レーザー――50年前に生まれた、CDからレーザーポインタまであらゆるものに使われている発明
――が「反レーザー」というライバルに出会った。レーザー光線をとらえて打ち消すことのできる初の装置だ。
このような装置はSF映画に最も合っているように思えるが、実世界では、電子に加えて光を利用する
次世代の光学コンピュータに応用される可能性が高いと、米国の研究者らは2月17日に語った。
「基本的には、レーザーを逆に戻すような装置だ」とイェール大学のA・ダグラス・ストーン氏は電話取材で語った。
同氏はこの発見をScience誌に掲載した。レーザーは電気エネルギーをとらえて狭い周波数の光を発するが、
反レーザーはレーザー光線をとらえて、それを熱エネルギーに変えると同氏は説明する。
だが、これは容易に電気エネルギーに変換できるかもしれないと同氏は言う。
1960年に発明された従来のレーザーは、半導体素材などのいわゆる「利得媒質」を使って、集束された
光線を生み出す。
ストーン氏の装置は光波をとらえる「吸収媒質」としてシリコンを使い、熱に変換されるまで光波を反射させる。
この技術はクールに見えるが、ストーン氏の反レーザー装置はレーザーシールドとしては使われないだろう。
「これはレーザーを吸収するものだ。人を殺すための光線銃があったら、殺せてしまう」(同氏)
同氏は、この装置の最も明白な用途はコンピューティングだとしている。「次世代の高性能コンピュータは、
ハイブリッドチップを搭載するだろう」
こうした次世代のコンピュータは、トランジスタとシリコンをチップに搭載する代わりに、光エネルギーと
電気エネルギーを活用する。
ストーン氏は、同氏の装置は自由にオン・オフできる光学スイッチのようなものとして使われるかもしれないと語る。
いずれこの技術は放射線学で活用される可能性があると同氏は言う。
ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/18/news026.html
2 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:06:42 ID:7bcaYG8c
>>1 >だが、これは容易に電気エネルギーに変換できるかもしれないと同氏は言う。
環境や効率にもよるとは思うけど、宇宙空間とかなら
送電装置としても使用可能かもしれない、ってこと?
3 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:07:43 ID:1ka+ef7B
レーザーされた
4 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:08:44 ID:mMr+0YFy
水蒸気でいいじゃねえか
5 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:09:23 ID:BTwxg+zI
レーザー兵器の終焉か…
未来兵器がこんなにあっさり終わりを告げようとはなぁ
6 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:10:25 ID:AWb4hYES
sasuga sciencetaikoku amerika dana!www
7 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:19:35 ID:jihCKrHY
一方特アでは、反日を発明した。
8 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:19:53 ID:2t+0gyIN
9 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:23:45 ID:FVYAhbNV
銀河英雄伝説
.
10 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:24:11 ID:AWb4hYES
n?sore ga sugoi koto nandaga?
11 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:24:20 ID:TUFO62KP
波長をずらして打ち消す装置、というわけではないのかな
12 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:26:55 ID:8Lh0+yaS
ありそうで無かった技術だな
13 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:27:25 ID:IwU69isU
ついにSirius(・∀・)クルー
14 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:42:28 ID:GH/sQXoG
インパルスのあれが実現するのか
15 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:44:45 ID:3aYrOBiP
吸収して撃ち返す
16 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:49:01 ID:ZiLTV119
新型苦痛光線かw
17 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:52:18 ID:CQG2fOGa
レーザー限定?
普通の光じゃダメなん?
18 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:54:47 ID:iucweT26
レーザーレーサー
19 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 14:00:16 ID:yYNXm8hl
┼─┐─┼─ / ,. `゙''‐、_\ | / /
│ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>レーザー
│ | │ | | | イン ,'´ ̄`ヘ、 // | \
__{_从 ノ}ノ/ / ./ | \
..__/}ノ `ノく゚((/ ./ |
/, -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// )) / ;∵|:・.
_,,,...//〃ー,_/(. / /ミノ__ /´('´ / .∴・|∵’
,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____ @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ __ノ))三= _..、'、"^^^ \ ! }'
~''''ー< ___、-~\( ,' /
\( ,'.. /
こんな感じか
20 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 14:06:18 ID:JaCJw6R4
>>17 周波数帯の問題だけだから、行けると思う。
ただ、開発されたシリコン素材が吸収できる周波数が限定されてると思うのでさらに開発が必要かと。
21 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 14:22:47 ID:LJAdEdJK
>>1 >反レーザーはレーザー光線をとらえて、それを熱エネルギーに変える
そもそもレーザーが武器として使える(と言われる)のは、対象物を焼くことができるからだろ?
対象物がレーザー光線をとらえて、それを熱エネルギーに変えるから焼けるわけで……
何が目新しいのかさっぱりわからん
とはいえ
>これは容易に電気エネルギーに変換できるかもしれない
ということは、変換効率が高かったりするのかな
空間を介した電気の効率的伝達手段が見つかれば
宇宙での発電が現実味を増しそうだ
22 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:00:39 ID:9QWFnagV
これはちょっと前に発表された、
レーザーに逆位相のレーザー当てることで無力化する反レーザーとは関係ないよね?
つか、いまいち何が「反」なのかわからん。
23 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:06:40 ID:DwPqaSPU
水蒸気でいいのに…
レーザーは湿度90%くらいでほぼ無効化されるんだぜ
24 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:29:56 ID:A/1gaF/C
電線の代わりにレーザー網を引いて、スズメが焼き鳥になる時代が来るな
25 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:35:48 ID:1S8p86t+
CDからレーザーポインタまで って範囲狭すぎるだろ
26 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:43:39 ID:Y/2FVY8b
>>5 別にレーザーを防衛できる無敵のバリアを開発したわけじゃないんだが
例えるなら弾丸を弾丸で打ち落とすようなもん
27 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:51:50 ID:XLYAx1ox
負けずに反反レーザー作っちゃうもんね〜
28 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:03:55 ID:TQdIxUkr
>「基本的には、レーザーを逆に戻すような装置だ」
なるほど、鏡か
29 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:07:12 ID:iG1wA38U
>>1 なんかいかにもコテコテ文系記者が四苦八苦しながら書いたっぽい記事だな。
30 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:07:31 ID:72kq5iSd
>だが、これは容易に電気エネルギーに変換できるかもしれないと同氏は言う。
変換効率が高ければエネルギーの伝送手段にもなるな
31 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:09:09 ID:IqVusX+n
レーザーを吸収してエネルギーに
サテライトキャノン実装フラグ?
32 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:12:33 ID:ESE0/7ga
33 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:16:25 ID:NnkikhMT
それただの光発電じゃないの
34 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:19:09 ID:felK0v10
リアル幻想殺し
35 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:24:28 ID:j8chTy2v
逆位相のレーザー光を干渉させて、打ち消すってこと?
36 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 16:47:40 ID:ZbeAb63o
ガンダムXのサテライトシステムみたいだ
37 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 17:06:00 ID:CJ3sXaZH
ワールドカップで選手の目に向けてレーザー光線当てる嫌がらせがあるので、このシリコンを使ってサングラス作れば選手の失明を減らせるぞ
38 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 17:33:28 ID:T5HLqGB3
レーザーが当たって発熱しただけにしか見えないのだが・・・
39 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 17:39:23 ID:hQk9IU8G
黒体?
40 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 17:45:27 ID:cm3lSfAZ
レーザーを反射させずに熱にして、レーザービームライド方式の
誘導弾を無効化するんだろうか
赤外線映像誘導には弱そう
41 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 17:47:11 ID:N1fUPYJc
福ちゃん?
42 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 18:01:13 ID:ESE0/7ga
>21 >38
>1 のポイントは "perfectly" absorb
個体の表面に漫然とレーザーを当てても熱への変換は起こるが
反射や透過、非線形に他の波長の光になる、などいろいろな現象が起きて
その場ですぐに熱に変わらない部分もある
43 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 18:09:56 ID:TUPtWICJ
要は電磁波を効率的に熱変換できるってことでしょ?
反レーザーというより、反レーダー用途が一番大きいんじゃないの?
使いようによっては、どんな形状の航空機でもステルス化できるわけだ。
44 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 18:26:07 ID:Aa2AoTEc
反レーザー? 一座一礼?
45 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 19:31:46 ID:e7kXqiH+
宇宙太陽光発電のマイクロ波の代わりに使えるの?
46 :
YTREW:2011/02/18(金) 19:34:40 ID:BnRMQccY
韓国朝鮮人や中国人やそれらの国の留学生に大学や国の政府機関は
もっと注意を払い戦略的な技術開発や経済的に大きな利益をもたらす
最新の技術開発に、かれらを関与させるべきではない、これは国益上
からも国民の税金から開発費がもたらされるという倫理的面
からも国益上非常に重要なことである。
47 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 19:35:39 ID:2t+0gyIN
48 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 19:37:41 ID:/f+wS1ug
ちょっと待って欲しいい
黒体のほうがマシという論理を教えて欲しい
49 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 19:41:08 ID:2t+0gyIN
>>48 構造を単純化できるし安価だろ。
何が嬉しくて特定波長しか吸収しない大がかりな機材を使う?
50 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 20:11:27 ID:k68gfIax
戻りオフサイド的な
51 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 20:33:28 ID:Gyxb2AfX
やっと宇宙から太陽電池の電力をレーザーで送れるのか
52 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 20:33:31 ID:xXc+TkmX
よくわからないけど、熱に変換するだけなら耐熱性が高くて反射しない材料なら
なんでもいいんじゃないのか?
53 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 20:35:09 ID:86pXN92U
反レーザーは鏡だろ
54 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 20:55:13 ID:2Hl0+hFf
冷凍光線でも出来たかとオモタ
レーザー自体が周波数を収束してるから当然と言えばそれまでかもしれんけど、変換効率は面白走だな
55 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:03:32 ID:IgQoNtN3
スプリガン読んだ奴多過ぎ
56 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:29:33 ID:mGSO8NXT
ミノフスキー粒子へとつながるのか?
57 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:33:04 ID:iOBUj5Rq
>>7 特亜人の体内にある永久機関 「恨物質反応炉」
「三反機関」とも言う。
日本や日本人の良い所・偉業を成し遂げるのを聞くことで
そこから生じる妬み嫉み嫉妬心を逆恨みに変換することにより、
無限に等しい活動時間を得る。
58 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:36:00 ID:wJrdIhAp
ノストラダマスが予言した、「すべてを根絶やしにする、光の反対のもの」だろ。
59 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:49:52 ID:qaCGtYv4
何だっけ? 未来少年コナンの太陽エネルギーを受け取る装置?
太陽塔だかなんだかが実用化できるってこと??
60 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:52:50 ID:tAWcfnBa
アテナのサイコリフレクター?
61 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:58:24 ID:zn104yRJ
なんかよく分からんけど、もの凄い論理的飛躍があるような気がする
62 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 22:38:12 ID:9Nj3jmwC
レーザーを発振する装置にレーザーを入射したら同じことにはならんのかな?
63 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 00:05:40 ID:UxkNiIix
レーザ発生装置を壊せば反レーザになるよ
64 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 00:38:49 ID:IfWq0Tzy
レーザー強いぞレーザー♪
65 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 02:52:47 ID:O6ff2AjD
韓国人はレーザーのことを れぇじゃ〜 って可愛く言う
これ豆
66 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:08:02 ID:UxkNiIix
>>65 韓国人はどう考えてもかわいくない
これ豆な
67 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:39:22 ID:viZCOc/Y
>>24 電線??
最近の送電は地下経由だろ
お前の住んでる場所が開発されてないってだけ
68 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 04:49:50 ID:Hvb00lFp
69 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 08:01:26 ID:UxkNiIix
>>67 ド田舎にある発電所からトンネル通って送電されてるのかよw
70 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 11:09:42 ID:bqpzCeHP
何年か前に似たような記事をみたけど、やっと実現したのか
71 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:16:49 ID:Wt5mo4cD
それよっか、ノストラダムスの光りの反対のものの予言の方がヤバクね。
あの時代で反物質予言だよ。
72 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:22:47 ID:S1R6w+IE
73 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:25:09 ID:mJOgjHYG
ガンダムSEEDのアークエンジェルの装甲がこういうのみたいだな。
74 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:27:49 ID:v69gElWz
>>2 そうそう
ケーブルも不要で大気が無いからロスも限りなく低い
そうすると大容量の電池や発電装置がなくとも活動出来たりする
75 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:27:57 ID:+bkNx7n3
ここまでバスターシールドなし。
76 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 13:05:13 ID:ImvNf3KJ
!ーォフ
77 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 13:12:32 ID:gm608glV
×:水蒸気
◯:湯気
78 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 13:27:10 ID:ujH5JOXt
つまり対ファンネル兵器が登場するのですね
79 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 13:37:20 ID:PVBFiRig
>>「これはレーザーを吸収するものだ。人を殺すための光線銃があったら、殺せてしまう」
イミフ
80 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 14:34:20 ID:mm3NqpHA
>>79 光を熱や電気に変換するから、充電池にでも吸収しきれない分のエネルギーで
シールドを持ってる人間が蒸し焼き・感電ってことじゃない?
81 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 19:46:05 ID:o9o5rAl+
こんな感じに利用するのか
冥王星基地
シュルツ「反射衛星砲撃て」
ヤマト「だめだ、どんなところに隠れていても撃たれてしまう。」
真田「こんなこともあろうかと、反レーザーを開発しておいた」
ドメル会戦
沖田「古代、波動砲を撃て」
古代「波動砲、発射!」
ズドーーーーーーー
ドメル「ふふふ、ヤマトめかかったな。反レーザー発射せよ。」
古代「ああっ!波動砲が吸収された!」
82 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 20:21:49.64 ID:9NkavPpB
これって反レーザーというより
特定波長の吸収素材ってことじゃね?
83 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 20:54:28.87 ID:E3NV9bj/
もしかして、かめはめ波消せるん?
84 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 21:10:51.29 ID:yXwqZaFT
要はエネルギー輸送の話だね。それ以上も以下もない。
85 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 22:51:07.23 ID:sqrVKoZh
>>71 何で光の反対の物=反物質なんだ?
常識的に解釈すりゃ闇じゃん・・・
で、そもそもだよ、光の反対の物=反物質ならば物質=光だろ?
物質=光って何??
ここは科学+なんで、そういう話はオカ板かメンヘラ板でやって下さい
86 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:02:58.63 ID:5oD/gZ0k
sekaihatu
sasuga amerika dana
science taikoku AMERIKA
87 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:18:43.81 ID:SfmhKGU6
月は出ているか?
88 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 00:52:15.71 ID:HaqAyF2Q
>>81 デスラー砲をはね返す方がずっとチートだぞw
89 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 10:56:04.79 ID:KWYBDYp6
>>46 そうしたいのは山々だが、近年日本の学生の能力が低下し、留学生の
やる気と能力を使ったほうが研究が進むというトホホな現実がある。
90 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 12:54:28.29 ID:bxLTl6GE
SLSか!
91 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:06:38.59 ID:uNYuSDm6
この発表の何が凄いのか全く判らないのは俺だけか?
92 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:31:37.09 ID:OZeyw/HH
>>82そういうことだな
>>32 プロ野球選手用のサングラスに使えるな。レーザーポインタ対策として。
93 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:33:19.18 ID:1mFcGHLO
>>92 それって普通にレーザーを扱う仕事用に存在しない?
94 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:34:49.62 ID:T9jrHnd6
エレメンタルマスター
95 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:37:02.66 ID:T9jrHnd6
メタルブラックか?
96 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 17:12:51.95 ID:OZeyw/HH
>>93 言われればそうだな。
後は、レーザー通信装置の周辺に塗って乱反射でのノイズ低減する
ぐらいしか思いつかないな。
97 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 17:24:57.46 ID:xbZslME4
エネルギーの輸送よりも情報通信の高密度多重化に利用できねえか?
98 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 19:44:46.63 ID:oYMRLI7H
軍事用にレーザー測距儀を無効化できる・・・・熱に変換されるだけだから
FLIRでばればれか?
99 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 12:09:23.51 ID:cTNGMjCZ
100 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 20:00:56.88 ID:Zl2uNXq7
なんだ。「当てたところが暗くなる」ような奴かと思ったのに。
101 :
名無しのひみつ:2011/04/16(土) 16:28:12.16 ID:f79Zmk9M
レーザーをつかって情報を自由に空間移動させることが出来るってこと?
回路図の書き方とか変わってくる?
102 :
名無しのひみつ:
あてれば安定元素まで分裂するビームがいい