【生物】「愛情ホルモン」オキシトシン、吸引実験で自己民族を優遇する傾向強まる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1星降るφ ★
「愛情ホルモン」オキシトシンのダークサイド
2011年1月14日
Dave Mosher

ホルモン『オキシトシン』は、愛情や信頼などの感情を呼び起こすとされている。しかし、
このほどオキシトシを男性被験者に投与した実験によって、この化学物質の「負の側面」が
明らかになった。被験者らのエスノセントリック(自民族中心主義)な傾向が増したのだ。

1月10日付けの『Proceedings of the National Academy of Sciences』に掲載された論文に
よると、たとえば、「暴走列車から5人の命を救うために1人を犠牲にすることは許されるか」
などといった道徳的ジレンマの解決を求められた場合、オキシトシンの匂いを嗅いだ
オランダ人男性は、嗅いでいない被験者の場合に比較して、自国民のほうををアラブ人や
ドイツ人よりも優先して助けることが多かったという。

「オキシトシンに関するこれまでの研究は、バラ色の楽観的なイメージを作るものだった。
しかしわれわれは、進化を生き抜いて来た人間の神経システムが、人に、見境無く他人を
愛するようにさせるという見方は奇妙だと考えた」と、アムステルダム大学のCarsten De
Dreu教授は語る。「今回の研究で、オキシトシンの影響下では、同じグループに属する
仲間への優遇が増えることを確認できた。これは、裏を返せば、自分のグループに属さない
人を排除することでもある」

オキシトシンは、脳の視床下部で生成されるホルモンだ。愛撫などの性的な状況になると、
大量のオキシトシンが血流中に放出される。こうなると、「闘争/逃走」の直感的判断が
鈍るとともに、心臓などの器官も沈静化する。

オキシトシンは中枢神経で働く神経伝達物質でもあり、母子の絆や、信頼や愛情といった感情、
グループ認識などの社会的行動にも複雑に関わっている。[動物では、他の動物が持つ本来の
正常な警戒心を一時的に緩め、「接近行動」を可能にすることで交配を促す働きがあると
考えられている。2005年の研究では、オキシトシンを嗅いだ被験者たちは信頼ゲームで
「投資家」をより信頼しやすくなることが明らかになった。

オキシトシンが人の行動に対してどのような影響を与えるかを確認するため、De Dreu
教授らのチームは、オランダ人男性[280名]を60〜70人ずつのグループに分け、それぞれを
コンピューターの前に座らせた。

コンピューターからは、5種類ある実験の、いずれかが出題される。いずれの実験も、同じ
グループの仲間、たとえば同胞のオランダ人に対する場合と、グループの外にいるアラブ人や、
(多くのオランダ人がライバル意識を持っている)ドイツ人に対する場合との、それぞれの
優遇や偏見を明らかにする目的で考案されたものだ。

いずれの実験においても、少量のオキシトシンを吸引した男性では、ライバル国の人に比べて
自国民を優遇する姿勢がより強く、より頻繁に見られた。偽薬(プラシーボ)を吸引した男性にも
優遇の傾向は見られたが、その頻度は少なく、程度も軽かった。

「暴走列車の問題では、[オキシトシンを摂取したグループは、]オランダ風の名前の人物を、
Ahmed[アラブ風]やHelmut[ドイツ風]といった名前の人物よりも優先して助けようとした」と、
De Dreu教授は語る。また、オキシトシンを吸引した男性らでは、他国民を犠牲にしようとする
傾向がより高かったが、科学的に有意なほどの差ではなかったという。

[日本語版:ガリレオ-江藤千夏/合原弘子]

>>2以降に続く)

▽記事引用元  WIRED VISION
http://wiredvision.jp/news/201101/2011011422.html

▽画像  オキシトシンの構造モデル/NIH
http://img2.wiredvision.jp/news/201101/2011011422-1.jpg
2星降るφ ★:2011/01/17(月) 00:57:59 ID:???
>>1の続き)

De Dreu教授は、今回の研究は出発点であり、今後はより現実的な状況での影響を
見たいと考えている。

今回の研究に関して、オレゴン州立大学の神経心理学者Sarina Rodrigues氏(研究には
非参加)は、オキシトシンを自由な愛や暖かい感情と結びつける風潮に抗するものだと
述べた。「今回の研究に先立つ最近のデータとして、オキシトシンは、自分の嫌いな
人が何かに成功した場合には嫉妬をかきたて、嫌いな人に自分が勝った場合には
得意な気持ちにさせる、というものがある。今回の研究はそれを補完するものだ。
オキシトシンは、われわれが社会において、どこにどのような立場で属しているかを
規定する鍵となっている」

(記事ここまで)
3名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:03:17 ID:7CMAhnKe
防衛本能が高まるということかな?
4名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:05:26 ID:5MGS4F98
ハニートラップの有効成分
5名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:07:28 ID:C86sp1lh
ハニーフラッシュ?
6名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:14:48 ID:exS1WTBw
オキシトシンは、
自民族中心主義的な傾向を亢進させ、
「闘争/逃走」の直感的判断を鈍らせ、
また、科学的に有意なほどの差ではなかった
って、何なのこれ???
7名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:28:44 ID:9HOMtIXe
朝鮮半島はこの成分で満たされてるってこと?
8名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:38:38 ID:O7CfKF+O
>>6
「自民族中心主義的な傾向を亢進させ」と
「「闘争/逃走」の直感的判断を鈍らせ」は要するに、
「ヲタヒキネトウヨニート脳になる」ということ。

「科学的に有意なほどの差ではなかった」は、
「他国民を犠牲にしようとする傾向がより高かった」だけに掛かる。
(犠牲にする対象には他国民だけでなく自国民もけっこう選ぶ。)
9名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:42:14 ID:xiUqwXKG
ユダヤ教エネッセ派の禁欲主義思想の本来の目的は
自慰行為を禁止させることでオキシトシンホルモンの濃度を低下させ
民族混血とそれに伴う宗教拡散のスピードを速めようとしていたのかもな
10名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:57:36 ID:xa9qGqcg
free hugs
11名無しのひみつ:2011/01/17(月) 02:16:17 ID:n3kh8cyA
「負の側面」って、何勝手に決め付けてるのか。
取り敢えず平等をウリにしているアカの書く文章のようだなw

何かコトがあれば、自国民・自民族を優先するのは当たり前だろ。そうすれ
ば、相手も自分を助けてくれるかも知れず、自分が生き延びれる確率が上が
る。

尤も、アカは平等を唱えて民衆を騙して、自分が権力を得ることが目的で、
結果として権力者以外が、貧乏で迫害されるという平等を押し付けられる訳
だがw
12名無しのひみつ:2011/01/17(月) 04:53:37 ID:fJH3knUn
要するに「愛情ホルモン」で人類愛に目覚めて博愛主義になるのは変じゃね?
むしろ同胞愛が強まるんじゃね?と思って実験したら
偽薬グループより少しだけ同胞愛ポイントが強くなったんだけど、
それは統計的に有意な差ではなかったと言うことだよね…

だったら記事の書き方オカシクね?有意な差が得られなかったなら
「『愛情ホルモン』によって人が人類愛に目覚めることはないし、
逆に排外的な同胞愛に目覚めることもない。」って書かないと
13名無しのひみつ:2011/01/17(月) 06:10:05 ID:/ZQu9NW9
>オランダ人男性は、嗅いでいない被験者の場合に比較して、自国民のほうををアラブ人や
>ドイツ人よりも優先して助けることが多かったという。

自分に正直になっただけなんじゃね?
外人好きの人を選んで調査しないと結果に必然性が無いよね
14名無しのひみつ:2011/01/17(月) 07:55:08 ID:K8yPR94J
人間のメカニズムにおいては国の境なんてあんま価値を感じてないってことじゃねえの?
もっと身近な関係を重要視するつうかさ。
15名無しのひみつ:2011/01/17(月) 10:19:58 ID:JAgpT4Rb
オキシトシンって何か食べれば増えたりする?
16名無しのひみつ:2011/01/17(月) 11:26:22 ID:dfkPBV/X
>>12
論理的には全くただしい。

…でも、それだと、新聞には掲載されないからw
17名無しのひみつ:2011/01/17(月) 13:16:11 ID:tMBFg7fb
あやしい話だな
18名無しのひみつ:2011/01/17(月) 14:30:05 ID:uCNhIVv1
だからオナニーばっかりしてるネトウヨはエスノセントリズム傾向なんだな
納得
19名無しのひみつ:2011/01/17(月) 15:35:33 ID:CbgB5w/V
>>18 嗅がせてキムチより日本を優先するか試してみよう
20名無しのひみつ:2011/01/17(月) 23:16:23 ID:XSaFEiXZ
ネトウヨがマザコンだって証明されたの?
21ぴょん♂:2011/01/18(火) 00:42:01 ID:K105bWVm
定型そのものじゃないか
22名無しのひみつ:2011/01/18(火) 05:05:33 ID:Is3Tkd+3
国別に調査してみないと
23名無しのひみつ:2011/01/18(火) 05:25:44 ID:Is3Tkd+3
ダッチカウントだな


と、わざわざ言いに来た俺はバカだ
24名無しのひみつ:2011/01/18(火) 06:02:12 ID:yIJHjSOX
>>8
鳩はオキシトシン過剰賞じゃないのか?
自民族優遇じゃなくて、自己中ナルシスになって全てを犠牲にすると。
25名無しのひみつ:2011/01/18(火) 09:02:33 ID:JesW2ll8
とマザコンのネトウヨが申しております
26名無しのひみつ:2011/01/18(火) 09:37:26 ID:LZnUnvlV
そのうちキムチからチョンコシトシンと言う同様の物質が検出されると思う。
27名無しのひみつ:2011/01/18(火) 09:44:25 ID:/nNUdNwV
と、マザコンでナルシストのネトウヨが申しております
28名無しのひみつ:2011/01/21(金) 23:49:21 ID:D8ErpK/m
オーキシン
29名無しのひみつ:2011/01/22(土) 02:05:40 ID:m76Lql6K
この前まで「キモヲタは他人から愛情を受けていないからオキシトシンが少なく体も不活性」とか主張する人がいたなあ

このスレによると、ネトウヨはキモヲタではないって事か
30名無しのひみつ:2011/01/22(土) 06:49:18 ID:s4Zj0MMq
アンチネトウヨは記事の印象操作に引っかかりすぎだろ
” 科 学 的 に 有 意 な ほ ど の 差 で は な か っ た ”という文字が読めないの?
それとも左翼はバカだって印象付けたいの?
31名無しのひみつ:2011/01/22(土) 08:13:27 ID:m76Lql6K
>今回の研究に関して、オレゴン州立大学の神経心理学者Sarina Rodrigues氏(研究には
非参加)は、オキシトシンを自由な愛や暖かい感情と結びつける風潮に抗するものだと
述べた。「今回の研究に先立つ最近のデータとして、オキシトシンは、自分の嫌いな
人が何かに成功した場合には嫉妬をかきたて、嫌いな人に自分が勝った場合には
得意な気持ちにさせる、というものがある。今回の研究はそれを補完するものだ。

勝つか負けるか、
あるいは、自分が相手より上か下か

それしか価値観が無い人みたいになるなあw
32名無しのひみつ:2011/01/22(土) 10:46:03 ID:KaadyFMK
科学的に優位な差ではない、というのは他者を排除する傾向、についてだと思うが
33名無しのひみつ:2011/01/22(土) 13:37:53 ID:8ljm+Wf6
これからネトウヨのことはオキシトシンって呼ぶことに決めた
34名無しのひみつ:2011/01/22(土) 17:44:25 ID:m76Lql6K
>>33むしろ、単なるエロゲ中毒者であってもオキシトシンを出せている証拠では?と期待する
35名無しのひみつ:2011/01/23(日) 01:37:36 ID:lYXidz71
>>30
>アンチネトウヨは記事の印象操作に引っかかりすぎだろ
>” 科 学 的 に 有 意 な ほ ど の 差 で は な か っ た ”という文字が読めないの?
>それとも左翼はバカだって印象付けたいの?

そこは>>32さんの言うとおり。
>>1
「また、オキシトシンを吸引した男性らでは、他国民を犠牲にしようとする
傾向がより高かったが、科学的に有意なほどの差ではなかったという。」
とあるのは、
「他国民を犠牲にしようとする傾向がより高かった」だけについては、
有意な差が出なかった、ということを指している。

そこより前の
「いずれの実験においても、少量のオキシトシンを吸引した男性では、ライバル国の人に比べて
自国民を優遇する姿勢がより強く、より頻繁に見られた。」
には、有意な差が出ているはずだ。

要約すると、
「オキシトシンを吸引すると、人を事故から救助する場合、自国民を他国民より優先して救助する傾向がある。
しかし、誰かを犠牲にする必要がある場合、あえて自国民より他国民を好んで犠牲に選ぶ、とまでは言えない。」
ということになるのではないか。

いくら何でも一から十まで丸っきり有意な差が検出されなかった実験で論文を出す酔狂者はいない。
36名無しのひみつ:2011/01/23(日) 11:40:27 ID:dskI3Y31
これだけ指摘されれば >>35 のような読みに奔るのも出てくるわな。
それにしてもヒドイ日本語だこと >> ガレリオさん
37名無しのひみつ:2011/02/02(水) 23:08:27 ID:503allh3
右翼はオキシトシン過剰症という内分泌疾患だったんだね
38名無しのひみつ:2011/02/03(木) 19:15:30 ID:Oa3e/P7D
特定の対象観念に愛情を注ぐと、他の対象観念に結果的に排他的になるだけだろ。
たぶん赤ちゃんなんかを対象にしたら異民族、異人種間の違いはでてこないんじゃねーかな
39名無しのひみつ:2011/03/06(日) 22:57:56.58 ID:eBZgh85P
吸引って、どうやって・・・
40名無しのひみつ
俺には一度も分泌された事ないな