なみの目の錯覚でしょwww
52 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:14:57.77 ID:TG1L4/bA
>>45 本当にそうなのかな、どういう進化経てるかワカランのに。
地球外で不可能ならこの地球内でも不可能では?
53 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:18:24.87 ID:mqdFiHAu
ナメゴンのご先祖様が見つかったと聞いて
飛んで来ました
54 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:20:28.39 ID:g5kPTtSj
最近NASAの発表って全部胡散臭く感じちゃう
55 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:22:28.18 ID:59QCu+fj
地球の最初の生命は光合成すら出来なかったんだがw
地球最初の生命は猛毒ガスの酸素への抵抗力無くてで死にまくったんだがw
56 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:24:38.10 ID:A53WODb9
またNASAの飛ばしですか
57 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:28:12.72 ID:iS029LhN
またまた御無理NASAって…
58 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:28:28.29 ID:92NPEniU
エヴォリューションみたいにならんかな〜
59 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:35:55.92 ID:RTO+VbC6
地球にだけ生物が発生したという考えのほうが不自然でしょ。
おなじような条件の星はそれこそ無数にあるわけだから
宇宙の寿命を考えたら同様な生命発生はあると考えるのが自然。
それよりも生命の定義そのものを覆すとんでもない存在が
いる可能性に興味がわく。
なんか超生命体って人間が知覚も理解も出来ない存在のような気がする。
60 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:35:58.08 ID:T13mYGfs
遂にはじまったな
61 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:37:11.17 ID:TMUrr0cS
昆虫って地球起源の生物じゃねーよな
62 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:40:17.63 ID:mgEWldyV
わけがわからないよ
63 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:49:13.69 ID:zjAzA+gV
ナッパってやつと一緒にきた
64 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:59:03.65 ID:sRwaezNd
虫と深海生物は別の星から来たと思う
65 :
[―{}@{}@{}-] 名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:07:16.68 ID:XC5GW9n8
>>61 普通にDNA配列から系統関係は示されてて、甲殻類の一部から進化してきたことが分かってます
66 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:13:54.51 ID:+XG40/1Y
NASAの地球外生命体詐欺にはもう秋田
67 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:15:00.77 ID:vH5+TPL8
人の癌細胞で培養とかどうよ
68 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:22:39.12 ID:zSa0GFya
俺が生きてる間に
他の惑星に旅行できるようになって欲しい
死ぬ前に地球以外の惑星を旅行したい
69 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:45:06.15 ID:0Q2kNSwE
財政赤字で予算削減が逼ってるからね。
70 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:49:18.96 ID:0n4lVWxD
大昔に巨大隕石の衝突で吹き飛ばされた地球の堆積岩が、最近地球に再突入したとか
71 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:53:00.13 ID:D+E4/t/I
72 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:56:56.62 ID:GDci+ym3
73 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 19:59:25.47 ID:aHDcqnAl
>>70 地球由来の石かどうかは成分で判別しやすい
実際同じ天体でも地球から分離したと言われてる月の石は地球上の石と似たような成分だったしな
74 :
ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/07(月) 20:07:33.62 ID:EaL7ASJw
∧_∧
( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ そういう疑いが生じる時点で
/ ) ヽ' / 、 ヽ
/ --‐ ' 〉 '. もう NASAの権威なんてモンはかなり
! 、 ヾ / }
! ノヽ、_, '``/ ,/ 低くなっているんだろうな
|  ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/
 ̄ ヽ、__,,.二つ / FMV / ̄ ̄
\/____/
75 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:15:39.61 ID:D+E4/t/I
>>70 >>16によると、炭素の同位体比が、地球由来じゃないことと、地球に汚染されてないことを示してるみたいだ・・・・
やっぱり地球外のものだな・・・・
76 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:27:28.96 ID:J2Td9U9c
知的生命体とは限らないからなぁ
>>74 ホッカル久しぶり
大生板のアニメスレで見て以来だったけど元気そうで何より
77 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:29:39.44 ID:YFI492zy
そういやALH1984はどうなったんだ?
78 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:35:38.97 ID:GDci+ym3
79 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:36:26.40 ID:GDci+ym3
見て回りつつ思ったんだけど、地球産隕石ってまだ見つかってない?
80 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:38:36.96 ID:IVPHEDwO
>アフリカなどで採取された隕石3個
認めん!南極でなくては認めんぞ!!w
81 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:41:01.21 ID:hzgRnYIR
NASAは宇宙船作って他の星で調べてこいよ
82 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:42:49.57 ID:0n4lVWxD
>>73>>75 d
前に火星起源の隕石が見つかったなんてこともあったし、専門家なら
地球のものか地球外のものかを判定してないわけはないですね。
83 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:46:21.12 ID:fchtS1TP
【侵略】国会に地球外生命のルーピーが・・・
84 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 20:51:07.33 ID:FwVESvf8
隕石に中華人民共和国って刻印があったらしいな。
85 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 21:37:40.39 ID:JSTf0XBG
地球自体が隕石というか宇宙をただよっていた物質、つまり宇宙起源だからよく探せば宇宙起源の生命体の化石があってもおかしくない。
というか地球の生命体が宇宙起源という説さえある。
86 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 21:40:03.33 ID:YbdPxShg
実は意外と地球の生物はいくつもの別の天体から来た生命体の寄り合い所帯だったりしてな。
87 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 21:41:24.08 ID:+J3wMemj
無限アセンブラ(assemblers of inginity)
という、他作のパクリ集めて書き上げた、どうしようもないSF小説があってだな…
88 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 21:47:04.82 ID:MOLHXtvs
Togetter - 「「隕石から地球外生命体の化石?」に関する天文クラスタ(?)の冷ややかな反応」
ttp://togetter.com/li/109059 > FOXの「地球外生命の化石発見」のニュースの信憑性が疑われている一番の理由は、
> 発表誌であるJornal of Cosmology が査読論文誌ではなく「地球の生命は地球外からやってきた」とする
> 研究グループによる出版物であることです。
> また、発表者であるRichard B. Hoover氏は確かにNASAから研究資金を得ていますが、今回NASAから一切公式の発表が出ていません。
> もし、これほどの内容で、NASAで公式にその内容が認められたものなら、通常論文の発表と同時に記者会見が開かれます。
> 隕石に見つかった微生物の化石の件、何がどうなのかはこれから読むけど、
> 宇宙生物学のPRに躍起になっているNASAから全くコメントは出ていないようだ。
> こういう色眼鏡で見るのもどうかとは思うけれど、エディターに「エイズもインフルエンザも宇宙生物だ!」の
> チャンドラ・ウィクラマシン教授がいるあたりでもう、警戒レベルが急上昇という感じなんだよなあ > Journal of Cosmology
89 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 21:53:05.90 ID:KSWoaoYv
なんでこれが大騒ぎになってないんだ?
もっと大きく扱われてもいい大ニュースなのに。
>>85 偉そうに書き込む前に>>1を読め。
>>86 わかってる。昆虫だろ。
あいつらだけは、親戚でも同胞でもねえ。
90 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:06:26.70 ID:qfRYRRhI
地球に落ちてるってことは殆どの確率で太陽系起源の隕石だよね。
どの惑星から飛び出した隕石なんだろう。成分でわかりそうなもんだけど。
個人的に生命が宇宙起源というのは納得できないなあ。
小惑星上や彗星上なんかだと、刺激や物質の移動に乏しい気がする。
対流、放電、高温などで絶えず物質が攪拌される惑星上の方が化学進化に有利だろ。
91 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:12:33.78 ID:YTTUH49Z
>アフリカなどで採取された隕石3個
神の手だな
92 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:22:41.66 ID:3uPvVs51
いまだに生命がどうやって誕生したのかわからないんだよな
93 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:24:07.85 ID:YybjTO73
94 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:27:00.24 ID:i9k89C4J
これが生命体なら精子も生命体だよな。
お前等は生命体をやたら殺してるよな。
自重しろ!
95 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:28:25.18 ID:ftYfZBZb
隕石に「始皇死而地分」と書いてあったのさ
96 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:28:29.07 ID:PtgfaiWu
地球外の生命もまた隕石で誕生したのかな
97 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:31:18.70 ID:ZGPzywKg
NASAの焦りを感じた
98 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:31:53.41 ID:i9k89C4J
ウイルスの起源だろ
99 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:34:04.50 ID:lsj/76NY
地球上の生命も宇宙人が創った
100 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:35:59.83 ID:iSLavL5P
その宇宙人とはそもそも何者なのか
やっぱ歴史は繰り返してる?
101 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:36:14.60 ID:vMZYqYC+
>>99 スパゲッティモンスターというタコ?スパゲッティの塊?型宇宙人ですね。ラーメン(-人-)
102 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:39:32.12 ID:iuS3ctcz
ナサさん、ナメック星人の糞尿だべ
103 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:40:59.75 ID:pBzg2rpJ
はじまったな・・・・・
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ:::::::::::::::::::::
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
ああ・・・ ',: . .|: : 〉 /:::::::/
104 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:48:54.68 ID:sj++z4vR
105 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 22:50:48.11 ID:ASMXShfu
会社の上司とだって会話が?み合わないんだから、
会話が?み合う宇宙人が居てもおかしくない。
106 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 23:27:43.49 ID:6MgEmuKR
その隕石の生命はどうやって生まれたんだね? 原始地球で生命誕生した事に納得できないんだったら、小天体で誕生なんて更にありえない話しだろJK
107 :
名無しのひみつ:2011/03/07(月) 23:59:41.86 ID:I4OPTFj6
108 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 00:25:43.05 ID:fLiinRAS
8億年で最初の生命が誕生してるのに、
その後、それ以外の系統が生まれてないのはおかしいだろ
普通に考えて生命は宇宙から来たと考えていい
109 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 00:33:01.17 ID:JQeixcv2
宇宙からまた来ないほうがおかしいという。
110 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:07:51.17 ID:QSncmvNl
宇宙からきた生命体はどこから生まれたんだろね
111 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:13:23.26 ID:IslvLXfe
地球外生命体だったら、DNAみたいなものは存在するのかな?
逆に言えば、地球で生まれた生物なら、絶対にA, G, C, TのDNAはあるんだよね?
112 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:19:31.95 ID:hgKenVpz
113 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:22:08.21 ID:hgKenVpz
生命は宇宙から来た・・その証拠になぜか我々は宇宙を目指している
そしてまた、我々も他の惑星に生命を創造するのだ
114 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:28:34.66 ID:/XjOXRYC
スギ花粉も宇宙に届くのだろうか?
俺、なんか届くような気がしてきたよ
115 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:41:41.67 ID:BWzQx1JA
>>1 なんでこれ削ったの?
>NASAは1996年にも、隕石から火星の微生物の化石を発見したと発表したが、決定的証拠が得られず、批判を集めた。(2011年3月7日12時32分 読売新聞)
116 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:47:35.67 ID:Ht3gX7KP
隕石の正体は未来に爆発した地球の破片がタイムスリップして過去に来たものだった
117 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 01:57:29.94 ID:n6yMI8tl
隕石年齢とかわからないのかな
118 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 02:26:04.56 ID:TZPrDsak
119 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 02:59:46.31 ID:hgKenVpz
120 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 03:35:05.43 ID:oMy36aTZ
121 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 04:21:24.67 ID:74OKptJZ
地球の材料だけじゃ生命誕生の確立がほぼ0→宇宙か来た事すればよくねぇ
って考えだったような・・・
宇宙『地球すげぇ!!生命作っちゃたよ!!!』
他の星『本気っ!?天才だ!!!』
って可能性も
この手の見つかったニュースは微生物レベルでも確かにすごいこと。
でもやっぱりどうもスケールの点ではふーんレベルなので
いずれは等身大サイズの宇宙人を発見!ぐらいじゃないとねぇ。。
コラム書いてます。
サイトは歩クレクレでググってね
123 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 06:09:18.00 ID:2kiz5qt8
この時、俺たちはまだ知る由も無かった・・・
この発見がのちの人類の未来を脅かすことになるなんて・・・
124 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 06:57:02.04 ID:yDDefJhd
>>61 絶対的に同意、もう完全同意
つうか、現在の地球の生物学における生物の分類自体が
地球という星が生物誕生のスタート地点である、という仮想物語から始まっているため
相当無理やりに形作られたモノである可能性がある気がする
実は地球の生物は、宇宙のいくつかの星系別から飛来した隕石が起源であり
地球環境の中で交じり合ったり交じり合わなかったりして形成されたという説を唱えたい
もちろん証拠もヘッタクレも検証もしようがないけどなー
触角だの複眼だの脱皮だの孵化の最中に身体が一度液状に戻ってまた固体化するとか変態するとか
もう訳のわからねえ昆虫類の起源が地球で独自に生まれたなんて信じられなーーーーーい
125 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 07:17:09.52 ID:dWyGSiUL
>>124 俺は逆
昆虫は地球起源で鳥類、爬虫類、哺乳類が宇宙起源だと思う
126 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 07:43:02.19 ID:usId7DcY
質問なんだが、
恐竜を絶滅させたような巨大隕石が衝突したときって、地上の岩石ほかも
宇宙へ飛び出していくよね。それって帰ってこないの?
仮に今回の隕石に痕跡があったとして、それじゃないの?
127 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 08:12:18.65 ID:xvZ7oevD
128 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 08:23:32.07 ID:0L5zgK6Y
129 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 09:35:13.45 ID:zJapqcm5
>>86 俺もそう思う。
カンブリア爆発なんてのも、生命体が凍結保存された彗星が幾つも落ちてきたのが元だったりしてな。
130 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 09:38:05.95 ID:zdAqjArk
131 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 10:22:09.93 ID:1Yn1uLQM
NASAは否定的な見解。どうやらトンデモみたいね。
132 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 10:34:50.06 ID:fug7DK8g
133 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 10:57:12.91 ID:V4CfJPL3
面白くなってきやがった
134 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:07:49.23 ID:5hOIrVHv
宇宙から生物がもたらされたんじゃなく
ある程度の化学変化が起きつづける環境があればどこにでも生き物なんて生まれるんだろ
135 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:12:14.77 ID:hqo5Mvyf
>>134 鞭毛モーターが出来上がるのだけがどうしても理解できんわ
生物は宇宙からというより上の次元の連中が作ったんじゃw
136 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:16:30.39 ID:JZFvNvJi
137 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:32:37.21 ID:vH+oeecn
ナノバクテリアは炭酸カルシウムだったからな
138 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:48:32.62 ID:5PW/cAh4
パンスペルミア説に大きな進歩?
139 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 11:48:35.24 ID:bwd6SkxZ
新型インフルエンザウイルスは宇宙から来たの?
140 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:09:36.07 ID:5UHJLgrh
ついにカーズが帰ってきたか・・・
141 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:13:09.28 ID:hL6Pl+R4
「地球上で生命のような複雑な有機体ができるわけがない!
生命は宇宙から飛来したしか考えられない!」
じゃあその生命はどうやって宇宙で作られたの?
142 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:18:07.14 ID:+q5DfIHd
人間は思い込みの強い生物ですw
宇宙からしたらま〜た始まったって感じ?
143 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:24:32.81 ID:RNFXkrVG
>>124 植物と脊椎動物の違い考えれば、それくらい違う進化しててもおかしくないと思うんだけど
144 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:26:34.69 ID:lB+Ap9nV
俺が結論出してレクチャーしてあげる
動物の体の機能は
器官一つ一つをとっても超精密機械
同じ性能のものを人間の技術では作れない
免疫システムなんて500年後の技術でようやく同程度の
メカが作れるといわれてる
宇宙人の創造物であることは間違いない
宇宙人は次元が違うから
目に見えないし、宇宙人のコミュニティももちろん目に見えない
灼熱や極寒の環境でしか生きれない生物も宇宙にはいる
人間の尺度で考えたらダメだ
145 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:29:25.56 ID:m8sSFuEq
前回火星かどこかでアルファベットを見つけたとか言ってたのもNASAだったような。
ペルシャ文字や漢字が書かれていたとかNASAは考えないのか。
146 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:47:19.78 ID:Jw0P+mnv
地球の生命はワシが育てた!
147 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 12:59:45.10 ID:tywit4Oq
訳:予算をよこせ
148 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 13:02:24.20 ID:/DNvNIdE
火星のサンドチューブはどう説明するのか?
ナサは逃げてる ナサケネエ
149 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 13:41:08.87 ID:H0qTKHk2
虫を宇宙空間に放置したらどうなるんかね?
150 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 13:43:08.32 ID:muWGPfyX
地球外生命体が実際にいるとして、そういう生物は
DNAとは全く別の仕組みで成り立ってたりするの?
151 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 14:47:20.25 ID:sTC4XGa9
地球の岩石が噴火や隕石衝突で宇宙まで飛ばされてたのが再突入してきたんだろ?
152 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 15:01:51.38 ID:g/aQxzqV
153 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 15:13:30.69 ID:gAYuP++r
地球軍宇宙防衛隊を組織しよう
154 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 15:26:16.54 ID:cBmFTn/7
またこの季節かw
予算獲得おつかれさんでーす
155 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 16:42:04.43 ID:74OKptJZ
人類は初期の生物の形すら知らない・・・
もし隕石に初期の生物がいたとしての
それを生物だと認識できない可能性が高い
156 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 16:47:14.92 ID:2X1hmWQL
>>144 ID論もしくはFSM教乙
じゃあその宇宙人だかFSMだかを創造したのは誰?
157 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 16:50:01.46 ID:74OKptJZ
別次元とかいってる人は・・・
人類は今自分たちが何次元にいるのか知らない
今いるところが3次元だとするなら、
2次元、1次元の世界を認識できない
当然4次元の存在も、3次元の私たちを認識できない
158 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 16:56:59.02 ID:9c4XllJG
159 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:11:33.84 ID:f2h8fRlk
>>156 神=宇宙人を創造したものはいません。この偉大なる知性は宇宙の誕生以前…この世の始まりから永遠に存在していらっしゃるのです。
最近生物学の研究が進み動植物は進化によって出来たのではなく「その種類にしたがって創造された」という聖書の真実性が明らかになりました
私たちはアメーバやサルのようなものから進化して出来たのではなく、天地の造り主である神から人として造られたのです
ロボットがひとりでに進化して出来あがりますか?そのロボットよりもはるかに素晴らしいあなたがひとりでに進化して出来るわけではないのです
最近、分子生物学者の研究によれば、体はもっとも精巧なロボットよりも百兆倍以上も精密に出来ていることがわかりました
さらに私たちには心も愛もあります
お母さんのおなかでわずか280日で出来上がったあなたの体…カメラよりも精巧な目や、計算したり考える脳、また自由に運動のできる体や内臓のはたらきを考えれば、
創造の宇宙人つまり神によってつくられ生かされていることがわかります
生きるための食物も一粒の種からどうしてたくさんの穀物や野菜、果実が出来るのかを観察すれば神の恵みを知ります
160 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:14:26.64 ID:f2h8fRlk
聖書には人々が神から離れると不法が蔓延るので、多くの人の愛が冷え、乱れた世の中になると預言されていますが、今はそのとおりで終末期です。
その時突然天地異変が起き今の世界は滅びるが、キリストが大いなる栄光と力をもって天の雲に乗って来て選びの民を集め、新天新地に永遠の神の国を実現すると預言しています。
今までの世界歴史は100%神の預言のとおりになってきたので、必ず実現するでしょう。
終末の後、墓に入っていた者も生きかえらされて、すべての人が生前の行いに応じて最後の審判を受けます。
今の世で真の神から離れ、人が木や石や金属で造ったり紙に書いた偶像(迷信の神仏の像)を拝んでいた人や、
迷信の進化論を信じその象徴である石でしかない恐竜なる空想の産物をありがたがってた人、罪から離れずにキリストの救いを信じなかった人は、
自分の罪の重荷を背負ったまま、古き蛇たるサタンとともに火と硫黄の燃える池に落ちることが預言されています。
しかし、全能の神を信じ、神の御子イエスキリストによる罪からの救いを信じた人は救われ、神の国(天国)で神に愛され、幸せな永遠のいのちがあたえられます。
誰でも明日の命はわかりません。
神のひざもとに、はやくおかえり下さい。
あなたがこの世でも幸せになり、死んでも神から永遠の命をいただけることは、千億円にもまさる神からのプレゼントです。
悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。
(イエス・キリスト)
161 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:36:31.51 ID:9c4XllJG
イスラム教徒にいってやりなよw
162 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:37:09.48 ID:JS7izN9e
163 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:42:47.49 ID:2X1hmWQL
164 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:53:26.89 ID:fLKbkiFg
165 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 18:08:58.77 ID:HFdgW3hG
>>1 シード説は有力だが裏づけがない。
その証拠が出てきたのは結構だが、
この証拠は眉唾ものだな
しっかり議論と検証重ねないと他論が死んでしまう。
慎重に行うべし
166 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 18:23:08.76 ID:rJYSNe5S
>>148 . ∧__∧ . ∧__∧
(´・ω・) (・ω・`) NASAのナサってることは間違いねぇだろ?
167 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 18:26:45.89 ID:hq3AnERR
つうか、ほぼ同様の話が15年ほど前にあったろ、火星由来の隕石から、生物の痕跡とか化石発見って奴。
同じくNASA関連だったと思うが、当時、発表者は自信満々で、その日のニュースではそこそこ大きく取り
上げられたから、覚えてる人もいるはず。
結局その後の検証で、完全に否定はできないが、本当に生物の化石かどうか疑わしい、ってことになり、
今となっては忘れ去られた話になってるな。今の段階ではこれが同じ事にならないとは。
168 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 18:51:18.08 ID:uJz6VADz
169 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 18:57:31.89 ID:Gol7pwxk
200年前に落下したばかりの隕石の内部の“化石”が
人の手についた細菌由来ものだとか…
小学生並の科学的知識もない週他薦らしいな NASAはw
170 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:00:39.69 ID:ZPMgWftm
171 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:10:05.89 ID:ikC+DpZM
>>170 始まってもいねーよ
このスレ見返しても、みんな「ああ、またアレか」ってリアクションじゃねえかw
172 :
ぴょん♂:2011/03/08(火) 19:16:43.39 ID:/HYqhjEZ
隕石の中に遺伝子改変してマ〜クした微生物を閉じ込めて
スペ〜スシャトルから地球に放出して試してみればわかることだろ?
科学者って馬鹿だよね
173 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:22:13.11 ID:Gol7pwxk
>>172 で、どうやって閉じ込めるんだよ
そもそも微生物を形が全く崩れていない状態で
化石化するところから始めるなければならないんだが
どんだけ時間がかかるんだw
あと、どうやってスペースシャトルから地球に石を落として
それを地球上で回収するんだよw
隕石というものはとてつもなく巨大なものでもない限り
針の穴を通すほどのある決まった入射角で大気圏突入しないと
まず100%燃え尽きて地上に到達できないのに
174 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:25:55.38 ID:Gol7pwxk
175 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:30:27.63 ID:OTY6qzPN
ちょっと前のディセプションポイントとかいう小説を思い出したわ。
ダビンチコードの作者が書いたやつ。
NASAが予算獲得のため、地球外生命体の化石をねつ造するんだが
結局バレるってやつ。
あんまり面白く無かったな
176 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:38:28.35 ID:Gol7pwxk
>>175 いや、首謀者がまさかあの男だったとは…
という驚きはあったろ
ラストの鮫の海の戦いはグッダグダだったが
177 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 19:40:17.77 ID:D9mCkgJ2
178 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 20:09:09.38 ID:ZRqXinEC
ヴァチカンさんが騒ぎだしました
179 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 22:24:55.32 ID:0L5zgK6Y
180 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 22:30:23.95 ID:2eRMQJFO
そもそも南極ではこんな微生物交じりの隕石どころか
目視できる大きさの化石が混じった隕石が
何個も発見されている(全部米軍が押収)されてるのにな
181 :
名無しのひみつ:2011/03/08(火) 23:30:32.66 ID:1EYe3dev
182 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 00:21:36.53 ID:4n6UWOF1
183 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 08:24:28.17 ID:WoQwXDaW
>>181 川が乾いたあとに残った砂が風で風紋描くんですけどw
もっと高解像度の写真がいっぱいあるよ
全部砂の凸凹
あんた真実知って夢だか妄想だかを壊されるだけだから科学板こないほうが良いと思うよ
184 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 08:40:37.76 ID:t1QaYJrS
NASAが発表してNASAが否定するの、情けないからもう辞めようよ
。
185 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 09:10:50.08 ID:iDmqywF4
>>181 火星の大地に潜むミミズのように見えるね
186 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 09:24:15.60 ID:SLzw7hZv
隕石から珪素生命体が発見されたと聞いて
187 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 11:29:39.02 ID:jQFXNfth
誰も地球生命の起源が隕石に乗ってやって来たなんて言ってないのにな。
隕石に生命の痕跡があったと主張しているだけで(これはこれで胡散臭いが)。
188 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 13:19:39.81 ID:3ykRdh7/
俺の観測データだと2012年の3月後半くらいに太陽系に直径12km、幅6kmの人工物が飛来してくる
そいつは月起動の対角線に入ると地球の第2の衛星になる
中身はおそらく数千の退化した異星人の成れの果て
189 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 20:30:14.10 ID:5uHmbk4E
地球で見付かった石なんだから地球上の生物が住んでるだけだろうni
190 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 08:59:01.11 ID:C4274RE6
これはなにかい?彗星の軌道上(近く)に昔生命が居た惑星があったって事かい?
そんな近くならもっと色々見つかってそうなものだが
191 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 09:39:55.11 ID:CZypVTXi
まず、隕石が本当に隕石であるのかを立証できていない時点で
話になっていないw
192 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 11:15:29.01 ID:sIZDVsQU
たぶんこの人、隕石辞任。
193 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 11:26:45.87 ID:ul6bdsNg
可能性はないわけではないよ。
194 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 11:50:06.17 ID:RPLVXbYF
>>181 前日及び後日同一場所を映した写真にはこのチューブ状存在は跡形もなかった
つまりこのチューブ状存在は移動しているものと思われる
(地面にキャタピラ状の移動痕もある)
要するにこれは全長2qほどの巨大ミミズだってワケだ
…って、ずいぶん古い写真だな
4年くら前にはもう分裂中の写真や巣穴写真まで
いろいろリークされてたろ
195 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 12:58:37.25 ID:DJyUtFL7
最近のNASAってこんなことばっか言ってるね
196 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 16:58:00.53 ID:fpLm13bk
NASAって全米の小学生の期待に応えてISSでクモの巣を作って観察しているような研究者がいるとこ?
198 :
名無しのひみつ:2011/03/10(木) 23:52:37.49 ID:CZypVTXi
200 :
名無しのひみつ:2011/03/11(金) 00:51:30.03 ID:LrRlSkZy
つーかNASAって軍事機関だったのか
201 :
名無しのひみつ:2011/03/11(金) 01:16:29.98 ID:MBJwq8xp
日本空間機密機関(NASA)
だったらすげぇなと、5秒ほど思った。
202 :
名無しのひみつ:2011/03/11(金) 15:01:47.00 ID:iejfIv6E
最近地震多かったよな
203 :
名無しのひみつ:2011/04/04(月) 10:39:27.04 ID:c2wiqgeQ
後に黒き月と呼ばれる隕石であった
204 :
名無しのひみつ:
で?