【感染症】キノコを食べればインフルエンザ症状が軽くなる/富山大・ホクト
35 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 13:59:39 ID:r0W/gU4c
チンポじゃ駄目?
36 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 14:49:52 ID:YGXJfErL
生存率5割とかインフルエンザ怖すぎ。
37 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 18:34:25 ID:7+Hr9Qvo
企業に金もらってこういうことしてればいいって楽だよな・・・
最初に結論もらって肯定するデータがでるように系を組んでおわり
38 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 18:47:06 ID:oMzk1k/6
こういうのって富山と名が付いただけで有り難い感じがするもんな
キノコ屋さん頭いいわ
39 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 21:57:19 ID:GcLj7WeP
サルマタケでは駄目ですか?
40 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 22:13:47 ID:1ltq2mxh
さっさとキノコ由来の効インフルエンザ薬つくれよボケが
41 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 22:31:18 ID:NAN99C9e
これ地デジと何か関係あるのか
42 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 22:45:52 ID:l08SV6nT
スーパーマリオかよ
43 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 22:45:55 ID:u32MgY27
>ブナシメジを食べた群は7割、 ホワイトシメジの群は9割で、ホンシメジ群はほぼ10割だった。
つまり、高いの買ってくれ。
44 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 23:49:22 ID:7mufryOR
45 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 23:49:43 ID:uNhE4rpz
それらの品種で違いがあるのってグルタミン酸の量だろ。
ブナシメジに味の素ふりかけて食えばおkじゃね?
46 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 23:56:26 ID:HkKn/bwg
キノコのどの成分がインフルエンザの症状を緩和させたのかはっきりさせて欲しい。
47 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 00:11:46 ID:rHMeMEvh
ビタミンB2、ビタミンD、グルタミン酸、アスパラギン酸、リジン、食物繊維
48 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 00:22:53 ID:hvo1emo9
こーゆうのって、たいていはイッテコイなんだよな。
インフルエンザに効くけど、癌の発生率あがるとか、、そんなもんよ。
49 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 08:25:53 ID:w6NrhH3g
>実験では、マウスに体重の1000分の1に当たる約30ミリ・グラムのキノコを7日間与え、
>新型インフルエンザと同じA型H1N1ウイルスを感染させた
>>1 ここでもうすでに欺瞞捏造が行われてるわけだが。
マウスにヒトA/H1N1ウイルス感染による斃死率脚色。
50 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 10:27:19 ID:pGzIcbmp
舞茸でも、効果あるのか?
51 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 10:38:42 ID:w6NrhH3g
52 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 11:05:47 ID:oDdVKLzW
>46
キノコの成分であるβグルカンなどが「自然免疫」を強化することは
すでに多くの論文が出て解明されている。
βグルカンは人間にとっては「異物」と認識されるから、
自然免疫が警戒レベルを引き上げる。このため身体がウィルスに強くなる。
栄養じゃないところが面白く、この10年ほどの研究の成果だよ。
53 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 11:51:20 ID:w6NrhH3g
>>52 異物グルカンと各種ウイルスが異なるくらいの異物認識の生体防御機構が備わってるわけだが。
免疫機構と混同しても錯覚錯誤に陥るのだし。
54 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 11:56:13 ID:V4IiAYNY
余計なアレルギー誘発するかも
55 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 12:30:44 ID:m0C2ptnQ
あれ?マイタケが一番効果があるって前に読んだ記憶があったが
56 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 12:40:13 ID:v8Be4TYO
>>55 それは魚沼の方が出したとかじゃないよな。
57 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 13:08:56 ID:faIhAyPv
キノコの子の子元気の子♪
エリンギマイタケブナ(゚д゚)シメジ
58 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 13:17:24 ID:oDdVKLzW
>53
大事なことは、マクロファージが異物を検知することで
サイトカインを分泌し、自然免疫の警戒レベルが上がるということ。
βグルカンで警戒レベルが上がれば、ウィルス対処能力も上がることになる。
59 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 14:19:25 ID:oDdVKLzW
あと最近の何十年か、子供のアレルギーが激増した原因として、
環境が衛生になりすぎたために自然免疫が衰えたせいだ、
とする説が以前からあって、自然免疫を「鍛える」ことが主張されてきた。
異物を摂取することで自然免疫が鍛えられ、アレルギーも軽くなるといいね。
60 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 14:36:27 ID:w6NrhH3g
61 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 15:34:02 ID:oDdVKLzW
>60
免疫というと獲得免疫だけをイメージする人が多いが
実際には「多段防衛線」になっていて、
獲得免疫の前に自然免疫が対処する。
マクロファージにはウィルス感知センサーもちゃんとある。
62 :
名無しのひみつ:2010/12/20(月) 15:39:27 ID:w6NrhH3g
>>61 異物のサイズに応じての多段防衛線にもなっているんだが。
63 :
名無しのひみつ:2010/12/21(火) 08:13:03 ID:wSoK3Oew
まぁこのおっさんの写真の表情が全てを物語っている感じはするな
64 :
名無しのひみつ:2010/12/23(木) 21:30:16 ID:lAtmoIGd
65 :
名無しのひみつ:2010/12/24(金) 15:29:46 ID:JD1e+Bo3
そうか、ニンニクやキノコが免疫力たかめるのは干渉なんだね
66 :
名無しのひみつ:2011/01/03(月) 22:00:12 ID:LgN5Ltqm
シメジ以外のキノコでやらないのは何でだ?
つか人間も体重の1/1000食えば免疫力が上がるとしたら一日60gのシメジを食わなくちゃいけないのか。
鍋以外になんか料理方法あるのかな
67 :
名無しのひみつ:2011/01/03(月) 22:31:05 ID:pEFGPDF4
これ、ネズミインフルになって人を襲う恐れはないの?
マウスに噛まれた研究員が報告せずに、人類が大変な事に…
68 :
名無しのひみつ:2011/01/04(火) 02:29:35 ID:BCCbj1rL
69 :
名無しのひみつ:2011/01/04(火) 03:05:28 ID:wqRwBhE4
>>66 > シメジ以外のキノコでやらないのは何でだ?
人工栽培が確立されてるなかで比較的単価が高い。
売り文句にするための研究だから、高すぎたり安すぎたりする種類はうまみがない。
> 鍋以外になんか料理方法あるのかな
ハンバーグに入れると美味しい。
70 :
名無しのひみつ:2011/01/04(火) 04:18:15 ID:h+dG7hSS
キノコワクチン(笑)
71 :
名無しのひみつ:2011/01/04(火) 04:46:03 ID:68rs92FH
72 :
名無しのひみつ:2011/01/04(火) 11:49:32 ID:SVmOIrhR
これは嘘だな。8月に単身赴任してから毎日ぶなしめじを食べていた俺が今インフルエンザで寝込んでいる。いままでで一番ひどい症状で初めて救急車を使ったわ
73 :
名無しのひみつ:2011/01/05(水) 00:52:47 ID:YRA3gMVR
私のキノコを食べれば胸が大きくなるといって、女子高生に悪戯をした××容疑者の初公判が
ほんじつ開かれる予定です
74 :
名無しのひみつ:2011/01/05(水) 02:17:01 ID:BVOBPqpu
>>72 お前が死んだなら嘘といってもいいが、生存してるんだから嘘と言う資格はない。
75 :
名無しのひみつ:2011/01/17(月) 15:31:18 ID:Q9XF38V+
これって毎日食べるんじゃなくてある一定期間食べたら何ヶ月は免疫が強くなるとかじゃないのか?
だったらインフルが流行る前に毎日食ってその冬はインフルに対する免疫が強くなるとか
できないのかな?
76 :
名無しのひみつ:2011/01/17(月) 16:25:12 ID:rqf6/oRY
半年以上毎日ぶなしめじやハタケシメジを食べていた俺がインフルエンザで半月以上苦しんでいるんだが。インフルエンザ肺炎とかふざけんな
77 :
名無しのひみつ:2011/01/17(月) 21:56:49 ID:zW5Em5oo
78 :
名無しのひみつ:2011/01/18(火) 05:10:23 ID:tANIsa8l
無駄なデータを取るために命を奪われたマウスにナームー
79 :
名無しのひみつ:2011/01/18(火) 13:56:27 ID:1xJhtCma
マイコプラズマ、いまはやっているらしいよ。
長引く咳に熱をともわなければ、一度は疑うべきかも。
比較的元気ナので、歩き回る肺炎と言われているよ。
キノコはこれにも効くのかな。
80 :
名無しのひみつ:2011/01/25(火) 14:15:45 ID:owWb5wq8
ホクトってば、ホンシメジの商業生産に成功したものの
高すぎて売れ行きがよくない
一本100円以上!
そこで!ホンシメジならインフル生還率100%ですぜダンナ
といって売らんがための研究じゃないか
体重の1,000分の1ちゅうことは体重60`なら60cも必要
1日600円分ぐらいのホンシメジが必要なんじゃないかな
ホワイトシメジってのがよくわからないけど
ホワイトブナシメジ・ブナピーのことかな?
これも結局ホクトが品種改良して生み出したキノコだから
他社のではダメ、ウチのきのこを買えってことだね
カネのことは置いといても
毎日60cものキノコを食べつづけるのはなかなかたいへんだ
81 :
名無しのひみつ:2011/01/26(水) 12:05:18 ID:v6d/lDuI
若い男のイカ臭いきのこなら毎日100cでも1000cでも食いたい
82 :
名無しのひみつ:2011/01/26(水) 12:14:35 ID:XW1MIkQU
83 :
名無しのひみつ:2011/01/26(水) 12:28:45 ID:eKLTsf35
普通に や ら せ のヨタ話。
84 :
名無しのひみつ:
>>82 ビタミンだったらビタミン剤でおkって話になるよね
ビジネスにならないから公表しないだろうね