【π】円周率5兆けた計算、ギネスも認めた 長野の会社員 現在10兆けたの達成に挑戦中
円周率5兆けた計算、ギネスも認めた 長野の会社員
長野県飯田市松尾代田の食品会社員近藤茂さん(55)が昨年8月に計算した円周率5兆けたの記録が、
ギネスブックに認定された。
普段は近藤さんの「趣味」に興味を示さない家族からも祝福されたといい、現在、10兆けたの達成に挑戦中だ。
周囲の勧めもあって、昨年12月初めに申請し、今年1月13日に認められた。
認定書には「世界最大のスーパーコンピューターの能力に匹敵する自作のコンピューターで、5兆けたまで計算した」と書かれている。
これまでの円周率の最高は仏の技術者が出した約2兆7千億けた。近藤さんはこの記録を大幅に上回った。
この功績が認められ昨年12月には、科学技術に顕著な貢献があった個人らに贈られる文科省科学技術政策研究所の
「ナイスステップな研究者」に選ばれた。また、母校の長野高専(長野市)で円周率についての講演もした。
算数・数学が得意科目だった近藤さんは、同校在学中に円周率に興味を持った。自宅の「コンピュータールーム」はかつての子ども部屋だ。
新たに10兆けたを目指したのは昨年12月から。達成するまでには7カ月間ほどかかるそうで、パソコンは大台に向かって計算中。
バックアップ装置も万全だ。近藤さんは「機器類が持ちこたえてくれるかどうか心配だが、たぶん大丈夫」と自信をみせている。
▽ ソース アサヒ・コム
http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY201102120239.html?ref=rss ▽ 画像
http://www.asahicom.jp/national/update/0212/images/TKY201102120236.jpg
2 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:07:33 ID:m9BKUXQb
蛭子さん何してはるんですか
3 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:09:27 ID:Fop9BosF
突っ込みどころが多すぎの記事であります
4 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:09:29 ID:KFapsz8I
2ちゃんねるの書き込みなみにどうでもいい仕事w
5 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:10:58 ID:3uggiTBd
奥さんはいやだろうな。
電気代もったいないし。
6 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:11:11 ID:lY/h6tCU
電気の無駄遣い
7 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:14:30 ID:+mMwvo+O
円周率を肴に酒を飲めるんだろうなあ。ほのぼのとして良い。
8 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:21:03 ID:umiBETTv
オタクもここまでするとすごいな
9 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:21:04 ID:6TBIwJaG
>文科省科学技術政策研究所の
>「ナイスステップな研究者」に選ばれた。
ふざけた名前だなw
10 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:21:38 ID:e7IpM9B6
どんなパソコンの構成で挑戦してるのか知りたい
11 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:23:45 ID:fEXN1V7Q
実は地球シミュレータを3つぐらい買い込んでやってるんだよ
12 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:25:03 ID:7uq05ylM
素朴な疑問なんだが、
計算が合ってるってわかるんかな
だって、だーれもそんだけ計算したことないんだしw
13 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:26:10 ID:xaG3Rdvr
七ヶ月フル回転させるのか?
(^o^)ノ < おやすみーを設定してるのか?
それとも休ませずに走り切らせた方が良いのか?
何にせよウイルススキャンで固まる家のキャサリンには無理。
14 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:27:40 ID:KAdacBxD
この前の記録は、停電したらアウトだったはずだが
今回のバックアップ装置とは一体・・・
15 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:28:49 ID:axE6yr8b
誰が得するんだよ
16 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:30:37 ID:6ygwZ5pz
Processor
2 x Intel Xeon X5680 @ 3.33 GHz - (12 physical cores, 24 hyperthreaded)
Memory
96 GB DDR3 @ 1066 MHz - (12 x 8 GB - 6 channels) - Samsung (M393B1K70BH1)
Motherboard
Asus Z8PE-D12
Hard Drives
1 TB SATA II (Boot drive) - Hitachi (HDS721010CLA332)
3 x 2 TB SATA II (Store Pi Output) - Seagate (ST32000542AS)
16 x 2 TB SATA II (Computation) - Seagate (ST32000641AS)
Raid Controller
2 x LSI MegaRaid SAS 9260-8i
ふむ。こういうのはCUDAとかGPGPUが得意なんじゃないの?
よくわかんないけど。
17 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:37:02 ID:GQW+WWmK
10兆桁まで計算して、何らかの規則性見つかったら面白いのに。
18 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:38:33 ID:TBwH6nSq
暇と電気代つぎ込めば
19 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:38:45 ID:ppdb89Gq
【注意】
このスレッドには偉業を成し遂げている人間を批判する人たちが出没します。
「無意味だ」「ほんとにやっているのか?」などとそれこそ無意味な批判を
書き込みます。大丈夫です。彼らには何もできない、自分ではできないこと
をやっている人間の笑顔が悔しいのですから。
20 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:39:13 ID:TBwH6nSq
>>17 ポアンカレ予想だったか、あれに反する結果がでれば面白いんだがw
21 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:43:08 ID:c95M80YE
>>19 そんな人間には不幸でもなりたくないものだな。
22 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:43:26 ID:g4XyHSUb
純粋にすごいんじゃね?
あれこれ文句言いつつアカポスにしがみつく高齢ピペドよりずっとすごい。
というか比較するのも失礼だ。
23 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:43:44 ID:eKg/BCgy
10超桁とか、それだけでテラバイト行きそうな気がするのにどうやって計算するんだよ と思ったら、HDDでガリガリやってるのね
24 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:46:41 ID:CZFS0s1v
最近納入された富士通のスパコンなら10兆なら10日はかからないだろ。
25 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:47:45 ID:0QBNrocA
全部暗記してから言え。
26 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:48:29 ID:KuuLaQS3
>>20 ポアンカレ予想と円周率になんの関係があるのか問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
27 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:50:42 ID:lQXOcN8E
円周率の数字の並べ方に誰も法則のようなものは
感じ取れないのか
28 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:54:41 ID:C0oTkjkj
29 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:56:10 ID:uUVN46TL
>現在10兆けたの達成に挑戦中
無駄だな。 俺が小4の夏休みに、8兆9544億2020万8761桁目で割り切れることを証明したし
まぁ趣味でやっただけだから、学会とかに発表はしないけどな。
30 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 15:56:28 ID:5SSeiS+/
桁の大きさ以外もデータとして表してみたらどうよ。
たとえば各数字の出現率とかさ。
もし偏りがあれば何かがでてくるかもしれんのに。
31 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:04:22 ID:VjxYrUoP
蛭子さんに似てるな
32 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:05:46 ID:xaG3Rdvr
>>30 データは共有されるだろう、
10兆まで行けば有意な事この上ない。
33 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:07:27 ID:g4XyHSUb
34 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:08:25 ID:QXPM3MOT
自慢じゃねーが、俺も定期的に104万桁までは
PCで計算してる。
35 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:11:40 ID:p6PAI3uw
>>17 ラムゼー理論によれば、
「どんなに無秩序に見える集合でも、必ず規則性が出現する(サンプル数が大なら)」
36 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:13:46 ID:9mvf9xi1
今から筆算してくら
37 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:19:56 ID:cnvX4NB0
>>23 2.7兆桁のフランスの人も律速はストレージの転送速度と言ってたよ。
今後しばらくパイの記録はストレージの速さに依存だろうな。
もう何桁まで計算したかではなく、1時間当たり何桁計算できるかを
競った方がいいんじゃないだろうか
38 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:21:09 ID:AZuuDjNY
(πдπ)うえーん
39 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:22:33 ID:cnvX4NB0
>>16 演算を速くしてもストレージが追いつかないと思われ。
時間短縮するにはHDDをSSDにするとかそっちを(も?)やらないと
40 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:25:25 ID:r28/rpe9
何の意味があるのか数学的によく分からない。
無理数であることは証明されている訳だし。
それと、eで頑張ってる話はないのかな。
41 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:25:45 ID:omUi3KmC
42 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:27:54 ID:CHfp0cH5
こんなの楽しくロボット作ってる感覚だろ
それよか、円周率の暗記でギネスのった日本のおっさんのほうが偉いと思うわ
43 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:28:58 ID:p6PAI3uw
44 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:33:23 ID:/cc3eEuI
>>16 意外とフツーの構成でやってるんだね
クラスター組んでメモリー/HDD共有のマルチCPUかと思ってた
>96 GB
5TBくらい積んでるのかと思ったんだが、市販のマザボだね
>3 x 2 TB SATA II (Store Pi Output)
3 x 2 TB x 2桁/B =12兆桁 だから フツーだし
>16 x 2 TB SATA II (Computation)
Raidをどう組んでるか知らんが
16x2T/2(raid) とすると 16TB=32兆桁 分だな
10兆桁のPIの計算は10兆桁分の仮想メモリー空間を予め用意しなくちゃいけないから
前回計算結果10兆桁
今回計算結果10兆桁
として、いつ電源が切れても途中結果を残すと、、、
容量的には本当にフツーの構成なんで意外。
その気になって、やるかやらないかで、おそらく計算方法も 極フツー何だろうな
45 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:34:03 ID:Cpzp4jpc
>「ナイスステップな研究者」
脳みその腐った役人が思いつきそうな命名だなぁww
46 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:40:33 ID:P8d8OHkq
この会社員のおじさんが計算してるんじゃなくて、
コンピュータ操作してるだけなんでしょ?なにがすご因果
47 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:52:57 ID:8zg2qhyf
9兆12桁目で割り切れます。
48 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:56:44 ID:AO07msHJ
49 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 16:57:08 ID:MLfTqqhC
>>46 まあ学術的な意義はともかく、なんでも世界一は世間から評価されるって事は証明された
50 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:09:53 ID:epYLzDX8
10兆桁達成時点で神や悪魔が呼び出されてもおかしくないな
51 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:11:53 ID:VbrHIyV5
割り切れたら面白いな。割り切れちゃったよー、どうしよう
52 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:14:02 ID:gYch1aRx
メモリとHDDの進化で更新できる記録をギネスにするなよ・・・
53 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:17:20 ID:VbrHIyV5
1/3進法なんてのでやったら、割り切れたりして
54 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:26:39 ID:MY3hQOdL
>>12 普通は、2通りの計算方法で計算する。
例えば小数点以下5兆桁まで計算しても、
5兆桁まで計算したとはいわない。
誤差があるから。
両方が一致している、かなり控えめのきりのいいところで申告する。
まあしかし、ロマンもクソもない。
地球に優しくないことをどこまで続ければ気がすむのだろう。
東大金田研究室といい、金をドブに捨てるようなものだ。
55 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:37:06 ID:6iCe2b2e
10兆桁って10兆バイトってことだよな?
56 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:37:54 ID:nhCCr/mx
ギネスなんてのは大抵が、それをやれる能力のある人は世間にいくらでもいるが
実際にはそれをやることに意義を見いだせないので誰もやらないだけってのが相場だ
57 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 17:58:17 ID:p6PAI3uw
>>56 それじゃあ、アンタが一年以内で円周率10兆けたを計算したら、2000万円あげよう。
できなかったら、オレがアンタから2000万円貰う。
のる?
58 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:01:06 ID:xwMVvtWx
伊東四朗の500桁でさえ凄いよね
59 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:07:01 ID:6Hn1N8Sb
>>30 そういう研究もたくさんある。いまんとこ、ほぼランダムらしい
60 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:09:07 ID:n0Q6xyBc
これだけいってもループもしなければ規則性もないのか・・・・・
改めて凄いな >円周率
61 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:14:07 ID:HmwrjEua
π乙
62 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:14:19 ID:UJInjDwl
多分7進数で計算していけば割りきれる!
63 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:14:24 ID:p6PAI3uw
>>60 円周率に限らず、無理数ってそういうもんだよ。
しかも無理数って有理数より遥かに多いんだよ。
64 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:22:47 ID:FcjrJ8kx
計算用のHDDの16台RAIDとかちょっとw
65 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:28:27 ID:/cc3eEuI
>>12,
>>54 色々な計算方法があるが、普通は
円周率3.14159..より 確実に大きい値を計算する たとえば@3.1420.......(10兆桁ある)
そして次に確実に小さい値を計算する たとえばA 3.1410....(10兆桁ナ)
次に@より小さくて、確実に円周率より大きな値を計算するB3.141590..(10兆桁ナ)
@の系統とAの系統が10兆桁一致したら完成。
次に、
66 :
七つの海の名無しさん:2011/02/13(日) 18:39:53 ID:/JpD+x+Q
結果はどこかに公表しているだろうか
まあ、あまり興味ないが。
またインド人のだれかが
俺は4兆5678億桁目まで暗記したとか自慢し出すんだろな。
67 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:42:26 ID:BhnyZ3+e
「割り切れちゃった!!」ってニュースに期待w
68 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 18:56:48 ID:9DJy+1wy
円周率って、円周÷直径のことでしょ、直径はすぐはかれるとして、丸い円周は
どうやって計ったの?
69 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:09:46 ID:Wzuwy+rS
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \
/ (●) (●) \ は?円周率は3だろ、何言ってんだこいつ
| (__人__) |
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
70 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:22:52 ID:YpVIKmvt
すごい記憶力だな
71 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:40:39 ID:QiOt8/EE
↓の書き込みを読むと近藤さんの仕事の本当の凄さがわかってくる。
自作PCの構成だけ見て、なんだ俺でもできるじゃんとか思っていると
それは大きな間違いだよ。
41 : レオナルド・ディカプリオ(アラバマ州) :2010/08/05(木) 13:59:16.57 ID:BexiiuSF (1 回発言)
実は近藤氏には昔、オフ会で会ったことがある。
当時、スーパーパイで104万ケタが何秒かかるかの競争をしていた。
近藤氏はドライアイスの冷却でオーバークロックして世界一だった。
それに近藤氏のCPUの買い方におどろいたものだ。
まずOC用のCPUをそろえるために10個買って一番OC性能が高かったものだけを
残してあとはヤフオク行き。
そういや俺がAlphaマシンの533MHzを買ったのもそのころだった。
WindowsNTにAlpha版も同梱されてたね。
このニュース見て、久しぶりにワクワク感が出てきた。
俺も10兆ケタ挑戦してみようかな。
72 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:41:52 ID:zHVvP914
暇人かよ
73 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:45:30 ID:QiOt8/EE
>このニュース見て、久しぶりにワクワク感が出てきた。
>俺も10兆ケタ挑戦してみようかな。
までがコピペ。
そんな挑戦俺には出来ないよ。
冷却用ドライアイス用意したりとかどう考えても無理。
CPU10個かって一番いいのだけ残すってゴルゴかよ(と思った)
74 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:48:22 ID:sSt2XR+S
検算しないで認定とか程度が知れる
75 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:56:26 ID:QiOt8/EE
どうして検算しないで認定と思ってしまったのか、それが気になる
76 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 19:59:22 ID:1DF/ILKy
>>65 ツッコんで悪いがBが間違ってないか?
円周率より小さいがなw
77 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 20:00:45 ID:cnvX4NB0
こういうのは後で間違いだとわかるのはものすごく恥ずかしいので
恥をかくリスクを取り除くために、間違わないように
細心の注意を払う。 メモリにECC使ったりするのは序の口で
人間の間違いのチェックも必死になって繰り返す
78 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 20:59:19 ID:UmInuX9H
ところで円周率ってどうやって計算するの???
79 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:21:21 ID:7uq05ylM
>>65 πに限りなく近い数を得る。っていうアルゴリズムなんだろうなっていうのは、
なんとなくわかる。数を磨いてる、みたいな感覚でとらえてる。
しっかし、まったく違うアルゴリズムの2系統から、ほぼ同じ値が出てればいいが、
似たようなアルゴリズム、似たような実装から出た値じゃ、…どうなんだ?
極端な話、実数を保持するライブラリにチョンボがあって、歪んだ値を保持してるかもしらん。
なんだったら、ソース晒すから、どっか違ってるとこあるなら言ってみろよ。
って、2ちゃんみたいな応酬はできんだろうし。コーディングにノウハウもあるだろうから。
文句があるのかって?
違うだろ。
単純におもしろいとおもわないか、こういうしょうもない数学話(あってるってなぜわかるか)w
80 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:28:49 ID:VrKT5sv2
円周率というと、カールセーガンのコンタクトの最後を
思い出す。
ああなると楽しいな。
81 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:39:20 ID:pvaF/0sF
こういうのって叩きだした数字が間違ってないって誰が証明するの?
何かのエラーで間違った数字を延々と算出してるかもしれないじゃないか
82 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:40:00 ID:ooz15aST
>>12 オレもそれ、どーやってるんだか気になった。
83 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 21:48:32 ID:V4LayyDq
>>43 ぐぐった。エルデシュって人は、覚醒剤常用しながら毎日19時間数学研究に没頭したのに
83歳まで長生きした人だと分かった。
84 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:00:58 ID:ss53xzzT
およそ3でいーじゃねーか。
俺はそう習ったぞ。
85 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:07:15 ID:BvM4joP3
「5兆けたで終わっちゃだめなんですか?」
男とは、かくも賢く、そして馬鹿な存在...
86 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:33:50 ID:35UXcQRC
スーパーπってやつ回せばいいんだろ?
87 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:35:40 ID:pi57sqmt
88 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:36:26 ID:V4LayyDq
>>86 もう一個別なアルゴリズムのソフトも回さなきゃダメ
89 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:36:27 ID:p3c2wQD8
>>19 だってさ、プログラムはこの人が作ったんじゃないんでしょ?
90 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:42:25 ID:hew1pyFZ
何ヶ月もかけてやって意味があるのかと思うんだ。
今度は時間で挑戦するやつが出てきそうだ。
91 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:42:57 ID:v+ImVL+x
π進数であらわせば
π=10
きっちり割り切れるよ
92 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 22:52:07 ID:QiOt8/EE
>検証のため最終けた付近の32けた(16進法)を別の公式で計算したところ一致した
まあ、さすがに32桁も一致していれば偶然じゃないだろうと。
93 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:01:46 ID:bdgzVMUo
【π】ってなんだよ
ふざけたカテゴリ作んの止めろ
94 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:03:42 ID:+7b9Wone
ナイスステップ!
95 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:09:29 ID:SEuwdHJU
フリーザ 530000
ベジータ 18000
ナッパ 4000
ラディッツ 1500
長野の会社員 5
96 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:17:05 ID:/cc3eEuI
>>78 >ところで円周率ってどうやって計算するの???
実際は、積分方程式の解析解を使うのが一般的だが
判りやすい説明は、例えば
(1A)半径1.0cmの円に内接する正四方形の外周は円の外周(3.14159...)より確実に小さい
(1B)半径1.0cmの円に外接する正四方形の外周は円の外周より確実に大きい
(2A)半径1.0cmの円に内接する正5方形の外周は円の外周より確実に小さい
。。
。。
。。
(xxA)半径1.0cmの円に内接する正一億方形の外周は円の外周より確実に小さい
(xxB)半径1.0cmの円に外接する正一億方形の外周は円の外周より確実に大きい
(xxxA)半径1.0cmの円に内接する正10兆方形の外周は円の外周より確実に小さい
。
三角形の角度がわかれば、辺の長さは計算できるので外周の計算は出来る。
97 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:29:36 ID:KUPGj3VN
「ナイスステップな研究者」
ホップステップ、肉離れな政治家なら小沢さん受賞しそうだな。
98 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:53:42 ID:V3MO2s4i
世界で一番小さいものって原子を作っている陽子とかでしょ?
一方で10億桁になる精密度なんてその範囲超えてるんでしょ?
いみないじゃん
エコじゃないじゃん
99 :
名無しのひみつ:2011/02/13(日) 23:58:47 ID:BNp9Wlf8
ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
{:::::::r` ヽ::::::::::::::::::}
{::::f ヽ:::::::::::::::}
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/
l:|<◎> <◎> l::::/l
y | イ/ノ/ 2位じゃダメなんですか?
l` /、__, )\ / レ_ノ
ヽ { ___ } l::/
入 ヽLLLLレ ノ ,仆、
/ \ "" / l ヽ
/ T''‐‐''´ /| \
>>89 アルゴリズム、数式を導いたのはこの人じゃなくて数学者だけど
プログラムは書いてるだろ。この程度かける人はたくさんいる
101 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:05:05 ID:ZNrbGvzw
スーパーコンピューターって一秒間に何兆回も計算できるんだよね?
それで計算したら円周率5兆けた計算なんて一秒もかからないんじゃないの??
102 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:07:06 ID:PX4nWnO6
いくら先の桁まで計算していっても絶対終わりはないんだから、
結局、πって存在しないんだって、考えあるよね。
存在するんなら、ウヤムヤな桁を残さず、オレの目の前に全部を
キッチリ出してくれ、って。
103 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:08:01 ID:Qm1DCCuv
そんな単純作業スパコンがやりたがるわけないじゃん
さぼるよ
105 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:12:07 ID:Qm1DCCuv
原子がくっついてものが出来てるんだから
原子通しがくっつく角度が円の持つ角度じゃん
違うの?
結構昔からの悩みなんだけど。
106 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:13:23 ID:9FAca1wB
>>102 そんじゃ無理数は存在しないってことか…
あえて言おう!ゆとり乙と
107 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:17:47 ID:Qm1DCCuv
ちなみに円周率3だと何角形なの?
108 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:23:24 ID:9FAca1wB
>>105 違うよ
何が違うって全部違うからね
原子とか物質とかなんの関係もない
109 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:23:25 ID:PX4nWnO6
>>106 でも、数学に有限主義ってあるじゃん。
「ここに二つのリンゴが在る」と「ここにπ(という数字)が在る」
は、同じ「在る」という言葉だけど、全然違うことを意味してる。
>>100 とりあえず10兆桁の計算ができるプログラムを書いてから言ってくれ。
あとこの計算に関するプログラムはアメリカの大学院生が作ってる。
111 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:31:01 ID:9FAca1wB
112 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:42:43 ID:PX4nWnO6
>>111 ちょっとググって権威を借りてきちゃったけど、クロネッカーは知ってるよね。
「πという数など観念の中でしか存在しなく、数学は形而上学ではない」 (クロネッカー)
彼は、「永遠に続く操作概念」 などというのは観念上でしか存在しないではないかと疑い、
「無限操作」 によって成り立つものを追放しようとした。
113 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:44:02 ID:jRjlUs+j
>>1 技術として画期的なところがあるのか?
コイツがPI計算の画期的な方法を考えたならいいけど、
単なる自作マニアだろ。
なんの意味もねぇじゃん。
>>12 別の計算式で10兆桁全部再計算してみるのが一番確実だが、
今回は10兆桁目近辺の数十桁「だけ」を別の計算式で計算(これなら速い)して、
一致してればおk、てな検証だと思う。
東大の金田教授曰く、検証が甘いのがちょっと気になるが・・と。
>>112 今時選択公理も認められないようなクロネッカーなんて時代遅れだし。
116 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:56:56 ID:9FAca1wB
>>112 そんな「整数以外無い」とかいってる人の事なんかどうでもいい
君の言葉で語ってよ
君も整数以外無いよ〜って思ってんの?
√2も無いのね?
だとしたらそれは科学の否定だから、ゆとり乙とか言う次元の話じゃない
思想的なもんなら俺がとやかく言うもんじゃないしな
117 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 00:59:04 ID:PX4nWnO6
>>115 選択公理を認めないことで、クロネッカーを全否定するのはおかしいね。
個別に問題とすべき。
それに、選択公理は現代の数学者でもすっきり認めてる人ばかりじゃないよ。
それと、「時代遅れ」で否定って数学的じゃないね。
>>117 無限集合が可算集合を部分に含む事も認められない奴は下がってろ。
119 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:06:11 ID:PX4nWnO6
>>116 だから「無い」とか「在る」とかいう意味が違うって言ってるのに。
「観念の中に存在する」もんだな。
例えば、「愛」とか「憎しみ」は「存在」する? 「りんご」の「存在」とは
意味が違うでしょ。
「無限操作」でしか得られないものは、結局、「有限操作」では、
得られないんだよ。目の前に突き付けられないものを、なんで「在る」
と言えるの? そちらの方が、説明が必要じゃん。
なんか、オレじゃなく、アンタのゆとり乙が証明されそうだなぁ。
120 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:08:55 ID:PX4nWnO6
>>118 そういうやり方で説得される数学者はこの世に存在しないだろうな。
「無効な言説ですね」とか言われちゃうね。
>>118の証明には、無限の操作を一挙に完了させる事を認めるしかないことも知らないと?
122 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:14:38 ID:PX4nWnO6
>>121 アンタ「俺はこんなこと知ってるんだぜ! だから知らん奴は下がりおろう!」
ってしか言ってないよ。およそ数学的じゃないね。
123 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:15:56 ID:9FAca1wB
>>119 いやだからさ人が作った数は認めないの?
ずばり答えなよ
124 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:19:55 ID:PX4nWnO6
>>123 あっ、論点が変わった!
「認める」か「認めない」かで、言えば「認める」。
「愛」も「憎しみ」も「認める」。
しかし、「リンゴが存在するようにはπは存在しない」とは言わなきゃ。
相変わらずすごいな
大須のPCショップで働いてたときによくパーツ売りに来てたから
XEONマザーとかメモリとか近藤さんが売ったものを結構社販で買ってたわ
出たばっかで秋葉でもなかなか手に入らないようなパーツが翌々日くらいに中古で売ってることがあるから
大体そういうのは近藤さんが売ったものなんだよな
πとゆーものがあると、簡潔に記述できる世界が広がる
ないといったらないかもしらんが、便利なもんできちゃったんだから、
いまさらこれはもう、あるというしかないw …ってことじゃねーの?
>>113 それいったらオシマイ、もっと意味のねえ(しかし笑える)ギネス記録いっぱいあるじゃんw
127 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:29:25 ID:9FAca1wB
>>119 πもリンゴと同じように存在するよ
リンゴもπも人が定義して認知しなきゃ無いんだよ
人間原理的だけどね
考え方が違うからずっと平行線くさいなこれw
128 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:35:06 ID:PX4nWnO6
>>127 いや、同じ存在としか見れないのはユトリじゃない?
アンタの「人間原理」ってどんなのか知らないけど、その中でも
違いがあることになると思う。その違いって大きいよ。
まぁ、「絶対、相手には譲らない」という前提でしょうから平行線ですね。
そういえば、「交点を持つ平行線」というのもあるね・・。オシマイ(笑い)。
129 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 01:54:04 ID:9FAca1wB
>>128 どこに違いが有るのか詳しく
と言いたい所ですが我慢します
確かに引かない前提で毎回書き込んでるしねw
131 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 02:36:02 ID:wSY2DjIR
円周率は永遠に続くの?割り切れるの?
133 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 04:37:00 ID:+fxBiwAO
まったくよく判らんのだけど、
数字って、10進法が前提なのはなんで?
10進法だから、偶数や奇数があるが、
違うものなら、そういうものすら存在せず、
進法によっては何の問題も無く割り切れそうな気がするんだけど
計算が正しいかギネスが検証したのか?
135 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 05:38:35 ID:rlxbTHH6
では、発想を変えて、πを1としてみてはどうだろう?
138 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 07:43:25 ID:f9Qc4LXK
すると面積が1の正方形の一辺がやはり無理数に・・・
それは無理があるな
>>133 お前を完璧にコピーしたクローン人間がいたとして、
それはお前か?割り切れるものではないよ。
お前に完璧に酷似した他人でしかない。
一卵性双生児が同じDNAをもって育っても育った環境の違いで
同じ結果にはならない。
そういう割り切れると思うなら
>>91でも見ればいいさ
>>133 割り切れる割り切れないは何進法表記かなど関係ないぞ。
>>1 コンタクト(小説版)みたいに、πから意味のあるメッセージでも見つけたら神に触れた状態だろうが・・・
142 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 09:56:26 ID:Qde+iUyN
>>133 たまたま人間の指が10本だから10進法
8本なら8進法
2本なら2進法
コンピューターは基本は2進法で0と1
今は中学生くらいで習うんじゃなかったけ?
144 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 12:03:34 ID:Qm1DCCuv
ほー
今時のコンピューターは二本の指があるのかね?
うん、そう思ってて間違いじゃないよ。
スイッチON・OFFがコンピュータの「指」だ
>>145 おいおい・・・・コンピュータの指は1本だ。手はたくさんあるが。
10進法のための指は本来なら9本でいいはずだが、桁あがりやゼロの発見が遅れたから
10本の指で11進法ではなく10進法が生まれたのだろうと思う。
>>105 そもそも原子は球状とは限らないわけだし。
>>146 えー、そんな突っ込みされると思わなかったw
そう考えて1本つったら「なんで10進法で10本なのに2進法で1本なんだよw バーカ」
って突っ込まれるし。どう答えてもダメじゃんw
149 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 12:15:10 ID:Qm1DCCuv
うちのパソコンは何故勝手にスイッチが切れるのか不思議だったんだけど
指を持ってるんなら切ることは理解できるな
150 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 12:22:19 ID:Qm1DCCuv
ちょっとつまらなかった?
151 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 12:27:15 ID:0LjeLPGN
円周率はストレージで律速か。
安物クラスタでは不利だから、
スパコンのベンチマークにはならんだろうな。
153 :
名無しのひみつ:2011/02/14(月) 12:32:16 ID:mpyYs5JG
日本は衰退していく一方なのに。
おまえらはすることもなく2ちゃんでヒマつぶしか。
平成23年に中国に経済戦争に負けたと思えばいいだろw
早く復興しないと
>>137 πを1(単位)とすると、半径1だった円の面積は、すっきり2単位ポッキリ。
πの絶対値がいくらかしらんが、もうπって値があることにしちゃえよww と発想した奴は偉いw
>>155 このままほっといたらボロ負け
>>154 昼下がりのコーヒータイムだったんだぜ
そうだな。働いてくるわ
>>137 面積の単位として直径1の円の面積というのを作ればいいし、
実際、半径これこれの円周の長さという単位は過去にあったらしい(車輪で距離計測するため)
が、正方形の面積とか円以外の幾何学でπに変わるわけわからん定数がでてくるだけだろうな。
リーマン予想のゼータ関数のゼロ点の総和が円周率を6で割った値に等しいんだっけ?
円周率の何が凄いって、その中にこの世のランダムさの元ネタが詰めこまれている事
確か、オイラーが証明していた
現代のネットでは暗合鍵に何十桁もの素数を使っているが、円周率を追及する事によって
素数の出現予測が容易になる
わかりやすく(かなり意訳して)言うと円周率を計算すればスーパーハカーになれるよ
>>133 ひょっとしてπ進法なら割り切れるということなのか
おっπ進法と書くつもりだったのにπ進法のままになってしまった・・・
>>1 *'``・* 。
| `*。
,。∩∧_,,∧ *
+ (´・ω・`) *。+゚ もうどうにでもな〜れ
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*
164 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 12:16:32 ID:+ZPChiJF
オーバークロックの自作厨だったのか。
せめてSETIとかやりゃーいいのに。
165 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:08:36 ID:86y0xdYi
>>158 何も分かってないなら無理してゼータ関数とか言わなくていいよ
166 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:40:41 ID:OH3ngS/H
誰得?
167 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 15:55:34 ID:n89HA4vB
ギネスって、めんどくさいから誰もやらないことを、やったら認定されるだけだよ
って婆ちゃんが言ってた
>>158 ゼータ関数に関わるのって ζ(偶数) がπと有理数で表される程度。
ζ(2)=π^2/6 みたいなのね。
リーマン予想(ゼータ関数の零点分布)は素数と関わるけど、
円周率計算したからってこっちには関係ない。
169 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 18:10:14 ID:akMamAy3
無駄なことやってるなよ
170 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 23:06:17 ID:J2ej/agD
円周率は整数の3なんだが
小学校で習わなかったのか?
あほども
↓同じようなつまらないネタを書く奴が他にもいそうだ、と書く前に気付かないアホ3匹↓
84 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/13(日) 22:00:58 ID:ss53xzzT
およそ3でいーじゃねーか。
俺はそう習ったぞ。
87 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 22:35:40 ID:pi57sqmt
>>84 およそ3でおけ
170 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/15(火) 23:06:17 ID:J2ej/agD
円周率は整数の3なんだが
小学校で習わなかったのか?
あほども
172 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 23:28:28 ID:HZ82/W/U
え?
円周率って3.1415161718192021222324252627282930じゃねーの?
>>171 「およそ3」と言ってる2名はおk
マジで3と言ってる1名は知障
ギネスブックによるとπは4
>>172 長野の会社員と一緒にどこまでも並べてくれ
176 :
名無しのひみつ:2011/02/15(火) 23:59:33 ID:J2ej/agD
円周率ってなんだ?
半径+半径+円周率が円の面積だから直径にあたるのか
嘘だといってよID:J2ej/agD
179 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 00:29:35 ID:7Eojb08R
181 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 00:55:41 ID:pynR1Jdl
お小遣いをケチってK国製のHDDを使って、一瞬でパァー
なんて事有りそうな。
182 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 01:07:46 ID:LwC44eeT
ていうかいい加減そろそろ奇数ゼータの問題解決してくれよ
気になって夜も眠れねーじゃんか
183 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 01:17:20 ID:7Eojb08R
>>182 まさか昼間寝ているって言うんじゃないだろなw
184 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 01:38:03 ID:voma3U0g
夜も眠れず昼寝をし、というやつだな。
185 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 08:03:28 ID:fR9cfaDo
円周率3だと正何角形なのか教えてよ
ヘキサゴン
187 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 11:02:46 ID:fR9cfaDo
紳助?
188 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 11:12:57 ID:fR9cfaDo
何角形か知らないの?
そんなんで大丈夫?
107 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 00:17:47 ID:Qm1DCCuv
ちなみに円周率3だと何角形なの?
185 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/16(水) 08:03:28 ID:fR9cfaDo
円周率3だと正何角形なのか教えてよ
188 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/16(水) 11:12:57 ID:fR9cfaDo
何角形か知らないの?
そんなんで大丈夫?
103 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 00:08:01 ID:Qm1DCCuv
そんな単純作業スパコンがやりたがるわけないじゃん
さぼるよ
105 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 00:12:07 ID:Qm1DCCuv
原子がくっついてものが出来てるんだから
原子通しがくっつく角度が円の持つ角度じゃん
違うの?
結構昔からの悩みなんだけど。
107 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 00:17:47 ID:Qm1DCCuv
ちなみに円周率3だと何角形なの?
144 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 12:03:34 ID:Qm1DCCuv
ほー
今時のコンピューターは二本の指があるのかね?
149 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 12:15:10 ID:Qm1DCCuv
うちのパソコンは何故勝手にスイッチが切れるのか不思議だったんだけど
指を持ってるんなら切ることは理解できるな
150 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/14(月) 12:22:19 ID:Qm1DCCuv
ちょっとつまらなかった?
191 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 11:36:35 ID:fR9cfaDo
分からないなら消えなよ
邪魔だから。
分からないのは誰?
鏡に向かって喋ってるの?
193 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 12:08:13 ID:nstwyB6p
時代は素数でつ
別人だが、
>>189-190 のゆるいボケがわからんようでは、
別スレで遊んでたほうがお互いのためぽいぞ
ボケじゃないだろ
ただの精薄
そして194は本人
>>195 おまいが教師だったら、さぞかし詰らん進行係なんだろうな〜
多角形の「円周」とやらで意味不明に粘着する「ボケ」とやらに
何の面白みがあるのか、説明しなくていいよ。
既知外は放置。
俺様知識自慢大会絶賛開催中
>>197 いや、ぶった斬り方が面白くなかっただけ。
今夏に10兆桁達成か。
あと1日って時にどっかのスパコンが空気読まずに100兆桁くらい計算したら笑うんだが
201 :
名無しのひみつ:2011/02/16(水) 21:40:45 ID:N8044Pp2
>>200 空気読まずにやったとしてせいぜい20兆だな。
国内のスパコンだとすると100兆はちょっと時間食い過ぎる。
203 :
名無しのひみつ:2011/02/17(木) 01:07:05 ID:Fq5wwCZe
こんなネットもできないPCの電源を7ヶ月も入れっぱなしじゃ、
家族は大迷惑だろw
204 :
名無しのひみつ:2011/02/17(木) 03:00:41 ID:YN0vOtDE
環境保護団体が電気のムダと抗議したりしてなw
金田先生がんばって
10÷3なら俺は100兆けたまで解析した
207 :
名無しのひみつ:2011/02/17(木) 18:27:24 ID:tJRiIHA3
わりぃ
俺は100兆とんで1まで計算したわ
因みに3だったよ
208 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 00:04:10 ID:DY+9BcL9
2143/22の√√
で近似できるの知ってる?
209 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 00:34:35 ID:4mOulEAM
不確定性はプランクのhくらいかと思ったらπで割った
ディラックのhくらいが本当のところだったり、自然を
数式で表すとあちこちに出てくる不思議な数なんだよね、、、、
ちなみにピラミッド建造には22/7が使われてる。
10兆では人類史の1秒にもはるか満たない。
πは設計図だから進化を超えた計算をしなくては割り切れない。グラハム数だよ。
日本の円周率は3だったはず
10兆桁とかありえない
84 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/13(日) 22:00:58 ID:ss53xzzT
およそ3でいーじゃねーか。
俺はそう習ったぞ。
87 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 22:35:40 ID:pi57sqmt
>>84 およそ3でおけ
170 名前:名無しのひみつ[] 投稿日:2011/02/15(火) 23:06:17 ID:J2ej/agD
円周率は整数の3なんだが
小学校で習わなかったのか?
あほども
213 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2011/02/18(金) 02:12:11 ID:RuzSbWlO
日本の円周率は3だったはず
10兆桁とかありえない
215 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:18:53 ID:LJPljb6u
日本で円周率が3コンマいくつになったのって、いつからだっけ?
といっても中国がかなり早いうちから円周率の計算方法発見してたから、
3ではないことは聖徳太子も知ってたかな
217 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:47:48 ID:4mOulEAM
>>214 計算法うんぬんより実測した値の方が先だろ
218 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 15:50:28 ID:4mOulEAM
219 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 21:39:38 ID:ifb7+fai
実測したい人はCADか1mm目盛の方眼紙に直径100mmの円を描いて
その円の中の1辺1mmの正方形が何個有るか数えてみよう。
線の太さは0.5mm以下にしてね。
和算は円周率に関してはあまり大した実績挙げてないんだなあ。
ヨーロッパで小数点以下35桁まで計算してた頃、ようやく7桁とか。
221 :
名無しのひみつ:2011/02/18(金) 23:53:01 ID:79Kz4XYX
ニュートンや天才オイラーなどの解析学の高度な進歩とは
無縁だったからだろうかな。三角関数やその逆関数のテイラー展開や、
オイラーなどによる数式の高度な表記法を持たなかったから。
222 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 00:03:35 ID:UxkNiIix
和算は「グラフ」が発明できなかったから、解析的な理論が構築できなかった。
224 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 00:59:29 ID:vSqLMNkv
お父さん、もうやめて
えーと、デカルト座標のこと?
226 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 02:18:17 ID:foY1+/yP
>>98 こんぽんてきにずれているが、
それはともかくとして
このいたにくるのは
ちゅうがっこうにあがって
でんしをならってからに
したほがいいよ。
227 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 02:28:11 ID:2Bm3SZ0x
円周率に終わりがあったりして
…ないか
228 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 02:39:16 ID:2DV4maV0
検算の方法は2つのまったく別の計算法(アルゴリズム)で求めた円周率の値を
比較する方法をとります。
この検算方法は数値計算の世界では一般的に用いられています。
229 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 10:41:51 ID:hIsomeyR
10兆桁て、1桁1バイトで記億するとしたら1Tバイトもあるぞw
こんなの亀田興毅のケンカの強さと比べたら屁でもない
わかるよな?DQN(童貞ネクラニート)共W
>>229 まあ最近の感覚じゃ、たった1TB とも言えるが
232 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 11:47:43 ID:hIsomeyR
テラワロスw
>>231 まあHDDでいいならそうだけど、メモリじゃないと大変だろうからなあ。
10兆Byteなら10TBだ
って言う俺はスルー力足りない?
235 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:40:39 ID:3quszqXK
>>235 いや、いってみれば一変数が10TBなんだろ?
2TBでも20TBでも大変なんでは。
まあそんな計算方法とらないんだろうけど。
237 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:57:17 ID:NVqq/L7l
長野のラマヌジャンあらわる!
238 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 12:59:15 ID:gfrMsZrG
・何の意味があるのか
・およそ3
・どこかで割り切れる
π計算スレで必ず湧いてくる低能レスのパターンはおよそ3つ。
>>237 いや長野の人はハード担当、プログラムは外人。
確かにラマヌジャンの円周率の計算式はなんか凄いけど
>>236 5兆桁のレポートに22TB必要ってある。
241 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 14:20:07 ID:hIsomeyR
10テラワロス
長野の人、プログラムもできるみたいだから次回は自作のソフトで挑戦してほしいな
円周率が割り切れないことが証明されたのは18世紀(240年前)だから割と最近だよな
244 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 22:52:33.47 ID:hIsomeyR
πで割り切れるがな
245 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:03:16.15 ID:x44DB2Kj
じゃあ2の平方根は割り切れる?
246 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:29:47.44 ID:hIsomeyR
2の平方根は2の平方根で割り切れるよ
「割り切れる」って無理数のことを言いたいのか?
247 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:37:36.79 ID:UxkNiIix
割り切れるとか割り切れないという言葉を使っているやつは有理数とか無理数の意味が分かってないな
248 :
名無しのひみつ:2011/02/19(土) 23:48:40.97 ID:H9fAr3ve
243が「割り切れない」という言葉を使った気分は分かる。
無知な人間の言動にもそれなりの理由があるのさ。
249 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 00:12:55.05 ID:7RFDCnei
こんなことがニュースになるなんて割り切れないよ
250 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 10:56:45.29 ID:q5vCB45X
πの実値が、「なんとなく割り切れない」ことを証明せよ。(w
251 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:04:25.19 ID:uNYuSDm6
ってか凄い反エコだろこれ。
252 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 16:41:45.51 ID:j4BYUcBw
2chだってエコじゃないぞw
253 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 17:11:35.09 ID:naReXnSB
嫁さん大変だな
254 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 17:11:40.58 ID:hzKF+K42
超新星道楽は尊敬されるけど、π道楽はあんまり尊敬されてないな。
255 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 17:40:49.76 ID:X5KwgaBo
256 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 19:46:56.23 ID:n88tpMjv
で、意味ありげな数字の連続はあるのか?
興味があるとすればそのくらいだな。
257 :
名無しのひみつ:2011/02/20(日) 19:52:48.27 ID:1mFcGHLO
>>256 あったらまさにコンタクトのラストシーンだな。
258 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 08:28:53.99 ID:758WTkZS
「円周率は割り切れる」ギャグは子供の時からあるなあ。
いつもの風物詩だ。
259 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 08:33:05.46 ID:Tmu+3PN/
22TBもあればエロ動画がかなり入るな
260 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 08:55:35.37 ID:ma0JVRvZ
生まれてから1秒間に二桁80年間言い続けても50億桁。
5兆桁で何か人の役に立つことできるのか?
A4の紙に1000桁づつプリントアウトして50億枚
一枚1グラムとして5000トン
どっか間違えたかな
261 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 14:17:59.53 ID:4gL65JJh
>>258 円周率の数字は無限に続くってガキのころ教わって以来、
割り切れるなんて冗談でも考えたことないんだが。
そういうつまらないギャグ言う奴って、無限に対する認識能力が
欠落してる欠陥脳なんじゃないのか?
262 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 14:39:55.28 ID:F9C64PBI
>>261 マジでそんな風に思っているならそうだろうけど、
ギャグじゃないだろそれって。
263 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 15:24:38.64 ID:RKWrzlWA
【π】円周率24兆桁でついに計算終了、人類の謎の一つが証明される。
ええっと、リンク先はダム板だったかパン板だったか?
264 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 17:28:20.62 ID:LP7bzGJU
>>260 A4一枚4g
それと4000桁くらい打とうぜ
なんのはなしだっけ
265 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 18:54:44.25 ID:Tmu+3PN/
>>263 円周率が無理数であることを知っていればダマされないよ。ダマされる方が愚か。
266 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 20:12:24.33 ID:vjArL+1E
知識としてはしってるが
証明は無理。
267 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 20:16:12.88 ID:RKWrzlWA
wikipediaで「円周率の証明」で検索せよ
268 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 20:18:31.21 ID:dPXFfVy2
ないじゃんw
269 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 22:05:30.98 ID:kQJpiE8N
10兆桁を一秒に10桁ずつ目で追いかけても1兆秒掛かる。
1兆秒とはいった何日かわかるかな?
270 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 22:08:13.23 ID:Tmu+3PN/
271 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 22:33:06.63 ID:FrJpjIl7
7ヶ月間かかるなら
10兆桁自分で書いた方が早いじゃん。 って言う奴居ないかな
272 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 22:37:19.61 ID:i3PvxHaz
そのうち割り切れたら大スクープだな。
273 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 23:23:41.25 ID:Tmu+3PN/
274 :
名無しのひみつ:2011/02/21(月) 23:54:31.56 ID:OLPCe7qK
http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020901.html 「10桁で終了」 円周率ついに割り切れる
--------------------------------------------------------------------------------
無限に続くと思われていた円周率がついに終りを迎えた。
千葉電波大学の研究グループがこれまでの円周率演算プログラムに誤りがあったことを発見。
同大のスーパーコンピュータ「ディープ・ホワイト」を使って改めて計算しなおしたところ、10桁目で割り切れたという。10桁目の最後の数字は「0」だった。
千葉電波大学の研究グループの発表によると、円周率計算に際し、改めて既存の円周率計算プログラムを点検してみたところ、円周の誤差を修正する数値に誤りがあることに気が付いた。
この数値を正常値に直して計算しなおしてみたところ、円周率は10桁で割り切れたという。
同大の発表では円周率は「3.151673980」。
3.1415・・・と続く、従来考えられていた数値は全くの誤りで、早急に修正が必要だという。
また、これをうけて円周率暗記記録のギネス認定(5万4千桁)も取り消される見通し。
275 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 00:02:41.00 ID:Pt+0MK5M
>>268 ありゃ、違ってたか。
「円周率の無理性の証明」、で検索せよ
276 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 00:06:26.81 ID:Pt+0MK5M
騙されるもなにも、教養レベルのギャグだろ。
こう言うのは知ってても、知らんふりしてあそぶものだよ。
似たようなのとして
「エンジンブレーキが減ってきたので交換」、とか
マジに取るなよ。
277 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 00:08:05.31 ID:V53yfdcD
一兆秒は3万年以上であるから、もはや人間の目で数字の桁を
全て追って読むことなど出来ない相談だ。
278 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 00:36:41.76 ID:jdBp3MXJ
>>276 そもそもギャグにすらならないし、ましてや「教養」なんて冠は
逆立ちしたってつかない。
「割り切れるネタ」に執着する奴がごく一部存在するようだし、そういう奴は
やっぱり脳に欠陥があるから、そんなつまらないネタを面白いと思うんだよ。
279 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 00:52:56.83 ID:FYb/x2yC
おっπ
280 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 01:04:43.91 ID:8lgbN2hV
さっきからファビョってるこの欠陥人間は何?
>>278
281 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 01:10:43.99 ID:uNizkHk2
そんなに円周率計算したって意味ないよなあ。
真剣にやるべきは円周率より素数だよ。
282 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 01:18:40.11 ID:g+U87HKn
283 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 01:52:59.02 ID:O6LfRyeE
>>281 素数が円周率に勝る(やるべきである)ポイントって何?
そんなに優位性ある?
284 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 02:00:37.82 ID:Z1DT7MHX
>>278 たぶん、こういうことじゃないかな
俺は、ニュース速報板からここにながれついて、しばらく滞在しているわけだが、
そういう奴もいるわけで、数学やら科学の常識を備えている奴以外にも、
2ちゃんで遊んでる奴が、ここには来うるということさ
ま、割り切れたネタも、連発されると食傷するけどね
285 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 03:49:57.64 ID:haWXY2YI
円周率は割り切れるよ
πで
286 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 04:48:14.35 ID:g+U87HKn
>>283 円周率の計算は未知の素数探すよりは簡単だからな。
円周率は時間さえ掛ければかならず10兆桁計算出来るけど、素数は見つけられるかは運だからな。
もちろん純粋な数学としては大きな素数の発見は重要だし、暗号理論にとっても重要だよ。
287 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 11:46:42.07 ID:zWr8Kkoh
>素数は見つけられるかは運だからな。
そんなことないだろ、素数だって時間をかければ必ず見つかるだろ
288 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 11:58:54.82 ID:O6LfRyeE
>>286 「未知の素数」もパターンによりけりで、字面通りの素数を探るんだったら100個200個くらい秒単位でできる。
世界中の人が探してるメルセンヌ素数(GIMPS)はたしかに見つけるのに時間は食うけど
プログラム的には円周率より難しくないし、発見結果そのものの使い道がないのは円周率と一緒。
日常的な暗号に使う素数(300桁くらい)も1分もかければ普通のPC1台で2〜3個は作れる。
で、どういう点で円周率より簡単で、大きな素数の発見が円周率計算より優位に重要という根拠は?
289 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 14:35:32.49 ID:mV79s4LK
>>17 円周率やいくつかの無理数
京、垓、??、穣、溝、澗、正、載・・・
行きつくところまで計算すると宇宙の意思が隠されているのかもしれないな。
290 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:08:11.30 ID:QqAsXle5
>>288 GIMPSの人は楕円曲線法とかいろいろやってるし円周率より広がりはありそ
291 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:12:13.68 ID:BYGqJAb0
70〜80桁くらいの素数だったら
今のコンピュータなら一瞬で見つけられるだろうね。
でないとRSA暗号とか使えん。
難しいのはでかい桁の素数判定でなく
でかい桁の素数同士で掛けた数字の素因数分解だし。
つかあんま円周率と関係ないか?
292 :
名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:45:15.17 ID:BYGqJAb0
ちなみに80桁で見つけた素数が「既知の素数」である確率は非常に低い。
なんせ80桁の素数って、太陽系を構成してる素粒子の数より多く存在してるからね
293 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 01:11:13.03 ID:0qt2hDog
ワトソン、最大の素数は?
294 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 01:20:51.70 ID:q8aHVnMP
長岡高専wwwそんなことしてる場合じゃねえだろww
295 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 02:10:06.27 ID:GMegwq9G
>>290 楕円曲線法がどんな方法で(はともかく)、何が出来るか知ってて書いてる?
>>291 が書いてるみたいに素因数分解、特にGNFSの研究ならRSA暗号解読って方向で
研究の意義はとても強いよ。楕円曲線法は因数分解するけどRSA解読には使えない。
で、三度聞くけど、素数の研究が円周率計算より優れてるっていう具体的な根拠は何?
296 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 02:28:49.42 ID:Dj9UIZ+A
割り切れないも何も、およそ3だろ
297 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 02:52:02.73 ID:xogkg7AS
こんな事をして何になんだよ
298 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 07:31:04.67 ID:N7TLDsuB
ギネスに載ります。
299 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 07:39:12.93 ID:D6V6UMl6
>>295 前にNHKでやってたんだけど、素数の謎が解けると万物の理論が出来るみたいなこと言ってた
そのためのステップとして数学者はリーマン予想の証明を目指してるって
300 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 08:01:57.87 ID:nPCMzd8c
それでも3.15には永遠に届かず。
宇宙とはかくも近くて遠いものなのね〜。
301 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 08:15:51.46 ID:2fps4B5x
302 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 12:35:22.86 ID:GMegwq9G
>>299 リーマン予想の反証(がある)ならコンピュータでできるけど証明は無理だよ。
ついでにリーマン予想のチェックは素数を直接使うことは無い。あくまで
ゼータ関数と素数に関連があるっていうだけ。
リーマン予想自体がカオス論とかに関わるらしいけどそっち系はよく知らない。
>>301 ごめんなさい、素直にどれだか分からないのでリンク付きで紹介してもらえると嬉しいです。
303 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 13:33:11.59 ID:2fps4B5x
304 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 15:55:45.69 ID:BX2HXZlr
305 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 16:00:30.60 ID:3gn03bUT
3.141592653589
3.14159265359でいいじゃん
306 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 21:22:44.91 ID:0qt2hDog
3桁以上の円周率についての真実を語ることが法律で禁止された社会では、
学者はこっそりと円周率を隠しもち、あるいは研究するのだろうか。
誰かに密告されて自宅のPCやノートが押収され、裁判に掛けられて終身刑を
言い渡されても、それでも円周率は永遠に続くなどとつぶやくのだろうか。
307 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 21:31:51.99 ID:dGXr56cV
素数を計算するなんて子供でもできるのに馬鹿じゃん
奇数にしか素数はないし
自分以下の奇数で割り算すればいいだけだし
なんでそんな大変なんだか
308 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 21:45:00.32 ID:/xh9AN7z
その釣りはちょっと
309 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 21:59:20.36 ID:+ZP2+SQo
おおまかに言うと、素数の規則性の解明が問題らしい
310 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 22:01:25.00 ID:o2VGSR2s
円周率っていらいらするな.
どんなに時間が経って技術が発達しても
π<3.15
しかし技術が発達するたびに3.14よりわずかだが
どんどん大きくなっていくんだよな.
俺が死ぬまでにπが収束するか発散するかどうにかなってほしいよ.
そもそもπは無理数なのにどうして完全で欠損のない円周が存在するんだろう.
だれかわかりやすく教えてください.お願いします
311 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 22:06:52.85 ID:dh0GXXdt
まったく興味ないが
こういうおっさんがいるってのはいいことだと思う。
がんばってくれ。
まったく興味ないけど。
312 :
名無しのひみつ:2011/02/23(水) 22:12:02.21 ID:+ZP2+SQo
>>302 >> リーマン予想の反証(がある)ならコンピュータでできるけど証明は無理だよ。
この文章の意味がよくわからない
リーマン予想の証明はコンピュータでは出来ない
と言っているの?
そうだとして、それが何なの?
313 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 02:52:01.89 ID:awkx0TzZ
>>303 ECM試しているものしか見当たりませんが、このどれが
円周率計算より優位な実績なのでしょうか?
ECMをGMPで実装している以上、コード上の工夫なんて無いに等しいし
計算結果の使い道が無いのは円周率と一緒。
フェルマー素数があれば円の等分割に利用出来るくらいでしょうか。
とはいえこれは因数分解することとは無関係ですが。
314 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 02:57:14.04 ID:awkx0TzZ
>>312 リーマン予想が正しいという方向での証明は計算機をずっと回しててもできない、
だからそういう研究を行なっている人は居ません。
逆に反例を探っている人は居ますが、その計算の中で素数が利用されることはありません。
なので「円周率を研究するくらいなら素数」(
>>281)という最初の発言に対する
裏付けにはならない
ということです。
315 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 05:49:45.02 ID:6u1ogA5Y
もう「約3」で良いじゃん
316 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 06:42:14.37 ID:PbTSaxPd
>>314 レス番号は314で円周率なのに誰と闘っているんだよw
長野の人は円周率を計算しているだけで円周率を研究してるわけじゃないだろ。新しい計算方法を開発したわけでもないんだし。
何で素数の研究にケチつけてるのか分かんないよw素数も円周率も数学にとって重要。どっちの研究も大切。それでいいじゃん。もっと大人になれよ。
317 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 09:05:55.28 ID:rVotxz17
>>313 フェルマ数のモジュロとかで工夫してると思うけど
318 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 11:13:40.06 ID:awkx0TzZ
>>316 仰るとおりで。ただ素数をdisりたかったわけではなくて、
>>281で円周率計算がdisられてたのでそれを否定したかっただけです。
あと一応近藤さんはプログラム開発のアメリカ人と組んでπ計算プログラムの高速化に寄与してます。
>>317 フェルマー数もメルセンヌ数も16進数で計算する限り工夫というほどの工夫じゃ無いでしょう。
ビットシフトして足し算/引き算するだけだし。
319 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 11:33:34.12 ID:rVotxz17
320 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 12:22:38.27 ID:wMilIglX
一つの便所の書き込みに何熱くなってんだか。
321 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 18:32:20.05 ID:z2oS4joH
ふざけてもらっちゃこまるな
便所が一箇所だと、並んじゃうだろ
322 :
名無しのひみつ:2011/02/24(木) 23:51:52.60 ID:awkx0TzZ
>>319 ワード単位ってこと?フェルマー数ならそれも可能だけどフェルマー数だと2^p-1のpが基本的に素数だからビットシフトが無いわけないよ。
323 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 01:01:27.27 ID:23vykEm1
324 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 02:32:01.79 ID:NtcztIH3
>>323 どうもありがとうございます。DWTの元論文って見たこと無かったのでそれほど効果的なものとは知りませんでした。
斜め読みですが、ビットシフトの必要はなさそうだということは理解しました。
325 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 08:49:00.07 ID:ByATkwXr
頑固だな全く。これだから数学者は嫌だよ。
326 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 10:34:15.50 ID:iOcCRE+x
オーバークロックしてるのかな
327 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 10:45:09.01 ID:9O3HwP7h
328 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 10:45:15.38 ID:nK3Qff6m
安定性が要求される作業でOCなするわけねーだろ
あほ
329 :
名無しのひみつ:2011/02/25(金) 16:10:51.52 ID:G9/nx2zp
これって意味あるの?
大きさにしたらどのくらい?
330 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 00:19:01.96 ID:UFnQoUAN
331 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 01:01:32.62 ID:Z0nyX5Hy
「技術」の腕自慢披露。
数学でいえば神社仏閣に奉納されている算額と同じですよ。
よもや、高尚さは、数学>科学>技術、マトリクス>ベクトル>スカラ
なんて思っていないよな。賢い諸君。
332 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 01:06:47.59 ID:x6NXR7Bf
自己満足だからこそ便所の落書きにプライドをかけるお
333 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 02:24:14.51 ID:ThcgcCpa
地震や雷でデータぶっ飛んだとかないんだろうな。UPSとか使ってるだろうし。
334 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 02:41:40.15 ID:f0fXX0Us
長野の人もパソコンの技術者だし
フランスの人もパソコンの技術者だろ
こんなのは自己満足な事くらい分かってるだろう
なんでそんなにムキになんのかね。
個人の自由だろ
335 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 02:54:40.02 ID:MmPLC9sE
個人の勝手は認めるが、(自分から見て)くだらない業績で
世間に名前が知られることは絶対許さない(キリッ
↑
こんなだろ、2ちゃんに巣くってる奴らって
336 :
名無しさん:2011/02/26(土) 03:23:19.75 ID:IPjXe3g3
趣味の世界は自己満足の世界でも全然おk。
ギネスだってはるかにくだらないものが山のように登録されてる。
打ち込めるものがあってうらやましいと思うけどな。
337 :
名無しさん:2011/02/26(土) 03:26:10.80 ID:IPjXe3g3
まあなんだな、ケチをつけてるヤツの中に潜在能力的にも同じことができるヤツはほとんど居ないだろう。
338 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 04:08:01.54 ID:ThcgcCpa
嫌がらせで今から11兆桁に挑戦してくれないかな。朝鮮人ならやりそうだなw
339 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 09:39:44.47 ID:oAX7G/+N
韓国人は優秀だから、日本人みたいに下らないことで
時間を浪費しないと思うよ。日本人だけど、そう思う。
340 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 09:45:15.01 ID:ThcgcCpa
341 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 12:07:05.30 ID:ugBN+g8m
チョッパリは数学的知能に欠ける民族だから円周率をなかなか計算できない
韓民族ならみんな円周率を割り切ることができる
342 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 14:47:19.60 ID:UFnQoUAN
工業設計とかで実際に使うπの精度って、どのくらいのもんなん?
343 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 15:21:37.31 ID:oAX7G/+N
昔聞いた話では、球形の巨大ガスタンク建設の場合で
円周率は3.1415でも3.1416でもいいそうだ。
これでタンクの直径20-30mとして計算してみても
外周の誤差はコンマ数a以内だ。
344 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 15:25:09.60 ID:M/d8jnkU
IEEEの double(64bit)の仮数部が52bitで、十進数だと約15桁だな
float(32bit)だと23bitで約7桁
普通はこれで十分
345 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 17:16:57.22 ID:NlTcOELN
8087 の内部じゃ全部 80 bit でやってた
346 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 21:53:30.90 ID:aYLY90ti
時間をいくらでも掛けてもいいんだったら意味が無いって事はないの?
パソコンとかの能力次第とかに思えるし
347 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 22:16:31.51 ID:rrC/Fjbg
技術的な価値はもう余り無いな。
ストレージの耐久ベンチマークと、
それこそ、アホなギネス記録程度の価値しかない。
348 :
名無しのひみつ:2011/02/26(土) 23:13:18.88 ID:JbMcVHkW
日本人は優秀だから、韓国人みたいに下らないことで
時間を浪費しないと思うよ。韓国人だけど、そう思う。
349 :
名無しのひみつ:2011/02/27(日) 12:18:20.33 ID:JMeVsH1T
>>347 そろそろ64bitの壁がせまってるから、プログラムに一工夫必要になりそう
350 :
名無しのひみつ:2011/02/27(日) 12:55:05.43 ID:aemFg6YI
メモリ空間はマダマダ余裕があるだろ
どんな壁があるの?
351 :
名無しのひみつ:2011/02/28(月) 02:19:35.89 ID:9qwYHvDI
64bit≒10^19 桁まで行ける(10兆=10^13)からまだ問題無い。
352 :
名無しのひみつ:2011/02/28(月) 13:09:27.71 ID:RCafY5fq
ちょうど10兆桁目前後にやたらと0が続くところがたまたまあって、「あれ、割り切れたんじゃね?」みたいな事になったら面白いなw
353 :
名無しのひみつ:2011/02/28(月) 14:56:48.27 ID:mVhGdhTd
そしたら最高記録だね。あってたらw
354 :
名無しのひみつ:2011/03/01(火) 01:50:20.29 ID:FuUD2Bz9
仮に9兆桁目から0が1兆桁続いてても、「割り切れたんじゃね?」ってことは絶対無いから安心しろ。
355 :
名無しのひみつ:2011/03/01(火) 19:57:28.34 ID:q5310+JR
0がそんだけ続けば、
「πはもうだいたい3.XXXX でいいじゃん。」の定番ネタの値(近似値)に最適だな
356 :
名無しのひみつ:2011/03/02(水) 08:12:52.78 ID:MtMcFsfi
なんか、寄って集って円周率ほじくりかえしてるな。
そのくらいで勘弁してあげなよw
357 :
名無しのひみつ:2011/03/02(水) 13:05:34.84 ID:/Uwv/OOO
奴を超えてやるって侍は
いないんだな。
358 :
名無しのひみつ:2011/03/02(水) 13:44:56.05 ID:EoecoHRc
真っ向勝負したってしょうがない
ひたむきなナンセンスさで挑んでみたい
10兆回おっπに挑むとかなら
359 :
名無しのひみつ:2011/03/02(水) 20:45:08.39 ID:Bkay3w/+
世界中のパソコンで分散処理しても、
インターネットで集計する時間のほうがかかりそうだな。
360 :
名無しのひみつ:2011/03/02(水) 22:21:08.89 ID:Ww6pDOnZ
宇宙が膨張し続けるとそれに伴って円周率も次第に変化するんだぜ。
361 :
名無しのひみつ:2011/03/03(木) 00:05:53.51 ID:OfWNz+tU
>>359 円周率はそういう分散処理はあんまり向いてないらしい。
虱潰しが効く暗号解読とかと違って
362 :
名無しのひみつ:2011/03/03(木) 02:08:41.43 ID:krMzZvWr
「無理数」とか「無限」てことが全く理解できない土人レベルの脳味噌のゆとりが
多くて面白いなあ。「割り切れる」ネタしか言えない土人。
363 :
名無しのひみつ:2011/03/03(木) 04:26:24.55 ID:V0gSGi+9
直径20センチのピザの円周は?
20π センチメートル
包丁で真っ二つに切ってみましょう
切れましたね
さらにそれを二つに切ると、、、、
つまりπは2、4、8、、、で割り切れるということです
364 :
名無しのひみつ:2011/03/03(木) 05:01:57.42 ID:QgrTSMD6
365 :
名無しのひみつ:2011/03/03(木) 06:36:26.99 ID:tf/wK+kE
実用のない桁でも割り切れないって事は
素粒子にも終わりがないって暗示してないか?
366 :
名無しのひみつ:2011/03/04(金) 21:02:48.65 ID:FadPcLEP
この人ってもしかして、昔エアコンの室外機を水冷システムに直結して
超オーバークロックでスーパーπ104万桁とかやってた人か
367 :
名無しのひみつ:2011/03/04(金) 21:53:53.28 ID:kveEriaZ
方法さえ公開されていれば、東大センターの資金力に一アマチュア会社員の
資金力で対抗できるはずが無いから、もうやめとけばぁ?
368 :
名無しのひみつ:2011/03/04(金) 22:46:36.43 ID:qu6AINBV
>>367 個人がここまでやると、大人気なくそれを潰す機関なんか出ないよ
中韓除いてだけどな
369 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 02:29:47.16 ID:6E//3uJf
>>367 方法は公開されてるよ。
ただ東大センターのマシン(というか並列計算機)を効率的に動かすつもりなら
全く同じプログラムは使えない。
370 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 07:00:36.35 ID:UgPjor4C
円周率の起源は韓国
371 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 08:46:39.34 ID:k9NXG4s8
5.8212756だっけ
372 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 14:10:08.33 ID:YiWu+u/N
このアマチュアのやっている方法をそのまま大学のセンターのマシンで
並列化もせずにやれば速くない? ディスクも、うなるほどあるだろうし。
373 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 14:44:22.93 ID:JkJsofrJ
そんなことのために何日も占有するってのが不可能だろうに。
374 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 15:14:55.09 ID:Nu/6I0gE
フェラーリで軽自動車に勝って「それがどうした?」っていうレベルの話だなw
375 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:21:24.13 ID:nUdnKX3j
>>12 ハッシュ値の計算式のように逆算できる計算方式があるんよ
376 :
名無しのひみつ:2011/03/05(土) 16:24:57.01 ID:nUdnKX3j
>>46 まずは自分でプログラム打ってみてから言おうな
377 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 18:39:02.18 ID:C9wFdHAG
円周率なんかより素数計算しろよ^^;
そっちのほうがビジネスになるだろ^^;
378 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 21:21:49.62 ID:ZTfX/aeG
円周率の計算式おせーて
379 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 21:36:25.71 ID:ae4v2aGb
>>378 君、ルートを言えますか?
今の人は覚えないのかなあ、ルートっていうのは、3.15・・
380 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 21:50:30.28 ID:9yvPoOCR
>>1 よくぞ5兆けたも記憶できたもんだ。次は10兆けた???SUGEEEE!
381 :
名無しのひみつ:2011/03/09(水) 22:12:17.82 ID:QBjZiK4e
最初期のBASIC搭載ポケコンを使って、一晩かけて円周率を200桁まで計算して
遊んだのも懐かしい思い出。
382 :
名無しのひみつ:2011/03/12(土) 00:41:42.73 ID:7JMbcwYL
出してどーすんだ?
383 :
名無しのひみつ:2011/03/12(土) 07:20:38.61 ID:DE1VeZse
どーもしないよ。敢えて言えばギネスに申請するくらい。
384 :
名無しのひみつ:2011/03/12(土) 07:46:36.64 ID:8rtG6C19
筑波大の高橋さんといい、この人といい、何で高専卒業者はおっぱい星人なのか?
学生時代における女子学生との接点の少なさが、このようなコンプレックスを生むのか?
385 :
名無しのひみつ:2011/03/12(土) 19:18:05.84 ID:y7CFGSs4
>>341 史上最低の犯罪民族糞チョンゴキブリ今すぐ死ね
386 :
名無しのひみつ:2011/03/13(日) 04:11:57.01 ID:fKFS7pa6
この長野の人は地震の影響はなかったんだろうか?
今も淡々と計算を続けているのか?
387 :
名無しのひみつ:2011/03/13(日) 21:44:41.88 ID:fFPV9I/c
近く夕方に定期停電があるよ。
388 :
名無しのひみつ:2011/03/13(日) 21:57:01.84 ID:FeoeBAhO
何故、結論が出ないことにこだわるのか?
全く理解できない。
389 :
名無しのひみつ:2011/03/14(月) 12:15:52.63 ID:1nww2i7o
3月14日は円周率の日
15時9分2秒に女子小学生高学年のおっぱいを揉むことが
古くからの習わしです
390 :
名無しのひみつ:2011/03/14(月) 14:16:28.03 ID:ZHUkXYHT
なんでやねん
391 :
名無しのひみつ:2011/03/14(月) 17:44:45.78 ID:Cmwrzhv8
それだと3.14150902になるから
あとロリコンは逮捕だな
392 :
名無しのひみつ:2011/03/14(月) 20:27:15.13 ID:gBD7q5xy
停電でお釈迦かな?予備電源とか確保してあるといいな。
393 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 00:10:50.93 ID:DHaDLFHA
キリのいいとこで一時停止だろう
よく考えたら、最速に挑んでるわけじゃなかった
電源不安定のときにやるようなもんじゃない
394 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 06:07:56.76 ID:n4qLLdZ8
UPSくらい使ってるやろ
395 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 17:35:43.86 ID:4AMi+37P
396 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 18:04:29.21 ID:onvGr7FW
今の空気だと"震災時に不謹慎だ、節電の邪魔だ!"と叩かれそうだな…
397 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 18:51:26.08 ID:n4qLLdZ8
パチンコ屋よりはマシだろ
398 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 18:58:49.25 ID:v+yNF+tP
パチンコに金貢ぐ馬鹿が大量にいるから仕方がない。
399 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 19:22:06.74 ID:VCazlKHd
UPSの有無に関わらず節電しろ、50Hz地域だろ
400 :
名無しのひみつ:2011/03/15(火) 20:19:23.86 ID:MUx0lLgY
60Hz だ
401 :
名無しのひみつ:2011/03/24(木) 17:49:09.37 ID:aCBm0bof
何の意味が?
意味を考えちゃだめなのか
402 :
名無しのひみつ:2011/04/02(土) 23:35:04.92 ID:7n4Uzn+G
403 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 04:58:21.08 ID:hgD6F17f
404 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 05:26:33.38 ID:10rUGHzk
焦ると円周率を数えて落ち着いてるのかな
405 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 07:56:03.87 ID:UPp/Gnax
自分の限界に挑戦いいじゃないか
頑張れ
406 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 07:58:42.35 ID:pPvzFq0h
彼らは何と戦ってるんだ
ある日突然割りきれると思っているのか
407 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:18:57.71 ID:uHgY6K+Z
質問なんだけど、これ何の為やってるの? 何かに必要なのかね
余分なことに、労力かける必要ないと思うけどな・・・
408 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:23:13.01 ID:uHgY6K+Z
質問あるんだけど、これ何のためにやってるの? こんなに必要あるのかね
余分な労力かけるのが無駄なような気がするよ。 まさかギネが目的では
ないよね?
409 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:24:43.18 ID:WMnxBLjR
>>407 自分には無価値でも人によっては価値のある物って、お前にもあるだろ。
ちなみに漏れのは、世界一とか関係ないけど世界の石集め…(´・ω・`)
410 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:26:39.32 ID:IWaDezFG
>>16 この桁にまでなるとECCにCPUとメモリの対応が必要だから
GPUの精度では早い段階で化けると思う
411 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:28:36.25 ID:LEAWzf0G
412 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:38:25.35 ID:LEAWzf0G
>>408 ネットワーク帯域使ってエロビデオ落として、CPU/GPUフル回転で再生、ちんぽ擦って白い液ピュッ
これもネットワーク資源・エネルギーの無駄だろ 何のためにやってるんだ?
オナニーもやり方は人それぞれってことだろ
413 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:39:04.23 ID:mbvR0958
まぁ頑張って…
414 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 08:42:26.83 ID:KbwItWV3
シュールな趣味だな
415 :
名無しのひみつ:2011/04/11(月) 15:05:26.89 ID:RFaUOqns
おれ、五年前から10÷3を頭の中で暗算し続けて、2000万ケタ目。
暗算だぜ!しかも世界のナベアツ仕様で!!
416 :
名無しのひみつ:
NASAからオファーがくるかも。