【宇宙】ビッグバン以前の宇宙の存在に新説

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あんたレスφ ★
ビッグバン以前の宇宙の存在に新説

目に見えないが、宇宙にはリング状のパターンがある。
これはビッグバン以前に宇宙が存在した痕跡だと主張する研究結果が発表され、議論を呼んでいる。
もしこの理論が正しければ、宇宙は絶え間なく再生しており、現在の宇宙はその
“最新版”にすぎない可能性がある。その証拠が初めて示されたというのが今回の主張だ。

宇宙マイクロ波背景放射(CMB)を新たに分析した結果、リング状のパターンが発見された。
CMBはビッグバンの名残で、現在は宇宙の全域に広がっている。
リングの多くはまるで波紋のように、入れ子になっている。その内部は、CMBのほかの部分と比べ
温度がより一定である。

イギリス、オックスフォード大学のロジャー・ペンローズ氏とアルメニアにあるエレバン物理研究所の
バヘ・グルザディアン(Vahe Gurzadyan)氏によると、ビッグバン以前の宇宙でブラックホール同士が衝突し、
リングが生まれた可能性があるという。

2つのブラックホールが衝突すると、重力波と呼ぶエネルギーの波動が発生すると考えられている。
ブラックホールの質量が大きいほど、波の数は増え、強力になる。重力波は時空の構造をゆがめる。
ペンローズ氏とグルザディアン氏によれば、その痕跡としてリング状の模様を残す可能性があるという。
天体物理学者の間からは異論も出ている。

カナダにあるブリティッシュ・コロンビア大学のジェームズ・ジビン(James Zibin)氏は、
「さまざまな変遷を経ても、波紋が残りつづけるというのは奇妙に感じる。ほかにも細部の甘い点がいくつも見られる」
と指摘する。
ペンローズ氏は数年前から、宇宙の循環モデルを温めてきた。その理論によれば、
現在の宇宙を生んだビッグバンは前例のない現象ではない。少なくともそれ以前に1度は発生し、
現在とは異なる宇宙を生み出した。その前にも数え切れないほどの宇宙が存在した可能性があるという。

ペンローズ氏は宇宙の1周期を「イーオン(aeon)」と呼んでいる。1イーオンは想像を絶するほど長く、
現在の宇宙の年齢137億年をはるかに凌ぐという。イーオンはビッグバンとともに始まる。
そして、均質で希薄な粒子の海だった生まれたての宇宙が、銀河や恒星、惑星、生命といった複雑な構造へと
進化していく。その間、おそらく謎めいた暗黒エネルギーによって宇宙は加速度的に膨張する。
暗黒エネルギーは現在の宇宙でも時空を膨張させている。

ペンローズ氏の理論によると宇宙のすべての物質は、天の川銀河をはじめとする大銀河の中心に潜む
超大質量ブラックホールに吸い込まれる運命にある。超大質量ブラックホールは物質を吸い込むごとに成長し、
衝突による合体でさらに巨大化する。理論では、この衝突によって発生する重力波がCMBのリングを生み出すという。

CMBのリングの存在に関しては、反対する者はない。ペンローズ氏らの研究に反論する論文を書いた
ブリティッシュ・コロンビア大学の ジビン氏も、「リングの存在については支持する」と述べる。
「われわれが異議を唱えているのは、リングの意味の解釈だ」。
ペンローズ氏の循環モデルには、「インフレーション」と呼ぶプロセスが含まれていない。
インフレーション理論によれば、初期宇宙は急激な膨張を経て、現在の大きさ、形を手に入れたという。
インフレーションは、ビッグバン理論が持つ多くの問題を解決する。
その中には、CMBの研究によって浮上した問題も含まれている。

しかし、ペンローズ氏は、
「現在の宇宙が生まれる前に別の宇宙が存在し、やはり加速度的に膨張したのだとしたら、インフレーションは必要ない」と主張する。

「前のイーオンで宇宙は加速度的に膨張し、その結果、均質になった。これがインフレーションの代わりになると考えているようだ」
とジビン氏は説明した。

今回の研究成果は、コーネル大学図書館が運営するWebサイト「arXiv.org」で2010年12月に公開された。


▽ ソース ナショナルジオグラフィック ニュース
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20101228001&expand#title
▽ 画像
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/bigphotos/images/circles-early-universe-background-radiation-penrose_30683_big.jpg
2名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:12:16 ID:FCkHW2qb
つぶれたおっぱいみたいだな
3名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:12:47 ID:ggpFh+po
ニダニダ
4名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:12:52 ID:o92nyMCg
英会話
5名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:29:08 ID:f9dk6VCY
とりあえず重力が何者か解明してみようか
6名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:34:32 ID:BX1vAM5u
>>5
重力なんて無い
て誰かが言い張ってたな
7名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:35:01 ID:1XewkcYb
重力が伝わる速度があるのか?
8名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:39:12 ID:9huPalEG
これで胡散臭いインフレーション宇宙論が消えてくれるか?
9名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:44:35 ID:h+vAPY1w
最新版って、OS売れ売れ詐欺みたいなものか。
10名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:49:41 ID:XbDQvA6y
>ロジャー・ペンローズ氏
あいつって、そういうドデカイことを言うのが大好きな人物だと思う。
(ほとんどちっとも当たっていたためしもないけど)
11名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:56:47 ID:a/frRCl+
>「われわれが異議を唱えているのは、リングの意味の解釈だ」

これがすべてだろ
12名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:57:13 ID:QZmWYaBm
幻を見ているのはたしかだ。恐らく数が宇宙の本質だろう。
13名無しのひみつ:2010/12/29(水) 12:57:31 ID:XbDQvA6y
>10
ペンローズ図で有名だろかな。ところが、あの図はペンローズ氏が
考え定式化したわけではないそうだ。要は拝借物。
14名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:00:22 ID:oCly1KtZ
この説に基づき理論計算すると、100万イーオンの100万周期繰り返した場合を1ノバというが、
現在から0.783ノバ以前において、宇宙がちょうど縮退を起こすことになるという。その結果
宇宙のはじまりがこの時点になるという。
15名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:04:20 ID:NXTgCG8P
時空に波紋が残るってすごいなあ
16名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:09:08 ID:CmDTO+gp
ビッグバン以前の宇宙に関しては川合さんたちも
珍奇な説を出してるけど、そっちは注目されてないね。
17名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:13:19 ID:G9ez51xK
AEON、宇宙にも進出。
危うし!宇宙の商店街。
18名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:19:07 ID:pwRQZFFv
膨張と縮退を無限の過去から未来永劫続けていく
これが宇宙の姿
19名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:22:12 ID:/I8YF5tg
< `∀´ > ビッグバンの起源は韓国
20名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:24:24 ID:MSwerEHt
しかし、これマジなら宇宙の北極星換わりになるんじゃね。
21名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:35:47 ID:fQIisr4A
ビッグバン(笑)
暗黒物質(笑)
22名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:37:16 ID:p6xquUJg
今は何巡目の宇宙なのか……
23名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:45:25 ID:vM++jMU4
やっぱり仏教は正しかったわけか
24名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:49:01 ID:Z2UJydez
貞子がひとこと
  ↓
25名無しのひみつ:2010/12/29(水) 13:51:24 ID:NXTgCG8P
輪廻転生
26名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:01:31 ID:Hqx7r8/X
ペロォォォォォン
27名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:03:53 ID:OcFYs9vp
最近の研究では、日本の国立天文台がハワイに設置しているすばる望遠鏡が、
成熟した楕円星雲が 1秒 300キロメートル以下の速度で拡散していっている
ことを発見している。

「我々の次の歩みは、すばる望遠鏡を使って、成熟した銀河と未熟な銀河
という両極端なふたつが、どのように初期の宇宙でタイムライン的な適合性
をもって共存できたのかを見ることです」と、ミッシェル氏は語る。

「うまくいけば、今回のこの宇宙の謎を解く鍵となるかもしれません」。
28名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:09:33 ID:YV57O+p/
よくわからんがこの宇宙でさえ砂浜の中の1粒の砂以下でしかないんだろうな
29名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:09:33 ID:MZzzam1J
またペンローズか。
30名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:14:27 ID:Pgo5bXFe
なるほど。デフレなのはジャスコのせいということか。
31名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:44:24 ID:ycayfRMZ
ビッグバンはわしが育てた。
32名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:51:50 ID:y9zQY26D
今の宇宙はいらない宇宙。
そのリングは避妊リング。
33名無しのひみつ:2010/12/29(水) 14:58:11 ID:zYEV9i2X
超超超超超強大ブラックホール同士がぶつかって質量をのみ込む限界を超えて爆発したのがビッグバンなのか? これの繰り返し?
34名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:04:52 ID:/OdlLCfv
宇宙は急激な膨張の後に急激に縮小する。
今は膨張の過程、縮小が始まるとビックバン地点に
強大なブラックホールが現れ全ての物質が凝縮される
その圧力で再びビックバンが起こる。

まあリセットみたいなもんだな。
35名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:04:58 ID:nIurIhn7
リングにかけろのあれだよ
なんとかギャラクてか貞子マグナム
36さざなみ:2010/12/29(水) 15:06:53 ID:WBAJ+TU7
この宇宙もマトリックスのように、何度も更新(リローデッド)を繰り返している証拠ですか?
37名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:11:06 ID:tEVnSEHM
ゲームやりすぎて死ぬ韓国人は次の宇宙に旅立ってるわけだ
38名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:14:14 ID:Kcddv8PF
宇宙のブラックホールが全部統合され、一つになると
反転して宇宙は収縮を開始するの?
39名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:19:15 ID:S6h7lMZH
宇宙7 ()笑
40名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:36:09 ID:L5veYnD3
つまり宇宙は生まれ変わってるってことか
41名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:43:04 ID:6izsati5
「イオン (?ON)」とは、古典ギリシア語 α??ν(ai?n、アイオーン)に由来するラテン語で、「永遠」を意味する
42名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:43:53 ID:+Z4nAaKG
千年後の人類から見たらただのオカルトだろ。
もっとも千年後の人類の思想も二千年後から見たらオカルトだがな。
それが科学の本質。
43名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:48:43 ID:JvvlYlY6
証明できてないだけで、宇宙の根幹が円と球である事は常識。
4次元の球も含めて共通しているのは、一つの方向にずっと向かっていくと、また同じところに戻ってくるということ。
実は時間も数千億年かそれ以上の単位で円になっている。
だから輪廻転生なんてなくても、いつかまたこの同じ今に戻ってくる。
寸分たがわない同じ人生を無限に繰り返すことになる。
だから、来世に期待せず現世で頑張ったほうがいい。現世がだめなら、無限に同じ苦しみの繰り返しだ。
44名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:54:31 ID:ovMnHFQp
ほんとかよ
45名無しのひみつ:2010/12/29(水) 15:57:46 ID:0zMwp4Rm
ペンローズは絵を書いていればよい
46名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:00:16 ID:U7QvS9ci
じゃ最初の宇宙はどうやって誕生したのか?

って話にしかならんわな
47名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:05:57 ID:qpjzx+cS
宇宙はビッグバン後、138億年で広がり続け
0.00000000000000001秒の一瞬で収縮します
48名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:28:37 ID:lzf2kqgj
最初の宇宙でも真空でも神でもいいけど、
いったいその種なり場はどっから生じたんだ。
49名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:34:13 ID:zQ/RDg/q
話が手塚治虫の「火の鳥」みたいになってきたな。
50名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:38:14 ID:/0B9tos9
孔子暗黒伝思い出した
51名無しのひみつ:2010/12/29(水) 16:59:39 ID:zr//GzJX
理論先行の宇宙論や素粒子論は
学者の妄想垂れ流し状態になってるな
52名無しのひみつ:2010/12/29(水) 17:11:09 ID:JjaBophh
ジーリーのしわざだろ
53名無しのひみつ:2010/12/29(水) 17:13:10 ID:aF9cX3MJ
今更何でこんな古い記事持ってきたんだ?
1ヶ月も前の記事だろ?

ttp://oka-jp.seesaa.net/article/171183215.html
54名無しのひみつ:2010/12/29(水) 17:20:05 ID:zYEV9i2X
ビッグバン後、物質はエンジンを付けたようにスピードアップしながら飛ぶのはなぜ? ブラックホールを遥かに超える力で銀河系を引っ張ってる物体(力)はなに? それとも既にブラックホールに入っててものすごい力で銀河を引っ張ってるのか?
55名無しのひみつ:2010/12/29(水) 17:21:05 ID:Dgj3cFrU
はるか昔にヴォークトがそんなこと言ってましたね
56名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:14:08 ID:4jaP8TtG
>>14 は俺が書いたんだが、ちなみにまじめに受けとらないように。
 
57名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:22:46 ID:+ocfL6d9
NatureかScienceだったか忘れたが、ペンローズ等が
結果を導く際にとっている、宇宙の非一様性のスペク
トルについての仮定がおかしい、って反論が出てたな。

リング様のパターンは出来るが、彼らの言うような理由
ではないと。
58名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:30:38 ID:avWXQj5t
これに非常に似た話が仏教?の話に出てんじゃなかったか
59名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:34:18 ID:uqBf+0zM
60名無しのひみつ:2010/12/29(水) 18:58:00 ID:kbqXgTZ4
ビッグバンバンバン
61名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:03:34 ID:U7QvS9ci
>>60
ハァ〜ビバノンノ♪
62名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:04:45 ID:xy4bUWMR
宇宙だか、その元になったなんかだかが無限なら、無限は全てを内包するからなんでもありだよな?
てことはイマジネーションのある奴が勝者だよな?
63名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:24:19 ID:QpopKktv
イオンと聞いてジャスコ岡田が一言w

64名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:24:23 ID:VVzfdzKx
だと思ってたけど
やっぱりねぇ
65名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:44:48 ID:rmNevOzu
宇宙はまだ始まったばかりってことか
66名無しのひみつ:2010/12/29(水) 19:45:16 ID:HTTvc+RD
つまりジャスコ誕生のメカニズムが解明されたってこと?
67名無しのひみつ:2010/12/29(水) 20:02:37 ID:xrZhOWQE
>>58
昔の仏教説は循環的世界論だったね。
当時は宇宙や銀河について今のようにわかっていたわけではないので
この大地を含む世界が永遠に続いていると考え、また人間も永遠の昔から
いたと考えているが、その人間の寿命が1万年だった時代があり、だんだん
短くなって今は100年なのだという。
そこからまた長くなって1万年になる、というような循環だったと思う。
法苑珠林などを見るとわかるが面倒なのでうろ覚えで返事。
68名無しのひみつ:2010/12/29(水) 20:03:22 ID:E+tsK291
これがスパイラルネメシスか
69名無しのひみつ:2010/12/29(水) 20:05:14 ID:R1MLbNgk
リングと聞いてリングワールドしか
70名無しのひみつ:2010/12/29(水) 20:29:18 ID:7tugZVMc
>波紋

                 _/ /       ミミミミ
\______───/_/ミミミミミミミ ミミミミミ
\______───/ミミミミミミミミ       ミミ
    ∬∬∬ミ  ミ
     |‐∬∬     ∬∬∬∬∬∬∬∬∬
    │ |\  ミ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬
     \|_/  /ミ ///―――――‐\∬∬∬∬
     /ミ/  /ミミミミ \   \__//
     |ミ/  /ミミミ  ミ   \___/
     /  /ミミミ    ミ
    /  /ミミミ
   │  /   )ミミ
   \___) ミミ            ミ   /
     ∬∬∬∬∬∬∬          ミ   /
    ∬∬∬∬∬∬∬∬        ミ   /
      _|__――∬∬∬      ミ   /
     (                  ミ   /
     \___―         ミ   /
        |ミミミミミ        ミ   /
      |     ミミ     ミ   /
      /           __――
     |       _―
      \__――
71名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:03:31 ID:qQTjcWKV
これを読んでいるあなたも宇宙
72名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:03:43 ID:Yq855NOz
難しく考えすぎ。

我々が一般的に言う宇宙の外にも広大な空間が広がっていて、
同じように別の宇宙が無数にある。
73名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:34:10 ID:U8V7vm2s
無から宇宙が生じたという説よりは自然だが、問題を先送りにしてるだけだな。では最初の宇宙はどうやって誕生したかというところに戻るだけだし。
74名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:46:20 ID:mBz+gGAn
こんなんで助成金ガバガバもらってるんだから
楽しい仕事だよな
75名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:49:39 ID:Uk/4hqt3
第15話 リインカーネーション
76名無しのひみつ:2010/12/29(水) 21:50:14 ID:uVikRO5f
常識的には、永遠なものはないと考えてしまうが
宇宙はどうなのか
77名無しのひみつ:2010/12/29(水) 22:32:20 ID:Uk/4hqt3
永遠はあるよ
ここにあるよ
78名無しのひみつ:2010/12/29(水) 22:57:29 ID:D3ugaXIA
前の宇宙にも俺はいたのか?
79名無しのひみつ:2010/12/29(水) 23:26:35 ID:ujoKfA/+
宇宙のすべての質量を吸い込んだ超巨大ブラックホールだと
事象の地平線が、宇宙全体に広がり、すべては地平線内の出来事になる、
ということはないのでしょうか。
80名無しのひみつ:2010/12/29(水) 23:52:30 ID:/OdlLCfv
宇宙の外側は存在しない、あるにはあるが時間も無ければ空間もない
ので人の思考では認識不可能な平均的な次元があるのみ。
爆縮を繰り返している宇宙があって初めて空間が生まれ、時間が生まれた。
ならばなぜビックバンが起こったか?
円周率がある意味答えなのだが、平均的な次元が維持される為には、端数の
行き場が必要になる。
宇宙は言わばうるう年のような存在なのだよ。
81名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:02:04 ID:jwFMrfGW
素晴らしい理屈程解りやすい。
そしてそれを「こんなのは俺でも分かる」と批判。
バカは昔から後でバカを見る。
切ないとは思うが全てにおいて正しいのはヤンキー
とりあえず筋肉の無い男はただの生もの
もちろんヤンキーは筋肉無くていい
あっこんなん常識か…辛い
82名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:14:43 ID:TryCTs8n
神道で神をあらわすというマークそのものだな
83名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:20:25 ID:ddlsmS/c
AKIRAの宇宙が生まれるときに、虹の波紋が幾重にも拡がる描写があったな
84名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:37:34 ID:LtPUDuQU
ビッグバンは踊れ!コリアが起こしたんだからなぁ
85名無しのひみつ:2010/12/30(木) 00:53:46 ID:YCkag8bY
>>76
永遠の再定義が必要になるかもしれん
86名無しのひみつ:2010/12/30(木) 02:39:34 ID:QaYoTlPN
宇宙の最果ての境界線がどーなっているかワカラナイ限り
宇宙の歴史はワカラナイ
87名無しのひみつ:2010/12/30(木) 03:16:04 ID:PcWQOwla
じゃあ一番最初の宇宙が始まる前には何があったの?
88名無しのひみつ:2010/12/30(木) 03:40:17 ID:7JVB15ec
>>87
それに答えられる人はいない
89名無しのひみつ:2010/12/30(木) 04:04:21 ID:TpJPn9II
次元が絡めば質量保存打破できそうだな

ちょこっと次元歪むだけでアホクラスのエネルギー
90名無しのひみつ:2010/12/30(木) 07:25:13 ID:JAn5cwTd
銀河の中心に巨大なブラックホールがあると言われても信じられない

なおビッグバン以前の4次元以上の世界には
宇宙の骨格のようなものは出来上がっており、その後ビッグバン
その広がりで3次元世界に次々と物質世界が現れていっている

ゆえにインフレーション理論は無用である
91名無しのひみつ:2010/12/30(木) 07:56:29 ID:pTVcY7mE
なんのこっちゃ
92名無しのひみつ:2010/12/30(木) 08:48:53 ID:M84xhBzQ
2010イーオン年8イーオン月25イーオン日 くもり

きょう、ぼくのうちゅうじっけんせっとのなかのうちゅうに、やっとあ
んていしたちつじょができました。

おしょうがつに、おじいちゃんといっしょにびっぐばんをおこ
したときはあつくてさわれませんでしたが、いまはひえて、せいうん
がくものすみたいにつながってきれいです。まくらもとにかざっています。
93名無しのひみつ:2010/12/30(木) 08:57:12 ID:K8caHp4Y
結局天動説が正しいとなるんじゃね
94名無しのひみつ:2010/12/30(木) 09:04:35 ID:VMkhMlIw
宇宙おもしろすぎ
95名無しのひみつ:2010/12/30(木) 09:15:31 ID:0g1NMV47
空想オナニズム



こんな妄想誰でも出来るわwww
96名無しのひみつ:2010/12/30(木) 09:17:47 ID:NCM0M6IR
COBEの生データにも点が2個あるね。
大極図の模様みたいなというか、そのままのやつ。
外にあるならまだしも、中にあるのだから、これはビッグバン前?の名残などではないと思うけど。
97名無しのひみつ:2010/12/30(木) 09:23:53 ID:xaILvdP5
妄想を真っ向から否定出来ない深淵なる宇宙。
98名無しのひみつ:2010/12/30(木) 10:58:24 ID:ov0yCC5E
宇宙を入れている容器が存在しないから、入れ子構造になっていて、
自分自身の中に入っている宇宙。
故に双子構造になっている。
99名無しのひみつ:2010/12/30(木) 11:00:36 ID:hW5H7Z/9
現在の宇宙は何回目の宇宙なのかな。へたをすると時間がループして同じことを何回も繰り返してる可能性があるな。
100名無しのひみつ:2010/12/30(木) 11:23:04 ID:/7zyk8RL
ビッグバン直後でなくビッグバンの前にリングの痕跡を残した現象が起きたっていう根拠はなんなんだ?
101名無しのひみつ:2010/12/30(木) 15:33:03 ID:uC34HkY8
宇宙の中のどこかに11次元があるのか? 全ての次元に生き物が住める環境なんですよね?
11次元全てブラックホールにのみ込まれて消えて、ビッグバンの度に新たに創られるのか?
102名無しのひみつ:2010/12/30(木) 16:44:00 ID:KCIfPq/I
>>79
すでに、観測可能な宇宙にある、
ダークマターを含む全質量から導出したシュバルツシルト半径は、
観測可能な宇宙の半径を超えてしまってる。
あくまで計算上の話で、真の宇宙がどこまで大きいかは知らない。無限大かも。
103名無しのひみつ:2010/12/30(木) 17:49:21 ID:BZw3dGEh
あなたの目の前にあるパソコン と あなた が 同じ存在だとしたら?



あなたと 道端に落ちている空き缶 が 同じ だとしたら?
104名無しのひみつ:2010/12/30(木) 18:45:09 ID:3tAi2IkS
>>99
ニーチェの永劫回帰だね。
105名無しのひみつ:2010/12/30(木) 19:04:49 ID:/bcGiLj+
腹減ったな
ちょっくら宇宙の果てのレストランまで行ってくる
106名無しのひみつ:2010/12/30(木) 19:55:33 ID:KCIfPq/I
こんにちは。私が『本日の料理』です。私のどこを食べますか? 肩肉なんかおいしいですよ?
107名無しのひみつ:2010/12/30(木) 20:30:58 ID:7JVB15ec
少なくとも他に宇宙があった or あるのは間違いないだろうな
実際こうやって宇宙が出来たんだから

無限の時があるなら、例え宇宙誕生の確率が100京年に一回の確率だとしても起こり得る事は何でも無限に起こる
108名無しのひみつ:2010/12/30(木) 20:55:01 ID:xaILvdP5
>>106
難解で咀嚼出来んw
109名無しのひみつ:2010/12/30(木) 23:17:20 ID:ShHMf0Bz
この世界は超巨大生物の腹の中だと思ってる
俺らは腸内細菌
110名無しのひみつ:2010/12/30(木) 23:47:33 ID:ItZLAD1e
全宇宙の質量から作り出されるシュバルツシルト半径は150億光年。
つまり我々はブラックホールの中に暮らしているのだ。
111名無しのひみつ:2010/12/30(木) 23:50:58 ID:QfTCUK2L
宇宙背景放射はブラックホールの内向きのホーキング放射
112名無しのひみつ:2010/12/31(金) 01:00:56 ID:W88CKGBQ
>>107
>起こり得る事は何でも無限に起こる
そうよ。
だから、想像したことは全て起る。
おっと、俺が王様の平行宇宙から迎えがきたので、さようなら。
113名無しのひみつ:2010/12/31(金) 01:14:19 ID:8RZr3CDJ
>>1
 むずかしく言ってるがこれって太極図(陰陽)の図だろ。
114名無しのひみつ:2010/12/31(金) 01:17:12 ID:rExS01oo
この系統の話ってもう哲学の部類だよね
115名無しのひみつ:2010/12/31(金) 01:41:16 ID:YI9GzTDf
サイクリック宇宙論と同じようなもの?

サイクリック宇宙論(サイクリックうちゅうろん)とは、現在の宇宙は50回目の宇宙であり、
これまで49回生まれては消滅しを繰り返して、現在の宇宙になったとする宇宙論のこと。
ビッグバン及びビッグクランチは、その回数を重ねるごとに8倍ずつ宇宙の寿命を延ばしたとされる。

京都大学教授の川合光(理化学研究所研究員兼任)・同助教授福間将文・京都大学基礎物理学研究所(通称、湯川研または基研)教授二宮正夫らによって提唱されている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AB%96
116名無しのひみつ:2010/12/31(金) 01:48:39 ID:cJPE4iPz
なんだかオラワクワクすっぞ!
117名無しのひみつ:2010/12/31(金) 02:34:22 ID:YoRHcEe1
なんか宇宙って細胞みたいだね。
118名無しのひみつ:2010/12/31(金) 03:04:22 ID:bN61sOD6
>>2
漏れは潰れたぷよぷよに見えた
119名無しのひみつ:2010/12/31(金) 03:07:23 ID:MkEZVIQ8
>>110
> 全宇宙の質量から作り出されるシュバルツシルト半径は150億光年。

これって計算したの?
それとも適当?
本当だとすごい
120名無しのひみつ:2010/12/31(金) 03:21:01 ID:MgXhKTHO
たかだか7000年の英知如きで数百億年の謎を解き明かす事なぞ不可能。
滑稽過ぎるし適当過ぎるw 妄想で金を使うのは辞めろ。
121名無しのひみつ:2010/12/31(金) 03:28:07 ID:QzNhhy3X
井の中の蛙が大海を知る手段はあるだろうか

やっぱ井から出るべきだよな
122名無しのひみつ:2010/12/31(金) 04:22:57 ID:lYnjxlLZ
>>121
重力井戸の中の蛙か。。。
123名無しのひみつ:2010/12/31(金) 04:37:13 ID:mUSTymMh
>>115
それ完全にデタラメだぞ
昔からwikiの日本語ページは政治的動機でアホなこと書く奴がいたけど、
最近は科学関係のwikiも荒らされまくってるから困るわ
124名無しのひみつ:2010/12/31(金) 06:00:33 ID:3dKGOqRx
なんで前の宇宙もまた加速度的に膨張したのならインフレーションが必要ないんだ?
宇宙が膨張するメカニズムはどうなってんねん
125名無しのひみつ:2010/12/31(金) 06:53:51 ID:s/zJRFX7
>>120
そんなことないよ。
飛行機もない時代に、1.5m足らずの人間が
半径約6000kmの地球の大きさを測っていたんだからw
126名無しのひみつ:2010/12/31(金) 07:55:26 ID:rjwT8y79
ビッグバンは大規模な超新星爆発みたいなものかも。
現在の宇宙の物質が全てブラックホールに吸い込まれたところで縮退を開始、宇宙の直径が1ミリまで小さくなったところで大爆発する。これがビッグバン。
127名無しのひみつ:2010/12/31(金) 11:09:14 ID:A1IlwsA7
>>126
ミリなのか?
128名無しのひみつ:2010/12/31(金) 11:13:59 ID:vwd3dXG0
だから無などという言葉上の究極的なイメージからなる秩序など最初からなく量子力学のように
不確定で何回も同じ現象を”宇宙”という現象を繰り返してるだけだよ。それには意味はない

一番最初の宇宙が始まる前には何があったの?

素粒子?という最小の粒子が無秩序に点在する状態。大きさの規模はわからん

>>99 百回はこえない気はする。一つが人の人生よりも無限に長いから
129名無しのひみつ:2010/12/31(金) 11:40:51 ID:eNFsHA/p
阿弥陀如来は5イーオン昔から仏でした
130名無しのひみつ:2010/12/31(金) 12:17:25 ID:mJ5jjRqM
>>128
もともとその素粒子とかどこにから生まれたのか気になるんだけどw
131名無しのひみつ:2010/12/31(金) 21:53:31 ID:s0ouzc/q
こんなことより死後どうなるか知りたい
132名無しのひみつ:2010/12/31(金) 22:05:20 ID:mZMI6efW
>>131
意識は肉体と一体だから、肉体が死ねば意識も死ぬ。
つまり、おまえの意識は亡くなるのだ、バーカ、死んじまえ!!!
133名無しのひみつ:2010/12/31(金) 23:07:29 ID:8AqbrFNh
>>131
とても簡単な事だ、お前がこの世に生まれる前に戻るだけ、そういう事だろ?
時間の無い世界、永遠の世界だよwww
134名無しのひみつ:2010/12/31(金) 23:11:17 ID:8AqbrFNh
結局知的生命体が宇宙というものを認識しなければ無と同じ。
あっても無い事になる。
人が無を有に変えただけ。
135名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:22:21 ID:7FrMfqaR
くだらねえ
136名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:27:54 ID:LjYtGX/H
>>108
バカSFの代表格なので深い理解は・・・でも異様な人気があって・・・
完全に楽しむには、英語で読んで、濃いブリティッシュジョークに慣れないと無理と言われた。
第2巻が「宇宙の果てのレストラン」
137名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:30:27 ID:CHbESF8H
人間原理うぜ
138名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:32:42 ID:FgkTp3ov
>>134
存在してるのに無知・認識しない、できないから無ってのと
存在しないから無というのはどえらい差があるわけで

139名無しのひみつ:2011/01/01(土) 00:55:37 ID:LjYtGX/H
>>119
Newton別冊「やさしい数学の世界」 ISBN978-4-315-51894-8
のp.114にはそう書いてあるね。
ほかに宇宙全体の質量やBH半径の求め方など、具体的な数字で解説してある。
140名無しのひみつ:2011/01/01(土) 01:01:31 ID:f6SktLrf
>>139
宇宙が有限か無限かも分かってないのに、どうやって「宇宙全体の質量」を算出したのか非常に気になる。

単に「密度」出しただけじゃなくて?
141名無しのひみつ:2011/01/01(土) 01:24:42 ID:N3iADl7k
>>140
精度がデタラメに近いぐらい曖昧なのを正確だと主張している。
142名無しのひみつ:2011/01/01(土) 01:50:59 ID:YnUnSmvR
まあ、そうだろうな
143名無しのひみつ:2011/01/01(土) 10:57:15 ID:IyGL5ASy
>>6
正確には重力は存在しないという説ではないよ

標準理論で存在が予測されてる、重力を介在するような素粒子(重力子)など存在しない
重力は、物質がエントロピーが高い(カオスな状態)所から低い所(秩序ある状態)に
移動する現象を我々が力だと勘違いしてるにすぎないかもしれない、という説

どっちかというと、量子論より一般相対性寄りの考え方だと思う
重力子はまだ発見されてないし、重力子の存在を疑問視する学者も結構いる
144名無しのひみつ:2011/01/01(土) 11:04:20 ID:IyGL5ASy
>>128
真空のエネルギーのトンネル効果から、らしい
まぁ、観察出来る世界しか見えない、理解出来ない三次元時空から出られない人間には
どっちにしろ完全に理解するのは不可能
天才は人間の叡智に限界を感じ、馬鹿は最初から理解する事を放棄するので
145名無しのひみつ:2011/01/01(土) 11:13:10 ID:f6SktLrf
>>143
> 標準理論で存在が予測されてる、重力を介在するような素粒子(重力子)など

標準理論に重力子は含まれませんが?
146名無しのひみつ:2011/01/01(土) 11:42:39 ID:yARWGZdA
>>140
時空が平坦となる臨界密度の場合、
地平面までの距離とその範囲に含まれる質量によるシュバルツシルト半径が一致するということ
こんなことは宇宙論の基本中の基本で一切の曖昧さはなく厳密に一致する

重量は質量(=直径の3乗)に比例し、距離の2乗に反比例するので
ある空間で作用する重力の強さはその直径に比例することになる
この事から考える範囲を広げるほど重力の効果が増大し、宇宙全体ではそれが極限に達する
そのため宇宙全体はBHのように一般相対論を適用して考える対象になるということ
まともな宇宙論のテキストなら必ず最初のほうで取り上げられる余りに基本的なことだよ
147名無しのひみつ:2011/01/01(土) 11:50:08 ID:f6SktLrf
>>146
> 地平面までの距離

「ハッブル距離に物理的な意味は無い」というのも常識だけどな。
つーか、結局ソレ俺が書いた通り「密度」の話じゃん。
148エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/01/01(土) 11:52:49 ID:Spj5xMd5
近隣宇宙最大のブラックホールの大爆発みたいなのを、
“ビッグバン”って呼んでいるだけの話だろ。

実際は海の中で“魚”という有機生命体が泳いでいるのと同じような
現象が宇宙で起こっているだけの話。

海底は、ブラックホール。
大きな魚による捕食を“天体衝突”

究極の巨大恒星がクジラ。
クジラの死と食い尽くされることが、恒星爆発。
ブラックホール化と、究極までの重力による物質凝縮と、
それを振り切っての反作用大爆発ってのが、“既存宇宙に波紋を投げかけたビッグバン”
にほかならない、と。
それから、爆発ってのは、当方向に飛ぶのではなく、
赤道面にもっとも爆圧が収束しやすい。

それが宇宙の果ての紐になっているのでは?


149名無しのひみつ:2011/01/01(土) 12:00:38 ID:yARWGZdA
>>147
いや、ちゃんとあるから
ハッブル距離は宇宙論での物凄く基本的で重要なパラメータの1つだよ
君はまず数学を拒絶するその文系脳を何とかしなさい
150名無しのひみつ:2011/01/01(土) 12:12:59 ID:f6SktLrf
>>149
あるというのなら説明してみ。単なる光路距離に実態はないだろ。

しかし文系脳とは酷く心外だ。
151 【大凶】 :2011/01/01(土) 12:56:18 ID:Fcssk9gx
ぼくのかんがえた「ビッグバン=スモールライト説」
152名無しのひみつ:2011/01/01(土) 13:04:01 ID:UZMolSUU
ぼくのかんがえた「ビッグバン=半永久機関暴走説」
153名無しのひみつ:2011/01/01(土) 14:12:29 ID:eq/IdVir
すいません。質問があります

記事だけしか読んでいませんが宇宙の膨張速度 > ブラックホールの合体速度じゃ永遠に一つになれないんじゃないの?
あとこの説は宇宙の本当の始まりを説明してなくね?
154名無しのひみつ:2011/01/01(土) 18:01:15 ID:YhQflOWg
最新版の宇宙とバージョンの古い宇宙たちの関係はどんなんだろな?
実は最新版の宇宙の中にも古いのがけっこう残っててそれが暗黒物質の正体だったりするのかもな
155名無しのひみつ:2011/01/01(土) 18:45:11 ID:N3iADl7k
>>148
それ以上外を観測できないのでそれは否定できない。
156名無しのひみつ:2011/01/01(土) 19:58:29 ID:bpUFJXz6
>>1
あらゆるものが一点に潰れ込むビッグクランチの過程で、
既存の宇宙の構造は失われると思うんだが。
157名無しのひみつ:2011/01/01(土) 20:07:38 ID:CZMJEGrM
要するに、また新説誕生ですって事だろ?
158 【凶】 【865円】 株価【19】 :2011/01/01(土) 20:34:29 ID:yB5E4W7E
毎回おなじ力のビッグバンがくるとは限りない。
結果、6次元まで開いたり3次元に満たない次元のビッグバンができてしまう。
159 【886円】 【大吉】 :2011/01/01(土) 20:50:38 ID:+uBN6t7z
>>70 大胆な文字使いでなかなかカッコいいAAだな
160名無しのひみつ:2011/01/01(土) 21:19:52 ID:gb73j10R
宇宙がゲームだとすると256回宇宙を繰り返した後に次のステージに進めるはず。
あるいはある人物がいくつかアイテムを集める必要があるのかな。
いずれにしろ全てのイベントをクリアしたら最後にエニックスのロゴマークがでるはずだ。
161 【大吉】 【1565円】 :2011/01/01(土) 21:22:45 ID:Fcssk9gx
残機がワンバイトかもしれん
162 【豚】 【29円】 :2011/01/01(土) 21:25:31 ID:Fcssk9gx
マルチから花束なのかどうかわ詳しく聞いてない
163名無しのひみつ:2011/01/01(土) 23:12:33 ID:bzsaaUJG
>>140
その本のp.130に、観測可能な宇宙の半径と膨張速度・光速度から求めると書いてある。
それまでに太陽、月〜銀河、銀河団、宇宙の半径などについて導きだす項があって、
観測可能な宇宙の半径で宇宙の運動エネルギーと重力エネルギーが釣り合うとして導出。
そこから宇宙の密度を数値で計算して、最後に臨界質量ρの説明がある。
(一般向けの本で、具体的に計算してみましょうって内容だから、数値は非常にデフォルメされてる)
※自分は完全な専門外なので上記が妥当かどうかは知らない分からない

>>146
勉強になった。
164名無しのひみつ:2011/01/02(日) 00:25:39 ID:vZafrKc1
ビッグバンによる運動エネルギーの大半が熱エネルギーに変換されて膨張した、でいいんじゃないの?
165名無しのひみつ:2011/01/02(日) 01:48:19 ID:eCvqsmKw
>>163
静的にはそれでいいんだと思うが、
宇宙での伝搬(重力は光速で伝わる)も考慮した
動的な宇宙の様子を知りたい時はどうすればいいの?

津波みたいな解が出てこないのかな
166ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/03(月) 01:30:37 ID:WDj7tUf4
ナンセンスだ
空間がなかったのになんで痕跡がのこるのやら
167名無しのひみつ:2011/01/03(月) 01:54:34 ID:Ped52IDh
>>166
ゼロのままな残らんだろうねw
168名無しのひみつ:2011/01/03(月) 09:42:31 ID:HJfdUG6n
今の宇宙は8回目で宇宙はできる度に寿命が伸びるみたいな胡散臭いのをネットで見たけどそもそも宇宙に寿命なんて存在するのか?
169名無しのひみつ:2011/01/03(月) 10:16:23 ID:ksFrMk9z
ビッグバン以前にも「知性」は存在したって荒木が言ってた
170名無しのひみつ:2011/01/03(月) 10:41:17 ID:/PHeDx1+
だから宇宙の外はどうなってるんだよ!
171名無しのひみつ:2011/01/03(月) 11:37:45 ID:urt5Tt/j
>>170
何も無いに決まっているだろw
だからと言って「何もない空間が無限に広がっている」という事でもない。
一家に一枚宇宙図を見れば、事象の地平線より向こう側の宇宙が現在どんな感じなのかが分かるけど。
172名無しのひみつ:2011/01/03(月) 11:56:20 ID:YAT2Hqv0
宇宙の端ってビッグバンからずっと衝撃での拡大が続いてるんだよな?
キチガイだ。
173名無しのひみつ:2011/01/03(月) 12:26:14 ID:DlQBtajv
シャンカラが一言↓
174名無しのひみつ:2011/01/03(月) 12:34:57 ID:jwF6cVL9


正月のTV番組は全然面白くない

175名無しのひみつ:2011/01/03(月) 12:38:29 ID:yruHOMYT
だからなんだっつうの?
176名無しのひみつ:2011/01/03(月) 12:56:06 ID:cG+7G7/W
>>170
外側は存在しない
177名無しのひみつ:2011/01/03(月) 13:08:47 ID:PB+MvXfb
>>140
密度から計算できるぞ
しゅばるつしるどの半径は質量に比例するが、
質量は半径の3乗に比例するので、一致する解がある。
178名無しのひみつ:2011/01/03(月) 13:11:23 ID:8WLOOyVL
>>2

真理
179名無しのひみつ:2011/01/03(月) 13:20:20 ID:aR7CDpqi
>>177
だから「密度」使ってだろ。
180名無しのひみつ:2011/01/03(月) 13:33:26 ID:Y75AUPOV
>>170
それは分からない。観測できればいいんだけどそんなの不可能だから
現時点では妄想レベルの話しかできん
181名無しのひみつ:2011/01/03(月) 13:39:17 ID:ibYS2sr7
なるほど、わからん。
182名無しのひみつ:2011/01/03(月) 14:10:00 ID:hIb7rT7X
追試不可能なんだから科学じゃわかんねーだろ
183名無しのひみつ:2011/01/03(月) 14:20:52 ID:8SYf/0NW
出生以前の両親の存在に新説

戸籍見たら、できちゃった結婚だった orz
184名無しのひみつ:2011/01/03(月) 17:44:49 ID:I4AOhL+F
>>182
>追試不可能なんだから科学じゃわかんねーだろ
科学はその領域に進んでいるのが現状だと悟れ。
空気読めるなら科学ニュース板ででてくるのがその類が多いことに気が
つけるはずだ。
185名無しのひみつ:2011/01/03(月) 21:08:03 ID:bhI7rXT3
観測できないということはあるかないかわからないということ。つまり、ないと断定できない。言い換えればありうる。
186名無しのひみつ:2011/01/03(月) 22:38:19 ID:cvd1OCOF
オカルトだって否定でなく科学的手法で立証しようとしてる団体もあるし、
作用機序不明な薬剤なんていっぱいあるし、
宇宙論や理論物理学は(5光年の加速器がいるとか)事実上立証不可能とか多いし。
187名無しのひみつ:2011/01/04(火) 11:49:35 ID:mxl/X8gx
>ないと断定できない。言い換えればありうる。
この論法なら無いと断定できないものは全てありうる。
幽霊も無いと断定できないからありうるんだろ?
地球に住んでいる多種の宇宙人も無いと断定できないからありうるんだろ?
念力とか超能力もありうるんだろ?

というより無いと断定できるとか、おまえの主観的な好みで決まるもの?
数学的な完全なる証明ができてこそ断定といえるわけだ。
物理的な証明とか完全じゃないってことすら知らないようだな。
188名無しのひみつ:2011/01/04(火) 12:00:59 ID:jfFCJtLH
科学が主張するのは「妥当性」であって、
「ないと断定できない。言い換えればありうる」は当然だろ。
殆ど無意味な言明だが。

「幽霊も無いと断定できないからありうる」。
これも正しい、だが殆ど無意味。
この言明がどうやって、科学が目指すべき発展的な物理世界の記述となろうか。
189名無しのひみつ:2011/01/04(火) 18:19:31 ID:iOi17yoa
これまで発見されている地球型の惑星をみると
実は、地球型の人類が存在する惑星が沢山あると想像すると宇宙は面白い。
190名無しのひみつ:2011/01/04(火) 22:01:20 ID:150FoD0U
>数学的な完全なる証明ができてこそ断定といえるわけだ

おまえの主張も意味不明だな。そもそも数学の正しさは証明されていない。
数学の正しさを数学で証明すれば、まだ正しさが証明されていない数学を使って数学の正しさを証明することになり、自己矛盾に陥るからな。
幽霊についていえば、無からビッグバンが起こったという理論はオカルトそのものだな。

>この言明がどうやって、科学が目指すべき発展的な物理世界の記述となろうか

たしかにあまり安易に「ありうる」というのは問題かもしれないが、例えば少し予算をかけて高性能の天文台を建設すれば直ちにこれまで見えなかった天体が見えてくる。
こういうことは日常的に起こっていることだ。
ビッグバン以前の世界ともなると天体を観測するようにはいかないが、ビッグバン以前が観測できていない以上、あらゆる可能性を考えるのが科学的態度だろう。
191名無しのひみつ:2011/01/04(火) 22:30:57 ID:NpTlZbC6
つまり盲目的の人たちが多いってことですね
192名無しのひみつ:2011/01/04(火) 22:40:36 ID:XTwFf4pj
僕もにほんごとえいごがにがてです
193名無しのひみつ:2011/01/04(火) 23:23:56 ID:wvBEiax5
全然分からんけど、ブラックホールが空間そのものも吸い込んでしまうのか?
194名無しのひみつ:2011/01/04(火) 23:26:26 ID:COV83Bbv
やはり神なんてものの入り込む余地は無いな
言わば宇宙こそが唯一神だけど
195名無しのひみつ:2011/01/04(火) 23:47:36 ID:yVhsYpPn
神の発明は人間を幸福にしたのか。人類が全滅したあとに他の惑星から探検にきた知的生命体が愚かな生命体だったのか知能の割には
よくもったと思われるのだろうか。人類に擬態して記録とってるやつがいるかもしれんけど。
宇宙の星の数からしても他にいるだろうしなこれないだけで。
196名無しのひみつ:2011/01/05(水) 00:16:23 ID:O3J8ZyaQ
>>194
それはアインシュタインも信じたスピノザの神だな
197名無しのひみつ:2011/01/05(水) 00:50:37 ID:XxygOAlT
なんか、前世の記憶を持つ子供たちみたいだな
これとペンローズの説が科学的にどう違うのか
アホなおいらに教えてくれ
198名無しのひみつ:2011/01/05(水) 01:04:10 ID:C4iYc9O0
これって2つの現象?それとも1つの現象が真反対から見えてるのかな?
後者なら宇宙が閉じているってことになる?
199名無しのひみつ:2011/01/05(水) 02:09:23 ID:aHyJIf14
>>187は「不在証明」=「悪魔の証明」ということを知らないのかな
200名無しのひみつ:2011/01/05(水) 03:04:00 ID:R3fpZ8Nd
ビッグバンのことをびっくりバンという奴がいたな
201名無しのひみつ:2011/01/05(水) 04:57:28 ID:UZtan4Q5
創価では宇宙は無始無終と釈尊は言ったと教えている。
202名無しのひみつ:2011/01/05(水) 15:40:43 ID:9y///CLK
弥勒菩薩が56億7000万年後に新たなビッグバンを起こすであろう。
203名無しのひみつ:2011/01/05(水) 22:24:34 ID:t591mkNk
>>170
膨張している宇宙の外側は時空間がない高エネルギー状態らしい。
時空間がないので人類が知っている物理法則が通用しないみたいよ。

204名無しのひみつ:2011/01/06(木) 14:53:05 ID:MhcVcNGc
ビッグバンの原因はブラックホールに飲み込まれた超大量の光が原因では
205名無しのひみつ:2011/01/06(木) 15:44:54 ID:K71BxMJv
>>201
最初の仏は誰だよw
206名無しのひみつ:2011/01/06(木) 17:57:14 ID:HZwXISJ+
>>205

天から降ったか、地から湧いたか by 徒然草
207名無しのひみつ:2011/01/06(木) 18:33:25 ID:rNNTUuwP
>>7
重力は光速で伝わるらしいよ
208名無しのひみつ:2011/01/06(木) 18:51:46 ID:rBgUNMJC
俺たちの宇宙を1個として、
その1宇宙単位が点在したり群を成してたりして、
それをまた一つの単位とする。
それらが群を成し一つの単位で、その1単位が群・・・

って繰り返すだけさ。
209名無しのひみつ:2011/01/06(木) 18:54:52 ID:q3T09gZZ
今回が、1万5498回目に該当する
210名無しのひみつ:2011/01/06(木) 19:30:02 ID:/PK8mzzl
うちのまわりに2イオンあるよ。
買い物に便利
211名無しのひみつ:2011/01/06(木) 19:44:17 ID:aKLe0Ggz
ペンローズは数学やってれば大成したと思う
212名無しのひみつ:2011/01/06(木) 20:52:28 ID:HhVYxG4K
>>204
それ、宇宙はゲップで誕生したという新説だな
213名無しのひみつ:2011/01/07(金) 00:59:33 ID:HIZ1UMXe
宇宙が膨張を続けているってことは、宇宙の外側には我々の宇宙よりはるかに大きな空間(?)が存在しているってことなんか?
214名無しのひみつ:2011/01/07(金) 01:01:33 ID:L0acn8//
空間が存在してないらしい、宇宙の外側
空間が存在してないところを、宇宙が侵食していって空間をつくってるらしい
ほんまかいな
想像の範囲GUYです
215名無しのひみつ:2011/01/07(金) 01:10:23 ID:Auq7SDJj
知識や妄想みたいなもんだな
216名無しのひみつ:2011/01/07(金) 01:32:00 ID:r/AwS/Ef
ペンローズって
ウィッテンやホーキングと並ぶ理論物理の究極の頭脳という事を
>>1で明記しとけよ。
アホが勘違いするだろ
217名無しのひみつ:2011/01/07(金) 01:33:42 ID:r/AwS/Ef
おまいら言っとくけど
ペンローズはそんじょそこらの
頭の器用なおっさんとは格が違うからな。
218名無しのひみつ:2011/01/07(金) 01:51:50 ID:LViIsE/X
わかりやすく言うと、婆ちゃんは昔は姉ちゃんだったし、姉ちゃんはいつかオバちゃんになるし
おばちゃんは老けた事も忘れて、若作り

これであってる?
219名無しのひみつ:2011/01/07(金) 02:17:22 ID:3aNOW1S7
>>213
この宇宙が新しい空間を造りだしてる訳でなければ
そういう事になるよね
そもそもそうで無ければ宇宙の中に宇宙の痕跡が残るのも不自然な話だし
もっとも「空間」の定義にもよるだろうけど
220名無しのひみつ:2011/01/07(金) 02:19:32 ID:3aNOW1S7
×そもそもそうで無ければ宇宙の中に宇宙の痕跡が残るのも不自然な話だし
○そもそもそうで無ければ宇宙の中に古い宇宙の痕跡が残るのも不自然な話だし
221名無しのひみつ:2011/01/07(金) 02:56:43 ID:HQFbkapE
全てブラックホールに吸収される
→ブラックホールだけが残る
→ブラックホール同士でぶつかり合う
→全部統合
→ビックバン
222名無しのひみつ:2011/01/07(金) 02:57:59 ID:ceYoCYQQ
>>219
> この宇宙が新しい空間を造りだしてる訳でなければ

空間って普通に膨張したりするもんだぞ。つまり、圧力やらを受けて自然と新しい空間は生まれ出でる。
これはアインシュタインが百年も前に示してる。

「造りだされる」のは当然。
223名無しのひみつ:2011/01/07(金) 11:27:27 ID:9dOr68zw BE:681340526-2BP(162)
ワタシ、はちにんめだから・・・
224名無しのひみつ:2011/01/07(金) 12:33:05 ID:6XVnj1gK
光速に近い速度で飛ぶ宇宙船は長さが短くなるけど、宇宙船の中の人はそれに気がつかないんだよね。
ということは、この宇宙も膨張しているけど、中にいる人はそれに気がつかない?
ただし、遠くからの光を観察することで膨張していることがわかる?

宇宙船の長さが変わるとか、宇宙が膨張するとかってのは、空間が伸縮するってだけのような気がするんだけど、
違うんでしょうか?
エロイ人教えて。
225名無しのひみつ:2011/01/07(金) 22:35:14 ID:tak2HER2
質量のある物質が空間を歪ませるとすれば、質量そのものが空間だと
いってもよいのだ。
226名無しのひみつ:2011/01/07(金) 23:15:15 ID:yAFGgZ10
根源的にはヒッグス場が重力を生む源だと考えられてるけど、意味分からん
227名無しのひみつ:2011/01/07(金) 23:52:45 ID:hWhv4LGD
ビックバンって「いつ」起こったんだ?
ビックバンって「どこ」を膨張し続けてるんだ?

時間も空間も存在しない無からある時起こった
死ぬほど馬鹿げたビックリ版理論w
228名無しのひみつ:2011/01/07(金) 23:57:46 ID:+sCaCMWQ
宇宙が完全なる無から生まれたか(宇宙有限説)か
観測できないようなビックバンが無数にありその中の1つだけを
全宇宙だと思い込んでいるか?(宇宙無限説)

229名無しのひみつ:2011/01/08(土) 01:08:21 ID:NWtnz/Ad
もともとその質量がどこからきたのかって話だろ>無限だろうが有限だろうが

無からなんか出てくるってのが変
230名無しのひみつ:2011/01/08(土) 01:26:06 ID:kQeHKCq+
エネルギー=質量
だから、エネルギーがあるところならそこから質量が生まれる

何も無いところから、というけど実際は高エネルギーで満ちてる状態ってところがあるらしい
ゆらぎが起こって無(何もないけど高エネルギー状態)からビッグバンが起こった
っていう話らしい

ほんまかいな
想像の範囲GAYです
231名無しのひみつ:2011/01/08(土) 11:09:38 ID:ae8B4q0N
「無」と言うのはプラスマイナス0、と言う意味じゃね?
マイナスに大きく歪んだ反動効果としてプラスが生成される。
232名無しのひみつ:2011/01/08(土) 13:24:34 ID:I2tW5yyp
エネルギー=質量

ワラタ
233名無しのひみつ:2011/01/08(土) 13:34:39 ID:lMhM7krC
>>230
光・・・
234名無しのひみつ:2011/01/08(土) 15:59:44 ID:nu9VWWtu
空間もエネルギーも質量も全ておなじ1つのものであって
周りの環境・条件にあった1状態ってことだろ
235名無しのひみつ:2011/01/08(土) 16:06:45 ID:6VBGXg5o
さて、人類初、遺骨を宇宙流しするのは誰かな
236名無しのひみつ:2011/01/08(土) 20:41:44 ID:aycR9b18
ブラックホールから何故フォトンは出てこられないのに重力子は出られるのか
を解明してくれよ
237名無しのひみつ:2011/01/08(土) 20:43:44 ID:qhZExvSD
重力子なんて無いから
238名無しのひみつ:2011/01/08(土) 20:51:35 ID:9juE77gv
エネルギーにしろマイナスにしろ、そういうものが最初からあったとすれば、それはどうやってどうやって誕生したかという疑問が残る。
つまり、それでは宇宙の始まりを解明したことにならない。この問題は物理というより論理の問題だから、おそらく解明不可能なのではないか。
239名無しのひみつ:2011/01/08(土) 21:08:16 ID:nu9VWWtu
はじめから何かがあったから今がある
はじめから何も無かったのなら今は無い

終了
240ぴょん♂:2011/01/08(土) 21:19:07 ID:aW+O/Nfe
>>235
流星のがいい
241名無しのひみつ:2011/01/08(土) 21:23:57 ID:qhZExvSD
そうよ、みんな星になってしまえ!
242名無しのひみつ:2011/01/08(土) 21:58:00 ID:PMgfzezH
あの日は酷い下痢をしていて、つい勢いあまって便器の外に飛ばしちゃったのだけど
そこからこの宇宙が生まれたなど誰が想像できただろうか
243名無しのひみつ:2011/01/08(土) 22:09:19 ID:s71z00IS
「観測衛星の運動によって、こういうパターンが生まれるんじゃ、ボケ」
という説が出て終了でしょ。これ。
244名無しのひみつ:2011/01/09(日) 00:09:59 ID:U8zQgmLj
決め付けんなks
245名無しのひみつ:2011/01/09(日) 01:54:36 ID:xGp6Up7E
素粒子がなぜ生まれたのか知りたいな。それがはじまりだ。
もう爆発の仕方は今回の宇宙のケースではわかっているのだから。

宇宙が突然絶対零度の空間で秩序だっても無限に等しい偶然がおこって
またあらたな宇宙みたいなものが生まれるんじゃないの。

生命体みたいなものも人間が作った一応の科学の定義づけには意味がなくても
宇宙のようなものの理屈の中には必ず生命体みたいな要素が入っていてその中で振舞うというか。
生きているそのものが何らかの子孫を残す理由はDNAの組織的化学的な偶然が
重なって生まれたべきというか。

人間より進んだ知性や宇宙に適応できた生命体がいたとしたら何らかの生命の結論を
出しているのだろうな。
哲学すら言葉の問題すら解決してないから絶望的だけど。
246名無しのひみつ:2011/01/09(日) 10:24:09 ID:YarNeUWe
≫245
素粒子ももとをたどったら光な気がする。妄想だけど
質量は動きづらさなわけで、ブラックホールに飲み込まれた光のエネルギーは
質量を持つと考えれば素粒子の出来上がり。
247名無しのひみつ:2011/01/09(日) 10:50:15 ID:YarNeUWe
しかし、なんでビッグバンから宇宙が始まらなくちゃいけないんだ?
いまわかっていることを総合すると始まりがないとかんがえるのが妥当な気がするのだが
高エネルギーの爆発がなければ物質がが存在しないのは確かだろうけど
超新星爆発みたいなのは日常的に起こっているのだろうし

2009年に打ち上げられた米の背景放射観測衛星の情報が少ないのは
ビッグバン理論にとって不都合なデータがあるからだと妄想中の俺が
いうのもあれなんだが
248名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:34:13 ID:JwwaLr3C
宇宙の正体は、神の思考。
神がパッと閃いて、この宇宙が生まれた。
思考は忘れることはあっても、なくなることはない。
なにかをキッカケに、思考はその都度更新される。
宇宙は更新され続ける。

だが、われわれ人が思考を捨て去ったり、思考から解放される瞬間がある以上、
神もそうであるかもしれない。

神が悟りを開いたときが、宇宙の終わりかもしれない。



249名無しのひみつ:2011/01/09(日) 14:52:11 ID:WIuT7yS6
研究費、開発費は刷れば良いと思うんだけど
何でやらないんだろう?
250名無しのひみつ:2011/01/09(日) 15:46:09 ID:D82ZdBOO
NASAの宇宙の話を見てきたが、

大きな物質を扱う場合。
例えば投げる石の重さと加速度がわかれば、ある場所への到達時間がわかる
でも、その大もとの素粒子になると重さと加速度がわかっても到達時間はバラバラ。
それが量子論という事らしい。ゆらぎという現象がこれ
でビックバンを起こすためには、そのゆらぎが必要
揺らぎで生じた火種が連鎖反応でドミノのように次々と別のものを生み出してゆく
地震とか海の波の共振現象に近い感じ。
こういう手法でビックバンが起こらず、通常の大きな物質の反応に頼るのは
ちょっと無理なんじゃないかな?
251名無しのひみつ:2011/01/09(日) 16:33:42 ID:mtp8aHps

いいか、ビックバンじゃねえ

ビッグバンだ!!



252名無しのひみつ:2011/01/10(月) 20:09:18 ID:mxzS+b5O
>>245
>素粒子がなぜ生まれたのか知りたいな。

人間の研究の結果そういうものがないとつじつまが合わなくなったので
創造主が適当な時期に造り出した。
今後もつじつまあわせに創造主はいろんな発見をさせてくれるだろう。
しかし、創造主でもつじつまを合わせきれなくなった時、
宇宙は突然消え失せる。
253名無しのひみつ:2011/01/10(月) 22:36:58 ID:AlqIxmih
素粒子は、概ねこういう様に分岐して行ったんじゃないかとおもう。

      ○グラビトン
     /   グル―オン         W±,Z粒子
    /   /              /
・→●―→〜→X粒子―――→電弱力→光子
            \クォーク
              電子

ニュートリノ、ヒッグス粒子、クオーク・レプトンの他の世代、ダークエネルギー、ダークマタ−が、
どこでどう分岐したのかは、よく知らない。
254名無しのひみつ:2011/01/10(月) 23:17:12 ID:YcNYQA+r
>>251
でもビックカメラはビッグカメラじゃないお(´・ω・`)?
255名無しさんのひみつ:2011/01/10(月) 23:24:46 ID:jsTzzNT5
宇宙はアガペーそのものです。
宇宙はアガペーなのな。
アガペーこそ宇宙
256名無しのひみつ:2011/01/10(月) 23:25:35 ID:1bIczdHh
ワープって出来る?「時空の抜け道」名大教授が検証法
http://www.asahi.com/science/update/0108/NGY201101070024.html

普通の空間にできる可能性あるのかな
ブラックホール周辺みたいなところでできても見つけられない
257名無しのひみつ:2011/01/10(月) 23:55:04 ID:PhkPtVOT
そろそろ人類が滅びそうですけどね
258名無しのひみつ:2011/01/11(火) 00:25:10 ID:xVnRUmN5
 そもそも宇宙って本当に膨張しているの?
259名無しのひみつ:2011/01/11(火) 00:36:07 ID:iqk8Cie0
不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中
260名無しのひみつ:2011/01/11(火) 00:36:50 ID:9q0oj0w1
超大質量ブラックホールが宇宙の中心なの?
261名無しのひみつ:2011/01/11(火) 00:45:26 ID:c2LoFC1k
北極からバーンして南極でシュン。
赤道までは膨張で、そっから先は収縮。
収縮側は光速を越えるから振り向いても何も無いし、
膨張側からは見え無い。
と言う、相対速度を無視した夢を見た。
262名無しのひみつ:2011/01/11(火) 01:50:21 ID:OMYx8SYJ
この分野に詳しいわけじゃないけど、僭越ながら

>>258
宇宙が膨張していると仮定すると、
様々な観測データを矛盾なく説明できるということなんだと思う。
実際のことは誰にもわからないんじゃなかな。

>>260
宇宙の中心はない(と多くの学者が考えている?)はず。
世界の中心はないよね。それと同じことなんだと思う。
263名無しのひみつ:2011/01/11(火) 01:56:04 ID:LaNPwqxv
逆に宇宙が膨張してる、と考えると説明できない観測事実があったりするから困るんだけどね。
264名無しのひみつ:2011/01/11(火) 02:04:32 ID:OMYx8SYJ
そうなんだ。
なら、宇宙膨張説やビッグバンは、もしかしたら現代のエーテルになる可能性もあるんだね。
宇宙ヤバイ
265名無しのひみつ:2011/01/11(火) 07:22:08 ID:GsBp0FhI
>>263
それはどんな観測事実なの?
266名無しのひみつ:2011/01/11(火) 08:06:36 ID:LaNPwqxv
>>265
赤方変異のレベルに大きな差があるのに、物理的につながりがあるように見えるクエーサー対とか
267名無しのひみつ:2011/01/11(火) 08:24:37 ID:VpiU13O/
アープのアレは、たまたまそう見えてるだけだろ。
268名無しのひみつ:2011/01/11(火) 09:11:40 ID:RAnYk3Rp
宇宙の原理から言って宇宙の種があったはずだ。そして神と種の関係は、鶏と卵とでは
どちらが先かという問題と同じだろう。
269名無しのひみつ:2011/01/11(火) 09:34:17 ID:+Jydh9so
宇宙はリングではなく多重スレッド化されとる
現在のスレッドをおまいらが消費すると
ゼロクリアされてまた新たなスレッドが始まる
石油や石炭や鉄を消費しても分子レベルでは形を変えて残っているので
何度でも再生可能
270名無しのひみつ:2011/01/11(火) 11:49:54 ID:51bP+U2r
>>267
たまたまそうなる確率以上の対が見つかってる。
アープがパロマ山(当時の最高峰かつカトリック系)から追い出されたのも不可解。
ペンローズが現在のガリレオにならないことを祈る。
271名無しさん:2011/01/11(火) 12:40:51 ID:VXgk+wUS
すると今の宇宙のバージョンはいくつなのかな
272名無しのひみつ:2011/01/11(火) 13:47:05 ID:tm+id+7F
観測できないから存在しないという根拠につなげるDQNて多いよな。
ほとんど観測していないのに、全てを観測したような錯覚をしている
のって
273名無しのひみつ:2011/01/11(火) 17:08:16 ID:xXzuW+Dm
宇宙の膨張が、たった1回の爆発(これをビッグバンと呼ぶと解釈)でここまで大きくなったのではないということだろう?

原爆のように、最初の爆発が、他の爆発を誘発したというだけではないのか?
そうすれば、最初の爆発と次の爆発の間でリングが形成されるだろう。

274名無しのひみつ:2011/01/11(火) 17:56:06 ID:FFdLC8Kv
あれだろ水面に石を何個も投げたら波紋が出てくるアレだろ
膨張してる宇宙が何個もあるとか楽しいな
275名無しのひみつ:2011/01/11(火) 18:20:25 ID:F9ilWXqY
現在の観測事実を満たして、かつ、別のシナリオって他にも考えられるんじゃないか。
いろんなアイデアを出すのはいいことだろ。
276名無しのひみつ:2011/01/11(火) 18:24:07 ID:78AkV3au
これ結局ビッグバンは間違いだって言ってるよな
277名無しのひみつ:2011/01/11(火) 18:36:59 ID:VpiU13O/
>>270
> たまたまそうなる確率以上の対が見つかってる

そう言ってるのも本人だけっぽいが。
278名無しのひみつ:2011/01/11(火) 18:56:25 ID:9VHU7reX
宇宙っていうか物理全般都合が良過ぎて
物凄い広大な実験場とか
コンピュータープログラムみたいな世界としか思えないんだけど
279名無しのひみつ:2011/01/11(火) 19:23:19 ID:V7RGadrT
誰だ、オッパイコピー機で撮影した奴は
280名無しのひみつ:2011/01/11(火) 19:54:40 ID:YhaimLQO
ビッグバンの前にはグレイトバンがあったんだよ。
281名無しのひみつ:2011/01/11(火) 21:08:48 ID:1jBsnfXw
ビッグバンがなんだかわからないのにこんな説無意味だろ
282名無しのひみつ:2011/01/11(火) 21:47:51 ID:DYHeW7Mo
>71
よっ、宇宙!元気か?
283名無しのひみつ:2011/01/11(火) 22:23:21 ID:tBm7+5sW
ロジャーペンローズってまだ現役だったのか
284名無しのひみつ:2011/01/12(水) 04:14:44 ID:2zR29ia1
しかし不思議なんだが、ビッグバン直後は素粒子がプラズマ状に飛び交っていて、
後になって宇宙が冷めてから素粒子がいくつか集まって陽子が生まれ、
水素やヘリウムなど原子が生まれたんだろ。
まるでそれは、素粒子は最初から原子になるように設計されてたかのように思えるのだが、
従来の考え方だと、ビッグバン直後の素粒子は原子の存在など知る由が無いんだよな。
285名無しのひみつ:2011/01/12(水) 16:36:55 ID:TBxS5BJz
>>248
とりあえず数式で表現して
286名無しのひみつ:2011/01/12(水) 17:29:04 ID:++7piVlF
SF物理学ww
287名無しのひみつ:2011/01/12(水) 17:37:37 ID:1jMw1okS
やっぱり俺の思ったとおりだったか
288名無しのひみつ:2011/01/12(水) 17:47:12 ID:v4fCCnQZ
ビックバン以前に宇宙はないと力説していたキチガイは
その説を簡単に捨てて主張じたいそんなことは表現していないと
嘘を言う。これの繰り返しなんだが。
289名無しのひみつ:2011/01/12(水) 18:11:57 ID:XOsK/UyB
インフレーション宇宙論
宇宙は無から始まった
290名無しのひみつ:2011/01/12(水) 21:46:21 ID:vpWC5zS2
>>283
まだ生きてるよね、

ペンローズ図みたいにスカッとわかる切り口の宇宙生成の新説、出ないかな
ペンローズは年寄りでもう無理だから、そこの20代のあなた、お願いしますよ。
291名無しのひみつ:2011/01/13(木) 14:54:52 ID:JirwvxAT
そもそも、宇宙が晴れ上がった瞬間はばりばり濃密だから
即、核融合反応が発生すると思うんだが。。。。

完全お祭り状態じゃないのか? これ
292名無しのひみつ:2011/01/13(木) 18:55:07 ID:g+1ICvDX
ていうか、ほんとに宇宙ってあるのかなー。俺行ったことないからわからないや。
君達って、ほんとにそれぞれが意思ある別々の人間なのかな。君達になったことがないから
わからないや。もしかしたら、僕の目の前に広がる世界が全てなんじゃないかな。
全ての始まりは何?っていわれると答えでないっていうけど
全ての始まりは僕の意識がスタートした時で、終わりは僕が死ぬ時なんじゃないかな。
でも、そもそもほんとに死ぬのかなぁ。死んだことないからわからないや。
293名無しのひみつ:2011/01/13(木) 19:25:38 ID:2P11tz2s
何で俺も宇宙も生まれちゃったんだろう
俺も宇宙も無くて困らないのに
294名無しのひみつ:2011/01/13(木) 19:26:42 ID:R7aFzton
こんなこと、もし知名度無い人が言ったら誰も信じないだろ。
結局自己のセンスがすべてだな。
295名無しのひみつ:2011/01/13(木) 20:17:57 ID:yuIQXvhU
>>292-293
大丈夫、君達はそれぞれ誰かさんの想像上の存在で、
その人と同じ時に眠って、同じ夢を見る。
296名無しのひみつ:2011/01/13(木) 23:30:43 ID:C3vAeyfJ
俺らの見ている宇宙がすでに超ブラックホールの中にあるんだが、みんな知らないのか?
297名無しのひみつ:2011/01/13(木) 23:53:35 ID:zAeK+5X0
俺なんか自室に超マイクロブラックホール持ってるし。
298名無しのひみつ:2011/01/14(金) 00:12:37 ID:KyYUPacT
>>296
道理で、給料が減り続ける訳が解った
>>297
ゴミ出し位さぼるなよ・・
299名無しのひみつ:2011/01/14(金) 00:29:12 ID:YUgZ8XRb
趣味の研究はもうどうでもいい
だから何?ってレベル
300名無しのひみつ:2011/01/14(金) 05:35:50 ID:+YIE+SvF
わかんないから知りたいのが人間なんだよ
301名無しのひみつ:2011/01/14(金) 13:22:39 ID:Q/ZwyBU6
わからない事が何もなくなった世界なんて
退屈でつまらないんだろうな
302名無しのひみつ:2011/01/14(金) 15:58:11 ID:g6LUiMAw
だが人間の理解力にも限界があるだろうから、俺らが絶対に理解できないような概念も存在するんだろうな
303名無しのひみつ:2011/01/14(金) 16:25:31 ID:Q/ZwyBU6
まだ地球が丸いって判明していなかった時代は
この道をいったらゴールは何があるのかって想像しただろうね
それとも永遠に続いているのか
でも結果は元の位置に戻るだけ

ってことは、時間も一番最初なんてのはなく
ただ繰り返しているだけなのかもね、永遠と。

輪廻転生とか、もうとにかく全部丸いんだな。
304名無しのひみつ:2011/01/14(金) 16:55:34 ID:njqOJkO8
>>299
どうでもいいのにこのスレにくる人って・・・
305名無しのひみつ:2011/01/14(金) 17:42:19 ID:QvCsJOwq
もしかして人間が時々みるデジャブは宇宙がループしてるせいだったりしてな
306名無しのひみつ:2011/01/15(土) 01:17:26 ID:NAgrCFJe
ビックバンは、ホワイトホールでつってことか?
307名無しのひみつ:2011/01/15(土) 06:46:34 ID:Mdx3lvo1
>>301
安心しろ、女心は何百年何千年経っても不可思議なままだぞ
308名無しのひみつ:2011/01/15(土) 11:42:42 ID:HJRy4Daf
全てを知った時

クリア

エンディングテーマ

次の新しい宇宙購入のお知らせ
309名無しのひみつ:2011/01/15(土) 16:24:56 ID:dNMhdonW
新しい宇宙を含めて「全て」じゃないのか
310名無しのひみつ:2011/01/15(土) 18:01:31 ID:/eWhBNYF
俺達が想像していることなんて
宇宙を自由自在に移動できるほどの知能を持った生命体にとっては
鼻で笑われるようなことなんだろうな
311名無しのひみつ:2011/01/15(土) 18:32:16 ID:Rrcv95IW
人間というのは好奇心が旺盛で困る
312WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW:2011/01/15(土) 18:32:57 ID:coEaV+sE
新しいスレまだたたんのか?
313名無しのひみつ:2011/01/15(土) 21:22:03 ID:w8MrfuvL

 宇宙の起源は韓国ニダ (糸冬)
314名無しのひみつ:2011/01/15(土) 22:31:03 ID:xfDOkFnB
>>19
えっ何だって、ビックバカの起源が韓国だって?
315名無しのひみつ:2011/01/15(土) 23:03:04 ID:qddQxZpR
宇宙の外は時間も空間もないから因果律もない=無から有が生まれても大丈夫なの?
316名無しのひみつ:2011/01/16(日) 02:42:53 ID:cryhYGXm
>>262
>宇宙の中心はない(と多くの学者が考えている?)はず。
>世界の中心はないよね。それと同じことなんだと思う。

世界の定義がよく分からないからコメントできないけど、
地球の中心はあるよね。
仮に宇宙が球状ならば、中心があっておかしくないような。
ビッグバンが起きた場所を中心と言って良いんじゃないの
かなあ。
317名無しのひみつ:2011/01/16(日) 03:37:58 ID:Kbqwb5Y2
>>315
作用反作用の法則がある様に宇宙の法則は対称性をもっている
「すべての有は無に帰する」なら逆に「すべての無は有に帰する」があってもおかしくはない筈
318名無しのひみつ:2011/01/16(日) 03:55:46 ID:4ILB+JW/
ガキの頃は世界の中心は日本だと思ってた
世界地図の中心にあったからw
319名無しのひみつ:2011/01/16(日) 04:24:30 ID:KXDFcSzq
ビッグバン以前はスモールバン
これしか思いつかないが
たぶん当っているという
自信があるのはなんでだろう
やはり神なのか
320名無しのひみつ:2011/01/16(日) 04:31:32 ID:hViJvC0b
無から有がなぜ始まったのか
物理学で解明できるなら
始まる前の無に物理の法則はあることになる
無なのに物理の法則があるのはおかしい
したがって物理では解明できないのである
321名無しのひみつ:2011/01/16(日) 05:27:29 ID:7UPJdxDU
空間の膨張速度が光速を超えてる世界がどこまで続いてるかは全く見当もつかないわけだろ。
何兆光年先にも地球近辺と変わらない宇宙が広がってる可能性もあるわけだ。
もしそうなら百数十億年前のビッグバン以前にそれらの宇宙が存在していたとしてもなんら不思議ではないよな。
322名無しのひみつ:2011/01/16(日) 09:54:18 ID:mBQnswps
まぁ、まずは重力波の検出だな
323名無しのひみつ:2011/01/16(日) 09:57:27 ID:mBQnswps
>>320
無から始まったんじゃなくて、虚時間、虚の空間から始まったんだろ
324名無しのひみつ:2011/01/16(日) 12:07:22 ID:OpW6IQkY
結局、宇宙論ってそれまでの理論と観測でズレが出るたびにわけわかんねー理論追加していくね。
インフレーション理論だの、ダークマターだの、ダークエナジーだの。
そろそろ、いちど、最初から考え直したほうが良いと思う。
根本から間違ってるかもしれない。
325名無しのひみつ:2011/01/16(日) 12:10:32 ID:TXttY2t0
わけわかんねーから面白いんじゃねーのw
326名無しのひみつ:2011/01/16(日) 12:18:12 ID:OpW6IQkY
こんな理論考えた
観測と一致(キリッ
微妙にずれてね?
この理論を追加すればあうはず
観測と一致(キリッ
微妙にずれてね?
この理論を追加すればあうはず
観測と一致(キリッ
  :

こんな調子だぞ。
最初の前提を疑う奴がそろそろ出てきていいはず。
327名無しのひみつ:2011/01/16(日) 12:49:54 ID:KXDFcSzq
ビッグバンよりこの雪の中灯油を9かん
買ってくるのがいやだ
328名無しのひみつ:2011/01/16(日) 13:09:28 ID:QmgWPyXm
>>326
近代物理学はそんなもんだろ。お前科学学んだこと無いの?
329名無しのひみつ:2011/01/16(日) 13:20:57 ID:lkpnrG5n
ビックバンとは球体を特定の位置から破門状に広がり始めた波であり
それは向側に行き着くと収束して逆にまた波を作り再度広がる現象
波は空間事態の土台の一部を常に絡みながら移動するから
宇宙が広がり続けてるように見える
実際はただ引っ張られたゴムのようなもの

この世界は一定時間を繰り返す宇宙シミュレーションでしかなく
外から見ればパソコンが1+1を計算するその僅かな時間の中にしか存在しない

って幼少の頃から知ってたお
330名無しのひみつ:2011/01/16(日) 13:23:16 ID:W9Nu8gyt
>>320
物理学などの科学と呼ばれるものは、自然の態様について、理解や利用できるように当てはめた定義であって、それ自体は言葉遊び。
天動説と地動説のように。
よって、今は物理でビックバン以前が言い表せてないだけであって、今後言い表せるようになるかならないかは分からないのである。
まあ、まだまだ自然の態様についても未知、未定義の領域が多いから、科学者には今後もどんどん研究してほしいね。
もしかすると、今の相対性理論なども、天動説のように理を分かりにくく曲解している定義なのかもしれないし。
331名無しのひみつ:2011/01/16(日) 14:51:11 ID:LOn922gz
>>316
文章だけでうまく説明できるかどうか自信ないけど、
まず、一次元の蟻(あり)で考えてみましょう。

蟻は線の上を歩いて行けるが、それ以外の方向についての概念がない。
つまり、その線が蟻にとっては世界であり、宇宙であるとも言える。
この線が輪になっているとする。
輪の中心は存在するが、それは3次元の我々から見た中心であり、
蟻にとっては線が宇宙であり、宇宙の中心はどこかという質問に対し、
「中心はない」という答えになる。
「輪ゴムの中心はどこか?」という質問に似ているかな。

次に、2次元の蟻で考えてみましょう。
蟻は平面の上を歩いて行けるが、上下の方向に対する概念はない。
平面が蟻にとっての宇宙である。
仮に、その平面が球であったとしよう。
球の中心は存在するが、それは3次元の我々から見た中心であり、
蟻にとっては平面が宇宙であり、宇宙の中心はどこかという質問に対し、
「中心はない」という答えになる。
「ボール表面の中心はどこか?」という質問に似ているかな。

次に3次元についても同じように考えることが出来るのですが、
残念ながら、それを説明する単語がないんですよね。
しかし、概念は同じで、3次元の蟻にとって、宇宙の中心はないのです。

ここまで理解できたでしょうか?
次に膨張について考えてみましょう。

1次元の輪がゴムで出来ていて、引っ張られて伸びているとしよう。
輪ゴムは均質で、どこでも伸びる速度は同じなのだが、
ある一点から見ると、遠くの点(星と考えても良い)ほど早く伸びているように見える。
言い方を変えると、遠くの点ほど早く遠ざかっているように見える。
そして、光速を超える速さで遠ざかって見える範囲より遠くは観測できなくなる。
しかし、その遠くの点が光速で進んでいるわけではなく、
ゴムの伸びる速度が加算されて、光速に見えるだけ。
(注:光も線に添って進むと考えます)

同じように、2次元の球をゴム風船に置き換えて、風船が膨らんでいると考えると、
3次元の宇宙の膨張についてもわかりやすいと思います。

ここまで理解できたでしょうか?
次に宇宙の外について考えて見ましょう。

1次元の宇宙にも2次元の宇宙にも「外」があるわけで、
当然3次元の宇宙の外があるはずですが、
それは、私にも明確なイメージがつかめません。
なので説明出来ません。
しかし、1次元の宇宙にも2次元の宇宙にも、その空間に「内」と「外」があるようなので、
案外、3次元の宇宙にも空間(時空)的「内」と「外」があるのかもしれません。
長文スマソ
332名無しのひみつ:2011/01/16(日) 14:58:24 ID:0wg62sU8
そもそも「無」なんて存在するのかね
最初から「有」だったんじゃないの?
333名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:01:15 ID:0wg62sU8
俺達は時間という概念を持っているから
一番最初は何もないから無。って思うけど
4次元は時間すら移動できるんだろ?
じゃー最初なんて存在しなくなるよな
334名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:14:02 ID:ARfAy7Lh
お前が仕込まれる前から、お前になるための細胞や原子はあっただろ?
335名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:22:23 ID:p9cazi5E
既存の言葉を組み合わせただけで説明するのは難しくなってきてるな
言語というか人間の認知能力を超えてて、もはや数式でしか語れなくなってるように思える。
336名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:25:35 ID:cTYHrb1u
宇宙の膨張が時間の概念を作り出してるんじゃなかったっけ
だとすると「その前にも数え切れないほどの宇宙が存在した」ってのは間違ってるのでは
・・・あれ、自分でもわからなくなってきた
337名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:28:00 ID:LOn922gz
>>331 訂正

しかし、1次元の宇宙の外にも、2次元の宇宙の外にも、その空間に「内」と「外」があるようなので、
案外、3次元の宇宙の外にも時空的「内」と「外」があるのかもしれません。
宇宙の外の、外側と内側という事で混乱しますが、適切な言葉が思いつきませんでした。
338名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:32:23 ID:QH/GRKJe
時間ってのはほんと概念的なもので、モノがどれだけ動いたか、ってことを時間という都合のいい単語で
言い表してるだけ
だから時間ってのは厳密に言えば無い

で、絶対零度の世界では物質が動かないから、局地的には時間が過ぎないともいえる
339名無しのひみつ:2011/01/16(日) 15:49:04 ID:xW3EwhQo
宇宙が定常波の腹、
波の節が点に見えるに感じるな。
波の高さが最高潮になったら収縮に向かうの繰り返し。
340名無しのひみつ:2011/01/16(日) 16:11:23 ID:95rt5hA7
0と∞は同じであり、同じように無も有も同じであり一つの相の違う現れに過ぎず、
円環上を無限数回移動しても視座を変えれば何も移動してないのと同じなのです。
341名無しのひみつ:2011/01/16(日) 16:43:53 ID:95rt5hA7
0の図形を捻ると∞の図形になる
342名無しのひみつ:2011/01/16(日) 16:55:58 ID:H5juPXRL
>>130
学校のメガネデブの話だと
無は何も無い状態だが
1−1=0の状態だと
素粒子のことだと思うが
343名無しのひみつ:2011/01/16(日) 17:15:03 ID:0XtdIwQn
輪ゴムを、△の形になる様にひねると、陽子になるな。
344名無しのひみつ:2011/01/16(日) 17:17:20 ID:TkrsHgBw
100-100=0

イコールの右が宇宙が生まれる前
イコールの左が現在の宇宙
つまりどこかに反物質があれば0からでも物は作れてもおかしくないっていう
345名無しのひみつ:2011/01/16(日) 17:21:58 ID:A0ivDarL
100=0

これが今の宇宙
それを実現したのが対称性の破れ
346名無しのひみつ:2011/01/16(日) 19:13:33 ID:dREt5+Xz
無から有が生まれたのではない。
この宇宙は今でも無のままなのだ!
347名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:18:01 ID:R8ClE1/O
ダークマターの話は全然出てこないんだね
俺これ全然分からん
348名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:29:55 ID:+W/h3B93
>>347
観測に引っかからない素粒子らしいです。
349名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:33:13 ID:FRZlOu2M
>>348
理論上観測できない素粒子
350名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:37:42 ID:VPeqYbFf
100=0で正解だな
でろんと宇宙と言う名の水晶玉が1つあると思いねぇ
そいつに俺達を含む全事象が映っている。あるきっかけで水晶玉が膨張開始。これがビッグバンな

トンネル効果とやらの影響で水晶の「内側に収縮する」ビッグクランチという反作用も想定されるんだが
こんなの物理的にありえねぇ。だが、理論上は存在しないとまずい。

そこで学者は運動方程式に二乗が登場する点に着目した。
どっかの項に虚数を代入しちまえ。そうすりゃ結果はマイナスになって、ビッグバンとクランチが相殺される
というわけで「虚数時間」を持ち出して解決

宇宙に始まりも終わりも無い、ただ宇宙がでろーんとあるだけさ
つまり、ビッグバンは見かけ上のまぼろしだったんだよ!
これが「無境界仮説」な

俺達は虚数時間の幻の中に生きている。
351名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:41:34 ID:TkrsHgBw
宇宙終焉の理論で一番好きなのは
ビッグリップだなぁ
全ての物が裂けていく
352名無しのひみつ:2011/01/16(日) 20:57:28 ID:mWgA+rd7
1イデオンなら納得した
353名無しのひみつ:2011/01/16(日) 21:06:47 ID:+W/h3B93
>>349
へえそうなんだ
じゃ我々のいる4次元以外の次元にある素粒子ということ?
354名無しのひみつ:2011/01/16(日) 21:20:40 ID:aRB3t1+V
>>1
日本語でおk
355名無しのひみつ:2011/01/16(日) 21:30:02 ID:7jRYpNFH
>>353
「宇宙にある星間物質のうち自力で光っていないか光を反射しないために光学的には観測できない、とされる仮説的物質」
だとさ
356名無しのひみつ:2011/01/16(日) 23:21:35 ID:XvRvw6At
ビックバン以前を考えること自体、
人間には不可能な気がする。
357名無しのひみつ:2011/01/16(日) 23:59:30 ID:TXttY2t0
>>350
いや、俺達は実時間の中でちゃんと生きているんだぜw

特異点を虚時間に追いやることによって一般相対論も破綻しねえしよ
特異点定理よ、さようなら!

それに無境界だから特異点が行ったり来たりしても関係ねえわけよ
何て完璧な論理なんだ!!







ところで、虚時間って何だ・・・?
358名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:11:26 ID:jy95IiD9
もしかしたら似たような宇宙が数億個、別の時空として存在してたらどうする?
もしそうだったら本当に頭おかしくなるだろうな。
ただでさえ銀河系は何億個もあってその星の集まりも何億個もあるんだろ。
どうなってんだよ感じだ。もはや生きてることがわけわかめだな。
359名無しのひみつ:2011/01/17(月) 01:17:39 ID:jy95IiD9
宇宙が137億年前にできたとか人間の頭の中じゃ理科不能だな。
100歳生きたとしても36500時間だしなw100歳いきる時間間隔をさらに1.37億倍が宇宙の年齢 笑


360名無しのひみつ:2011/01/17(月) 03:43:11 ID:Mz+eCN6I
マイナス時間でも理解が難しいのに、虚時間とはこれいかに。
もしかしたら実在しえるのかもしれないが証明・観測は不可能だろう。
となると、理論屋の言ったもの勝ちじゃないのか。
361名無しのひみつ:2011/01/17(月) 05:21:53 ID:SVD+IE5V
>>360
虚時間は割と日常的にあるw

すれ違う電車の窓から相手を見ると、此方の進行方向に対して逆に走ってるように見えるよな?
相対性理論で言えば、こちらが停車してて向こうがフィルムの逆回し的に動いてるとみなしてもいいわけだ。

ところが、相手の立場では「逆回しに動いてるのはおめーじゃねーか」となる

どっちの言い分も正しいんだが、列車には上りと下りの区別が有るわな
いちおう立場が違うんで、両者の車中の事件を「翻訳」して相手に伝えないといけない

これが「ローレンツ変換」な
宇宙は3次元なんで
r^2 = x^2 + y^2 + z^2という式になる

で、アインシュタインさんが「宇宙はさ3D+時間の4Dだよ!」と言ったんで
r^2 = x^2 + y^2 + z^2+t^2(←ここ 時間が加わった)

相手の車両の動きは時間的に逆なんでマイナスになる
マイナスの時間の平方根は何だ?

虚時間です。
というわけ

俺は文系なんで間違ってたらスマソ
362名無しのひみつ:2011/01/17(月) 08:02:55 ID:fb/WkEew
>>7
重力子というのがあってね・・・
363名無しのひみつ:2011/01/17(月) 14:15:06 ID:d+dAD5ij
なるほど、わからん
364名無しのひみつ:2011/01/19(水) 01:30:57 ID:yLfhUaIZ
ビックバンが発生した場所は今どこら辺にあるの?
365名無しのひみつ:2011/01/19(水) 01:55:14 ID:PH89Da1+
超拡大、拡散しているので、今は宇宙全域が発生現場です。
366名無しのひみつ:2011/01/19(水) 02:02:18 ID:3YIooLCB
広がりとするなら放出点て事だろ
367逆算固定すら:2011/01/19(水) 02:13:33 ID:vAps1EX7
虚時間て現実だから、実在するから、

じゃないと現在の物理はそのたった1つの矛盾で崩壊しかけない。
嘘じゃないタイムマシンだってきっとできるさ。
368名無しのひみつ:2011/01/19(水) 02:18:40 ID:vAps1EX7
>>364
今の場所は観測できない宇宙にある。
そもそも物理では観測宇宙の端すら現状のそれを特定するのは無理だから
考えてはいけない点です。
国立天文台ではその辺のジレンマを解決してビックバンで拡大した宇宙を
想定した現在のほぼ同時刻のイメージ宇宙の予想概要を説明している。
文部科学省がその国立天文台のHPに特設コーナーを作り一家に一枚
宇宙図という名目で教材として表現している。まあ物理学ではないけどな、
天文学では現在のビックバンの宇宙概要(規模大きさ)を説明できる、
物理学は観測を想定しているのでそれはできない。常に過去の宇宙で現在ではない
369名無しのひみつ:2011/01/19(水) 04:59:02 ID:c5AN3KhH
この次元の宇宙は時間その物だ。
時間を追えばそれが宇宙その者。
370名無しのひみつ:2011/01/19(水) 05:35:11 ID:r8nMt5UD
俺たちが宇宙だ
371名無しのひみつ:2011/01/19(水) 15:49:04 ID:jzbN/Mf3
胡蝶の夢だな。目覚めることによって宇宙は消滅する。
いまふうにいえばアバターの世界。どんなに現実のように思えても制御装置から出れば幻想だったことがわる。
まあ、その制御装置がある側の世界がどうなってるかという問題があるから、問題を先送りにするだけだが。
372名無しのひみつ:2011/01/19(水) 18:04:52 ID:GgK2V+Qp
なんか仏教の宇宙観でこんなの無かったっけ?宗派は忘れたが
373名無しのひみつ:2011/01/19(水) 23:53:23 ID:vAps1EX7
>>371
最先端の物理学を否定するのか?もっとも優秀な基地に街な人が集まっている
んだぞ。それは逝った厨脳集団ってやつ。
374名無しのひみつ:2011/01/20(木) 20:30:54 ID:XAsxQt2Z
すげえなあ、何だか全然分からないけどすげえなあ
375宇宙人:2011/01/20(木) 21:35:45 ID:uZH2fNje
人間は今だに円を理解していないから宇宙を理解できない。
円を理解できれば容易に次元が理解できる。
376名無しのひみつ:2011/01/20(木) 22:24:01 ID:Ab6ATb0T
宇宙とかビックバンなんて妄想にすぎん。
そんなもんないんだよ。
もちろん自分も妄想にすぎん。
377宇宙人のトモダチ:2011/01/20(木) 23:05:33 ID:dKciM80b
>>368 宇宙の広さは光では計測不能。速度が遅すぎる。計測するには超光速の乗り物の発明と
超空間の発見しか方法が無さそうだ。現在既知のデーターは以下の様だね。
1.我々の宇宙は約46兆年前にビイッグバン=BBで誕生した。
2.今回の宇宙はBBから311.04兆年後にビッグクランチ=BCで消る。
3.銀河年齢は25.92兆年。
4.宇宙の直径は28X10の63乗光年。 
5.宇宙の構造は2重の螺旋構造で、リンゴで例えると芯の部分が螺旋でその螺旋が
筋状の皮の部分と繋がり、それが、捻じれ全体はほぼ球形をしている2重螺旋構造。
当面、人類には観測は不可能だと思われるね。
378名無しのひみつ:2011/01/20(木) 23:25:51 ID:Vb+PDwwD
なにそれこわい
379名無しのひみつ:2011/01/21(金) 01:08:45 ID:1sd41iw/
まあ、妄想は無料だから
380名無しのひみつ:2011/01/22(土) 10:30:16 ID:tFAKOuP0
宇宙から別の宇宙が生まれるとかって聞いたんだけど、
だとしたら、親宇宙の影響が子宇宙に残っているかもね。
楽しいね^^
381名無しのひみつ:2011/01/23(日) 02:48:04 ID:528kCudx
なんつーか、ビッグバン説がなんか胡散臭いんだよな
ビッグバン+インフレーションで無理やりこじつけてるような
未来にはこんな説は過去のものになってそうだけどな


382名無しのひみつ:2011/01/23(日) 12:03:56 ID:naP5x0rn
ぼくのかんがえた「光速そのものが減速中」説
383名無しのひみつ:2011/01/23(日) 12:12:11 ID:/Idb8TN/
>>382
何それ面白そうkwsk
384ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/01/23(日) 13:54:36 ID:5bLyuFKV
>>283
青方変異しちゃうだろ
あほか
385名無しのひみつ:2011/01/23(日) 15:16:14 ID:M5VBbJ92
>光速そのものが減速中
じゃ加速したら?
386名無しのひみつ:2011/01/23(日) 15:25:55 ID:YjuytPvu
我々の生命活動のクロックスピードも同じ割合で減速していますので
特に変化は観測できないのです
387名無しのひみつ:2011/01/23(日) 17:08:28 ID:naP5x0rn
だんだん遠くが見えなくなるかな、と。
言ってみただけ
388名無しのひみつ:2011/01/24(月) 00:30:02 ID:qTMZ6N2F
宇宙が膨張するとすべてのもの(銀河系や島宇宙や人間も)
も一緒に膨張するから、相似形の宇宙ができるだけでは
ないんすかね?
もちろんその場合でも赤方偏移は起こりそうですが。

389名無しのひみつ:2011/01/24(月) 07:15:09 ID:tRbmaZKp
>>382
それ物理法則が大幅に変更されるから
水素が存在しなくなったり太陽が形成され無かったりする

過去の画像から見てそれは多分無い
390名無しのひみつ:2011/01/24(月) 09:31:39 ID:gqQYVz++
初期に宇宙が光速以上の速度で広がったため
今見える宇宙の限界は137億光年前の光だけど
その光が元々あった場所は4200万光年くらいの位置だったらしい。
時間的には昔の光でも見えてる距離的には、たった4200万光年
何があったかを観測しようも無いな
391名無しのひみつ:2011/01/24(月) 10:56:16 ID:0Uqsb/Ca
銀河辺境の星で悶々悩んでても仕方ないな
早く宇宙に飛び出そうぜ
392名無しのひみつ:2011/01/24(月) 13:22:44 ID:R+QltTWu
>>390
137億光年前の光ではなく137億年前の光やで^^
393名無しのひみつ:2011/01/24(月) 13:34:23 ID:MOWY6SuX
>>391
銀河系の自転速度を振り切らないとな
確か太陽系を離脱するには第3宇宙速度が必要だとか
銀河離脱だと第4か・・・どれくらいの速さになるのか想像もつかん
394名無しのひみつ:2011/01/24(月) 14:07:16 ID:11xB6Eri
季節がら、飛び出せる向きも限られてるし
395名無しのひみつ:2011/01/24(月) 14:46:26 ID:Kc2gyldw
>>393
> 銀河離脱だと第4か・・・どれくらいの速さになるのか想像もつかん

銀河系の質量から計算できる。
どうせ離脱するんなら、その前に中心部のブラックホールに寄り、
観測しつつスイングバイしたいところ。
何があるかわからないから前途多難、
離脱に必要な時間はどれくらいなんだろ。億年単位?
396名無しのひみつ:2011/01/24(月) 15:20:07 ID:BEsXHeBh
最新の予測では宇宙は何れは果てしない膨張の末
求心力を失ってバラバラになるらしい
397名無しのひみつ:2011/01/24(月) 16:07:13 ID:usZmVVVL
質量がマイナスの斥力を持った物質
398名無しのひみつ:2011/01/24(月) 17:18:05 ID:9ybEiUbT
宇宙は無から生まれたんだから再び無に戻るだけ
自意識も無から生まれて無に戻るというのと似てるのは、
宇宙と人間の意識の間には
深い因縁があるということか
399名無しのひみつ:2011/01/24(月) 17:24:34 ID:W4jYb0mF
斥力をもった暗黒エネルギーやら暗黒物質があるのなら
物理法則そのものがインチキだったてことになるだろ。
ただ建前の上っ面部分は正しいが、その説明※は曖昧すぎるってこと。
※素粒子やらの重力子やら時間の概念やら

実証を繰り返す反証は、観測が正しいという条件が必要で
曖昧な観測を積み上げても誤差分の解釈はインチキになるってことです。
仮説の仮説の仮説である擬似科学を科学の範疇に取り込んだ時点で
科学は進歩を得たが後退も同時にしている。
擬似科学は技術ではない。これを理解しろ。
400名無しのひみつ:2011/01/24(月) 17:58:09 ID:FHlYyCxi
>>398
悟りをひらけば、輪廻から解脱できるよ
401名無しのひみつ:2011/01/24(月) 17:59:38 ID:oRVziQDi
数学は厳密だけど、物理理論はいい加減だよ。実験で反証が出ると作り変えないといけない。
402名無しのひみつ:2011/01/24(月) 18:34:22 ID:usZmVVVL
質量がマイナスの物質があろうが物理法則は正しいよ
剛体実験を想像しなさい

それが宇宙で起こっていることだ
403名無しのひみつ:2011/01/24(月) 18:36:49 ID:LznZGW7d
物理法則は常に「正しいらしい」でしかないよ
404名無しのひみつ:2011/01/24(月) 18:37:32 ID:usZmVVVL
電荷がマイナスの反物質があるように
質荷?がマイナスの対物質(仮名)もある筈だ

そして電荷と質荷がマイナスの反対物質(仮名)もある筈だ
宇宙はそれを要求している
405名無しのひみつ:2011/01/24(月) 19:08:20 ID:W4jYb0mF
なるほどテレパシーは占いだから、その予言は時間さえ超越する。
よくわかった。
406名無しのひみつ:2011/01/24(月) 20:28:01 ID:usZmVVVL
質荷がプラス同士、マイナス同士の物質は引き合う

質荷が異なる物質同士は排斥し合う
407名無しのひみつ:2011/01/24(月) 21:59:11 ID:LR2rYYg4
「量子もつれは時間も超越」:研究論文
http://wiredvision.jp/news/201101/2011012422.html

ブラックホールに情報を保存できるだって
408名無しのひみつ:2011/01/24(月) 22:05:24 ID:11xB6Eri
すでに全部保存されてたりして。勝手に。あんなこともこんなことも
409名無しのひみつ:2011/01/24(月) 22:05:54 ID:6aoKrf1e
つまりブラックホール=インなんとかさん
410名無しのひみつ:2011/01/24(月) 22:35:38 ID:d/pLamF8
>>399
じゃあ具体的にどうしたら確実な理論を重ねられるか
411名無しのひみつ:2011/01/24(月) 22:39:17 ID:nxdhxHG3
>>388
以前ニュートン(雑誌)で、宇宙膨張の影響が及ぶのは超銀河団以上のスケールまでで、
それ以下のスケール(局所銀河団以下)では重力の影響の方が大きいとか何とか
書いてあったような気がする。
つまり、将来的に大部分の銀河(遠方にある銀河)が今より遠ざかっていくのは確かだけど、
アンドロメダ銀河や、銀河系内にある星々が太陽系から遠ざかっていくようなことはないらしい。

>>396の様な例はあくまで、「膨張速度がこのまま加速的に増え続けた場合」
と仮定した場合にのみ起こるらしいね。
全部受け売りな知識でスマソ。
412名無しのひみつ:2011/01/25(火) 21:50:27 ID:w8kKGiUm
>>410
具体的というのは全て解釈の仕方という話なの、
日本国憲法で軍隊を持たないと主張しているが
自衛隊はもっている。これは合法である。
パチンコは合法である。
具体的に解釈をするのは認知する側が決めた関係にすぎない。
数学が証明する抽象的な完璧な秩序の関係が具体性なしで成立するように
具体性がなくても学問の論理は成立する。

実証とは複数の主体の捉え方による実測をもっての関係であり、
それは秩序を証明するものではなく部分的な関係を示しただけにすぎない。
物理学で証明とはいわず実証と言い換えるのは、具体的を証明できないから
である。突き詰めるほど抽象的になってしまうのが物理学の本質である。
413名無しのひみつ:2011/01/26(水) 00:01:25 ID:O91quQPV
>>412
まあ、科学も数学みたいに「証明」できるようになるかって聞きたかったんだけど、ないよね。
414名無しのひみつ:2011/01/26(水) 00:03:15 ID:NAN1nxlh
いや、規則性があるものならすべて数学で表せれるよ
物理法則がずっと同じなら、てかまあ同じなんだろうけど
だから数学ですべての事象は表現できる、はず
415名無しのひみつ:2011/01/26(水) 00:57:34 ID:MkTDR7WL
>>412
そんなトートロジーいらないっすよ
その美しい数学で100年解けなかったポアンカレ予想に
曖昧な物理学が必要だったってのも何とも皮肉なお話でんがな
ペレルマンが特異点を手術で消したように、そのお堅い考え方を
オペで直してもらった方がええよ

数学と物理学は求める方向性が違うのよ
単純な優劣の問題ではないわな
416名無しのひみつ:2011/01/26(水) 05:38:59 ID:r3LNifNd
>>412
おまえ池沼だろ
実測値に沿うような近似値が矛盾なく求まる理論を組み立てるって言えば済むじゃん
まとめる文章力も無いのかよ阿呆が
417名無しのひみつ:2011/01/26(水) 18:06:00 ID:6xR43ziJ
遺憾砲は自意識充填120%でおk

波動砲はブラックホール意識でいk

おいおい砲で、無を越える ???


 
418名無しのひみつ:2011/01/29(土) 14:24:06 ID:Tu9iavq4
>>258
膨張継続中な上に、加速し続けている事が判明して、学界の常識がひっくり返ってるなう
問題は加速し続けていると言う点。

419名無しのひみつ:2011/01/30(日) 00:11:06 ID:d6madYJG
>>416
>おまえ池沼だろ
>まとめる文章力も無いのかよ阿呆が

>>416は頭に悪い虫でも沸いてるのか(´・ω・`)?
『人格低劣』も甚だしいぞ!
420名無しのひみつ:2011/01/30(日) 01:03:28 ID:LDhthkor
宇宙に関することってみんな仮説でしかないんだよなぁ

膨張してるってのも、それを証明している、とする根拠のデータにも
突っ込みどころがあるし。
421名無しのひみつ:2011/01/30(日) 03:23:37 ID:QshToASi
前の宇宙があるから、今の宇宙があり、次の宇宙がある。
でも次の宇宙に移る前に今の宇宙がなくなるんだろ?
死んじまうじゃねーか。
422名無しのひみつ:2011/01/30(日) 23:20:03 ID:UyEwIbo8
大丈夫だ、問題ない
423名無しのひみつ:2011/01/31(月) 11:03:39 ID:SeleIIOv
>>421
生命なんてそんなもんだろ
424名無しのひみつ:2011/01/31(月) 12:04:03 ID:Tabs7t/q
1イーオンは、だいたい5兆年くらいってことなのだろうか?
425名無しのひみつ:2011/01/31(月) 13:42:25 ID:y9JLDyPj
まあそれを知ったところで特に役立つわけでもないがな。
426名無しのひみつ:2011/01/31(月) 15:42:37 ID:dZ7j8GvZ
役に立つ立たないとかっていう問題じゃないだろ
427名無しのひみつ:2011/01/31(月) 16:44:38 ID:j1jttscP
>>421
その為に塵理論というものがあってだな
428名無しのひみつ:2011/01/31(月) 19:15:57 ID:Hwi0BfT5
コヒーレントな重力派食らったらどうなるの…と。
429名無しのひみつ:2011/01/31(月) 21:45:17 ID:lfenw8xT
ペンローズといえば、この前古本屋で安かったんで、
「ペンローズの<量子脳>理論」買ったらどエライ奇書でワロタ
竹内薫と茂木健一郎が訳と解説で大暴走w
430名無しのひみつ:2011/01/31(月) 23:59:48 ID:IzWXIJB4
ビッグなバンはあっただろうけど
ビッグなバン以前は時間も空間も無く〜ってのは与太話だろう
431名無しのひみつ:2011/02/01(火) 00:51:58 ID:kYpERocQ
なんでビッグバン以前に時間や空間がなかったことは信じないのに、ビッグバンがあったことは信じるの?
432名無しのひみつ:2011/02/01(火) 02:37:46 ID:Pu/8cWwN
実在論を信奉しているからじゃないの?
433名無しのひみつ:2011/02/01(火) 04:14:20 ID:szpk/A8I
>>430
カシミア効果という現象があってだな。真空からポンと物質がと出現するのが確認されてる。
正確には正と負の物質が現れて、すぐ対消滅するから実質±ゼロで真空になるんだが。
434名無しのひみつ:2011/02/01(火) 10:36:38 ID:m36GoGoF
435名無しのひみつ:2011/02/01(火) 19:54:16 ID:p2f4zWIR
「無」からは何も生まれないし、「無」自体も存在しない。あるのは何も無いと言う概念だけ。
生まれたのは「虚無」から。これ重要事項な。
436名無しのひみつ:2011/02/01(火) 21:14:22 ID:X0d2jZko
>>433
それならいいの
真空すら無かったって言う与太話を否定してるの
437名無しのひみつ:2011/02/01(火) 23:57:17 ID:y/Io0Bni
古典論の真空のイメージを考えてしまうと確かに与太話になってしまう
量子論の真空は時間も空間もない世界で対生成と対消滅を繰り返しているイメージ
438名無しのひみつ:2011/02/02(水) 14:38:36 ID:503allh3
なにを!
真空の宇宙にも空間はあるじゃないかこの野郎!
439名無しのひみつ:2011/02/02(水) 18:00:13 ID:6h9L7hPH
ほーきーんぐ先生は言いました。「虚時間にならある!」と
440名無しのひみつ:2011/02/02(水) 18:53:16 ID:thszVI0P
むしろ無空間が自然であって物質が維持されている状態がおかしいのか
441名無しのひみつ:2011/02/02(水) 19:16:53 ID:Ez3rWz0y
長っ
442名無しのひみつ:2011/02/02(水) 20:01:12 ID:503allh3
無空間という空間はなんなんだよ!
443名無しのひみつ:2011/02/02(水) 20:48:29 ID:6h9L7hPH
無空間は文字通り空間が無い意味なんじゃねーかw

444名無しのひみつ:2011/02/03(木) 02:38:46 ID:LowWISoJ
この宇宙も対生成の片割れで、やがて対消滅する運命なのかもね。
われわれの時間感覚では宇宙誕生から137億年だけど、
より高次元から見ると、0.000000137秒しか経ってないとか。
妄想が膨らみますね^^
445名無しのひみつ:2011/02/03(木) 02:47:06 ID:YBRwGOXX
悪の宇宙と善の宇宙があって
ここは悪神が作った弱肉強食の悪の宇宙で
もう一つの宇宙の方はみんながお互いにおしつけがましい程与え合って
誰かが犠牲になることもなく、
望みは何でも叶い、働かずにウハウハできるすばらしい宇宙
こちらの宇宙ではしかしこちらの宇宙の神が善、あちらの宇宙の神が悪魔と見なされている
446名無しのひみつ:2011/02/03(木) 07:46:46 ID:47mLZIVX
>>434
銀河系内の水素ガスの雲なら隣のアンドロメダやマゼランのガスも当然加わって
その形がうっすらと浮かびそううなもんだが、それが無いから否定されとるんでは?
447名無しのひみつ:2011/02/03(木) 08:18:17 ID:Y57pirzI
宇宙なんて本当にあるの?
448名無しのひみつ:2011/02/03(木) 10:21:26 ID:tL3HSgft
一般的な人としての感覚というか、普通の人間というか、どうしても時間とか空間の意識は
せいぜい最大100年程度の寿命しかない概念に縛られる。天才級がもつイメージは、普通の
それを超越しているのかもしれんが、普通人には解りにくい。さまざまな情報を見聞きして、
個人的にはこの宇宙がどんどん希薄になるというのは受け入れられた。その後の行く末も
なんとなくだが、ああなるんだろうなって思いに至る。そしてアレが始まるだろうと・・・
な〜んて、詳しく説明できるわけではないけどさ。暗黒エネルギー体?となって宇宙を
DQ〜Nと超光速で飛び回れたらいいのになあって、ちょっと思ったりする。
449名無しのひみつ:2011/02/03(木) 16:16:40 ID:LTGa1Eu1
この前の、南部博士ノーベル賞受賞で、
質量の起源については解明されているのがわかりましたが
(内容はさっぱりわかりません、自信を持って)
もう一つの電荷の起源については研究されていますか。

質量=エネルギーですが、
電荷=エネルギーなのでしょうか?
450名無しのひみつ:2011/02/05(土) 03:59:31 ID:7KrACvfV
なんだ、金輪際のことか。
451名無しのひみつ:2011/02/05(土) 12:12:27 ID:ubUKnxrw
面白いアイデアだとは思うけど、ビックバン以前の状態を示す直接的な
観測データは取得不可能だろうから、実証は難しいような。


あと『ホーキング宇宙と人間を語る』(原題は"THE GRAND DESIGN")が
面白いよ。アホな文系の俺でも分かるように宇宙論が丁寧に説明してある。
光子が粒子と波動の両方の性質を持つ理屈が初めて分かった。

文章がキリスト教徒(に限らず宗教の信者全般)に対して、物理理論には
例外(奇跡)はなく、神は存在する必要性がないことを何とか説得しようと
いう感じなのが日本人にはちょっと違和感あるけど。
452名無しのひみつ:2011/02/05(土) 13:57:37 ID:rSZJ9pTb
そんなことかいてあるのか
それはたぶんホーキングの宗教理解がおっそろしく幼稚なんだと思う
453名無しのひみつ:2011/02/05(土) 15:14:23 ID:+Vm1ztqP
>>451
おまえその本欧米でトンデモ本扱いなの知らないの?
アフィリエイト厨必死過ぎフイタwwwww
454名無しのひみつ:2011/02/05(土) 17:37:14 ID:ezDDQPLP
相当キリスト教嫌いなんだな、ホーキングも。
455名無しのひみつ:2011/02/05(土) 20:00:34 ID:O33RNanr
キリスト圏で神を否定するのは大変らしい
その向かい風に抗するのは覚悟がいるから
あのおっさんもちょっと日和ったんだろう
456名無しのひみつ:2011/02/05(土) 21:00:04 ID:AdlI5E6m

なるほど 均衡が保たれているなら球体だからそうなると 生まれなかったかも

均衡が保たれていなかったからリングで波紋となって拡がるか?
なるほど 一理あるな〜

でも最初に戻るけどなぜ力が均衡が破れた理由はなんだよ
また頭が痛くなった
457名無しのひみつ:2011/02/05(土) 21:03:13 ID:1mhBg/E/
不確定性だよ。
458名無しのひみつ:2011/02/05(土) 22:59:44 ID:AdlI5E6m

なぜ不確定でなければならない

まだどうどう巡りだ
459名無しのひみつ:2011/02/06(日) 00:02:41 ID:sNmIMEDm
どうどう(温泉マーク)りだ
に見えた
460名無しのひみつ:2011/02/06(日) 00:23:39 ID:/udd2pW6
ビッグバンなんたらって、
太陽系もろくに出られない井の中の蛙が
井戸の外の世界を勝手に妄想しているに過ぎない。
461名無しのひみつ:2011/02/06(日) 01:43:52 ID:ajC5wvRr
>>452-455
「ビッグバンは神の一撃と言われるけど物理学がその謎を解くでしょう」とか、
物理定数が今の宇宙とほんの少し違うだけで(今の形の)生命は存在できないが、
生命が存在する(=奇跡)ということは神の存在の証拠だ、という理論に対して
「宇宙論(弱い人間原理)で説明可能」というような事が書いてあるだけで
別にキリスト教の神を否定していたりトンデモ本というような類の話ではない。
462名無しのひみつ:2011/02/06(日) 08:26:19 ID:HYckqLSW
宇宙の起源やその来し方行く末をリアルに理解することは
財政赤字や年金問題すら解けない人間に可能なのだろうか
463名無しのひみつ:2011/02/06(日) 10:00:22 ID:73vQsQzn
>>462
政治には「利権」とういう宇宙定数があるからな
その数字により全然違う答えになったりする
464名無しのひみつ:2011/02/06(日) 13:11:42 ID:cchkTQVK

宇宙創生期はいろいろあるけれど...
絶対的に誰も否定できない歴然たる事実がある

それは われわれと宇宙が今現実に存在していることだ


誰の言葉だって忘れた...
465名無しのひみつ:2011/02/06(日) 15:34:30 ID:sNmIMEDm
でも幻かもしれないよ
というかおそらく幻でしょう
実体は無い
466名無しのひみつ:2011/02/06(日) 15:35:26 ID:PBuKHp7K
>>464
でも存在論自体が宇宙論以上に多様だからね

それに宇宙論は最終的に量子重力理論までつながらないと完成しないし
存在論も物理的な側面から見れば量子重力理論と深く結びついているはず
存在論と宇宙論が根っこで深く絡まっているということになる
467名無しのひみつ:2011/02/06(日) 15:35:58 ID:sNmIMEDm
色不異空空不異色色即是空空即是色
468名無しのひみつ:2011/02/06(日) 15:46:40 ID:cchkTQVK
>>466

なるほど ほんのほんの少しだけすすみました
少しだけですが....


どんだけ宇宙を理解する事は遠いんですかね
ほとんどの学者がたどり着けないでいますね

しんどい
469名無しのひみつ:2011/02/06(日) 16:35:15 ID:9ykvh0dD
超大統一理論が出来ればスッキリするから安心しなせい
まあ、M理論完成まで最速で100年かかるけどなw
470名無しのひみつ:2011/02/06(日) 22:14:19 ID:BmRjt2cO
>>464
×われわれ
○わたし
471名無しのひみつ:2011/02/06(日) 22:20:04 ID:aSG0l9X7
歴史もビッグバン前、ビッグバン後で記述しないといけなくなるな
472名無しのひみつ:2011/02/06(日) 22:23:28 ID:XWN4fGxK
そもそも人間が解明すできる問題じゃないよな宇宙って

だってこんな誇りの中の点でしかない地球と
さらにその中のまたまた点でしかない人間がどうやって知るってんだ?

俺らが絶滅する前に、この銀河系からすら出られないってのにw・・・
473名無しのひみつ:2011/02/06(日) 22:38:05 ID:cchkTQVK

ニュートンは月へも行けない時代に引力を発見しよ
474名無しのひみつ:2011/02/06(日) 23:33:19 ID:73vQsQzn
つまり、あれか

人の精神世界は宇宙のように広いってことか、うんうん
475名無しのひみつ:2011/02/07(月) 00:06:41 ID:UkmBoTmQ

われわれ人間は宇宙の子供だから 宇宙因子が流れている
だから解明の糸口はつかめるかもしれないが...

どうやって証明するか 月のように宇宙の過去や全体像が
見えるわけでもない ゆえにもし理論があっていても証明自体は
できないだろう
476名無しのひみつ:2011/02/07(月) 02:57:53 ID:DpQrSxjH
さっぱり分からん
こんなの研究する頭があるなら世界の経済を立て直す方法でも考えてほしい
477名無しのひみつ:2011/02/07(月) 10:58:25 ID:+uI+5BSE
>>461
その宇宙定数って他の宇宙にあてはめることってできるのか?

検証不可能なんじゃないの?
478名無しのひみつ:2011/02/07(月) 17:26:31 ID:Q58KM46b
>>476
物理学者「そんなつまんねーことは政治家がやれ」
479名無しのひみつ:2011/02/07(月) 21:33:28 ID:PtKb31cN
ビッグバンの瞬間から後は、ビッグバンから10^(−43)秒後とか第二の相転移の10^(−35)秒前とかいう風に測れるが、
ビッグバン以前は、以前という様な時間で測るものではないのと違う?
ビッグバン0秒が宇宙の端だから。
480名無しのひみつ:2011/02/07(月) 21:58:01 ID:ezzso4w4
>>477
宇宙誕生後の原子は水素 ヘリウム リチウムのみで、これより重い元素は恒星の核融合により生まれる。
強い力が数パーセント弱いか強いかすると、恒星内部の核融合で炭素や酸素ができない。
また、超弦理論によると次元は11次元だがそのうち7次元はカラビ・ヤウ空間の形状に沿って小さく畳まれ今の4次元がある。
これが6次元しか畳まれていなかったりする宇宙だと、その宇宙に存在する惑星の軌道はハビタブルゾーンに
留まれないような不安定なものになる、らしい。
なぜ今の四次元か、なぜ定数はこの宇宙の定なのか、という視点ではなく、
宇宙誕生時の多数の量子的な可能性から今の四次元、今の宇宙定数となったので我々が存在する、とホーキングは書いている。
481名無しのひみつ:2011/02/07(月) 23:22:46 ID:nod8mHH3
宇宙定数と言えばアインシュタインの宇宙項Λのことやん
>>461の物理定数の方が的確な表現やで^^
482名無しのひみつ:2011/02/08(火) 14:00:10 ID:8ixe8SYI
ホーキングの大妄想
483名無しのひみつ:2011/02/09(水) 10:40:07 ID:dSEmZ5yT

負と正のエネルギーが飽和した状態が一般的に言われる無の状態

この飽和が崩れてゆらぎがおき 無から有が生じる という認識が生まれます

それが宇宙の起源であり それがすべてです

これが私の考えです

だからエネルギーをどんなに使っても飽和した無の状態からは 有である物を
生み出すエネルギーがゆらぎから生み出されるという事になります

ゆらぎはほっておいても起こります

おこらないなら本当に無の状態がいつまでも連続しているだけです
484名無しのひみつ:2011/02/09(水) 12:26:33 ID:+fwG4RWc
負と正のエネルギーが飽和した状態は無ではなく負と正のエネルギーがある状態だな。無とは負のエネルギーも正のエネルギーもそのほかの物もない状態。
ビッグバン以前がないとすると無から宇宙が誕生したことになりオカルトそのものになる。まさに幽霊だ。
科学がオカルトを批判することはできなくなる。
485名無しのひみつ:2011/02/09(水) 12:56:13 ID:y873AqnT
机の上の紙1枚が世界の全てだとして、
机の上からその紙を取り除く
けど、その世界は無になるけど、それを観察できるまた別の世界がある
486名無しのひみつ:2011/02/09(水) 13:10:57 ID:0Ng4mNmO
宇宙定数抜きの一般相対論の帰結として時間を遡るとビッグバンてことがいわれてきたけど
結局特異点とそれ以前の説明がどうやったって無理なんだよな
いっそのこともうホログラフィックに乗り換えたほうがマシかもな
487名無しのひみつ:2011/02/09(水) 13:28:44 ID:dSEmZ5yT

実は一般的に言われる無の状態というのは飽和した状態の事だと思います
無というのは本当になにもないのではなくてこういう状態をいうしかない

488名無しのひみつ:2011/02/09(水) 16:45:33 ID:85D1WQtI
なんで「無」に代わる新しい言葉を作らないんだ?
489名無しのひみつ:2011/02/09(水) 17:14:12 ID:KsV5j7e2
精神世界マニアが言うところのゼロ磁場ですね
490名無しのひみつ:2011/02/09(水) 22:39:33 ID:Ihf2YlaK
ゼロ・ポイント・フィールドだっけ?
491名無しのひみつ:2011/02/09(水) 23:21:56 ID:dSEmZ5yT
>机の上の紙1枚が世界の全てだとして、
>机の上からその紙を取り除く
>けど、その世界は無になるけど、それを観察できるまた別の世界がある

それはそうですが...

エネルギー的にゼロなら質量も存在はなく どのような観測にもかからない
から無といっても良いのでは...

われわれはそういうところを無だと言っていた
そういう風に認識すれば ほとんどの問題がしっくり解決できる

飽和が崩壊すれば 無から有ができても不可思議でもない




492名無しのひみつ:2011/02/10(木) 00:40:55 ID:vvASYpQM
ってか無なんて無いよね
量子力学的の基本だよね
493名無しのひみつ:2011/02/10(木) 01:09:41 ID:vvASYpQM
宇宙を理解すればするほど
神の存在を否定出来んから宇宙物理学者に神を信じるものが多い

神を求めるための学問かもしれんね
494名無しのひみつ:2011/02/10(木) 04:48:49 ID:IcGeg8bb
>>483
対生成と対消滅を繰り返してるから
負と正のエネルギーが飽和した状態なんてのは有り得ない
飽和が崩壊するからではなく、量子トンネル効果によって出現する
ゆらぎは不確定性原理
495名無しのひみつ:2011/02/14(月) 04:16:51 ID:FXUE2Bcr
無は
磁界の中の真空(真磁界?)をいう

これが元宇宙でもありビッグバンでもありヒズミでもあり物質の始まりであります
496名無しのひみつ:2011/02/14(月) 11:47:27 ID:RJULPv8n
予算欲しさのファンタジーだ。
497名無しのひみつ:2011/02/14(月) 14:43:38 ID:kVX8zJwF
宇宙の中にいる人が宇宙を理解するって原理的に出来るの?
498名無しのひみつ:2011/02/14(月) 15:17:56 ID:xniqpngL
>>497
相撲協会にいる理事が八百長を理解できないって事と同じって事かw
499名無しのひみつ:2011/02/14(月) 16:01:58 ID:+lR3pR0l
どんなに知能がついて文明が発達した微生物がいても
自分が住んでる水たまり以外は絶対にわかるまいな。
微生物の学者が「この水たまりはビッグバンで生まれた」とか結論出しそう。
もしくは自分が水の中にいる事すら知らずに、真空を自由に飛んでいるとか思っているかも。
500名無しのひみつ:2011/02/14(月) 16:38:08 ID:KFxWYq6q
身体の細胞の数と宇宙全体の星の数
どちらが多いのですか?
501名無しのひみつ:2011/02/14(月) 16:39:25 ID:KFxWYq6q
あっスイマセン
500ゲットさせていただきました
502名無しのひみつ:2011/02/14(月) 16:50:45 ID:FXUE2Bcr
昨年
『宇宙空間をさ迷う磁気塊りを発見』ってあった。

ビッグバンよりあれの解明が先だろ。
記事にも、粒子誕生=ビッグバン
の根底から改める必要に迫られるとあった。

地上人間界では、霊魂やオーブや火の玉の研究に等しい事になるから
誰も手を着けないかね?
503名無しのひみつ:2011/02/14(月) 17:35:41 ID:1bvlmK9P
このスレを見ていてノーベル賞級のアイデアが浮かんだんだが、どうしようwww

予想でもいいのか?〜予想とか、〜理論みたいなのあるし。
504名無しのひみつ:2011/02/15(火) 04:51:44 ID:V7Ahvas2
今あなたの体のその原子はずっとずっと前は宇宙の何処かに漂っていたと思うだけでわくわくしないかい?
505名無しのひみつ:2011/02/15(火) 07:07:44 ID:jXEEyS07
ちょっと重い原子はみんな超新星で作られたんだしな
506名無しのひみつ:2011/02/15(火) 08:59:13 ID:D6S4X/et
>>505
熱核融合で生まれるのは鉄まで。鉄は安定していてそれ以上は核融合出来ない。
重い元素は超新星の残骸である中性子星になる。

だが、中性子星の爆発はないので
鉄より重い元素の由来が説明できないんだっけ?
507名無しのひみつ:2011/02/15(火) 13:23:03 ID:QU3IsvE4
超新星残骸を知らないのか。
508名無しのひみつ:2011/02/15(火) 18:57:57 ID:tmMm7V8d
超新星で重元素出来るよ
飛び散らないで全部が中性子星になると思ってんの?
509名無しのひみつ:2011/02/16(水) 04:59:49 ID:G0PiAopC
>>504
俺の体の原子もAKB48の原子もビックバン直前に体積ゼロの特異点で
密着していたのだと想像すると興奮する
510名無しのひみつ:2011/02/16(水) 19:11:02 ID:vXd6puCB
>>509
そこらのおっさんのもな
511名無しのひみつ:2011/02/18(金) 04:00:56 ID:uZGTModW
西洋・中東などの絶対神の存在ってのはかなりやっかいらしいね。どうも欧米の科学者ってのは、
いわゆるなんたらの創造主を核に思考するってのは今も息づいていて、それに辟易とする科学者も
少なからずいるようだ。まあ、コペルニクスの地動説にしても、観察的な天動説の矛盾点の考察で
地動説を唱えると言うのではなく、神は天を回すのではなく、地を回すのが本道という信念の衝突で
結果的に観測データが裏付けるっていう展開・・・まあ、それはそれですごいのだが、なんだかなあって思う。
512名無しのひみつ:2011/02/18(金) 08:08:35 ID:2t+0gyIN
キリスト教の科学者より、無宗教の一般人の方が無教養で非科学的だけどな。
513名無しのひみつ:2011/02/18(金) 09:34:11 ID:wPGEBMRX
ビッグバン > ビッグリップ > ビッグバン
514名無しのひみつ:2011/02/18(金) 10:23:37 ID:iT8ZmTqP
空間ってどんなふうに作られたのですか
515名無しのひみつ:2011/02/18(金) 10:49:09 ID:8qxoe7LZ
天文学で判明しても物理学で否定されることは多い。
物理学で定説でも天文学の実測で物理学が否定され修正されているのが
現実の物理学。

物理学のどこが否定、修正されるのか?
物理学の過半数を占める擬似物理学や、仮説物理学のことだ、
定説ばかり先行し仮説の仮説の仮説の仮説の仮説の仮説の理論でしかない
生活面までで実証された物理学は揺らぐことはないが、最先端の物理学
ほどSFと紙一重であるのは歴史が証明している。

516名無しのひみつ:2011/02/18(金) 13:51:37 ID:2t+0gyIN
> 天文学で判明しても物理学で否定されることは多い。

へえ、具体例を挙げてみ。無理だろうけど。
517名無しのひみつ:2011/02/18(金) 18:11:05 ID:y8BJTeZz
ID:W4jYb0mF
ID:w8kKGiUm
ID:8qxoe7LZ

自論展開するのは結構だが支離滅裂で説得力が皆無だな

518名無しのひみつ:2011/02/19(土) 22:34:41.92 ID:CuXJ2gQU
>>514
神のみぞ知る
519名無しのひみつ:2011/02/20(日) 11:41:07.76 ID:aR4o+rhj
>>518

神は信じたくはないが 人間の英知でどこまで解明できるか謎
実証ができないので..
520名無しのひみつ:2011/02/20(日) 13:50:11.18 ID:AFYXO1TJ
答えはとても単純なんだろうな。今のところ誰にもわからんけど
521名無しのひみつ:2011/02/21(月) 19:28:40.56 ID:In/Verwe
このおっぱいみたいなやつ
どこかの実験中の試験管の中の1個の分子とかじゃないのか
宇宙の世界はさらに出かかったとかありそうだな
522名無しのひみつ:2011/02/21(月) 19:51:15.21 ID:N8ZJY58W
今の宇宙を包み込む別の次元があって、その高い次元から見ると、ビッグバンから今までの宇宙膨張が高い次元におけるビッグバンの種みたいなもので
それが無限に入れ子になった構造がこの世の中なんだよ。だから、始まりも終りも無い無限小と無限大の世界。
523名無しのひみつ:2011/02/21(月) 20:57:51.53 ID:JVOhIF3q
ほう
524名無しのひみつ:2011/02/21(月) 21:27:15.30 ID:sNGIbHD3
爆発したならその中心はどこにあるんだい?
525名無しのひみつ:2011/02/21(月) 21:57:52.79 ID:naMqxNZn
極単純に考えて、
xy時間の3次元の面世界にxyz時間の4次元からインク垂らしたら、
xy時間の3次元からみると何もないところにいきなりインクの染みが出現するわけだ

もっと高次な世界からみると今語られてるビックバンはインク垂らしただけのものなのかも
526名無しのひみつ:2011/02/22(火) 21:16:55.40 ID:mgOcVvg/ BE:2044019849-2BP(162)
0はありえない。宇宙以前の状態は100%何か存在している。
527名無しのひみつ:2011/02/22(火) 22:03:46.25 ID:I7FwYEYe
現代物理学は直感を排さないと理解できない
528名無しのひみつ:2011/02/22(火) 22:33:07.70 ID:Kq0a3BiS
実際ビッグバン仮説ってかなり無茶な理論だよな
宇宙の総質量が量子揺らぎによって1か所に生じたんだぜ?
そんな莫大な質量がポンポン生じるなら、俺達の日常生活でもポンポン物質が発生してなきゃおかしい
ビッグバン仮説を唱える奴は魔法少女物か何かの信者か?
529名無しのひみつ:2011/02/22(火) 22:54:49.43 ID:3aydU+s3
>ある球体を体重計に乗せたら1キロと表示されました。
>この球体の中に100グラムの生きた鳥を入れてみました。
>この鳥が飛んでいる時(球体の内壁にまったく触れていない時)、
>体重計の表示はいくらになるでしょう。
>ただし、羽ばたきによる誤差は考慮しないものとする。


これの答えってどうなんの?
1100グラム?
530名無しのひみつ:2011/02/22(火) 23:20:55.20 ID:b03rRHIq
宇宙が膨張しきって、事象の地平線外に物質がすべて飛び去り
光も重力さえも一切届かない真の真空の量子揺らぎだけの世界では、
光速で粒子反粒子の対消滅する時に

もう考えるのやめた・・
531名無しのひみつ:2011/02/23(水) 06:01:50.71 ID:AEONrMBV
>>529
昔、ディスカバリーチャンネルでトラックごと測る大規模な検証やってたよ
バードケージに鳩を満載して、床でゴムをぶん回して無理やり羽ばたかせるんだ
結果は、バードケージの蓋を閉めた状態で、せーのでゴム回しスイッチオン→重量はハト込み
次に、蓋開けてスイッチオン→重量はハト抜き
532名無しのひみつ:2011/02/23(水) 06:29:39.20 ID:aibasRPk
頭上を飛ぶ鳥の大群に押しつぶされる心配が無くなった
533名無しのひみつ:2011/02/23(水) 06:43:48.50 ID:YOm1tRbw
ビッグバン以前の宇宙は韓国に決まってるだろw
534名無しのひみつ:2011/02/23(水) 15:58:58.50 ID:1/nJ8DvW
人間的論理、思考で押し切ろうとしても、いずれどこかで行き詰まるだろうな。
単純に考えても論理とか思考とか意識とかは、言葉、記号、象徴みたいなもの
を使って行うわけだが、リンゴ一つとってもその様態は無限の多様性を持って
いるだろうからな。それに対して人間が持っている理解力はあまりに限定的だ
からな。実際の話、リンゴなんてものがどこにあるんだ? 宇宙というものを
あまりに規定のものとしてとらえすぎていないか? だからこそ人類が初めて
宇宙に行ったなんて言って、我々そのものが宇宙の一部であり、宇宙を構成し
てもいるものだし、今僕の住んでる所が宇宙なんだろう。僕は千葉県の某市に
住んでるけど、千葉県某市は宇宙だぜ。あまり既成概念とか固定概念に縛られ、
その視点からだけ宇宙について考えても、早晩行き詰まるとポキは思うね。
535名無しのひみつ:2011/02/24(木) 16:19:26.19 ID:9c0dheOK
僕も自分は宇宙人だとカミングアウトしていじめられた
536名無しのひみつ:2011/02/24(木) 22:26:18.52 ID:jCRC+dbm
ビッグバンアタック!
537名無しのひみつ:2011/02/25(金) 00:18:30.08 ID:wZk7fRIZ
>>533
> ビッグバン以前の宇宙は韓国に決まってるだろw

韓国人は、これをもっと世界的に主張して欲しい。
もの笑いのたねを提供して欲しい。
538名無しのひみつ:2011/02/25(金) 06:16:03.36 ID:yzDahQZX
>>531
バードゲージが鳥の質量を保存しているって事?

一軒家に住む人間が飛んでようが浮いてようが
加算総重量に変わりなしって事かな?
539名無しのひみつ:2011/02/25(金) 08:34:57.04 ID:7QqXqjlp
ハトが飛ぶときは羽で質量のある「あるもの」を押し下げているからだ
人が飛ぶときは瞬間のジャンプだ
540名無しのひみつ:2011/02/25(金) 10:27:40.72 ID:yzDahQZX
翼からの風圧じゃないかい?
個々のハトの体重に等しい程度だと思うが
541名無しのひみつ:2011/02/25(金) 13:15:47.30 ID:ZiWAwA9+
空気ジャンプしてるわけだからな。
542名無しのひみつ:2011/02/25(金) 14:29:30.14 ID:UDresb5R
翼でなく、磁石で浮かんでいると考えると
わかりやすい
543名無しのひみつ:2011/02/25(金) 14:37:16.76 ID:Jr6cPYIq
鳥が浮いてようがなかろうが重さは変わらんでしょ
羽ばたくのを止めて自由落下になった瞬間はかごの重さだけになる
544名無しさん:2011/02/25(金) 14:48:13.09 ID:VIKehXrI
この説によると、時間はビッグバンから流れ始めたのではないということか。
「それ以前」
と言ってるんだからねえ。

無限の昔から無限の未来に流れ続ける?個人的にはその説は支持できないな。
545名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:07:12.18 ID:yWGjF7qS
この宇宙なんて、俺が今あたまの中で考えてる一瞬の出来事
546名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:23:08.83 ID:2bgNykWR
北半球から130億光年先の銀河Aを見る、南半球から130億光年先の銀河Bを見る。
銀河Aから地球を見ると260億光年先に銀河Bを観測することができる。
547名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:30:57.93 ID:f7jn785T
地球から銀河面に垂直な方向に5万光年位移動して、そこに有る星で空を見上げれば
銀河系の渦巻きが空いっぱいに見えるのだろうか?それとも暗すぎて見えない?

!ninja
548名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:35:31.53 ID:TMumLz8n
それがなんの役に立つの?
宇宙なんか調べて何か役立ったのかな…

副産物で役立つものがあるとしても、
その金と知識をもっと貧困や衛生、環境とかに注力しろってば。
549名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:40:36.01 ID:c9oGrXKE
>>548
共産党員?
550名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:48:23.24 ID:B4/X7ywB
>>548
何でこの板にくるの?
551名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:49:31.13 ID:3+cFLNIL
>>546
> 銀河Aから地球を見ると260億光年先に銀河Bを観測することができる。

出来ないよ。
552名無しのひみつ:2011/02/25(金) 15:52:47.86 ID:ZiWAwA9+
>>544
「我々の時間」とは違う尺度の「時間的な何か」かもしれんが、よくわからんね。
553名無しのひみつ:2011/02/25(金) 16:08:13.13 ID:Ad6TlwkU
宇宙論ってどうやって検証するの?
554名無しのひみつ:2011/02/25(金) 19:10:33.27 ID:wOjE9Iuc
ディスカバリーの実験はこうだった

Q 養鶏場のトラックが過積載で橋を渡ろうとしている
このままでは橋は落ちてしまうが、ケージの中の鶏を全て羽ばたかせたら橋は渡れるか?

まずトラックを測る 重量:トラック
次に伝書鳩業者に頼んで鳩満載→重量:トラック+鳩

バードケージの底にゴムひもをつけて回転、鳩を強制縄跳びさせる

1、鳩が底にいる状態→重量:トラック+鳩
2、ゴムまわして鳩を強制飛翔→重量:トラック+鳩

3、バードケージの天板を解放、鳩は訓練されているのでケージから逃げない
ゴム回して鳩を強制飛翔→重量:トラック

鳩の重さはどこへ行った?
555名無しのひみつ:2011/02/25(金) 19:11:49.20 ID:wOjE9Iuc
具体的な番組名は確か「怪しい都市伝説」っていう検証番組だよ
556名無しのひみつ:2011/02/25(金) 19:21:02.95 ID:wOjE9Iuc
ついでに、バードケージは単なる檻
空気の流れで考えようとした文系の俺はついに解明できなかった
557名無しのひみつ:2011/02/26(土) 08:50:19.84 ID:VIooajq8
>>554
密閉ケージ:
 天井は大気圧>鳩の羽ばたきで減圧 で、下に押される
 床は大気圧<鳩の羽ばたきで増圧 で、下に押される
 圧力差は鳩の重量を支える分になっているはずなので、結果鳩の重量分トラックに下向き力がかかる

天井解放ケージ
 上部の減圧がなくなるし力を受ける天井もない→その分は下向き力が消失し密閉ケージよりは軽くなる
 しかし鳩下部の圧力はあるので、トラックのみよりは重くなるような気がするんだが・・・
558名無しのひみつ:2011/02/26(土) 19:54:20.89 ID:f9gvyLVa
空気は個体かよ
559名無しのひみつ
>>557
天井解放ケージ
鳩の重さは控除されるが
鳩は戻ってこない