【レアメタル】クニマスを死滅させた強酸性の玉川温泉水から、インジウム、ガリウム、サマリウム検出/人工鉱床への可能性…秋田大など

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφφ ★
 秋田県仙北市の玉川温泉の源泉・大噴(おおぶけ)から湧き出る温泉水に、
液晶ディスプレーに使われるインジウムなどのレアメタルが含まれることが28日、
秋田大を中心としたチームの共同研究で明らかになった。
経済産業省によると、温泉水から見つかるのはあまり例がないという。
含有量は微量で資源としての活用は未知数だが、
人工的なレアメタルの鉱床の形成や水から抽出する技術研究の
向上につながる可能性がある。

 研究は秋田大、東北大、慶大などでつくるチームが2006年に本格的に着手した。
同年秋に人工衛星から大噴や下流の河川を撮影したところ、
流量が少ない河川やダムの石や土砂が赤に変色していることが判明。
原因を探るため年3、4回にわたって大噴や玉川、田沢湖などの水質を調べた。

 その結果、10キロ以上の深さから出てくる大噴の温泉水は、
地表に近い地下水と地下からのガスが混ざった周辺の温泉水に比べて、
青色発光ダイオードに活用するガリウム、ヘッドホンに用いられるサマリウムといった
レアメタルの成分が数倍から数十倍も含まれることが分かった。

 特にインジウムは周辺では検出できる数値に達しなかったが、
大噴の温泉水では6.5ppb(ppbは10億分の1)を検出した。

 変色していた河川やダムにはレアメタルの成分が沈殿していた。
強酸性の温泉水を中性化する施設を通ったり、
ほかの河川と合流したりすることで中性へ近づき、水に溶けていた成分が出てきて、
土砂などに沈殿したとみられるという。

 大噴はpH1.2という強酸性の温泉水。
地中深くのマグマ付近が起源といい、その付近にあるレアメタルの成分が
噴き出した可能性もある。

 研究チームの中心メンバー、秋田大環境資源学研究センター長の石山大三教授(鉱床学)は、
ダムなどで人工的に鉱床を作る可能性を指摘。
「量や質という課題はあるが、地下に眠る資源を見直すきっかけになる。
レアメタルの回収可能性を探りたい。
国内のほかの地域でも同じ現象が起きていないか、研究の余地がある」と強調する。

[玉川温泉] 秋田県東部、仙北市北部の山間部に位置する。
市によると、温泉がある玉川地区には年間約30万人の湯治客や観光客が訪れる。
源泉の大噴は2000年にわたって活動しているとされ、
pH1.2、98度の温泉水が毎分9000リットル噴出、全国有数の湧出量を誇る。
ラジウムなどを含む国の特別天然記念物「北投石(ほくとうせき)」も産出される。

[レアメタル(希少金属)] 埋蔵量が少ないなど産出が難しい金属。
約30種類あり、液晶ディスプレーやパソコン、携帯電話、蓄電池など
先端技術の材料として使われている。
ハイブリッド車のモーターに活用されるネオジム、
ヘッドホンといった製品に役立つサマリウムなどのレアアース(希土類)も含まれる。

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/01/20110129t45011.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110128016jd.jpg
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201101/p012903x0a100001_01ktamagawa.jpg
2名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:22:49 ID:zmk6apZz
わからんが

日本、万歳!!


3名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:23:37 ID:bDkBSJNj
>>1

東北電力の回し者め!
4名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:30:36 ID:gH+sso1U
じゃあ鹿児島のマグマ噴火は
レアメタルが噴出してるのか
5名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:31:31 ID:D2cDplNy
へー
温泉開発で排水による汚染で、魚が死んでたんか
6名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:32:14 ID:F/phV0CW
瓢箪から駒
7名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:33:33 ID:9U/5pSfb
雪歩役の声優が交代したのはこれが原因だったのか。
8名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:35:15 ID:9YGFIIPF
>>2

の肛門からレアメタルが噴出
9名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:44:16 ID:9kkq+F3v
ここの温泉水って、塩酸にちかいらしい。
10名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:46:23 ID:1K1OXaB5
温泉に興味津々
11名無しのひみつ:2011/01/29(土) 22:57:59 ID:jLFDjcTW
日本は温泉の宝庫
探せばまだまだあるかもね
12ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/29(土) 22:58:33 ID:39E+Jnfh
ばか
そんなもん商用ラインにのるか
13名無しのひみつ:2011/01/29(土) 23:22:37 ID:0fsELnsj
これはGJ

クニマスは他の湖にまかせて、鉱物資源を優先しろ
14名無しのひみつ:2011/01/29(土) 23:25:14 ID:DURksHvK
>>5
ちゃうちゃう、強酸性の温泉水がまじった川の水を農業用水に利用するために田沢湖に流入させた。そのせいでクニマスが死んだ
15名無しのひみつ:2011/01/29(土) 23:25:48 ID:R+N5ngR2
6.5ppbって海水のウラン濃度の約2倍か
インジウム高いしあっちより現実的なんじゃね
16名無しのひみつ:2011/01/29(土) 23:49:43 ID:g+8tV8ED
オマイ等、男の精液には 亜鉛が含まれているんだぜ
日本のラブホ街が鉱山になる可能性がある
17名無しのひみつ:2011/01/30(日) 00:24:09 ID:ccbEbgjF
強酸性だから溶け出すのか
18名無しのひみつ:2011/01/30(日) 00:38:47 ID:i18SWzgv
レアメタルがあるかないかよりも
レアメタルを取り出したときに出る放射性物質が問題だろ
これが解決できないとどれだけ埋まってようが無意味

中国は垂れ流しなんだっけ?
19名無しのひみつ:2011/01/30(日) 01:23:12 ID:iGDuIsAJ
あの山奥に精製工場が建てられてそこに通う人が出るのか・・・胸熱だな
20名無しのひみつ:2011/01/30(日) 01:28:17 ID:7DvqvuN2
つまりこの温泉水を中和して希土類を抽出、中和した水を湖に戻すと
國鱒が住めるようになると。だから、国はお金を出しなさいという事ですね。
21名無しのひみつ:2011/01/30(日) 01:43:44 ID:O2IHwR6P
水に溶けてるってのはいいな。
非常に取り出しやすい
22名無しのひみつ:2011/01/30(日) 01:55:15 ID:O2IHwR6P
源泉をそのまま玉川ダムに集めて石灰で中和→その水を温泉施設に送る
そして沈殿物からレアメタル回収
これで良いじゃん、どっちみち環境保全のために玉川ダムは中和してるので
副産物扱いになるため採算をあまり考える必要が無い。
23名無しのひみつ:2011/01/30(日) 02:33:54 ID:bFLOMsnn
日本もそろそろレアメタル採掘に力を入れても良いかもな
24名無しのひみつ:2011/01/30(日) 03:16:48 ID:efzBV3XZ
わしらの小中学生の頃は、「日本は地層が新しいので、アメリカ、アフリカ、オーストラリアのように地下資源は豊富ではありません」と、習ったものじゃ。
ところが、最近では「日本近辺は火山地形が多いので、海底には熱水鉱床がたくさんあり、レアメタルの宝庫です」と、言っておる。
世の中、変わったものじゃ。
25名無しのひみつ:2011/01/30(日) 03:21:58 ID:a8U4CoM7
火山列島なんだから探せば資源になりそうなものが
色々でてくると思うんだけど。
見つかってもすぐに枯渇しそうではあるが。
26名無しのひみつ:2011/01/30(日) 03:26:27 ID:5BbnWYLy
レアアースの宝庫やん。
27名無しのひみつ:2011/01/30(日) 03:36:42 ID:Qlicsrvd
>>24
上は量のことを,下は種類のことを言っているんだろう

日本は金属のデパートです
28名無しのひみつ:2011/01/30(日) 05:33:44 ID:VIThmVMr
タンタルはどうなん
29名無しのひみつ:2011/01/30(日) 08:00:34 ID:TaBe6ltY
温泉の権利がちゃんころに押さえられます
30名無しのひみつ:2011/01/30(日) 08:05:51 ID:TOB9Wa0q
>>25大昔は全国に金山銀山があったしね。掘り尽くしちゃったけど。


31名無しのひみつ:2011/01/30(日) 08:07:05 ID:ztloi0Tf
>>16
てことは俺のゴミ箱は亜鉛鉱山か
32名無しのひみつ:2011/01/30(日) 08:12:52 ID:TgM8O8+x
”あなたの知らない世界”で解説していた新倉イワオが処女作で
書いた小説の舞台・・玉川温泉。
33名無しのひみつ:2011/01/30(日) 08:55:44 ID:ef90TGO8
玉川温泉
「大噴」(おおぶけ)と呼ばれる湧出口から、pH1.2(日本で一番pHの数値が低い)の強酸性泉(塩酸が主成分)が毎分9,000リットル湧出する。

毎分9000gの温泉から一日で取れるインジウムは
 9,000,000×60×24×0.0000000065≒84g
年では大体30kg程度

ちなみに、日本のインジウム年間需要は1000t以上

まぁ、商用目的の事業化は無理だね。
34名無しのひみつ:2011/01/30(日) 10:17:36 ID:2p6KNI85
>>18
中国は処理しないでほったらかしだから安かった
35名無しのひみつ:2011/01/30(日) 10:27:54 ID:2Ee5U4TL
よくわからんが、とにかくスゴイ
36名無しのひみつ:2011/01/30(日) 10:33:49 ID:aSjmr8Dr
玉川温泉行くなら 岩手側から行ったほうが良い景色を拝める
37名無しのひみつ:2011/01/30(日) 10:36:15 ID:SQ/eOzui
>>36
そんな景色を楽しめる人が行く温泉か っつーのw
38名無しのひみつ:2011/01/30(日) 10:52:46 ID:hCuKUd3U
金は今でもそこそこ取れる場所はあるし、発見だけで採掘されてないところもあるが、
日本では人件費など諸経費がかかりすぎて、採算が取れないからろくに掘られて
ないときいたことがある。なんでもそうだが、結局外国産がなんでも安いって話。
39名無しのひみつ:2011/01/30(日) 11:11:53 ID:stlxTFWQ
つまり通商をめぐる諸条件に依存する関数なわけか。
40名無しのひみつ:2011/01/30(日) 11:27:02 ID:1cT87jSf
>>34
それイオン吸着型鉱床の話じゃなくて?
41名無しのひみつ:2011/01/30(日) 12:10:31 ID:e3VlYgpy
ぎょぎょっ!
42名無しのひみつ:2011/01/30(日) 12:53:49 ID:4ZqviS2/
pH1.2って、源泉自体をリサイクル処理に使えそうだな。
43名無しのひみつ:2011/01/30(日) 13:16:50 ID:2sc84MQQ
田沢湖に沈澱しているんじゃないか?????
中国人が荒らす前に、田沢湖周辺への外国人の立ち入りを禁止すべきだ。
44名無しのひみつ:2011/01/30(日) 13:32:44 ID:G+zU4X2n
>>30
恐山には金鉱脈があるそうだけどねぇ。
45名無しのひみつ:2011/01/30(日) 14:05:35 ID:YtAypcZf
北海道弟子屈で多量の金とレアメタル ゴールドラッシュへの夢膨らむ
http://www.j-cast.com/2011/01/29086769.html
46名無しのひみつ:2011/01/30(日) 14:16:07 ID:Ey1ugjRK
>>33
インジウムは含有元素の一例として書かれていると思う

今後、温泉や地熱発電の人工井戸は鉱山としての利用価値も出てくる
熱源・温泉とレアメタルの収入を合計すれば・・・
47名無しのひみつ:2011/01/30(日) 14:21:44 ID:YtAypcZf
玉川の源泉は鉄イオンを多く含むので、それが中和施設を抜けて下流に流れ、
鉄酸化細菌の働きで二価の鉄が三価の鉄になり、水酸化鉄となって沈澱、
水素イオンを出して水の酸性度を高めているという話を読んだ。
源泉の金属を全部抜くことができれば田沢湖に流れ込む水もよくなるかも。
48名無しのひみつ:2011/01/30(日) 14:48:36 ID:nrIssa/b
クニマスは日本におけるマイノリティのなんたらかんたら
49名無しのひみつ:2011/01/30(日) 15:01:13 ID:I0J2+UUO
クニマスってのは、美味しい魚なのか?
50名無しのひみつ:2011/01/30(日) 15:36:50 ID:OmaC1znD
飲料水中のサマリウムは
手塚治虫の「きりひと賛歌」によれば
モンモウ病を引き起こす。
51名無しのひみつ:2011/01/30(日) 16:28:11 ID:T5kIfpd3
まぁ、レアメタルって掘るのがめんどくせーだけで、
どこにでもあるみたいだからな。
52名無しのひみつ:2011/01/30(日) 16:40:34 ID:0ban2QrS
>>22
源泉からダムまでの高低差すごいよ、あそこ。それに湯治客とかそちこちに寝そべって治療してるから
簡単に工事は出来ないと思うよ。何しろ末期癌の人とか藁をつかむつもりで来てるし。
むしろ廃棄してる温泉を利用する歩が自然。
53名無しのひみつ:2011/01/30(日) 21:12:31 ID:HEpM3OnB
秋田なら地産地消に活用出来そうだな
54名無しのひみつ:2011/01/30(日) 22:52:12 ID:g6B/Ezfp

めったに見れないヘビーメタルバンド
55名無しのひみつ:2011/01/31(月) 04:20:22 ID:tSzil/dY
これはむしろ、「レアメタルが癌に効く」という話に発展しそうだな
56名無しのひみつ:2011/01/31(月) 05:01:51 ID:oM4uqoJk
やずやがアップをはじめました
57名無しのひみつ:2011/01/31(月) 19:27:39 ID:9TTU1BNs
山田べにこが天然なのはコレのせいだったのか。
58名無しのひみつ:2011/02/03(木) 13:53:05 ID:edSiefur
>>33
豊羽鉱山を再稼働させた方がまだコスト掛からないかもね

>>38
日本では20ppm以上の含有量が必要らしい。
外国では5ppm前後で採掘出来ると聞いた
59名無しのひみつ:2011/02/04(金) 14:35:11 ID:R/x7Ylqe
ここの温泉入ると体溶けて痛くなる
湖も凄い色してるよ
60名無しのひみつ:2011/02/18(金) 00:23:30 ID:zPFJS2lj
まあレアメタルは抗がん剤に使われるけど
プラチナ
61名無しのひみつ
ここの温泉に3泊した
初日3回
二日目4回
三日目8回
とセクロスしまくったわ

最終日は乾く暇もなかった
帰ったらあちこち筋肉痛になってなけたわ