【幹細胞】ES細胞から神経細胞へ分化開始させるスイッチ因子を解明…理化学研究所など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 さまざまな組織になれるとされる胚性幹細胞(ES細胞)が
神経細胞に変化する際にスイッチとなる遺伝子を、
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)と
京都大のチームがマウスで見つけ、17日付の英科学誌ネイチャー電子版に掲載された。

 ES細胞や人工多能性幹細胞(iPS細胞)などの万能細胞から神経細胞を作ると、
他の種類の細胞もできて混入し、再生医療での移植時に
がん化などの危険性が増すと指摘されていた。

 理研の笹井芳樹グループディレクターは
「スイッチ遺伝子の働きを促進して万能細胞から神経細胞だけを高効率に作れれば、
他の細胞が混入するのを防げ、再生医療の安全性を向上できる」としている。

 チームは、マウスES細胞が神経のもとになる細胞に変化する際に
「Zfp521」という遺伝子が働いていることを発見。
Zfp521の働きを抑えたES細胞を受精後3日のマウス受精卵に移植すると、
7日後には全身の細胞に変化したが、脳の神経細胞だけにはならないことが分かった。
Zfp521は、神経のもとになる細胞に特有の遺伝子の働きを活発にしていた。

 ヒトの万能細胞でも同じ仕組みが働いているとみられるという。

47NEWS(共同)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011021601000513.html
理化学研究所>プレスリリース
ES細胞から神経細胞へ分化開始させるスイッチ因子を解明
−高選択性で神経細胞を産生させる基盤を確立、脳疾患の応用などに期待−
http://www.riken.go.jp/r-world/info/release/press/2011/110217/detail.html
Nature
Intrinsic transition of embryonic stem-cell differentiation into neural progenitors
http://www.nature.com/nature/journal/vaop/ncurrent/full/nature09726.html
2名無しのひみつ:2011/02/17(木) 15:07:46 ID:CzXMKbJU
  クラゲの飼育は大変難しいことはそちらも十分お分かりかと思いますが
  ミズクラゲとタコクラゲをこの./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ような小さな水槽で同時に飼育すると
\ 根口クラゲ目であるタコクラ|  うるさい黙れ   |ゲの方がミズクラゲの粘液によって/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
3名無しのひみつ:2011/02/17(木) 15:30:28 ID:qWThyxnu
>>1
コンセント側が作れるようになってって訳か。

後はプラグから先ができれば、直結だな。
4名無しのひみつ:2011/02/17(木) 16:14:59 ID:FZ+8k3em
>>1
ES細胞は使うなよ。
5名無しのひみつ:2011/02/17(木) 16:21:01 ID:TVxDlBfg
どうしてもこの話題はファンウソックを思い出して胡散臭く見えてしまう。
6名無しのひみつ:2011/02/17(木) 21:19:04 ID:xFm2q3Va
生物はもはや機械の一種であるような気がしてきたな
7名無しのひみつ:2011/02/17(木) 21:29:33 ID:HkdkMDKV
宇宙に存在する元素と物理現象は共通してるんだから、
あながち間違いじゃない気ガス
逆にいうと機械的に人間を作り出す事も可能だよな。
怖い世界だO
8名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:37:17 ID:C9DyLv0Q
更なる発展を望む。
9名無しのひみつ:2011/02/18(金) 00:06:12 ID:mWz5FnJh
>>4
ES細胞使わないと、今後iPS使うにしてもコントロールが取れないじゃないか。
これだから素人は怖い。
10名無しのひみつ:2011/02/18(金) 10:58:51 ID:AgL+vLvS
ESの研究はESの研究で絶対必要だからな。
11名無しのひみつ:2011/02/18(金) 14:56:29 ID:E7o/m5Bn
>>9
どういうこと?
iPS細胞だけではダメなの?
12名無しのひみつ:2011/02/18(金) 18:53:11 ID:LDJqCb2v
>>11
iPS細胞はES細胞ほど完全に未分化の状態に戻らないことがあるので、
ES細胞と比較しながら改良していく必要がある。
134587:2011/02/18(金) 19:41:29 ID:BnRMQccY
国益上から韓国や中国からの日本の特許や学術技術データー
やデーターベースへのアクセス制限を政府機関や大学や企業は
対策をたてて実行すべきだ。これくらい日本の企業や国日本人
の莫大な利益になることはないと思う。
14名無しのひみつ:2011/02/22(火) 14:29:56.54 ID:d+V+CzMo
確かそうだったなー。
素人でごめんだけど、
iPS細胞とES細胞のDNAって、不要な機能がONになってたりとか
やっぱり違う部分があるって聞いたことがあるけど、
皮膚細胞への遺伝子導入の際にES細胞と同じ構造になるような
遺伝子を導入する方法って簡単にできないもんかねー?
15名無しのひみつ:2011/02/26(土) 21:00:34.96 ID:dE6qMWLz
ES細胞捏造の韓国人が昨日までリビアにいたって・・・なぜ・・?

http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=137780&servcode=A00§code=A00
>黄禹錫(ファン・ウソク)元ソウル大教授(59)もリビアにいた。
>黄元教授は25日午前11時30分ごろ(以下、現地時間)、エジプトのカイロ空港に姿を現した。
>韓国政府がリビアのトリポリ空港に送ったエジプト航空のチャーター機に乗っていたのだ。

>しかし黄元教授はなぜリビアに行ったのか、どれほど滞在したのかという質問には一切答えなかった。
>その代わり「リビアに時々行く」という言葉だけを繰り返した。
16名無しのひみつ:2011/02/26(土) 21:28:13.48 ID:5S9USnHo
年取ったりスポーツやりすぎたりすると軟骨がすり減って痛みとかでるじゃん?

ああいうのも治るようになるのかなぁ?
17名無しのひみつ:2011/02/26(土) 21:31:13.90 ID:2WVg0wTP
金次第か
18発見多:2011/02/26(土) 21:51:08.38 ID:8+RxZwzN





科学技術     世界最先端




19名無しのひみつ
アメリカが最先端だよ