【医学】ワサビに含まれるイソチオシアネート系化合物でメチル水銀の体外排出を確認 筑波大実証

このエントリーをはてなブックマークに追加
1TOY_BOx@みそしるφ ★
ワサビに含まれる成分が、メチル水銀を体外に排出させるというマウスによる実験結果が
27日、熊本県水俣市で始まった国立水俣病総合研究センター主催の国際フォーラムで
発表された。水俣病など深刻な健康被害をもたらしてきた水銀をめぐっては、近年、
途上国での汚染拡大が懸念されている。

発表した熊谷嘉人・筑波大教授の研究グループは「食生活を見つめ直すことで、
水銀被害のリスクを減らすことができるのではないか」としている。

研究グループの日本学術振興会特別研究員、外山喬士(たかし)氏によると、
メチル水銀を0・02ミリグラム投与したマウスと、同量のメチル水銀に加え
「イソチオシアネート系化合物」を0・2ミリグラム投与したマウスの、脳と
肝臓の水銀濃度を比較した。

その結果、同化合物を投与したマウスの方が残留濃度が10%ほど低く、体外に
排出する作用がより強く働いたと考えられるという。化合物はワサビのほか、
ブロッコリーの新芽にも豊富に含まれるという。

フォーラムは28日まで。4カ国計15人の研究者が水銀毒性のメカニズムについて発表する。


▽記事引用元 : =2011/01/28付 西日本新聞朝刊=
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/223521
国立水俣病総合研究センター
 http://www.nimd.go.jp/
2名無しのひみつ:2011/01/28(金) 02:46:21 ID:IqXaDAIU
昔の人の知恵ってマジで侮れん。
3名無しのひみつ:2011/01/28(金) 02:48:47 ID:SH5PSB+L
メチル水銀限定なら意味なくね
4名無しのひみつ:2011/01/28(金) 03:13:59 ID:0LR7jbKq
>>1
>10%ほど低く

うーむ
5名無しのひみつ:2011/01/28(金) 03:43:10 ID:SEE35BS5
これ既に蓄積してるのも排出させる(→治療に使える)のか
それとも一緒に食べた分が蓄積するのを防ぐのかどっちだ
6名無しのひみつ:2011/01/28(金) 03:46:24 ID:HA1ecO5E
ワサビをあつあつご飯にの上に乗せて食べたらゲロうまだった。
7名無しのひみつ:2011/01/28(金) 03:50:09 ID:WWGiY5Gt
すりたて本ワサビはマジで美味い

薬効とか、どうでもいいから毎日くいたい
8名無しのひみつ:2011/01/28(金) 04:07:39 ID:r04yGqLL
さび抜き坊、脂肪のおしらせ。
9名無しのひみつ:2011/01/28(金) 05:42:54 ID:/JnBb0W4
生わさびのチューブをチューチュー吸ってる俺に隙はなかった
10名無しのひみつ:2011/01/28(金) 05:49:05 ID:n82w5QHf
>>6
わさび漬けでそれやろうぜ!めっちゃうまいよ
11名無しのひみつ:2011/01/28(金) 06:34:28 ID:EaiRzyGz
水銀たっぷりのマグロはワサビとともに食す・・・合理的な話なんだな
12名無しのひみつ:2011/01/28(金) 06:53:23 ID:8rs1HyWJ
マグロとワサビと酢を一緒に摂ったら効果が消えたりして・・
13名無しのひみつ:2011/01/28(金) 07:38:08 ID:4JGeOlGa
アツアツご飯+わさび+醤油+鰹節がマイベスト
かき混ぜるときは茶碗を目より上に持っていかないときついけど
14名無しのひみつ:2011/01/28(金) 08:09:42 ID:cZL3185O
今年の京王百貨店の駅弁大会で、わさび漬を買った(静岡野桜本店)。
今まで買ってたわさび漬けって何だったんだろう?目からうろこだった。
ピリっとしゃきしゃき。突き抜ける辛さ。
15名無しのひみつ:2011/01/28(金) 08:44:03 ID:GKBzn8Wz
刺身にワサビっていい組み合わせなんだね(´ー`)y─┛~~
16名無しのひみつ:2011/01/28(金) 09:06:25 ID:tHgqcE56
>>11
イルカ肉こそワサビと共に食べるべき
17名無しのひみつ:2011/01/28(金) 09:09:03 ID:XM4VDQBy
>>13
お茶漬けもお試し下さい
18名無しのひみつ:2011/01/28(金) 13:15:30 ID:PcEDH6wK
大根おろしではどうだろうか?
19名無しのひみつ:2011/01/28(金) 13:27:06 ID:PcEDH6wK
もしもほんとうならおそらくは硫黄の化合物(チオニル化合物)が
効くのだと思われる。水銀は多分神経等のニューロン膜やシナプス
結合にある膜蛋白に結合して邪魔をするのだろう。
水銀が硫黄を含む蛋白質の硫黄と結びついて
排出されにくくなっているのだとすれば、同様に硫黄を含む別の
水溶性の化合物を摂取すれば、それが徐々に既に蛋白質と
結びついてしまった水銀を解き放って自分と結合し、持ち去る。
そういう具合になっていれば良い理屈だ。
20名無しのひみつ:2011/01/28(金) 13:43:05 ID:LOPJi5Ij
>>2
海洋汚染が少ない時代の人が食ってた魚にも
メチル水銀貯まってたのかな?
21名無しのひみつ:2011/01/28(金) 14:10:51 ID:DxEblWxI
インフルエンザ・ワクチンなどにメチル水銀が含まれているということは,
注射した後,ワサビで揉めばいいのか。
22名無しのひみつ:2011/01/28(金) 14:29:02 ID:b0h81h4K
>>7
すりたては辛味がないだろ、酸素に触れて辛くなるんだから
23(<`・ω・`>)売韓ザパニーズ弐号機:2011/01/28(金) 14:30:14 ID:0QHn/HC2
キムチの都市伝説とは違うのです!
24名無しのひみつ:2011/01/28(金) 14:30:53 ID:PcEDH6wK
チアミンことビタミンB-1も水溶性の硫黄化合物だから、
ビタミンB-1を大量投与したらどうだろうか? 大過剰でも
尿として排出されるから。
あるいはそれの誘導体であるアリナミンーAを飲むとか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%B3
25名無しのひみつ:2011/01/28(金) 14:54:41 ID:ALaRGnho
普通にシステインを多く含む食品でもとったほうがいいんじゃないの?
26名無しのひみつ:2011/01/28(金) 16:09:35 ID:IjJortgu
わさび漬けをイカと海苔でまいて輪切り
塩辛とわさび漬けを混ぜ合わせてきゅうりにのせて

           酒のあてにいかがですか?
27名無しのひみつ:2011/01/28(金) 16:51:35 ID:aGna5Ieh
ブロッコリーにもあるということはアブラナ科の植物には大なり小なりはいってるんかな
28名無しのひみつ:2011/01/28(金) 17:02:24 ID:japFUAYs
ふむ、静岡産の山葵売れるなw
29名無しのひみつ:2011/01/28(金) 17:03:16 ID:XM4VDQBy
美味しいものは体に良いんですね。いろんなものを美味しく食べよう
30名無しのひみつ:2011/01/28(金) 18:26:13 ID:fADpnUuk
美味しいワサビ食べたいわー
無職になったら旅行がてら行ってくるか
31名無しのひみつ:2011/01/28(金) 18:26:43 ID:6U7p5i6B
すでに無職が悲しいこと言うなよw
32名無しのひみつ:2011/01/28(金) 18:40:10 ID:bLyQZ0JE
安い刺身についてる小袋のわさびでもいいのかねえ
33名無しのひみつ:2011/01/28(金) 18:54:03 ID:jwb2HsPW
>>28
長野県大王がアップをはじめました
34名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:09:00 ID:p8Ypm9vv
ワサビの辛み成分がブロッコリーにも割と入ってると聞いて
「ブロッコリー摩り下ろしたらワサビの代わりになるんじゃね?」
と思ってた時期が俺にもありました。
35名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:12:29 ID:jwb2HsPW
スプラウトのみっぽいね。
36名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:16:14 ID:1jnrtnA7
メチル水銀とイソチオシアネートが化学反応しただけでしょ。
一緒に食べないと意味がないなんて、まさに意味がない。
37名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:24:00 ID:jwb2HsPW
↑おまえは刺身とわさびをバラバラに食べるのか?
38名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:43:34 ID:oKS48sqt
─┬─┬─┬─┬
鮪|烏|海|鯵|┌──────────────
  |賊|老 [ニニ]<  と、言うわけでワサビ30倍だから!
─┴─┴─(,,゚Д゚)- |_______________
       〓⊂| /___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| £ ∝ 〆
――───――――――

━┳━    ━┳━
 ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
39名無しのひみつ:2011/01/28(金) 19:52:06 ID:JowRgkhg
わびとさびも味わいたいものだ
40名無しのひみつ:2011/01/28(金) 20:00:31 ID:ALaRGnho
イソチオシアナートは大根おろしにも入っているはず。
41名無しのひみつ:2011/01/28(金) 20:29:23 ID:Ac9YqZ/+
> 残留濃度が10%ほど低く、

わさび注射しすぎて尿が止まらなくなっただけの悪寒
42名無しのひみつ:2011/01/29(土) 00:10:42 ID:dH0Lat/n
イソチオシアネートは食べても分解しそうな気がするんだが・・・
てかメタロチオネインを誘導する方が確実な気が
43名無しのひみつ:2011/01/29(土) 08:47:25 ID:xSX7onYm
マグロの刺身を山葵で食べるって、昔の人は凄いなあ。
ん? じゃあ、なんでクジラは生姜なんだ?
44名無しのひみつ:2011/01/29(土) 09:14:15 ID:etNBExiX
一方、チョンが大好きな唐辛子は癌を促進させるらしいwwwww
http://knak.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-f7fc.html
45名無しのひみつ:2011/01/29(土) 14:56:37 ID:uXsNtxX1
ワサビってどのワサビだ。粉ワサビじゃ駄目そうだな。
46名無しのひみつ:2011/01/29(土) 15:11:36 ID:gZGYoZqg
>6
北海道民は、西洋わさび(道民は山わさびと呼ぶ)で
それをやる
47名無しのひみつ:2011/01/29(土) 15:23:19 ID:afc7+Uf7
つまりマグロにはわさびと
48名無しのひみつ:2011/01/29(土) 15:39:52 ID:uxD6nbEq
>>43
そういやカツヲもショウガだな。美味しいから?
49名無しのひみつ:2011/01/29(土) 18:40:38 ID:aAzaq5Bq
ワサビ嫌いな俺涙目
50名無しのひみつ:2011/01/29(土) 19:03:51 ID:OTGYfrid
和歌山のイルカもワサビで大丈夫ですね
51ぴょん♂:2011/01/29(土) 23:04:49 ID:rSNWCNTU
「チオ」が含まれるから硫黄が入ってるなと思ってぐぐったら
キャベツ、大根、白菜が出てくるんだが・・・
52ぴょん♂:2011/01/29(土) 23:28:47 ID:rSNWCNTU
しかも、ウィキには抗ガンの文字が・・・
53名無しのひみつ:2011/01/30(日) 05:53:57 ID:OmaC1znD
チオビタ、チオビタでやり抜こう!
54名無しのひみつ:2011/01/30(日) 07:04:13 ID:0axH20JZ
てs
55ぴょん♂:2011/01/30(日) 11:30:38 ID:6DNN0ENh
刺身のツマって 大根だよな?   日本人ってなんなの?
56ぴょん♂:2011/01/30(日) 11:31:39 ID:6DNN0ENh
>>32
西洋わさびにもイソチオシアネ〜トが入ってるかどうか・・・
57名無しのひみつ:2011/01/31(月) 04:27:26 ID:WQtiAq0c
>>55
牡蠣も大根おろしで食べるね。ほんと、日本人ってなんなの?
58名無しのひみつ:2011/01/31(月) 23:46:32 ID:EMKcKTPp
この研究室、
59名無しのひみつ:2011/02/02(水) 20:17:58 ID:uKRNuNr0
寿司を食えと言いたいのか?
60名無しのひみつ:2011/02/02(水) 20:45:26 ID:vC6OCgfn
   __,冖__ ,、  __冖__   / //,-――――――-.
  `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / /           |
  ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /           |
   __,冖__ ,、   ,へ    / /             |
  `,-. -、'ヽ'   く <´   7_/|ジェンキン寿司  l
  ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /-―――――‐--、/l
.    n     「 |      /ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ
     ll     || .,ヘ   /ハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
     ll     ヽ二ノ__  {、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン
     l|         _| ゙っ  ̄フ ` ,、/ i_ `` ,r'
     |l        (,・_,゙>  /  ,r'ヽ、 _,〉  /.
                /::::   、.---、  i:l
  n. n. n         l:::::::  /'ニ゙゙゙゙ヾ//
  |!  |!  |!          l::::   |-r----〈/
   o o  o      ,へ l :::..  ゙'-====/
61名無しのひみつ:2011/02/03(木) 18:02:38 ID:efhg4gk6
ホースラディッシュではダメですか?
安いワサビってアレに色づけしたんだっけ?
62名無しのひみつ:2011/02/03(木) 21:43:58 ID:hqARs1ZP
ご先祖様の知恵に敬服
63名無しのひみつ:2011/02/04(金) 01:30:40 ID:HO3Tecw4
日本人がイルカや鯨を食べても水銀が問題にならなかった理由がこれかな?
64名無しのひみつ:2011/02/22(火) 09:21:15.62 ID:U/syfidN
┃わさび┃
┃シャリ┃←海苔
こんな軍艦巻き登場したりして
65名無しのひみつ:2011/02/22(火) 09:48:42.32 ID:QWgiKeiK
>>64
「涙巻き」というすった生ワサビを海苔で巻いた寿司ネタがあるよ。
いつも〆に食べる。さっぱりしていいよ
66名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:26:12.25 ID:t815619o
西洋わさびにも本わさびにもアリルイソチオシアネートはあるよ。
辛味成分がそれだよ。
67名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:43:52.37 ID:wSauJ4FT
ワサビ辛くて食べられない食べにくいお
68名無しのひみつ:2011/02/22(火) 23:23:49.83 ID:e9/Lv1vQ
ワラビといえば発がん性。諸刃のなんとやら?
69名無しのひみつ:2011/02/22(火) 23:24:34.21 ID:e9/Lv1vQ
ごめん。ワラビじゃなくてワサビだった。
70名無しのひみつ:2011/02/23(水) 05:43:24.33 ID:0nVIozgf
マグロやひじきには水銀あるってほんと?
71名無しのひみつ:2011/02/23(水) 16:49:52.03 ID:DvQYP6r/
アマルガムによる水酸化ナトリウム製造行ってる東南アジアらへんにこの技術おくれよ
72名無しのひみつ:2011/02/23(水) 18:13:02.59 ID:JtHxJPfx
>>70
マグロには水銀がある。ヒジキにはヒ素がある。それを心配して食べない方がよほどいけない。
73名無しのひみつ:2011/02/23(水) 18:13:15.51 ID:wKjd3FUS
ワサビって絶対にあの刺激で
催奇形性や発癌性があると思ったら
まったく無いのね。
 
すごすぎ。
74名無しのひみつ:2011/02/23(水) 18:25:31.56 ID:4NsaXmjt
ワサビがいいのか
毎日練りしょうが食ってたけど変えるかw
75名無しのひみつ:2011/02/23(水) 21:29:30.53 ID:M05Dnx+C
>>70
厚生労働省がホームページで情報公開しているね。クジラの仲間に次いでマグロの仲間に水銀が多く検出されているみたい。
背中の青いサカナは認知症予防に効果があるかもしれないけど、水銀が脳に及ぼす影響も心配だからね。微妙なところ。
76名無しのひみつ:2011/02/26(土) 10:41:58.12 ID:85+bTdDc
髪の毛に排出されるんだろ水銀
ハゲは水銀中毒になりやすい
77名無しのひみつ:2011/02/26(土) 12:18:45.41 ID:xdJGs2B3
薬味とはよく言ったもんだ
すごいなあ
78名無しのひみつ:2011/02/26(土) 22:50:15.23 ID:2WVg0wTP
怪しいな
79名無しのひみつ