【古生物】「鳥型」のコエルロサウルス類の多くは草食恐竜だった、米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1一般人φ ★
【12月21日 AFP】鳥の祖先とされる恐竜のコエルロサウルス類は、ティラノサウルス・レックス(T・レックス)
などの例外を除き、肉食ではなく草食であったとする論文が、20日の米科学アカデミー紀要
(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。

 米シカゴ(Chicago)のフィールド博物館(Field Museum)の研究者らは統計分析を行い、
獣脚恐竜の6つの主要系統のうち44種が草食であったことを見出した。
獣脚恐竜の90%、特に、始祖鳥および鳥類の祖先とされるコエルロサウルス類は、
植物中心の食生活を送っていたとの結論に達した。

 コエルロサウルス類の身体構造には、歯がない、首が長いなど、
草食であったことを示す統計的な証拠が20か所以上認められた。
これまでは、獣脚恐竜、特にコエルロサウルス類は肉食だったというのが定説だった。

 研究者らは、コエルロサウルス類は雑食性の祖先を持ち、約1億4500万〜6500万年前の白亜紀には
肉食をやめていたと考えている。

 この時代に草食恐竜の数が圧倒的多数を占めていたことを考えると、
肉食のT・レックスやヴェロキラプトルの方が例外的だったと考えるべきだと研究者は指摘している。(c)AFP

▽画像 中国・北京で報道陣に公開された鳥型の獣脚恐竜の新種
「Gigantorraptor Erlianensis」の化石(2007年6月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Frederic J. BROWN
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=6602019&mode=normal_detail&.jpg

▽記事引用元 AFPBBNews(2010年12月21日 17:27 )
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2780240/6602019

▽PNAS
「Herbivorous ecomorphology and specialization patterns in theropod dinosaur evolution」(open access)
http://www.pnas.org/content/early/2010/12/10/1011924108.abstract

2名無しのひみつ:2010/12/21(火) 21:33:11 ID:nDUdG/sR
>>3はニダーザウルス
3名無しのひみつ:2010/12/21(火) 21:37:33 ID:84zAhh2z
|_∧
|`∀´> ニダリ
|⊂ノ
|`J
4名無しのひみつ:2010/12/21(火) 21:55:20 ID:IyExiOXv
まーだ恐竜が鳥の祖先とか情弱丸出しの迷信信じてるのかw
恐竜が地上に初めて出現する以前の地層から鳥の化石が続々発掘されているのにww
5名無しのひみつ:2010/12/21(火) 21:56:42 ID:cuMhUQJA
>>4
>恐竜が地上に初めて出現する以前の地層から鳥の化石が続々発掘されているのにw
それはないわ。
6素人 ◆GD..x272/. :2010/12/21(火) 22:09:28 ID:ivkS/xkR
またレスの付かない古生物スレの誕生か!

>コエルロサウルス類の身体構造には、歯がない、首が長いなど

要するに、オヴィラプトルやオルニトミムス、テリジノサウルスのような系統の事か。
多くではあるが、大半って感じはしないが。
7名無しのひみつ:2010/12/22(水) 00:21:26 ID:ThGQgaRk
>>6
そいつら同士も単系統ってわけじゃなさそうだし恐竜全体が絶えず2次的に草食性のグループを産んでる感じだね。
それが鳥に近いというかそのものに至るまで続く傾向があったんだといのをあえてまとめましたって感じの話だ。

逆に草食になると袋小路なのかという感じもする。
8名無しのひみつ:2010/12/22(水) 08:59:37 ID:90UoPI01
リカルドエステシアとか正体不明な奴もいるよね
9名無しのひみつ:2010/12/22(水) 10:37:23 ID:xbWok3AR
ヴェロキラプトルとか俊敏で狡猾なハンターてイメージだが
10名無しのひみつ:2010/12/22(水) 13:04:58 ID:yQpCx6XD
まじっすかコレ
肉食のイメージだったのに
11名無しのひみつ:2010/12/22(水) 14:14:06 ID:D5StjKAc
これで「ティラノサウルス 実は草食」と誤解するバカ、あるいはバカを装ったスレ荒らし(そして当人曰くオレは盛り上げてやっているんだ)が
多数発生するわけだw
12名無しのひみつ:2010/12/22(水) 22:17:32 ID:l7rj1EH2
>>この時代に草食恐竜の数が圧倒的多数を占めていたことを考えると

どの時代でも、当然現代でも当たり前だろ。
肉食動物のほうが数が多くて食物連鎖成り立つわけないだろ。
13名無しのひみつ:2010/12/23(木) 00:53:49 ID:yCN6rRbG
今まで無批判に「コエルロサウルス類だから肉食」とカテゴライズされてたのが覆る可能性があるってことか
14名無しのひみつ:2010/12/23(木) 02:00:12 ID:/OT5Rlb6
重力厨マダァ-?(・∀・
15名無しのひみつ:2010/12/23(木) 05:49:40 ID:3ZBrcTG0
>>7
肉食化も袋小路かもしれんがね。

哺乳類でも肉歯目(絶滅した食肉目の姉妹グループ)は
肉食性が食肉目以上に強かったことが歯の構造とかからも分かってるそうだが、
連中は絶滅してる。

現代でも食肉目は多様な食性を持ってて、
純粋に肉食でないのが多いし、
食肉目でも科、亜科レベルで絶滅した系統は肉食性の強いものが多い。

一端、生態系が壊れると、直撃を受けるのは純粋な捕食性動物だからな。
結局、なんでも食う雑食性以外において食性特殊化のリスクを免れないんだろ。
16名無しのひみつ:2010/12/23(木) 09:03:33 ID:2cWdOlQi
>>15
>肉歯目

今の食肉目は、ヒトで言う第1小臼歯が薄く鋭くなっていて、
殺した獲物の肉をここで噛み切る
ヒトのように、門歯で噛み切るのではない

肉歯目は、この役割を第2小臼歯が担っていた
むしろわざわざ奥の方の歯を使っていた事で、不便だったのでは?という話もある

その一方で、ワニのような長い口になるのだとしたら、なるだけ奥のほうまで尖った歯を持っている方が
有利だっただろう、という話もある
17名無しのひみつ:2010/12/23(木) 09:05:58 ID:2cWdOlQi
ありゃりゃミスった

>ネコ目においては、上顎の最後方小臼歯と下顎第一大臼歯が裂肉歯となっている。しかし、新生代の肉歯目では、さらに後方である上顎第一大臼歯と下顎第二大臼歯、または上顎第二大臼歯と下顎第三大臼歯が裂肉歯となっていた。
18名無しのひみつ:2010/12/23(木) 14:49:01 ID:c71qNvaH
ここまでアルヴァレスサウルス類の話無し
19素人 ◆GD..x272/. :2010/12/23(木) 14:54:33 ID:c91wMEoC
>>18
>>1学説が本当なら、アルバレッツサウルスも草食性って事だな。
個人的には「歯がない、首が長い=草食性」って考えには納得しかねるが。
ツルやコウノトリは草食性じゃないのに。
20素人 ◆GD..x272/. :2010/12/23(木) 14:59:39 ID:c91wMEoC
追記:
ツルは雑食だった。でも純粋な草食性ではないが。
21名無しのひみつ:2010/12/23(木) 15:14:24 ID:/0gjN9SN
草食性の強い雑食、てところだろ。
虫やミミズを食わないとは考えにくい。

第一、ほとんどの生物が草食〜雑食でなきゃ、
肉食オンリーの生物なんて存在できんわな。
22名無しのひみつ:2010/12/24(金) 00:41:28 ID:D2SYFLRX
>>19
オルニトミムスとか実はサギみたいに小魚とって食べてたんじゃないかなぁとか思った
23名無しのひみつ:2010/12/24(金) 03:06:38 ID:9EgFZtXf
草をしっかり噛み砕ける歯を持っていないのは
恐竜は鳥の近縁ゆえ、胃石を持っているから問題ない?という事だったかどうか??
24名無しのひみつ:2010/12/24(金) 15:19:05 ID:0MhBdOLN
今夜はコエルロサウルス類を食う日
ティラノサウルス気分で
25名無しのひみつ:2010/12/25(土) 01:22:29 ID:UU4SlWtc
白亜紀後期になるとローラシアじゃコエルロサウルス類が捕食者の頂点にたってるし
なんか違和感残る変な論調だなーって気がする
26名無しのひみつ:2010/12/26(日) 10:15:17 ID:rxpYonjW
トロオドンが昔堅頭竜類と誤認されてたっていうし
案外雑食だったのかも
27素人 ◆GD..x272/. :2010/12/26(日) 12:35:34 ID:mPkiKmR5
>>26
トロエドンは昔は歯しか見つかっていなくて、一方の堅頭竜は
草食性の歯の他にも口前方に小さな牙があった。
で、この牙がトロエドンの歯に似ていた為の誤認という次第。

堅頭竜の歯そのものが肉食性傾向だったというわけではない。

もっとも、堅頭竜については、昆虫等も食べる雑食性の傾向も
出てはいるけど。
28名無しのひみつ:2010/12/27(月) 06:17:44 ID:HHYj3hAe
発見されていないだけでもっと未知の捕食性コエルロサウルス類はいると思う
29名無しのひみつ
古生物学の飛躍的発展のために、
タイムマシンの実用化が急がれるところだ