【細菌】「アリをゾンビ化して命を奪う」恐怖の昆虫寄生菌 ブラジルで発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブラックジャック主夫φ ★
National Geographic News
March 4, 2011

 アリの頭部から柄を生やす新種の昆虫寄生菌(学名:Ophiocordyceps camponoti-balzani)。
ブラジルの熱帯雨林で発見された。元々はタイワンアリタケ(学名:Ophiocordyceps unilateralis)と同種と
考えられていたが、実際には4つの異なる種に分類できることがわかった。専門家によると、これらの菌類は
アリに寄生しその意思を操るという。

 感染したアリは脳を支配され、いわばゾンビと化す。菌類の成長と胞子の拡散に適した場所まで移動し、そこで絶命する。

 調査チームを率いるアメリカ、ペンシルバニア州立大学の昆虫学者デイビッド・ヒューズ氏によると、4種の菌類は
いずれもブラジルの大西洋沿岸地域に広がる熱帯雨林に生息する。しかし、その環境は気候変動や森林破壊の
影響で急速に変化しているという。

 ヒューズ氏らは、菌類がアリの体外へ成長する様子がそれぞれ異なる点に着目し、新種を発見するに至った。
「寄生に最も適したアリの種類も別々なのではないか」と同氏は推測している。

 「未確認の昆虫寄生菌が何千種も世界中の熱帯雨林に潜んでいるに違いない。生息環境が危機的状況にある今、
未確認種の採取に全力を挙げる必要があるだろう」。今回の研究結果は、「PLoS ONE」誌に3月2日付けで掲載されている。

▽ソース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011030401&expand#title
▽画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/zombie-fungus-infects-insects-mind-control-ant-infected_32848_big.jpg
2名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:15:57.24 ID:KYNZ7lv2
え?
3名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:16:20.91 ID:SVnk9l1c
カタツムリ「下等生物だからそんなバイキンごときに脳を乗っ取られるんだw」
4名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:16:55.80 ID:qRaoTF9h
これはゾンビですか?
5名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:17:26.04 ID:ysNRN+bI
>>3
お前が言うな
6名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:17:52.48 ID:DYGVGEo6
いいね、厨二心を擽られる
7名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:18:25.02 ID:HSKu9eDQ
死んだ蟻が動き出すわけじゃないんだな
8名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:19:32.39 ID:weYmFM0e
脳を乗っ取るとか冬虫夏草菌では普通だよ
ニュースでも何でもない
9名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:22:01.51 ID:3LYNEL7J
俺の肛門もゾンビ化されそうです。
10名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:23:39.82 ID:KKCQzlHn
>菌類の成長と胞子の拡散に適した場所まで移動し、そこで絶命

ホントに脳を支配なのかな
菌類だし神経を支配して歩行させてくとかじゃないのかな
11名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:23:44.96 ID:SY2nc/dU
>>9
根掘り葉掘りジックリ話を聞こうじゃないか
12名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:29:33.78 ID:wpnlF4KG
??? ??????
13名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:31:21.83 ID:M1t8+p0+
たいていのグロ画像に耐性はあるが、カタツムリのアレだけはムリだった。
14名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:31:37.74 ID:/hW7C7JW
いや菌がまだ生きてるアリを操って自分に都合のいい場所まで
移動させるのが凄いんじゃね?
何か前にも似たような記事見たことあるな。
ゴキブリだったかに寄生して生育環境に適したとこまで移動させて
最後頭が取れてそっから菌糸が出てくるとか。
読んでてギャー!とガクブルした記憶が
15名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:33:42.25 ID:8qRNYxZY
のちのT-virusである
16名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:36:41.18 ID:zumRYCHi
>>14
てか、菌ってのは宿主が死んだり、直ったりするときは、
菌が拡散するような行動をさせるのは進化の必然。
そうしなきゃ、死に絶えちゃうし。

狂犬病の犬は、やたら咬むようになるし、
インフルエンザの人間は咳をするし、、みたいな。
17名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:39:35.32 ID:htpvDZeo
ヒャッハー!

スケベ野郎 家族親族集団 2次3次感染で死亡だろ 
最期に生き残るのは単純
細菌だろ 人間は真っ先に死滅だ

さっさと消毒だぜ。

18名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:40:06.44 ID:U532joPl
恐ろしい
気持ち悪い
19名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:40:23.75 ID:W1xG+up1
菅直人の額にもなんか生えてるな。操られてるっぽい。
20名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:42:31.58 ID:kDw9u1AJ
カマキリの寄生虫は?
21名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:43:14.91 ID:/YF6rzjI
ハリガネ虫も寄生したカマキリを水辺へ誘導するしな
22名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:49:30.64 ID:LVobckBo
久々に目黒寄生虫博物館に行きたくなった
23名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:50:20.55 ID:29iScLYo
民団も寄生したフジテレビを韓国マンセーへ誘導するしな
24名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:50:21.94 ID:08U0s3nK
天使の囀りが聞こえる……
25名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:52:16.69 ID:AxZqSi8S
肉の芽か
26名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:55:12.76 ID:FrBjoEZ1
まるで、在日のようだ。
27名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:55:33.27 ID:OIqt2Yav
ネトウヨの脳もコントロールしてもらって竹島とか尖閣に特攻させられたらいいね
28名無しのひみつ:2011/03/05(土) 01:59:59.77 ID:1ncN2L3D
在日アメリカンザリガニ
29名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:03:08.56 ID:lGS8ve7n
かゆい
うま
30名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:04:25.84 ID:4SIqKOM6
脳を操るというより、アリの脳がおかしくなって湿って薄暗いところに行きたくなるんだろ
31名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:04:36.11 ID:rhdrpPai
     (⌒Y⌒)
      (⌒*☆*⌒)
     ~(__人__)~
         | ,、
    _    |/ノ
    \`ヽ、|
      \, V
        `L,,_         (⌒Y⌒)
        |ヽ、)       (⌒*☆*⌒)
         |        ~(__人__)~
       ./        r''ヽ、 | .,、
       /          `ー-ヽ|/ノ
       .|             `|
      |              |
       |                 |
      ヽ,      ノ´⌒ヽ,,  |
         ヽ, ,γ⌒´     ヽ,ノ
         ∨ / ""⌒⌒\  )
          i /   \  / ヽ )
          !゙  (  )` ´( ) i/
          |    (__人__)  |
         \     \__| /
32名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:08:02.95 ID:+vtheTbz
アリのように、真っ正直に良く働く日本人に寄生するチョン人の
ことかと思って、ぶっ飛んで来ました♪
33名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:09:21.03 ID:ZgF3FFDV

        |\           /|
        |\\       //|    
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′  
.       V            V   
.       i{ ●      ● }i     僕と契約して寄生アリになってよ
       八    、_,_,     八  
.       / 个 . _  _ . 个 ',   
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
34名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:11:27.84 ID:W8wdfIWX
(´-`).。oO(ありまあ…)
35名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:13:43.82 ID:PzAJ/h90
>>10
菌の研究ありきで
菌が生育しない場所に行った蟻が発見されてないのでは
36名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:14:35.85 ID:NVZ4zs8Z
これってかなり前から話題だったろ?
37名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:33:58.37 ID:dLwYMcpT
>>24きし乙
38名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:44:51.46 ID:iCTDGYoO
南米って・・・・・・デッドライジングを思い出した。
39ぴょん♂:2011/03/05(土) 04:21:52.26 ID:MI2s7x2C
思考盗聴と思考操作が解明されました
40名無しのひみつ:2011/03/05(土) 04:22:58.41 ID:nipX0OVl

誰も ミギー の事を書いてくれない

時間というものは悲しいものだな
41名無しのひみつ:2011/03/05(土) 04:31:13.92 ID:oQtsyEWO
タイコバエとソックリだね。
最初タイコバエのことかと思って、なんで今更発見なんだろうと
思ったよ。
42名無しのひみつ:2011/03/05(土) 04:35:40.58 ID:oQtsyEWO
43名無しのひみつ:2011/03/05(土) 04:50:54.42 ID:yR+5uQ4+
これ人間にも似たようなのがあるんだよな
なんとかウィルスが侵入していると交通事故が激増するらしい
44名無しのひみつ:2011/03/05(土) 05:16:20.41 ID:0/ru+pGB
.               //   |/| ヾ{ ヾ | |ツ }ツヽ 、
.            / ,′  |::||r:、Yヽ| | /Yr:、 トiハ
            ′ i   |/ し Y{| | }Y !ノ |:| i
          i  |    |  . - . ` し' . - . `| |
        x≠==ミ|    |/|_l/L|_ト、_.ィf ハ| |i\| ├: 、
         {:{ | /:|    |/´|/ |! |/  N丁「`!/V l`ヽハ
.          Yハ//:|    Kマ气≧     ィ弌ト,}V  |  |::|
          `7:://:|    |ハ辷'r     辷r ./  iト.、|::|
            /::/ i:::|    ト\      ,   ー=彡'  ||ヘヽノ
         i::/ |:::|    |、      _     イ/   ハ! |:|_
         l/  l:从   ヽ > .      イ /}  / l_r‐{_} T Tヽ __
            l    ヽ   辷==≧≦、/./ /i |` しし∪   |
           l      \トミ77777i|   |i // | |.   ……    |
          l    __ x<〔/> ////||   ||/ヘ⊥⊥、|.  .     .|
            爪/:::i|:ヽ::V////>/||_/ヽ::::}ハヽ:ヾ::.|          |
       /  /||::||:::||::::}::::〉//////    >-、::}}:ヾ|      .  . |
.      /  {::||::||:::||::::レ'77´ ̄` ー一 ´     ';:《::::|          |
     /   丿:リ::||:::ヾ:::{///      r‐ 、      ';:《└‐┬──┬‐┘
.    /  /:〃::::}}:::::::ヾV∧    、__人       }:}}::::》::|::||:::||::::j
    /  {:::::《:::::::{{:::::::::::》〉//>  〃 ll `     ノ:{{::《::::ト#=#=イ

45名無しのひみつ:2011/03/05(土) 05:21:45.49 ID:SVnk9l1c
キノコバエなんてハエもいるけどな
なんで進化の神様はこんな生物を作りたもうたのか
46名無しのひみつ:2011/03/05(土) 05:59:29.35 ID:qqCWi4Hk
愛媛朝鮮人死亡
47名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:08:17.91 ID:sDz9hkAc
たぶんもう誰かが書いてるだろうけど、カマキリに寄生するハリガネムシがそれだね。
48名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:13:29.15 ID:qGSaAFLM
人間の脳に寄生するトキソプラズマみたいな寄生虫、その脳に寄生する菌が見つかったりして
49名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:29:29.01 ID:WjB7vRwD
>>3
あんたも寄生虫に操られるじゃないか。
50名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:36:08.94 ID:6wLTMCDv
>>45
神様:俺のせいじゃないのに・・・
51名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:39:51.75 ID:cMi0BKtf
これらの菌類はアリに寄生しその意思を操るという。
感染したアリは脳を支配され、いわばゾンビと化す。
菌類の成長と胞子の拡散に適した場所まで移動し、そこで絶命する。
>>>
これらのチョン菌類は日本に寄生しその意思を操るという。
感染した日本人は脳を支配され、いわばゾンビと化す。
52名無しのひみつ:2011/03/05(土) 06:50:06.10 ID:oJVHNEMV
>ブラジルの大西洋沿岸地域に広がる熱帯雨林

ここの森林はブラジルが植民地になってからほとんど焼かれて破壊され今は禿山ばかり
このままではこの菌もアリも絶滅・・・
53名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:13:35.08 ID:3bnlsb4+
ネクロマンサーだ!
54名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:15:30.68 ID:glBF8x5p
いまに、アリとSEXしたアフリカの黒人あたりから
新しい病気が蔓延しそう
55名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:19:57.72 ID:0BQRL9d1
黒い絨毯を思い出した人は古すぎますか。わかりました。寝ます
56名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:30:16.18 ID:2HEjclvV
無意識に股間に手がいくのはこれが原因なのか
57名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:38:27.87 ID:qGSaAFLM
>>55
冒険野郎マクガイバーでシーンが流用されていた映画ね。
58名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:15:30.69 ID:C5k4jfve
寄生獣?

59名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:34:49.57 ID:+bNFCWd5
日本も徐々に寄生菌に乗っ取られつつあるアル。
60名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:37:51.60 ID:4uxMOLKw
  ('A`* )きゃっ///
(⊃⌒*⌒⊂)見ないでっ///
 /__ノωヽ__)
61名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:42:50.22 ID:l/9khjsj
>>56
白癬菌が君の神経系を操作して痒みを感じさせ、
股間を掻くようにしむけて、
白癬菌が感染した皮膚断片をばらまこうとしてるんだろうね。
62名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:45:32.27 ID:u3UVi3lz
寄生虫版はテレビで見たけどな。菌は無かった。
63名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:52:03.27 ID:VKQAb/W8
アリよりも裸体の美女がゾンビ化するほうがいい
エロハザードでゲームを出してくれないか
きっと売れると思う 武器はあれにして・・・・

カプコン:道徳上無理です
64名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:25:23.82 ID:DRo1XJfk
人間の知性も、この手の寄生の産物だったりしてなw
65名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:30:32.65 ID:ItevbH1l
>>52
ブラジルの熱帯雨林の減少はブラジル政府がバイオエタノール政策取り出したのと
人口の急増が原因だよ
植民地時代なんて、原住民以外誰も入らなかった
どこでそんな嘘覚えたの?
66名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:35:11.04 ID:SVnk9l1c
フォーセット大佐「えーと・・・・・・」
67名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:35:36.78 ID:Jb7IS6xI
菌糸も神経のように化学物質や電流で情報伝達してたら面白そうだよね
世界征服を企んでるかも知れん
68名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:42:16.87 ID:3tesJ6yq
ショウリョウバッタが高い草の上に止まって菌糸まみれになってるのは割と見る
胞子をまき散らすために操ってるんだろうな
69名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:44:07.53 ID:RcQhNcOk
人間の脳にも神という名の
70名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:47:10.36 ID:l3zeZVmG
フラッドktkr
71名無しのひみつ:2011/03/05(土) 09:50:34.32 ID:hnIy4cl2
ネクロモーフか
72名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:02:46.53 ID:YFYMCPVQ
ファビョーンの謎の解明に一筋の光がさしこんだな
73名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:05:14.47 ID:bEKNfLlD
子供は自傷行為をしています。助けてください。

【医療】ひとすじ日和ヲチスレ【ネグレクト】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298532339/

幸福の科学協賛企業のアーデンモアに騙され
薬は悪、自然治癒力で治すと、ひどいアトピー、喘息の子供を
医者に診せず波動水、ばんのう酵母くんを吹きかけています。
吉野丈夫(ディプロマミルで博士になった)の最後の山かもしれないという言葉を信じきっています。

著書 薬をやめれば病は治る
http://www.ardenmore.co.jp/hms/book.html#book_03
竹原 和彦(日本皮膚科学会理事 金沢大学大学院医学系研究科皮膚科学教授)を
名指しで否定しています。
74名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:14:15.26 ID:mpxWBSSp
映画化決定
75名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:31:51.03 ID:NO84B6hP
もしかして、俺も寄生されてるのか
76名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:35:16.94 ID:4NRDkp9W
>>55
おお。俺も思い出した。

アメーバーの映画とその映画は子供心に恐怖だった。
77名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:39:14.95 ID:t7W/uz3M
ダニXか・・・ネタわかるのいるかな。

>>31
不覚にも吹いたw

78名無しのひみつ:2011/03/05(土) 10:42:35.40 ID:oJVHNEMV
>>65
アマゾンの熱帯雨林じゃなくてずっと南の方まで続いてる海岸沿いの熱帯林だよ。
ここにも早くから失われてほとんど残ってませんって書いてあるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%A5%BF%E6%B4%8B%E5%B2%B8%E6%A3%AE%E6%9E%97
79名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:03:34.84 ID:8tOKmzAl
で、何の役に立つのこの発見
80名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:05:16.01 ID:bHKuYkqt
>>23
上手いこと言うなあ
81名刺は切らしておりまして:2011/03/05(土) 11:06:05.25 ID:jaK9XR+s
>>32
それを言いたかったのよ、どう書こうかと思ってたとこだった。
82名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:19:49.34 ID:42n6ayyB
托卵とかサムライコマユバチとか、自然界は基本的にエグい。
83名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:30:05.72 ID:yHgJf18x
民主党の連中も、この菌に?
84名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:33:55.27 ID:Dep14+Lj
>>31
>>1の写真って、それ系のAAそのままだよなw
85ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/03/05(土) 11:34:51.82 ID:ZPbDEQ+1

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>27 ネトウヨという言葉を使うヤツに
   / ) ヽ' /    、 ヽ          日本人はいない 
  /  --‐ '      〉  '.          
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
86名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:35:51.71 ID:eOrwuWw8
>>3

カマキリ「オレも仲間に入れてくれ」
87名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:52:35.52 ID:7A+xy4dn
人間でもありそうだよな
条虫とかに操られたりしてそうな
88名無しのひみつ:2011/03/05(土) 11:56:33.27 ID:AJfqfL+x
さ、サンダー!!
89名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:01:20.11 ID:Dep14+Lj
>>16
咳って人体の防御機能かと思ったが、操られてるって捉え方もあるよなぁ
この菌に感染した蟻も寒気と乾きに襲われて、湿気と温度がある場所目指してるのかも
90名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:01:42.47 ID:u3UVi3lz
まあ人間にとりつくのは、架空の話としては菌ではないが獣がある。
寄生獣。
91名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:02:41.66 ID:S6biQplV
土曜の昼間から2chなんて
お前らもゾンビ化してないか診てもらった方がいいぞ
92名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:05:09.46 ID:414QGo/R
なんかナウシカのオウムみたいな話だな。宮崎さんはこれ知ってたろ
93名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:05:40.83 ID:UDlwiOKV
俺がニートなのはゾンビ化してるからなのか……
94名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:12:10.69 ID:08zmQjpi
知能持ってるわけないしどうやってんだろ
95名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:21:28.50 ID:vufe3rum
操るという言葉がずるいな。どういう操り方なのか
96名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:30:56.16 ID:Qm2FJ71G
冬虫夏草じゃないのか
97名無しのひみつ:2011/03/05(土) 12:56:40.27 ID:x/KQaAN8
>>96
世界各地にゴマンといる似たような寄生生物に新種が一つ加わった。
それだけ。
98名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:02:11.47 ID:7Ire3gpX
アリに脳なんてあるの?
99名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:03:46.07 ID:Sj8UqeW2
>>98
ない
100名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:09:59.23 ID:d2x0/zWD
        |\           /|
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′ アリくん
.       V            V       
.       i{ ●      ● }i     ボクと契約しようよ   
       八    、_,_,     八    
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
101名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:10:04.45 ID:WhGl++FE
遊星からの物体Xか…
102名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:11:06.09 ID:Z0mPcZw3
>>93

原作ではオウムの大海嘯と腐海の関係は

「墓所」を作った旧世界の人間が構築したシステムであって
自然としての寄生虫とかは別だと思うが

腐海が地球上の汚染物質を安定化させるシステムであって
その腐海を守るために凶暴な生態系を遺伝子操作で
旧世界の人間が意図的に作り、そのシステムに手を出すと
オウムの反撃=大海嘯が起こり
逆に腐海が広まるという計算されたルーチンワーク。

ナウシカらの現人類がソレで滅び、腐海が役目を終えた後で
「墓所」に用意されていた新人類が変わって地球を支配するというのが
旧人類の地球浄化作戦。
103名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:11:23.47 ID:nugsruCA
人間への応用を目指して研究するべし
104名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:17:17.21 ID:sIdRGTbV
>>23

(;∀;)ウマイ!
105名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:17:19.14 ID:0/ru+pGB
98 :名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:02:11.47 ID:7Ire3gpX
アリに脳なんてあるの?


99 :名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:03:46.07 ID:Sj8UqeW2
>>98
ない

106名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:17:34.54 ID:caRZCYLw
>>87
ただいま寄生虫という漫画があってな。
107名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:20:32.15 ID:GlAJugOV
なんだプロスワンか
108名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:22:17.26 ID:3Cm9xdXa
きっと朝鮮人の先祖だ
109名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:31:37.59 ID:+oFnUzWD
          /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿
110名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:36:19.39 ID:17ris/92
>>31
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _    |
     \`ヽ、|
       \, V
         `L,,_
         |ヽ、)
         .|
        /                   ,、
   _,,....,,_  /                  ヽYノ
-''":::::::::::::`''.|                 r''ヽ、.|
ヽ:::::::::::::::::::::| :\                ー-ヽ|ヮ
 |::::::;ノ´ ̄ | :::::::\_,. -‐ァ     __   ___`|   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__   ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
111名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:37:39.03 ID:qjpNuzVm
シナチョンは冬虫夏草を高級食材にしてるからな。
112名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:41:01.19 ID:1J2CNwze
アリでゾンビモノといえばコードベロニカか。
113名無しのひみつ:2011/03/05(土) 13:52:02.47 ID:ZtjMR7ou
>>27
竹島はともかく尖閣に特攻って意味が解らない
114名無しのひみつ:2011/03/05(土) 14:23:57.49 ID:Y3gnp6oI
こええな
115名無しのひみつ:2011/03/05(土) 14:39:15.60 ID:XOcZTovA
人間も意識なんか最初から持ってなくて、体内にいるウィルスたちが・・・
って思ってるのは俺だけ?

親のウィルスをもらうから、子供も性格にてくるし、夫婦も似てくる。
116名無しのひみつ:2011/03/05(土) 14:39:34.20 ID:Z1Bh4kTb
天使の囀り
117名無しのひみつ:2011/03/05(土) 15:04:30.38 ID:6n+4u/Fd
118名無しのひみつ:2011/03/05(土) 15:45:57.53 ID:GRX7mU2w
>>89
>この菌に感染した蟻も寒気と乾きに襲われて、湿気と温度がある場所目指してるのかも

それが実際のとこかも
119名無しのひみつ:2011/03/05(土) 15:46:54.20 ID:GRX7mU2w
>>115
当室?
120名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:06:27.65 ID:2n82sYHb
バイオハザード北ー
121名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:15:11.17 ID:sLdvIyUJ
寄生菌って、このアリの頭についてるツノみたいなのかな?
このツノってことでいいよね?
122名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:19:41.93 ID:zktRdkrO
アリまーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:24:06.84 ID:1wqUJ179
寄生虫関係はきもいわ
124名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:36:43.47 ID:aY+cJZmi
人類も操られてやしないかという問いには発展しないの?
科学がいくら発展しても哲学が衰退するとダメだな。
125名無しのひみつ:2011/03/05(土) 17:52:46.75 ID:INtXZ60A
冬虫夏草ではないの?
126名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:19:11.14 ID:nLhTvByp
お前らが働かないのは、もしかしたら菌に脳を支配され・・・
127名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:24:39.41 ID:UvqTyAR8
>>126
逆だ働いてる連中こそ菌に脳を支配されて働かされてるのだろう
あとリア充とかはその菌の亜種にかかってると思われる
出会い厨とかはきっと頭から胞子が出始めてる頃だと思う

そう考えると怖くて部屋から出れません
128名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:29:02.69 ID:XXi3KgFy
テッカマンブレード
129名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:30:36.57 ID:XXi3KgFy
>>111
そんなもの食って日和見感染したら
こわいよ
130名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:50:47.17 ID:Qk3XlOWc
逆切れにしかみえない
131名無しのひみつ:2011/03/05(土) 19:58:23.89 ID:PwZMBzTE
このスレ見て、カタツムリの寄生虫ググったが
やけに派手なカタツムリだと思ったら、触覚?全体が寄生虫だったのか?w
海外のカタツムリは派手だな、くらいにしか思わなかったぜ。
132名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:08:00.08 ID:6US9WkXr
あれだけデカイ寄生虫が体の中でウネウネしてても何とも無いんだから
寄生虫てのは不思議なもんだ。
133名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:09:18.89 ID:JLc3jpOv
ホモ・サピエンスの夫は妻に寄生され、その生涯をささげるという
134名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:21:48.14 ID:e2OO4BzN
症例は少ないが、
ハリガネムシなら人やイヌにも入る
イヌが吐いてるのは何度も見たよ
135名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:22:53.84 ID:9alX+tYR
バオー
136名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:25:09.82 ID:dTIsWT3R
ゴキブリをゾンビ化させる有益なハチもいたような気がする
137名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:37:48.62 ID:ausXCRZZ
ゴキブリを操るのはセナガアカバチだね

しかし、こーゆうニュースを見る度に進化論って矛盾だらけだなと思うわ
138名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:57:16.72 ID:SNlg4a3B
これを思い出した奴も多いだろうから一応貼っておく
http://www.youtube.com/watch?v=UAk1NqJE0jA
139名無しのひみつ:2011/03/05(土) 20:59:07.65 ID:WK5t0ZFf
リアルゴキブリラジコン
http://www.youtube.com/watch?v=04T5Zq6KPyY

ゴキブリの神経にパルス信号を与え、その刺激で進む方向を変えている
注:Gが嫌いな人は見ないように
140名無しのひみつ:2011/03/05(土) 21:20:00.29 ID:06gyQXrj
カタツムリに。。。

ttp://file.giraffech.blog.shinobi.jp/957-1.jpg

カタツムリを顔に乗っける競技?

ttp://giraffech.blog.shinobi.jp/Entry/1044/

こんな馬鹿な事してはいけません、
カタツムリの寄生虫は人間の脳に入り込みます。

カタツムリを操る寄生虫の戦慄ムービー

ttp://gigazine.net/news/20070106_leucochloridium/

うわぁああああああ! カタツムリを食べた女性、恐怖の寄生虫が脳に回り死亡

ttp://2.ldblog.jp/archives/1033295.html

141名無しのひみつ:2011/03/05(土) 21:42:06.39 ID:tPXYEqHS
ゾンビ化とか怖すぎる…アントいうことだ…
アリえないような話だがとても恐ろしいな、ムシできないことだよ
ちゃアント対策を練っておかないとな
142名無しのひみつ:2011/03/05(土) 21:43:40.02 ID:SVnk9l1c
ギギギ・・・
143名無しのひみつ:2011/03/05(土) 22:31:53.80 ID:s5eeUwLu
アンブレラ
144名無しのひみつ:2011/03/05(土) 22:33:33.44 ID:1wqUJ179
ゾンビが鷹を産む
145名無しのひみつ:2011/03/05(土) 22:51:57.52 ID:eIpxDAEN
>>63
姦染っていうエロゲ
146名無しのひみつ:2011/03/05(土) 23:55:06.73 ID:Fyo9Hj+K
広東住血線虫
147名無しのひみつ:2011/03/06(日) 00:28:35.64 ID:lAxfZbqc
>>140
じゃあフランス人は死にまくりかw
148名無しのひみつ:2011/03/06(日) 01:54:38.82 ID:GQ3jXZIr
アリの頭に寄生するハエもいたな
149名無しのひみつ:2011/03/06(日) 02:06:06.45 ID:SeMmjlPa
ブラジルかアリなんかに寄生せず・・とか・・・とか・・とか・・・で人に寄生すれば良かったのに
150名無しのひみつ:2011/03/06(日) 07:26:38.52 ID:QbgjYRvX
寄生っつったら主婦とニート…
151名無しのひみつ:2011/03/06(日) 09:01:30.99 ID:ml+atdbT
まあ、ウルトラマンだって善人面しちゃいるが公務中の事故隠蔽のためにハヤタに寄生したようなもんで…
152名無しのひみつ:2011/03/06(日) 12:36:15.73 ID:OJSZG0NL
虫草菌の一種だね学名もそれっぽい
でもかなりきれいに生えてる
153名無しのひみつ:2011/03/06(日) 12:53:11.75 ID:80kwUw84
>>147

マジレスすると、エスカルゴは養殖で寄生虫が入らないようにしてる。
天然ものは危ないので食べない。
154名無しのひみつ:2011/03/06(日) 14:37:00.47 ID:9bO2VG8D
>>153
マジレスすると、天然物は競技に使ってない。
155名無しのひみつ:2011/03/06(日) 15:24:59.48 ID:j6EvgUGh
日本に寄生する民主党って感じ?
156名無しのひみつ:2011/03/06(日) 15:29:47.95 ID:y6EOp1M9
もう30過ぎてるんだから誰でもできる無責任な政治の話よりも自分にしかできない人生や仕事に結びつけた話をしなさいよ
157名無しのひみつ:2011/03/06(日) 20:46:28.56 ID:AV1i7ODG
お前もゾンビにしてやろうか?
158名無しのひみつ:2011/03/06(日) 21:04:48.08 ID:4k4etb4m
>>151
銀河連邦公務員法に照らすと
その対処が推奨されてるから仕方ない
159名無しのひみつ:2011/03/06(日) 22:53:21.72 ID:Xn1t/oij
人間だってインフルエンザウィルスに操られて咳やくしゃみをしてウィルスばらまくじゃないか
160名無しのひみつ:2011/03/07(月) 03:58:43.37 ID:2a5+1Z+E
【香水産業】尿由来のフェルモン抽出のため"ペルム(ちんかす)"相場が高騰(イタリア)★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/401-500
161名無しのひみつ:2011/03/07(月) 06:12:26.97 ID:PTK6xz9c
>>118
ハリガネムシが感染したカマキリなどは
なぜかノドが乾いて水辺に行くと急にめまいがして水にボチャーン・・・
162名無しのひみつ:2011/03/07(月) 06:14:23.10 ID:PTK6xz9c
>>153
イスラム教などが禁止してる豚とか
色々な国が禁止してる河豚(ふぐ)を食う日本人って
163名無しのひみつ:2011/03/07(月) 09:53:41.62 ID:d8dzPCJh
またんごとか人間もどきとか
164名無しのひみつ:2011/03/07(月) 10:53:13.06 ID:bGeXxvfx
>>159
ちげーよ防御機構ってやつだよ
たまたまウイルスの拡散効果があるが・・・
165名無しのひみつ:2011/03/07(月) 10:56:15.01 ID:bi8V2LMs
ええっと、昆虫って脊椎反射で動いてるんじゃなかったっけか
神経を乗っ取られる、という理解でおk?
166名無しのひみつ:2011/03/07(月) 11:30:27.61 ID:h9+knUbS
大抵の画像、動画リンクは興味本位で開けるが
このスレのは無理

虫が意図して人を襲うようになったらとか想像すると・・寒気鳥肌が・・
167名無しのひみつ:2011/03/07(月) 12:07:46.34 ID:LNNgJBHs
>>166
今でも自衛を意図して巣に近づく人を襲う事はある
ただ、現実にあなたが想像する様な繁栄の為に襲う種が誕生する事は
人間が虫を完全にコントロールする仕組みを開発するより低い確率だよ
168名無しのひみつ:2011/03/07(月) 18:16:23.83 ID:XLJnqkSg
>>137
アリに寄生する菌類の全てが神経系を乗っ取るわけではない。
たまたまそういう物質を分泌した突然変異がいて、より多く子孫を残す事ができただけ。
つまり、たまたまより有利な場所で発芽させた菌がより多く生き残っただけ。
どこに矛盾があるのやら。
169名無しのひみつ:2011/03/08(火) 13:57:55.40 ID:n5Hd/uZN
ゴーストハックは重罪なのに
170名無しのひみつ:2011/03/08(火) 14:20:01.63 ID:cmqoaNV1
仲間を襲うのかと思ったら操られるのか、ゾンビじゃねえじゃん。


と一瞬思ったが、本来のブードゥー教のゾンビは操られる死者みたいのだから
あってるのか
171名無しのひみつ:2011/03/08(火) 14:25:01.53 ID:sTC4XGa9
素子「キノコがささやくのよ」
172名無しのひみつ:2011/03/08(火) 15:10:30.26 ID:ZPMgWftm
WIRED VISIONで細かい説明の記事が出たな

○説明 ※グロ画像なし
http://wiredvision.jp/news/201103/2011030821.html

○動画と画像 ※グロ注意!虫から、いろいろ生えていきます
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/201103/20110308112559.html
173名無しのひみつ:2011/03/08(火) 15:41:14.68 ID:RgXRo+B2
>>166
ねぇよw
だいたい、この場合は無視じゃなくてその脳を
操ってる菌だからw
174名無しのひみつ:2011/03/08(火) 16:23:19.91 ID:CXN2NJrV
粘菌だったのか…

トウガラシ

(´・ω・`)  ←┐
↓       │
F5攻撃     │    
↓       │
屎尿(トンスル)┘

トウガラシ畑(一番上へ戻る)

しかし、F5の意味がわからない。
175名無しのひみつ:2011/03/08(火) 17:05:08.41 ID:z8Dp+Og/
昆虫は頭部・胸部・腹部に神経節(脳幹のようなもの)があるのだが
176名無しのひみつ:2011/03/10(木) 13:49:14.60 ID:cQLQM80I
菌糸は神経細胞だという説があるよね
宇宙からやってきた知的生命体だと
キノコはものを考えている
粘菌なんて一匹で山一つ支配していることがあるという
手足を持たずに神経細胞だけで存在しているってどんな気分だろう
177ともひろ:2011/03/13(日) 21:47:21.53 ID:tjQ5eAoV
>>175
方向感覚とかは頭だけで決めてるんじゃね?
知らんけど。
178名無しのひみつ:2011/03/14(月) 14:33:53.23 ID:ZHUkXYHT
ギャー!おっそろし!!
179名無しのひみつ:2011/03/14(月) 14:35:33.97 ID:IR8MA9D2
180名無しのひみつ:2011/03/14(月) 16:36:04.06 ID:Ja4GDq0x
実は
1.絶滅する可能性がある菌類を採取に行った研究者自身が
2.宿主を探していた菌(ヒトに寄生、絶滅寸前)に寄生され
3.菌に操られて都会に戻る
4.大量に人が集まる研究発表の場でバタン
5.身体の中は菌糸だらけ、空調で胞子が舞い地理参加者の身体に寄生

9.人類破滅

とかじゃないのか…
181名無しのひみつ:2011/03/14(月) 16:54:54.53 ID:v+b0Z4NC
漫画で人間に寄生して操る虫とかいなた
182名無しのひみつ:2011/03/14(月) 17:16:41.47 ID:fQY26aT9
>>180
それはマタンゴだろw
183名無しのひみつ:2011/03/14(月) 17:53:41.70 ID:viUB/TXz
すっげー
184名無しのひみつ:2011/03/15(火) 01:00:05.00 ID:u00rrtmL
なんとかこの技術をつかって仙台の人助けれないかな?
185名無しのひみつ:2011/03/15(火) 03:04:07.16 ID:BrTQqiTS
こいつの研究はやめてほしい
186名無しのひみつ:2011/03/15(火) 03:14:39.75 ID:LPy4YjH9
ピクミンにいたなそんな奴
187名無しのひみつ:2011/03/15(火) 07:35:37.10 ID:v+yNF+tP
死体が自主的に死体袋に入る技術を開発しました。
188名無しのひみつ:2011/03/15(火) 10:16:15.14 ID:WcJaxQud
>マタンゴ
夜の声とか化けガラスとか。
189名無しのひみつ:2011/03/15(火) 11:26:12.47 ID:7sKuekfK
白戸三平の「いしみつ」とか
190名無しのひみつ:2011/03/15(火) 13:34:16.54 ID:Stm/Gx/4
これなんか後々やばくね
191名無しのひみつ:2011/03/15(火) 18:24:54.73 ID:yBSzKK+L
タイワンアリタケ「僕と契約して、魔法働蟻になってよ!」
192名無しのひみつ:2011/03/19(土) 20:36:08.60 ID:GgoBJ6LH
イカ娘は人間の少女の頭にイカが寄生して
脳を侵されて操られている姿らしい
193名無しのひみつ:2011/03/19(土) 20:40:08.18 ID:jNnc2jNV
>>192
アニオタは萌え+に逝け
194名無しのひみつ:2011/03/19(土) 21:00:21.12 ID:PXreogVB
アルゼンチンアリ対策に効果的じゃん
195名無しのひみつ:2011/03/19(土) 22:32:23.98 ID:vMRGOgJb
で魔装少女になるのかな(・∀・)
196名無しのひみつ:2011/03/20(日) 07:53:16.11 ID:pZluAaf+
>>43

菅ウイルス?
197名無しのひみつ:2011/03/20(日) 17:47:04.88 ID:TgtQ25eE
ハリガネムシみたいだなw
198名無しのひみつ:2011/03/23(水) 14:56:34.07 ID:2WzcGaIJ
ミギー…
199名無しのひみつ:2011/03/24(木) 12:26:08.69 ID:mqX0r0bp
社長と従業員もかわらんな
200名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:02:31.84 ID:g9+m1oSF
バオーになら寄生されてもいい。
つーか、寄生されたい。
無敵の肉体に変身して思い切り暴れられたら…
201名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:15:02.03 ID:F6awoIBf
アリえなーい
202名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:27:27.73 ID:QSXeMjR4
>>173

>>166
> ねぇよw
> だいたい、この場合は無視じゃなくてその脳を
> 操ってる菌だからw


つ 狂犬病
203名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:45:49.11 ID:5QzUbraJ
>>177
もっと単純だと思う.こんな感じ

喉が渇いたと思わせる → 水のある方へ移動
まぶしいと思わせる → 暗いほうへ移動
204名無しのひみつ:2011/03/24(木) 20:56:39.27 ID:5QzUbraJ
>>168
そうなんだよね.
個体ってのは少しずつ変化していて,それぞれが生存競争をしている
いわば,何万とか何億とか,個体の数だけ実験を並列でやってるようなもの
しかも大概は人間よりもずっと速いペースで実験を繰り返してる.

だから進化の結果は魔法のように見えてしまう
205名無しのひみつ:2011/03/29(火) 23:05:46.34 ID:g9nhQYhQ
のちのGウイルスである
206名無しのひみつ:2011/03/31(木) 05:12:36.20 ID:x+TKRO7o
まさにおまいら…
207名無しのひみつ:2011/04/17(日) 08:38:25.00 ID:anL7mFQW
増殖から卵生はまだわかるとしても
卵生から胎生に変わった瞬間だけは納得行かない
208名無しのひみつ:2011/04/17(日) 16:08:28.93 ID:ZJP/Kogv
なんかこれに似た蟻を操って目的地まで着いたら蟻の首をちょん切るっていう蝿テレビで見たんだが。
209名無しのひみつ:2011/04/18(月) 12:17:43.95 ID:PG32TfXd
すげー(@_@)
最強生物誕生では?
210名無しのひみつ:2011/04/18(月) 12:22:36.51 ID:PG32TfXd
>>209
間違えた「最凶生物」です。
211名無しのひみつ:2011/04/18(月) 12:51:16.38 ID:0QwWGC9s
天使の囀りってやつか
212名無しのひみつ:2011/04/18(月) 14:24:05.90 ID:qukN9ljD
この鹿の角みたいに蟻から生えているのが寄生菌?
213名無しのひみつ:2011/04/19(火) 01:57:14.82 ID:GMQguNkW
対人間用に開発とかはしないでほしいな
リアルバイオハザードはさすがに…
というか、寄生だからゾンビみたいに腐っているわけではなくて
「生きたゾンビ」になるってこと?
214名無しのひみつ:2011/04/19(火) 03:29:38.71 ID:eaA5Ziwa
この寄生菌は、映画の『エイリアン』みたいなもんだね。
寄生蜂と一緒。
宿主は運動神経を操られて行動した挙句にけっきょく絶命する。

人の子も鉤虫症などになるとチョークを食べてしまったりする
という話を聞くけど、本当かな。
215名無しのひみつ:2011/04/20(水) 06:27:51.04 ID:SkrqsTTt
なにそれ怖い
216名無しのひみつ:2011/04/20(水) 09:01:05.78 ID:O5r8L4uJ
味覚がおかしくなるんだよ
217名無しのひみつ
ハリガネムシみたいだな こわっ