【科学】“天才の時代”は終わったのか…「21世紀には偉大な思想家が欠乏」とフィナンシャル・タイムズ紙

このエントリーをはてなブックマークに追加
490名無しのひみつ:2011/03/31(木) 02:40:27.91 ID:NkhoDk8i
学校制度なんてほとんどが商ん人御用達の社畜養成機関に成り下がってしまったし
491名無しのひみつ:2011/03/31(木) 03:00:58.68 ID:tYe1fp6i
英訳する人 カッチョいい〜
そこまで、ステータスあげたいよ〜
日本語も覚束無い
英語は眼見するけど、テレビの流れ早くて量が多い
右から左に抜ける
集中してもガツンって耳から能に留まらない
ネイティブ英語聞いて、頭ん中で日本語に変換したらややこしい
邦楽を音楽で聞くと、なんとなく理解可能。

小説って人によってイメージや捕え方違うけど
本は自分流に空想で理解する感じが楽しい。
492名無しのひみつ:2011/03/31(木) 03:06:47.17 ID:tYe1fp6i
489
人間が作った世界の事は言え
この仕組み社会じゃーな
楽しみが無くなったわ
493名無しのひみつ:2011/03/31(木) 03:08:53.36 ID:tYe1fp6i
今を生きる荷重労働者は、忙しく命使うだけで楽しくないでしょ?
494名無しのひみつ:2011/03/31(木) 03:14:33.03 ID:tYe1fp6i
攻撃的な追い込み型殺伐人間を作った人
心理ケアモードで根本的に学び直す
反論的な我ママは聞かない
猫撫では聞く
495名無しのひみつ:2011/03/31(木) 04:23:51.82 ID:9GzLssc3

太陽炉集光→超臨界炉内に焦点3000℃→ガスタービン発電

超臨界水+うんこ→高圧水素+その他ガス+何か

超厚耐圧壁=保温壁:そのまま蓄熱可→夜間・曇天発電可
496名無しのひみつ:2011/03/31(木) 18:05:46.57 ID:A3pFqzwf
現代社会では、もう天才的な思想家(哲学者)は産まれそうもないってのは本当だな。でも流行となるような広域に影響力のある言説を主張する政治的な天才は出てくるかもしれないぜ。
科学万能の世界でも、それを単なるスキルとしか考えない人は多いし、科学が一切を根拠づけてくれる訳もないのは事実。
また、包括的な知はいらないとかってのはどうかと思うし、総和や統合だけがあるってのも、そう言い切っていいのかねぇ?
まぁ、俺も含めてだけど、科学をやる人間はどうしても専門バカになりやすいから、科学以外にも広く興味を持った上で、安易な主張はしない方がよい。
497偉大な思想家:2011/03/31(木) 18:29:17.66 ID:oAEKt+00
天才の定義が知りたい
498名無しのひみつ:2011/03/31(木) 18:43:45.39 ID:b+twJYn3
天才と呼ばれるためには、放射能除去装置を開発するか、放射能でも死なないゾンビを作るかしないな。
499名無しのひみつ:2011/03/31(木) 18:43:55.77 ID:A3pFqzwf
>>497
そうだねぇ。
誰もできなかった、思いつかなかったような創造的な仕事をなす才かな?
俺はそういう意味で使ってる。
500名無しのひみつ:2011/03/31(木) 23:02:37.27 ID:lPZTkqOA
>>483

それってキュビズムと関係ないんじゃ?
501名無しのひみつ:2011/04/01(金) 00:53:01.80 ID:Ffl4lSVz
何かとても難しいことを言い当てられるけれど、それが何故なのか論理的に
説明できない人ってたまにいるでしょ。ああいうのが天才なんじゃないだろうか?
502偉大な思想家:2011/04/01(金) 01:45:35.93 ID:59xWVwf4
ならおれかな
あと10年後物理に革新が起こります
503名無しのひみつ:2011/04/01(金) 14:27:46.36 ID:dYisrVVq
>>500
最後にあまりにも有名であり、後生の人に多大な影響を残した、セザンヌの名言を
記しておきます。

「自然を円筒形と球形と円錐形によって扱いなさい。自然は平面よりも深さに
おいて存在します。そのため、赤と黄で示される光の震動の中に空気を感じ
させる青系統を入れる必要性があるのです。」
http://www.icnet.ne.jp/~take/cezanne2.html

この言葉がの後のキュビズムに影響を与えたという。しかし、この言葉の前に
北斎がその手法を使っていた。セザンヌはたぶん北斎の絵手本を見て、そういう発想を
持ったのだろうというのが私の予想であります。
504名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:30:10.02 ID:U/derrvO
北斎と写楽の浮世絵には、歌麿や広重にない、キュビスムや抽象画に通じるものがあるよね、確かに。
505名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:42:27.67 ID:9OzQ2nRT
>>4
ソクラテスは戦争行って殿まで務めてるけどな
506名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:49:07.14 ID:fRKlxiXL
かつて民衆は神を信じていたが
現代の民衆は科学を信じてるからな。
神と科学を超える価値観が現れるまでこの状態が続くだろうな。
実はもうあるんだけど、一度価値観を転回させないと。
507名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:50:00.43 ID:KBVOIY3S
厨二ホイホイにも程がある
508名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:54:38.91 ID:9OzQ2nRT
20世紀でもゲーデル、ノイマン、アインシュタインと目立った天才はいたよな
哲学だとウィトゲンシュタインやクワインとか

現状コペルニクス的転回をもたらすには理論体系が複雑すぎて難しいかもだが
その分野を押し進める天才はいると思うぞ
509名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:55:20.29 ID:fRKlxiXL
>>352
ソーカル事件って、結局結論は「科学は哲学の範疇にない」なんだけど。
哲学はいっさい否定されてない。

逆に科学の不完全性は論理的に証明されてるね。
ってか、定義上、科学って不完全なものだから。
どうせ科学の定義も知らないんだろうけど。
510名無しのひみつ:2011/04/01(金) 19:59:39.87 ID:9OzQ2nRT
形而上学は哲学だからな
理論物理学は昔なら哲学扱いだたよ〜
511名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:08:57.72 ID:wmZ/0Eyu
いえ、わたしが
512名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:23:00.79 ID:RU8eNtAs
いまこそ立正安国の精神を体現する天才を
513名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:24:03.79 ID:v/yKXOTl




「誠に残念ですが、日本は貧しい国になるでしょう」… - 米国家経済会議前委員長の米ハーバード大学教授

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301594283/




http://diamond.jp/articles/-/11689?page=5

欧米、とくにフランスを筆頭とした国々は、日本のことを悲惨な震災に見舞われた被災国というよりも、原子力エネルギーを管理できない核犯罪国家とみなし始めている。

このままではG8の一員である先進国としてどころか、放射能汚染を放置する無政府状態の最貧国として扱われる日が近いのかもしれない。




514名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:24:49.07 ID:Srjg77sx
>>510
> 理論物理学は昔なら哲学扱いだたよ〜

だってそうだろ

「君と私の間には万有引力が働いてお互いに引き合っているんだ。
その力は非常に弱いものだから、実際に感じるのは難しいけれどもね」

なんて、どんな新手の宗教だよ
515名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:25:34.91 ID:AlPi24wU
天才を超越した神なの
516名無しのひみつ:2011/04/01(金) 20:42:45.73 ID:eTwAsgjc
けど教育システムとか社会システムが大きいと思うけどねえ。
黒柳徹子なんて公立小学校退学とかくらっててトキワ学園みたいな
ところいって才能花開いたみたいなw
黒柳徹子とかって精神性がなんか天才ってこんなかんじかね?
みたいな。
岡本太郎なんかも金ももたずにレストラン行ってあとでおくさん
が払ってるのもしらずに自分は王さまみたいなものだから
みんなただで食わせてくれるって思い込んでたとかそういう
エキセントリックな人間が育つ状況じゃなくなったからなあ。
科学分野なんかでも性格がエキセントリックな天才でもなんとか阻害
されずに研究に没頭できた時代が終わっちゃって、ある程度
社会常識ないと生きていけない時代になったとかそういう
ことが天才の出現を阻んでるとかないのかね?
517名無しのひみつ:2011/04/01(金) 21:09:12.19 ID:5LCkWlVx
「偉大な思想家」だったら20世紀の時点ですでに減っていただろ。必要だったとは思わないから欠乏とは言わないが。
共産主義がよく例に挙がってるけど、20世紀の共産主義は思想家が考えるものじゃなくて実践段階に入ってたわけだし。善し悪しや成否は別として。
共産主義とは離れるが、20世紀における天才の活躍の場は思想とか構想の先、科学技術とか実践の分野だったんじゃないかな。

21世紀は経済システムも複雑になりすぎたし、科学技術も物理・化学とか縦割りできるものじゃなくて広範な知識を集約しないと何も生み出せなくなってる。
かと言って個々の分野は前世紀よりも深化しているわけで、ダヴィンチ的万能人の登場は(過去に比べると)期待はできない。
となると>>2のようにチームワークが必要となる時代なわけで、1人の天才が道を切り開くのは難しい時代なんじゃないかな?
518名無しのひみつ:2011/04/01(金) 21:09:30.70 ID:qi4G4wum
>>1

これからは“人災の時代”だよ...主に民主党&東電の最凶タッグ主導の...。
519名無しのひみつ:2011/04/01(金) 21:23:41.17 ID:V3WcmuaP
幼年期が終わったんですね?
520名無しのひみつ:2011/04/01(金) 21:37:06.65 ID:yVzEHC2H
何が思想家だよ
口先三寸で世界を混乱に陥れてきた奴ばかりだろが
521名無しのひみつ:2011/04/01(金) 22:16:57.23 ID:+YQBWzz2
金勘定雑誌ごときが語るんじゃねえよ。
522名無しのひみつ:2011/04/01(金) 22:42:34.10 ID:ApGAsnCp
現代の学問は、ことによると知的煩瑣体系と化しているのかもしれない。
中世のスコラ神学・哲学や仏教の大毘婆沙論のように。

近代哲学以前にはスコラ体系を踏まえて議論しないと相手にされなかったから、
哲学(今でいう科学も含む)は一生かかっても登りきれない山になっていた。

デカルトが「我想う、ゆえに我あり」で従来の知的蓄積を一気にひっくり返したのと同様に、
一種の知的価値体系の逆転で何か全く新しい思想が今後出てくる可能性はある。
523名無しのひみつ:2011/04/01(金) 23:17:29.89 ID:dYisrVVq
>>513
フランスは電気エネルギーの80%を原子力に依存する国だからね。そりゃ必死だよ。
国民の反発がすごいんじゃないの。
524名無しのひみつ:2011/04/02(土) 00:07:39.08 ID:6htd8P1o
小粒になったというより画期的なものは出尽くして非常に細かいとこまで詰められててるから
少成長しかしないんだよ
525名無しのひみつ:2011/04/02(土) 01:49:17.93 ID:Nk2rqIEg
もう全ての分野でかなりのレベルになって昔の天才じゃだめなんじゃない?
教育に力をいれないと
それでもどうしようもないバカはいるが……
526名無しのひみつ:2011/04/02(土) 02:11:56.15 ID:crIxLUAd
思想家とかカリスマとかは情報が無い時代の寄る辺
今は情報で自分で判断する時代
527名無しのひみつ:2011/04/02(土) 03:12:58.88 ID:MefgSbej
世界的傾向として頭の良い人が学問の道に進まなくなった。
現代の天才は起業家やファンドマネージャーになってる。
528名無しのひみつ:2011/04/02(土) 04:11:00.75 ID:FZuCeQBc
太陽から見た、地球の地上における玉の垂直落下は、水平方向等速直線運動
自由落下であり、放物線運動である。又、玉を転がして落下させる方法は、
本来の水平投射(水平投射とは読んで字のごとく、水平に投げることで
あるから、加速がなければならない)からほど遠く、これも水平方向等速直線
運動自由落下であり、単なる放物線運動である。よって、この二つの実験は全
く同じ物であると言っても過言ではなく同時に着地して当然のものである。
http://www.youtube.com/watch%3Fv%3DZUB507at7kY

ペンシルロケットを0.15秒間加速して、噴射を切れば0.1秒間時速260kmで
水平等速直線運動する。勿論これも水平投射であり、ボールを投げるのと同
じ状況である。これが本来の水平投射である。
http://hwbb.gyao.ne.jp/cym10262-pg/fenomina.html

ペンシルロケットの火薬を強力にすれば、水平等速直線運動時間を幾らでも
延ばせるので、自由落下と水平投射が同時に落ちるという、ニュートン力学は
根底から間違っていることを証明することになる。
529名無しのひみつ:2011/04/02(土) 04:34:12.96 ID:hzkKpB0O
>>520
そんなこと言うと、今回の原発事故でもそうだけど、科学否定の言説もいくらでも出てくるぞ
530名無しのひみつ:2011/04/02(土) 06:10:11.32 ID:WbH7VAG8
>>527
企業家とかファンドマネージャーで成功するような
タイプは天才型じゃないだろ。
アインシュタインとかエジソンとかがそんな道で成功するかw?
531名無しのひみつ:2011/04/02(土) 06:51:53.05 ID:EtsjivKS
原発事故、国内の経験総動員を…専門家らが提言
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110401-OYT1T00801.htm

「状況はかなり深刻で、広範な放射能汚染の可能性を排除できない。国内の知識・経験を総動員する必要がある」

「燃料の一部が溶けて、原子炉圧力容器下部にたまっている。
現在の応急的な冷却では、圧力容器の壁を熱で溶かし、突き破ってしまう」と警告。
また、3基の原子炉内に残る燃料は、チェルノブイリ原発事故をはるかに上回る放射能があり、それをすべて封じ込める必要があると指摘した。
532名無しのひみつ:2011/04/02(土) 14:51:28.04 ID:h2RpdfMg
今でも昔で言うダヴィンチレベルの天才は同じようにいると思う。
今は必要な知識量と処理しないといけない情報量がその頃とは圧倒的に違うので、
ダヴィンチと同じレベルの才能があったとしても
その全てを理解し統合し直すことができなくなっているのでは。
つまり、今の情報量はすでに人間の処理できる範囲を逸脱している。
一つの分野の天才は生まれても、それら全てを統合した新しい哲学は生まれない。

533名無しのひみつ:2011/04/02(土) 17:49:50.88 ID:yaisUVAn
>>532
今まで、全てを統合した新しい哲学なんてもんがあった試しがあるのか?
様々な分野に影響力のある新しい思潮のようなものは産まれる可能性はあると思うが・・・
534名無しのひみつ:2011/04/02(土) 18:54:59.34 ID:osAMTkDe
放射線の影響で、日本人には先天奇形出生率が増加するが、
2020年代には年後にアインシュタインがネズミレベルになる程の天才が大量に出現する。
人類は、異能の日本人たちによって劇的に進歩し、やがて支配されるのであった。
535名無しのひみつ:2011/04/02(土) 19:06:31.52 ID:cYnS7iit
ダヴィンチは万能の天才と言われているが、実は国語が苦手だった。
536名無しのひみつ:2011/04/02(土) 19:31:30.76 ID:hH8MOQjb
例えば2050年までに人口が90億超えとかって統計があるけど、それまでに
我欲の強い愚かな人間同士の差別や争いはなくならないと予想。
それまでに、いま想像できないような技術革新がいくつ現実になるのだろうか?
537名無しのひみつ:2011/04/02(土) 20:33:58.40 ID:DbKamapp

人間とは何か?とか、世界とは何か?
という問いに答えを求めれば、医学・生物学・脳科学に物理学等々
いろいろな最先端知識や見解を知った上で考えることを必要とされる。

「我思うゆえに我有り」と言って結論にできた時代はある意味幸せだ。
538名無しのひみつ:2011/04/02(土) 22:33:56.08 ID:cJoEAiGU
>>537
>人間とは何か?とか、世界とは何か?
>という問いに答えを求めれば、医学・生物学・脳科学に物理学等々
>いろいろな最先端知識や見解を知った上で考えることを必要とされる。

そうそう。
その「いろいろな…を必要とされる」という状況が今あるが、それはデカルトの時代もそれなりにあった。
そこをデカルトは「それらは全て疑わしい(疑い得る)」「絶対確実な知識ではない」と一喝した。
それが可能になった背景には、錬金術・スコラ哲学から近代科学への知的体系の移行があった。

某氏の俗な言葉で言う一種の「知価革命」を前提とした話だが、それは今後も起こり得ると思う。
539名無しのひみつ
>>537
>「我思うゆえに我有り」と言って結論にできた

違うな。デカルトはそこからスタートしようとしたんだよ。
今の知見で言えば、それは自己言及性の論理でしかなく、懐疑を一掃できた訳じゃないけどね。