【宇宙開発】米空軍極秘X-37Bの2号機、3月4日に打ち上げか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
Spaceflight Nowによると、米空軍のX-37B軌道試験2号機(OTV-2)の打ち上げ
準備作業がケープカナベラル空軍基地で進めており、早ければ3月4日にも打ち
上げられる見通しだ。

X-37Bは宇宙空間から無人で帰還できる宇宙船。長さ約9メートル、翼幅約4.5
メートル、重さ約5000キロで、スペースシャトル(オービター)と比較すると、
大きさは4分の1程度しかない。

米空軍は昨年4月X-37B軌道試験1号機(OTV-1)を打ち上げ、軌道上で
約8ヶ月間にわたって試験を行い、昨年12月に帰還させた。その結果に
ついて、プログラムマネージャのトロイ・ギース(Troy Giese)中佐は
「結果は良好で、我々はOTV-1の性能に満足しています。OTV-2を
改良する必要はありません」と述べている。

ギース中佐によると、2号機となるOTV-2は1月前半にケープカナベラル
空軍基地に運ばれ、現在打ち上げ準備作業が進められている。
2月下旬に最終試験を行い、3月4日にアトラスVロケットによって打ち
上げられる予定だという。

なお、打ち上げ時間やミッションの内容については発表されていない。

■Air Force's second X-37 space plane nears launch
http://www.spaceflightnow.com/news/n1101/31otv2/
Image credit: U.S. Air Force
 http://www.sorae.jp/newsimg11/0201otv1.jpg
▽記事引用元 : sorae.jp February 1 - 2011
 http://www.sorae.jp/031101/4288.html

*依頼ありました。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1292229178/267
2名無しのひみつ:2011/02/02(水) 03:13:28 ID:1sZIdtOY
    |┃≡
    |┃≡
ガラッ!|┃≡
    |┃∧∧ フォッフォッフォ
    |┃ 中\
.______|┃ `ハ´)   2げっとアルか?w
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
3名無しのひみつ:2011/02/02(水) 03:25:46 ID:QnoG+e62
>>1
そそり立つ、
白いチンポコ。
4名無しのひみつ:2011/02/02(水) 03:35:52 ID:DDxVr4pV
ダイノソアの次世代かww
5名無しのひみつ:2011/02/02(水) 04:10:03 ID:SUuAZ5pB
この前1号機が還ってきたばっかりなのに
早すぎだろ
さすがDOD&USAF,ヘタレNASAとは違うな
6名無しのひみつ:2011/02/02(水) 05:04:51 ID:wH2OAchb
>>1
スレタイに「米新型シャトル」と書かないと
レスの食いつき悪いのか?w
7名無しのひみつ:2011/02/02(水) 05:37:05 ID:9HI0nSRA
ニュースになってるなら極秘じゃねーだろ
8名無しのひみつ:2011/02/02(水) 06:26:51 ID:n63oHB+m
極秘だから失敗とか公表しないってことだろ。
そして技術をちらつかせるのも意味があるってこと。
9名無しのひみつ:2011/02/02(水) 06:45:20 ID:sA2UTk+p
軌道とか極秘
10名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:06:12 ID:RQIWaHPc
中国朝鮮攻撃用
11名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:06:59 ID:679qx35T
これって兵器なの?
それとも輸送用シャトル?
12名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:09:24 ID:679qx35T
X-37のウィキ
http://ja.wikipedia.org/wiki/X-37_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

こうのとりって既に用済みなの?
13名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:14:43 ID:679qx35T
分かった!
宇宙から地上に鉛の塊を撃ち込む機体ってのがコレだ!
その破壊力は、バンカーバスターの比じゃないって話だな。
もう核兵器に頼る必要もなく、ピンポイントで確実に目標を破壊できて
汚染も少ないクリーンな兵器ってヤツね?
14名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:16:19 ID:wH2OAchb
>>7
打ち上げは、基本的に隠蔽不可能。
だから、打ち上げや機体の存在自体は隠さない。
しかし、詳細は一切発表しない。

>>12
X-37は純粋に軍用。ISSには一切関係ない。
15名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:31:33 ID:qKk3DtRM
これってグローバル・ストライクの奴?
16名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:33:38 ID:kan10u38
>>15
似てるけど全然違う
17名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:34:37 ID:lxLFPcb6
アメリカを攻撃する場合はゲリラ戦やテロだろうね。
ガチンコで戦って水爆積んだX-37Bが飛んできたら国ごと消し飛ぶ。
18名無しのひみつ:2011/02/02(水) 07:41:04 ID:wH2OAchb
>>15
少なくとも直接の関係は無いと思う。

ただ、構想の一環として、観測用プラットフォームを運んだり、
軌道上発射型PGSの発射母機になったりする可能性はあると思われ。

【アメリカ】地球上のどこでも1時間以内に攻撃 新兵器「プロンプト・グローバル・ストライク(即時地球規模攻撃)」配備を検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272093578/l50
新兵器は「プロンプト・グローバル・ストライク(即時地球規模攻撃)」と呼ばれ、長距離ミサイルで
高度約10万メートルまで打ち上げられた後、ミサイルから切り離された極超音速グライダーが人工
衛星からの情報を受けながら標的へ向かい、攻撃する仕組み。
19ぴょん♂:2011/02/02(水) 07:51:44 ID:61jBwuvy
極秘だそうです♪
20エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/02/02(水) 10:25:12 ID:B/OcLnkk
X37B「ワルキューレ」

?
21名無しのひみつ:2011/02/02(水) 11:18:52 ID:9cW7GFMV
270日宇宙軌道を周回し、いつでも地球上の軍事施設を攻撃できる。
グローバルフォークの宇宙版。
22名無しのひみつ:2011/02/02(水) 11:20:28 ID:fnJWnCZg
>>12
こうのとりのペイロードは6tあるがX-37Bのペイロードは600kgしかない
ISSに接舷する場合はドッキングポートも必要だからペイロードはさらに減る
その上ペイロードの低さに見合うほど安いわけでもない

>>17
オービタに大量破壊兵器載せるのは宇宙条約違反
23名無しのひみつ:2011/02/02(水) 11:43:03 ID:yLOIJpyo
>>12
こっちは軍用のテスト機、ペイロードも少ない。
24名無しのひみつ:2011/02/02(水) 11:58:10 ID:zoO5Fgpo
25名無しのひみつ:2011/02/02(水) 12:40:35 ID:lZByY9K2
これの発展型はツァーリボンバ20個分ぐらい積めるから
ぎっちり水爆積んで何処にでも打ち込めるってわけだ。
26名無しのひみつ:2011/02/02(水) 14:26:40 ID:K1RnCeAE
>>1
要するに貨物輸送専用スペースシャトル版無人機ってこと?
27名無しのひみつ:2011/02/02(水) 14:28:26 ID:K1RnCeAE
無人貨物宇宙船なら、ソビエトが宇宙ステーション補給に使ってたよねw
アメリカの宇宙船ドッキングが手作業の1大イベントだった頃、
ロシアは自動ドッキングを実用化していたw ロシアの鉛筆ンパネェ
28名無しのひみつ:2011/02/02(水) 14:39:47 ID:ITbZMP3E
>>27
ロシアのシステムだとドッキングできるハッチの直径が小さいんだよね。
大きくするとヤバイらしい。
29名無しのひみつ:2011/02/02(水) 14:58:55 ID:u/0NH3T8
まさか成層圏から降下させるつもりなの?
30名無しのひみつ:2011/02/02(水) 15:19:37 ID:PO3iUylB
パイロットはロストマン。
31名無しのひみつ:2011/02/02(水) 19:33:18 ID:ry3Mewyk
>>14
極秘だったら、存在も公開はしないよ。
ロケットで打ち上げるにしてもペイロードに何が格納されてるかは判らないし。
光学補正のないアマチュア用天文観測機器では軌道上の衛星を外見を緻密に観測することはできないからね。
32名無しのひみつ:2011/02/02(水) 21:38:06 ID:bLjatsdK
シャトルなんて、何か持って帰るミッションじゃないと意味なさそう。
軍には何か持って帰りたいものがあるんだろうな。
33名無しのひみつ:2011/02/03(木) 12:26:30 ID:+jkJhDyy
有人偵察機にするつもりなんじゃね?
有事の際は衛星軌道から大気圏に突入し極超音速で飛行しながら敵施設を撮影なんて感じで
アメはなんだかんだ言っても無人より有人飛行が好きだから
34名無しのひみつ:2011/02/03(木) 13:48:12 ID:EExUfk58
>>31
打ち上げを隠すことなぞ、不可能。
35名無しのひみつ:2011/02/03(木) 15:53:22 ID:Y6fdA4+C
>>32
NASAが本気でアクシズ落としを研究していたのは内緒だぞ!
36名無しのひみつ:2011/02/03(木) 16:05:13 ID:nGuyo3wF
極秘と言いつつ適度に公開しておいて、別のところで本物に極秘にしたいモノを
使うのかな。
だれか詳しい人教えてください。
37名無しのひみつ:2011/02/03(木) 16:33:09 ID:zuF0nJqz
>>34
何を打ち上げるのか発表しないってことじゃないの?
38名無しのひみつ:2011/02/03(木) 16:46:08 ID:f9UfaR22
時の加速がはじまる
39名無しのひみつ:2011/02/03(木) 17:10:16 ID:On4to6fi
一方、ロシアは気球を使った
40名無しのひみつ:2011/02/03(木) 19:14:41 ID:vkD9xayI
攻撃機とか言っちゃってる専門家がいるけど、
あまりにも的はずれな気がする。普通にシャトルで培った往還機の技術を
絶やさない為の研究でしょ。またシャトルでは図体がでかすぎて、次に飛ばす
為のメンテで途轍もないコストが掛かってしまったのが結局の所退役の大きな
理由だった訳だけど、X−37レベルの無人の機体でベンチを良くとって、メンテ
がそれ程必要ないレベルの素材なり設計なりを色々試す事は次世代の宇宙船
を考える上で絶対に必要なことだし、これは安全保障上米国の技術的優位という
面で軍が率先してやっていることなんだと思う。
41名無しのひみつ:2011/02/03(木) 21:13:29 ID:2ahyyfsa
リサイクルできる高機動の偵察衛星と考えると
飛行時間はあまり長くはないけど軌道を上げたり下げたりずらしたり自由度が高いとか
データをダウンリンクせずに蓄積して回収することで傍受の可能性をなくするとかの
メリットはあるかもしれない
42名無しのひみつ:2011/02/10(木) 11:38:13 ID:xph+4EIC
>>41
X-37そのものを移動型偵察衛星にするのにはちょっと無理があるね。
おそらく、既に極軌道上にある偵察衛星の壊れた部分を補修交換したり、
軌道に末永くあるためにヒドラジンとかの燃料を補給するために
地上から打ち上げるんではないかな?
場合によっては、軌道上から自国の壊れた衛星や軍の極秘軌道上実験プラットフォームをを回収したり、
敵国の、もう使われなくなった衛星を捕獲(鹵獲?)してみたりとか…
43名無しのひみつ:2011/02/10(木) 11:47:39 ID:sKfRJfZI
軌道上核兵器ってことあるかな
潜水艦に並ぶ兵器として
44名無しのひみつ:2011/02/10(木) 12:27:18 ID:HNpjrA0g
>>43
核兵器を軌道に乗せるのを禁止している条約がある。
45名無しのひみつ:2011/02/10(木) 13:23:41 ID:QPfAl8IC
>>42
米軍のX-37Bの資料には>>41そのものずばりなことが書いてあるよ
あとX-37Bのペイロードは600kgしかないんで「場合によっては」以下の部分はほぼ無理
46名無しのひみつ:2011/02/15(火) 20:44:24 ID:Fmw40ARM
次期情報収集衛星としてHOPE復活か!!
47名無しのひみつ
>>46
>次期情報収集衛星としてHOPE復活か!!

こういうのは撃墜したら無警告でミサイル陣地空爆するぞと言う日頃の
行いが無いと運用できません。