【3D】低コストで3D映像 金沢工大生が装置開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
金沢工大工学部情報通信工学科を今春卒業する学生チームが15日までに、
通常の5分の1程度の費用で製作可能な3D(立体)映像装置の開発に成功した。
通常のディスプレ ーの前面に特殊な画面を配置することで、映像が浮かび
上がって見える仕組み。研究成果 は21日、学内の卒業研究公開審査会で発表される。

学生チームは坂本康正教授の研究室で学ぶ吉川世威一さん、中尾辰則さん、久保辰徳さん。
3人が取り組んだのは、3D専用眼鏡を使わず肉眼で立体動画が見える装置づくり。
同様の装置はすでにテレビメーカーや大手通信会社が実用化していることから、
低コストと独自手法による開発を目指した。

専用眼鏡不要の3D映像は、画面を前後に2枚重ねて配置することで発生する。前面の画面として
幅5・5ミリのプラスチック製板87枚を縦に等間隔で並べ、見えたり見えな くなったりするように
回転させる。そこへプロジェクターで画像を投射し、液晶ディスプレーを用いた後ろの画面にも
同時に画像を流したところ、立体映像が現れた。
独自に考案した回転式画面の製作費は約20万円。プラスチック製の板は市販の壁用部材を使った。

坂本教授は「大手通信会社が使用している画面だと100万円はする。コストを大幅に抑えることができた」
と話す。2年がかりで取り組んできた吉川さんら3人も「回転速度 やプラスチック板の寸法など試行錯誤が
続いたが、卒業までに出来上がり良かった」と、 オリジナル装置の完成を喜んだ。

ソース
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110216101.htm
2名無しのひみつ:2011/02/16(水) 14:49:11 ID:y9sbkPTa
3Dの需要が無いことに早く気づかないとこういう不幸が生まれるんですね
3名無しのひみつ:2011/02/16(水) 14:52:21 ID:MWSrD6R9
3色のアクリル板を白黒TVに貼ってカラーTVのできあがり!
4名無しのひみつ:2011/02/16(水) 14:54:24 ID:9Nbbi5KW
まあ品質も落ちるんだけどな
5名無しのひみつ:2011/02/16(水) 14:59:49 ID:YDTJJsou
どんどん目が悪くなるマジカルアイ

6名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:01:43 ID:YDTJJsou
マジレスしよう!

ゲーセンかレジャランかパチンコ屋なら、この技術を買っていく
在日ヤクザに売りこめ!!
7名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:02:49 ID:r5GhVHXx
そもそも人類の1割以上が両眼立体視できないらしいね
8名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:08:02 ID:2PYV91WE
>低コストで3D映像

一瞬「エロ画像」に見えたのは俺だけか?
9名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:15:05 ID:SxfQF9pb
俺斜視だから立体視とかやりにくいしどうでもいいわ
10名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:17:30 ID:ONvVryZC
理系の研究はこういう目に見える結果が現れるからいいよな
それに比べて文系の研究は理屈ばかりで何の役にも立たないものばかり
11名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:39:27 ID:jc4lVV5P
>>10
これは目に見えるけどあんまり役に立たないもの例な気も…
どうも画像とか可視化ものはそういうのが多いような。
内容的な目新しさは大してないのに門外漢に金の無心するのに
便利な成果があったように見せるものって感じかな。

まあ文系の研究が評価されない本当の理由は役に立つ立たないだけのことじゃないけどな。
12名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:48:15 ID:Fsh5FLec
研究室であり合わせの素材で作った仕掛けの材料費と
メーカーの開発費回収と利益と広告費も上乗せした製品の値段を比べても意味無いよね

液晶とプロジェクタの二重画面で薄帯回転とかそんな馬鹿みたいな仕掛けで素姓が悪すぎる
画質の追求もへったくれもない上に故障しやすく設置も面倒な代物を誰が欲しがるってんだ
13名無しのひみつ:2011/02/16(水) 15:51:08 ID:IwnGR+tO
3D兆治こと、村田兆治。元ロッテのエース
14名無しのひみつ:2011/02/16(水) 16:03:31 ID:ZjMBVM7m
>>12
大学の研究をすべて否定する気かw
15名無しのひみつ:2011/02/16(水) 16:30:18 ID:ho/88Z9b
>1
で?
16名無しのひみつ:2011/02/16(水) 16:44:38 ID:BBt56Yra
ディスプレイを2つ並べて、右目と左目でそれぞれ見ればいいことに
今気がついた。
特許とるから待ってて!
17名無しのひみつ:2011/02/16(水) 16:47:47 ID:y1qdTd38
3Dビデオのレンズは●●の2個じゃなくて

●●●
●●●9個のレンズで上下横斜めから撮らないと3Dになんないんじゃね
●●●
18名無しのひみつ:2011/02/16(水) 17:31:03 ID:kZKVKvDu
テスト投稿
19名無しのひみつ:2011/02/16(水) 18:22:06 ID:nyw7Vqxs
目で見なくても、脳に有ると認識させる事できないかな
20名無しのひみつ:2011/02/16(水) 18:32:45 ID:Noa8KqG/
カツアゲの標的金沢工大生www
21名無しのひみつ:2011/02/16(水) 18:33:19 ID:5GvuVsqn
草とアシッド超オススメ
22名無しのひみつ:2011/02/16(水) 18:34:00 ID:EjFPh8Dd
>>17

九つ目人種の方ですか?
23名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:03:44 ID:DVB9E+pb
そんなに3Dで見たい?

理解できぬ…

24名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:14:56 ID:ifGQQEDW
>>2 でも飛び出すエロDVDとか出たら買うんだろ?
25名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:34:29 ID:NqX7TDi3
>>24
飛び出すエロBDならとっくに出てるぞ
26名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:40:32 ID:OlZipg5n
#Dのマン○なら毎晩み・・・
27名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:45:42 ID:px8c/s4i
>>10
数学科ディスってんじゃねーよ
28名無しのひみつ:2011/02/16(水) 21:42:59 ID:pelpc+Md
視神経直結技術が成熟するまで、真の3Dは不可能
29名無しのひみつ:2011/02/16(水) 23:11:07 ID:Lhpx5Cyf
>>1
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)  明治マーブルチョコレートの原理だろ
 `ヽ_っ⌒/⌒c   昔は1個30円だっけ? たしかに安上がりだけどな
     ⌒ ⌒
30名無しのひみつ:2011/02/17(木) 03:06:30 ID:Qh8oSznZ
昆虫みたいな複眼レンズで、3D撮影したらどうなりますか
31名無しのひみつ:2011/02/17(木) 18:59:11 ID:2ZYKJz5p
スカートを下から覗けないと3Dとは認めない。
32名無しのひみつ:2011/02/17(木) 21:04:07 ID:FH69ykK/
>>30
インテグラル型3Dディスプレイ
33名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:09:03 ID:K9aouq/9
>>28
電極でまばたきを制御する形の3Dディスプレイはおk?
34名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:12:51 ID:FH69ykK/
>>28
それで「真の3D」と言えるなら、
ヘッドマウントディスプレイなら真の3Dじゃないか?
35名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:16:39 ID:3EcOIDyk
>>34
眼球運動に追従できないじゃない。
36名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:19:37 ID:FH69ykK/
>>35
確かに。
なら、眼球の動きを検知するセンサー(かなり前からある技術)と、
加速度センサーを用いて位置情報を検出すればよい?
37名無しのひみつ:2011/02/17(木) 22:34:23 ID:3EcOIDyk
>>36
その場合、動いた視点の先に像を投影する必要があるから頭全体を覆うような巨大なディスプレイが
必要になるだろうし、周辺視野部にはやっぱり違和感が残るんじゃない?
38名無しのひみつ:2011/02/18(金) 04:07:27 ID:8/yk6T7W
眼鏡だ裸眼だと騒いでるレベルの3DならHMDの方がずっとマシといっても支障ないだろうね。
高解像度/低コストのパネルが存在しないのがネックだけど、本気でやればすぐ作れるはず。
次点でプロジェクターのスタック設置(2台横に並べる)。

視線の移動などでも破綻しない3D感を得るのは2D→3Dコンバートや3D撮影では不可能で、
視聴者に対応した映像をリアルタイム生成するもの(CG)じゃないと無理だけど。
39名無しのひみつ:2011/02/18(金) 09:12:02 ID:LB9Is0/h
辰年生まれっぽい名前だな
40素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要:2011/02/20(日) 15:47:10.60 ID:9R/UOecL

.   *** 素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要 ***
→ http://www.youtube.com/watch?v=oa-v5oaeW4E ( 投稿者 eig35153 )

3DCGソフト Shade12はアナグリフなどの立体視作成機能が、初心者向けBASICを含む、
全部のグレードに搭載されています。

立体動画を見るなら、( 赤青メガネ用 ) のアナグリフが最も確実に見えますし、赤青メガネも
80円位からとかなり安上がりです。  高額な裸眼立体視専用のモニターには、
専用の偏光レンズが画面前面に組まれているので、高細緻な画質は得られません。
さらに裸眼立体視のような、脳視覚領域の高負担となる " 過度の立体錯視 " も軽減されます。

YouTubeなど動画投稿サイトでの立体視感はその “ 規格画面の小さ〃 “ から、思ったよりも
立体感を得られないと思いますので、映像ファイルをダウンロードされて、
Windows Media Playerなどの映像ソフトで、画面範囲を拡大して視聴されることをお勧めします。
41名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:48:35.00 ID:NmeWZrm3
>>1
NHKにでてたわ パナソニックに就職決まったって
>>31
まさに正論

ところで3Dとしては東京科学博物館とかプラネタにあるような球状のが一番迫力あると思うわ
立体視じゃないけどねぇ
42素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要:2011/02/21(月) 17:13:57.76 ID:mkYunA5P

.   *** 素人がShade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要 ***
→ http://www.youtube.com/watch?v=iCil82Il73w ( 投稿者 eig35153 )

3DCGソフト Shade12はアナグリフなどの立体視作成機能が、初心者向けBASICを含む、
全部のグレードに搭載されています。
>40で、同名のアナグリフ動画をYouTubeに投稿していましたが、後半の
戦闘機爆破のシーン展開が稚拙に感じられたので、作り直して差し替えました。

*** YouTubeで通常画面よりは大きな画面にする方法 ***

YouTubeでの “ 小さな通常画面 “ では、アナグリフの立体視は思った程の立体感を
得られないと思いますので、小さな通常画面下部の 240pから始まる数値ボタンで最大数値を選び、
3番目の二つ矢印ボタン ( Expand ) ボタンを押すと、規格画面よりは大きな画面が現れます。
その後、小さな通常画面に戻したい場合は、Expandボタンを再び押せば通常画面に戻ります。
43名無しのひみつ:2011/02/23(水) 05:55:04.50 ID:ug/gh9x+
産学連連繋の成功例なんだが特許申請はおいといて公開されてしまうのがネック
44ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/23(水) 05:57:34.13 ID:HTvUI5O7

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>1 間に合わなかっただろうが! 3DSまでによう! 
   / ) ヽ' /    、 ヽ             ふざけてんじゃねぇぞ!!
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }            
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄       
         \/____/
45ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/23(水) 06:05:54.27 ID:HTvUI5O7

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ    >>10 というか より実用的で より実践的な 政治学 経済学ってのを
   / ) ヽ' /    、 ヽ            やれば こんな下らない研究よりも 役立つに決まってるだろ!!
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }          っていうか 科学技術よりも 政治や経済の方がよっぽど重要だろうが! 
  !  ノヽ、_, '``/   ,/        
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄   
         \/____/
46ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆K10/fC0Uio :2011/02/23(水) 06:10:56.27 ID:HTvUI5O7

     ∧_∧
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   3D映像なんてのは完全なる “戦略ミス”だしな  
   / ) ヽ' /    、 ヽ           
  /  --‐ '      〉  '.         この技術を追求しても、商業的利益は得られない
  !   、   ヾ   /   }          
  !  ノヽ、_, '``/   ,/           何故なら顧客は3Dなど望んでいないからだ。
  |   ̄`ー-`ヽ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/    
 ̄ ヽ、__,,.二つ /  FMV  / ̄ ̄    机上の空論ではなく、こういう事をリサーチしていくのが
         \/____/        大切だと思う。
                         金沢工業大学ってのは 大学だから こんな馬鹿な事をやってても
                         いいが・・・ ソニーや任天堂が 3Dなんかに囚われるのは基地外沙汰だよ
47名無しのひみつ:2011/02/23(水) 07:34:19.83 ID:pKA9RhgW
20万あれば3Dterebikaeru
48アナグリフ動画投稿するならお勧めのサイト:2011/02/23(水) 22:32:52.00 ID:Bu8iqrEh

あまり小さな画面で視聴しても、アナグリフの立体感を得ることが出来ないと思いますが、YouTubeを
始めとするほとんどの動画サイトは “ 小さな通常画面 “ ですので、そこからさらに大きな画面に
切り替わる機能が付いた動画サイトの方か゛、アナグリフ動画を投稿して視聴するには適しています。

以下は、アナグリフ動画投稿と視聴に適する動画サイトです。 ( あくまでも個人評価 )

動画サイト eyeVio、【 Shade12で作る立体視映像空中戦、赤青メガネ必要 】
→ http://eyevio.jp/movie/419392
通常画面は小さいが、画面下部に4種類の画面切り替えボタンがある ( 画面モード : 標準、大、HD、全画面 )

3DCGソフト Shade12はアナグリフなどの立体視作成機能が、初心者向けBASICを含む、
全部のグレードに搭載されています。
49名無しのひみつ:2011/02/23(水) 22:33:57.97 ID:FMnN0Ref
もう3Dはいいや
50名無しのひみつ:2011/02/23(水) 22:43:26.74 ID:vt+qyWHo
> プロジェクターで画像を投射し、液晶ディスプレーを用いた後ろの画面にも
> 同時に画像を流したところ、立体映像が現れた。

あのう
プロジェクターと液晶ディスプレイを使うってことは
部屋ごと作り上げないと立体映像にならないんじゃないのこれ
低コストだけどものすごく嵩張る方式だな。
51名無しのひみつ
町屋の千本格子みたいなものか