【宇宙】太陽観測衛星SOHO 15年間で彗星2000個発見 ESAとNASAが発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白夜φ ★
15年間で彗星2000個発見=欧米の太陽観測衛星

太陽観測衛星SOHOによる観測で発見された彗星(すいせい)が1995年12月の打ち上げ以来、
2000個に達したと、欧州宇宙機関(ESA)と米航空宇宙局(NASA)が30日までに発表した。
このうち85%は「クロイツ群」と呼ばれる太陽に非常に接近する軌道を持つ彗星群で、数百年前に
大きな彗星が壊れてできたと考えられるという。
 
SOHOには太陽自体の強烈な光を隠し、太陽を取り巻くコロナ(高温ガス)を観測する
カメラが搭載され、画像がインターネットで公開されている。この画像を世界18カ国、
70人以上の天文愛好家が調べて彗星を見つけており、1999個目と2000個目の彗星は
ポーランドの大学生が26日(世界標準時)に発見した。
 
最近は太陽に接近する彗星が増えており、12月に入って新たな彗星が37個も見つかった。
発見数が増えると、彗星の起源を解明する研究に役立つ。過去には太陽に飛び込んで
消滅する彗星も観測されたことがある。(2010/12/30-19:11)
_________

▽記事引用元 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010123000442
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20101230at27t.jpg

▽関連スレッド
【宇宙】太陽に突進する彗星 太陽観測衛星SOHOが撮影/NASA
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1290874650/
2名無しのひみつ:2010/12/31(金) 16:32:02 ID:S/YRPrk8
2なら今年こそがんばる!
3名無しのひみつ:2010/12/31(金) 16:46:50 ID:E1pCI8Zx
太陽に飛び込むなら太陽が起源だろ
太陽の爆発で飛び出たのが戻ってきただけじゃないか?
4名無しのひみつ:2010/12/31(金) 16:49:25 ID:PI4vomJY
>>2
今年あと約7時間
5名無しのひみつ:2010/12/31(金) 17:05:14 ID:F7V3Ant2
6名無しのひみつ:2010/12/31(金) 17:24:12 ID:Uw7NCSma
宇宙天気ニュース
http://swnews.jp/
7名無しのひみつ:2010/12/31(金) 21:09:05 ID:UFAFWwEr
あと3時間か
俺の命も
あと50年だ
8名無しのひみつ:2010/12/31(金) 21:33:24 ID:WbRm21oA
解析したコンピュータもSOHOにあるものでした、なんつってな
9名無しのひみつ:2010/12/31(金) 23:45:55 ID:S6rs2Jzi
この発見のペース、きっと運用チームに板垣さんがいるんだろうな
10名無しのひみつ:2010/12/31(金) 23:53:53 ID:LauFZJBG
>>2
じゃあ俺も10なら今年はがんばる
11名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:29:33 ID:YeYI1daG
>>9
アマチュアが彗星をあきらめて新星にシフトしたのはこいつらのせい
12名無しのひみつ:2011/01/05(水) 15:34:25 ID:hnRJ1Xhk
彗星は太陽の爆発で飛び出た物質で、1周して元の位置に戻ってきて太陽に衝突する
惑星に軌道を乱されたものだけが周回している

何故なら、周回している物体を太陽に落とすのはエネルギー的に簡単ではないから、
そんな多くの彗星が太陽に落ちるはずがない
13名無しのひみつ:2011/01/18(火) 17:54:50 ID:66adyFUm
age
14名無しのひみつ
>>11
こいつらが見つけるのは太陽に超近傍でだけ光る小彗星でどのみち地球からは見えない