【発達心理】自制力少ない子ども、成人後も多様な問題傾向 国際研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
自制力少ない子ども、成人後も多様な問題傾向 国際研究
2011年01月27日 08:11 発信地:ワシントンD.C./米国

【1月27日 AFP】3歳程度の幼児のころに過活動気味だったり、集中力の欠如や衝動的な
行動がみられる子どもは、自制力を獲得せずに育った場合、成人になってからも問題を
抱える傾向があるとの研究結果が発表された。

24日の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に
発表された研究によると、自制力を評価するチェックリストで、子どものときに点数が低かった人は、
そうでなかった人と比べて、大人になってからも金銭面、健康面、物質乱用などで問題を抱え
やすい傾向があることが示された。

研究はニュージーランドの子ども1000人と英国の双子500組を対象に国際チームが行った。
自制力が低いと評価された子どもは「欲求不満に対する忍耐力が少ない、目標達成に対する
根気がない、ひとつのことに集中するのが難しい」といった傾向があった。そのほかの指標としては
「過活動、考える前に行動する、順番が待てない、落ち着きがない、慎重さが足りない」
といった面も見られた。
 
論文の主著者である米デューク大学(Duke University)の心理学者テリー・モフィット
(Terrie Moffitt)氏によると、こうした指標で点数が最も低かったグループの子どもたちは、
成人になってから様々な問題を抱えていた。

例えば健康面では、呼吸障害や歯周病、性感染症、炎症や太りすぎ、高コレステロール、
高血圧などが挙げられた。また、クレジットカード債務のような金銭問題もみられた。
さらに生活面でも「親になってから1人で子どもを育てる可能性がより高く、アルコールやタバコ、
大麻やさらに強いドラッグといった物質依存症の問題、さらには犯罪を起こしやすい」傾向が見られたという。

また、態度を変えてもっと自制を働かせることを学んだ子どもは大人になってから、
そうしなかった子どもと比較してより順調に生活しており、研究者たちは「行動変容」が
肯定的な結果を生み出す証拠だと述べている。

この研究には参加しなかった米フロリダ州立大学(Florida State University)の犯罪学者
アレクシス・ピケーロ(Alexis Piquero)教授も「自己統制によって変わることが可能だ
というのは朗報だ」と結果を歓迎している。(c)AFP
――――――――――――――――――――
▽記事引用元 AFPBBNews
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2783518/6730874

▽関連
PNAS
A gradient of childhood self-control predicts health, wealth, and public safety
http://www.pnas.org/content/early/2011/01/20/1010076108
2名無しのひみつ:2011/01/30(日) 23:32:36 ID:DE6/Q0KP
当たり前の話じゃん
小学生の自由研究だってもう少しましな研究するよ
3名無しのひみつ:2011/01/30(日) 23:35:29 ID:wHnsZ4nq
何の意外性もない研究だな
4名無しのひみつ:2011/01/30(日) 23:47:53 ID:gPMabx/e
問題を抱えない大人ってどんなだよ
5名無しのひみつ:2011/01/30(日) 23:51:02 ID:NAHfmCFC
発達障害者なんてゴロゴロいるだろ
最近になって増えたように言ってるけど
6名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:00:07 ID:5bn0fi1r
キレやすい大人っているよね。
子供の頃からそうだったんだろうな。
7名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:04:25 ID:Siya3643
自制といえば聞こえはいいけど抑圧とどう違うのだろう
8名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:08:09 ID:XFEQAczL
最近はこれで飯が食えるの?
9名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:16:37 ID:vXEPMdDj
自制しすぎて何もしなくなりました(´・ω・`)
10名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:17:10 ID:3/hcJd6c
「三つ子の魂百までも」
11名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:18:03 ID:8qRonpjv
そういう子の良いとこでも挙げてやれよ
じゃなきゃ殺してあげる機関でも作れば?
12名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:24:41 ID:M+KnNdts
最近、自慰力が無くなって来た
13名無しのひみつ:2011/01/31(月) 00:43:38 ID:DHxGwE8A
>研究はニュージーランドの子ども1000人と英国の双子500組を対象に国際チームが行った。

調査方法に問題は内科医、色眼鏡で見て内科医?
14名無しのひみつ:2011/01/31(月) 11:14:50 ID:rD3pM/cF
そうなのかな〜。
小さいころ無理していい子にしてた子って、親が怖いからであって
決して自分の意思じゃないよね。反動で大きくなったら悪くなる。
事件でもそういうの多いじゃない。
結局人間なんて、いつ頑張るかっていう時期が、人それぞれ違うんだけじゃないの?
ただ、一般常識が身についているかいないかっていうのは、親の育て方に起因すると思うけど。
15名無しのひみつ:2011/01/31(月) 11:38:18 ID:t36D8UFA
おまいらのことか
16名無しのひみつ:2011/01/31(月) 12:30:04 ID:8KZr4KXB
欲求不満に対する忍耐力が少ない
目標達成に対する 根気がない
ひとつのことに集中するのが難しい
考える前に行動する
順番が待てない
落ち着きがない
慎重さが足りない

こうして誰でも当てはまるような、定量化もできないような指標を
恣意的に使う論文は、「科学」とは名ばかりのエセ科学
17名無しのひみつ:2011/01/31(月) 13:04:13 ID:FyroFdqY
まさに自重シルってヤツ?
18名無しのひみつ:2011/01/31(月) 13:31:03 ID:1AEu91p5

やっぱ我慢すること、自制心は大事だな

子供のときからしっかり教えてあげないといかんね

19名無しのひみつ:2011/01/31(月) 14:40:30 ID:7N3BtNiL
自制は高等スキルだろ
どう考えても
20名無しのひみつ:2011/01/31(月) 15:11:15 ID:xq+6/cV1
韓国ヤバいじゃん!
21名無しのひみつ:2011/01/31(月) 15:31:57 ID:HDdpUhc5
22名無しのひみつ:2011/01/31(月) 16:37:07 ID:oi/q21U6
日教組
「子供には遊ぶ権利がある、勉強しない権利がある、学校にこない権利がある、小学生には政治デモする権利があるから洗脳して連れて行きます」

伊藤玲子が市議会時代に体験した日教組の異常行動の基本理念
道徳教育反対もいつものことだ

【教育】 学校側「しつけの徹底、家庭でやってください」←→保護者側「道徳心の育成、学校でやって」…両者にズレ…山梨
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239850402/

どんなに親が望んでいようが正しい自分らの行動を補強する材料以外は無視できる
自称先進的な人間の集まり。
「竹島は韓国のもの、昇進に影響しない病休のとり方ガイドライン配布します、税金を使った配送システムを労働組合運動に使います」

一度日教組の子供を日教組の要求どおりの基準で育ててみて追跡調査したらどうだろうか。
しかしそうなると日教組は拒否するんだよね。そもそも自分の子供は私立いれちゃってる事例が広島でわかってるし。
みんな一律じゃないと許せないから。
23名無しのひみつ:2011/01/31(月) 21:19:20 ID:+zfEv1ai
今の5,60代ですね。 でも自分で作るパワーもあるような
24名無しのひみつ:2011/01/31(月) 21:22:14 ID:qXyhLdrr
まるで漢族やチョンの事だな。
25名無しのひみつ:2011/01/31(月) 21:26:23 ID:gaP5S/Jw
つーか半分くらいはこんな人間だろ
26名無しのひみつ:2011/01/31(月) 22:05:38 ID:sTOzY/Hc
ばぶる段階のことか
27名無しのひみつ:2011/01/31(月) 22:17:08 ID:4jK5ptV8
政治とか見てると明らかに老人のほうが問題抱えてると思うけどな
子供は社会を映す鏡って言うし
28名無しのひみつ:2011/01/31(月) 22:47:36 ID:3mzDUxs4
薄給のために自制続けたら無気力になった
29名無しのひみつ:2011/02/05(土) 12:21:10 ID:ubUKnxrw
心理畑からいうと、こういう研究は「当たり前じゃん」とみんな思ってても必要なんだよ。
理由は単純に、自制心の低い子どもに対する社会福祉的なアプローチの
必要性を統計学的に有意にすることで、行政からカウンセラーや啓蒙の
費用を出させることが可能になるから。

誰しもそりゃそうだろ、と思ってても実証はしなくとも(というか出来ない)、
統計学的に有意傾向が示されないとどこの国でも対策のために行政が
動いてくれないんだよ。


逆に、何らの統計学的な有意性・根拠が無いのに対策する政治家も居るけど。
(東京都の青少年健全育成条例とか)
30名無しのひみつ:2011/02/05(土) 14:34:39 ID:WJ+0OzvG
都条例は犯罪抑止の為じゃないよw
31名無しのひみつ
友人がそうだ。チ○コとかマ○コとか
30歳になっても公の場で大声で話すから
さすがに絶縁したわ