【宇宙開発】世界唯一の超小型衛星向け試験施設 九工大に開所

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
 開発期間が1、2年と短く、従来の人工衛星と比べコストも低い超小型衛星向けの性能試験に特化した
「超小型衛星試験センター」の開所式が18日、九州工業大(北九州市)で行われた。
九工大によると、超小型衛星向けに振動や衝撃などの試験を集中的に実施できる施設は世界唯一という。

 超小型衛星は重さが50キロ以下で、一辺50センチ以下の立方体が多い。
費用は1億〜2億円で、地上画像の撮影などに活用されている。
近年は電子部品が小型化されているため、企業の開発熱も高まっているが、
性能試験をまとめてできる施設はこれまでなかった。

 開所式には麻生渡福岡県知事ら約300人が出席。
式典前に記者会見した九工大の松永守央学長は「宇宙産業における超小型衛星の役割を切り開くものだ。
世界中から試験を引き受けたい」と力を込めた。

▽画像 
九州工業大に開所した超小型衛星試験センターで、真空状態での耐熱試験用装置について説明する担当者=18日午後、北九州市戸畑区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110118/trd11011817310085-p1.jpg

▽記事引用元 産経新聞(2011.1.18 17:31 )
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110118/trd11011817310085-n1.htm


2名無しのひみつ:2011/01/18(火) 21:07:17 ID:PrerLMO7
関所か
この難関を突破しないと打ち上げ実現出来ないんだな
3名無しのひみつ:2011/01/18(火) 21:16:32 ID:Pu3uM59l
ついに中華スパイ排除に本腰入れ出したか…遅きに失した感はあるが



か…関所じゃなかったのかorz
4名無しのひみつ:2011/01/21(金) 15:15:05 ID:8MWw2cG3
http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/

九工大の情報工学部は全国一流

全国唯一の専門性が高い国立情報工学部!
情報分野をベースにそれぞれの専攻工学科目(電子・機械・生命など)も充実
エンジニア最高峰資格の技術士をめざす諸君にはjabee認定で一歩リードできる (技術士一次試験免除で技術士補)

http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/

IIFプログラム(エリート国際技術者教育:学科横断の選抜制)や
教職過程(数学・情報の免許が同時取得可能)も充実!
ただし、工学部より授業科目数も多く(情報工学+専攻科目)ハードだけど
やる気がある学生には満足いくカリキュラムだよ

http://www.iizuka.kyutech.ac.jp/faculty/business/business5/

院は旧帝大学も含め幅広い道がひらけるよ

ここの学部が福岡市内にあれば入試偏差値は間違いなく現在より+10ポイント
はあるだろう。

5名無しのひみつ
超電圧実験施設ってここだっけ?