【材料】バイオカプセル化種子(人工種子)の特許権を取得/森下仁丹
1 :
一般人φ ★:
2 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 00:45:07 ID:K2d8qSJ5
人工子宮誕生も近いな
3 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 00:51:17 ID:1aC6mEML
>>1 これ読みずらい文章だな。無用な漢字や生硬な表現でわざと読みずらくしてる。
よく分からんけど、種を種の中に入れた感じけ?
5 :
オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :2010/12/22(水) 01:21:37 ID:qZ4Eep9L
ヒャッハー!
「地球滅亡」の日に備えて、世界中の植物の種子が保存されている「スヴァールバル世界種子貯蔵庫」
ノルウェー政府はこれを「ノアの箱舟計画」と称し、100ヵ国以上の国々の支援を受けてようやくここに完成したんだ。
まぁ数百年以上の夢の実現だろね
環境破壊やそれ以上の自然災害はそれぐらいかかるしね
>>1 クソスレたてんな
6 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 01:25:04 ID:IPVYAsAb
あたま山が実現する日も近い?
7 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 01:28:47 ID:SgVsBLkn
エンブリオジェニックカルスから不定胚誘導か。
今頃やることか? キリンがやって撤退しただろ
8 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 02:55:27 ID:dt8EpRY3
先代はうちの親父と海軍が一緒だった。
最近、仁丹の話も聞かなかったが、こんな最先端をやっていたのか。
>>4 クローンで増やした小植物などを種として取り扱える。
種子は両親の遺伝子が混ざるので、望みの性質を得るのが難しい。
それを挿し木、接木の要領で同じ性質のを大量に取り扱える。
いままでのクローン技術や遺伝子改良の壁を破る、ハード・テクニック。
9 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 03:10:11 ID:Zld5YpH2
すごいな。
あした梅仁丹を買いに行こう
10 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 07:51:26 ID:G/j7+su+
なんかいまさらと感じるのは俺だけか?
11 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 07:53:23 ID:llGe6bF5
鹿児島のインフルエンザ感染ナベヅルも…
12 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 07:58:20 ID:RMhCxSs/
こういう技術で特許をとって独占するのってなんか違うな
中国とかに無料配布して食料危機を乗り切ったほうが人類のためだろうに・・・
13 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 08:59:05 ID:AYToKpPi
ジャガイモとかに使えるのかな
14 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 09:24:30 ID:D65kbLET
15 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 09:30:16 ID:aZ7p/g2p
>>10 今までの、煩雑な作業が普通の種まき作業と変わらなくなるということかな。
LED室内農業や、改良すれば砂漠の緑化にも応用できるのかな。
ただ、遺伝的に同一ならば病気に対する注意は怠れないよね。
一度に全滅する。
16 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 09:38:06 ID:oM5qKdvs
貴重な植物の一部分だけ持ち帰るのに利用される
17 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 09:41:20 ID:RGtxuruX
そしてこの植物から取れた種は発芽せずに、延々と仁丹から買わなきゃ
ならんようになるんだね、やがて農薬や肥料も市販のものではこの種類には
効果が薄く、仁丹から売られる農薬や肥料を買わなければ大きく育たないと・・
18 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 09:58:21 ID:hyncq69x
カプセルの分解速度が決められるなら、致死性ウイルスを閉じ込めておいて
こっそりと敵国に持ち込み、ばらまくというテロも可能だな
19 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 10:42:34 ID:O0s9LLF3
どの位の期間保存できるんだ。
マジならグレインメジャーが潰しに来る?
20 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 14:26:32 ID:jyRpWLIH
これかなりやばいじゃん。
工業技術で均一な種もどきを大量生産できちゃう。
欧米のグレインメジャーにとって代わる可能性がある。
品種を固定せずに商品にできちゃうところもすごい。
美しく商品価値の高い花でも、大量生産するためには品種を固定しなければならない。
けれど、この技術を使うと一代目の突然変異をすぐに市場に出荷できる。
21 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 14:39:55 ID:yil0Bb9R
ソメイヨシノの種とかできるんだな!?
22 :
名無しのひみつ:2010/12/22(水) 14:58:29 ID:3wyvX+ty
23 :
一般人φ ★:2010/12/22(水) 21:57:31 ID:???
>>7、
>>10 初見同感。
不定胚をゲルに詰めて人工種子なんてネタは20年以上前からあると思ったけど、
今更特許とって多国展開するんだからよっぽどいい実用に耐える「ガワ」が出来たんだろう。
ということで【材料】で立ててみましたよ。
24 :
名無しのひみつ:2010/12/23(木) 00:05:02 ID:/+A3tKkv
仁丹を食ったら腹の中で謎の生物が繁殖...
25 :
名無しのひみつ:2010/12/23(木) 12:03:35 ID:faoOkmMZ
多分、カプセルの素材よりもそれを作る製法の方がキモなんだろうな。
こういう製品からでは解析されづらい技術ってのは公開しない限り独占できるから強い。
この会社は保有技術を上手く発展させてくなあ。
26 :
名無しのひみつ:2010/12/23(木) 14:28:53 ID:iBjRN0PS
27 :
名無しのひみつ: