【宇宙】道産ロケット「CAMUI(カムイ)」の実験失敗 パラシュートのトラブルが相次ぐ/北海道宇宙科学技術創成センター
1 :
白夜φ ★:
パラシュート開かず カムイの実験失敗 大樹(12/11 15:18)
【大樹】NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC、札幌)は11日午前、
道産ロケット「CAMUI(カムイ)」の打ち上げ実験を十勝管内大樹町の町多目的航空公園周辺の
牧草地で行った。5機の打ち上げを予定していたが、パラシュートのトラブルが相次ぎ、4機目の
終了後に実験を打ち切った。
CAMUIは火薬類に代わるポリエチレンと液体酸素を推進剤に使う安全性の高いハイブリッド・ロケット。
町内では2002年から実験が行われている。
今回は将来の超音速ロケット打ち上げを想定し、機体を安全に回収するために必要となる
2段階のパラシュートの作動を確認することが主な目的。
この日は午前6時半から午前10時5分にかけて4機を打ち上げ、長さ2・8メートル、
重さ16〜18キロの機体を最高時速360キロで高度500メートルに到達させた。
1機は上空でパラシュートが開かず地面に落下したが、想定区域内に落ちたため
事故には至らなかった。このほかの3機もパラシュートは開いたものの、計画通りの
作動をしなかったため、HASTICは実験を打ち切った。
_____________
▽記事引用元
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/264135.html 北海道新聞(
http://www.hokkaido-np.co.jp/)配信記事
▽関連サイト
HASTIC 北海道宇宙科学技術創成センター
http://www.hastic.jp/
2 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 21:54:11 ID:idTwj9Z/
成功より
失敗したとき大騒ぎすんのな
3 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 21:54:38 ID:WbA6jnXu
最終的に何をしたいのかさっぱりわからんプロジェクトだなぁ・・・
4 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 21:57:00 ID:QEZ75bQ1
兵器転用はまだか
5 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 21:58:34 ID:ZJOuyTmS
意味わからん
小型衛星打ち上げは廃棄弾道弾に商用的に勝てるわけ無いだろ
6 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 22:05:58 ID:SJtdxHao
民主党が強い地域だからな。
うまくいかなくて当たり前。
7 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 22:08:59 ID:vBVLlhZj
霞み切りが破れたのか。
8 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 22:15:46 ID:B7WF2O0y
その時小林可夢偉は
9 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 22:26:21 ID:If8UFSNJ
まず、ロケットからのパラシュート開傘を物理シュミレーションでやった方がええんじゃないの。
10 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 23:00:41 ID:z52EHRih
カムイ・ミンタラ
11 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 23:09:15 ID:CsZm+608
パラシュートってのは愛で開くんだ。
おっと、パラシュートのトまで教えちまったな。
12 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 23:16:59 ID:nbuw1OOJ
>>3>>5 CAMUIの当面の目的はMT-135相当の気象観測ロケットの開発だよ
13 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 23:28:23 ID:w7IyE0OA
多目的航空公園
さすが日教組の牙城北海道、珍しいものがありますね。
14 :
名無しのひみつ:2010/12/12(日) 23:51:18 ID:zKcjHqQt
15 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 00:17:18 ID:t9kyU/au
何がしたいって税金貪り食いたいだけだろ。
16 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 05:31:44 ID:nH4cz7M7
>>13 成層圏プラットフォームの実験とか、成層圏気球実験とか
CAMUI以外にも各大学のハイブリッドロケットの打ち上げ実験で使われてます。
>>15 CAMUIは補助金ほとんど使ってなかったような……。
十勝毎日新聞には機械的設計の問題って書いてた。
CAMUIネタで卒論書いてる学生は複数の大学にいるから、失敗は失敗で美味しいんじゃないかね
今回パラ開かなかったヤツの時はカンサット搭載してたらしく、学生の悲鳴が聞こえたけど……
17 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 10:12:20 ID:tAFhLMoI
前に、落下したロケットがテントに突き刺さったのは驚いたな。
18 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 12:10:25 ID:OdQVcX1T
あたまのわるいネトウヨに教えておくが、こいつは実用化されても軌道まで行けないから
衛星の打ち上げには使えないよ。大型のロケット花火だと考えればよい。
19 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 12:14:29 ID:0AldguO4
20 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 13:02:55 ID:07HQs9tC
今回パラ開かなかったヤツの時はカンサット搭載してたらしく、学生の悲鳴が聞こえたけど……
21 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 13:13:28 ID:g10GIarD
試されるだけで終わる大地w
22 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 13:56:56 ID:BIqLhaZS
間違えてランドセル背負ってたわ
23 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 14:56:52 ID:usiMVVs6
ルピサヨは無知だから教えておくが、
ロケットってのは全部がH2シリーズの様な大きさばかりじゃないんだから
それにカムイは民間企業がやってるって所に意味がある
そんなのも知らないルピサヨが
>>15だ
24 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 16:40:43 ID:bmEqQYIZ
マジな話、カムイちゃんは7,8年前からずっと高度数百メートル規模の実験ばかり
続けてる。これはペットボトルロケット愛好家が楽しむ高度と同じ。
いつまで遊んでいるのだが
25 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 17:04:11 ID:kefLBdOU
カムイの由来ってなに?
列車の名前にもあるよね
26 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 17:32:07 ID:Md2vT3pK
>>25 Cascaded Multistage Impinging-je(t縦列多段衝突噴流方式) → CAMUI
カムイ(神威又は神居):アイヌ民族における神様(≒精霊≒自然そのもの)
27 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 17:33:41 ID:0AldguO4
>>24 ペットボトルって距離は兎も角高度そんなに出たっけ?
火薬使ったモデルロケットなら分かるけど。
28 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 17:45:36 ID:kefLBdOU
29 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 18:58:21 ID:nH4cz7M7
30 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 19:54:20 ID:Cyfq4y2V
中国軍が侵攻してきた時に容赦無く打ち込める安価なミサイルに使ってくれ
31 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 20:18:33 ID:lBcXI+Pd
宇宙開発は一本にしろや!!
これこそ税金の無駄遣い。
32 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 20:49:32 ID:tAFhLMoI
アイヌ民族の神様、かわいそう。
100gの衛星でも宇宙に上げてくれよ。泣
33 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 21:21:58 ID:0uj6Muse
>>24 比推力が低すぎるので衛星軌道まで上げるのは無理。
このロケットは、高度数kmまでの打ち上げを安価に行うことが目標
34 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 22:15:07 ID:zgVP9OzQ
ロケットの打ち上げって赤道に近い方がいいみたいなことを聞いたことがあるが
北海道で打ち上げるのって不利になったりしないのかね?
高度が低いから関係ないのか?
35 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 23:49:41 ID:z6z0ZZZ+
独り〜独り〜カムイ〜♪ (カムイ〜♪)
36 :
名無しのひみつ:2010/12/13(月) 23:52:51 ID:z6z0ZZZ+
闇の中を〜抜けていく〜
37 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:05:14 ID:+h1Nsshr
>>24 高度を伸ばす以外の所に取り組んでるんだよ
いちいち大掛かりにやってたら大変だろ
38 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:44:32 ID:j6uikDB7
CAMUIが飯綱落としを見せてくれたと
39 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:54:25 ID:CTjNdmT+
>>24 高度伸ばすのはそれ以外の所の信頼性が上がってからにした方が安全じゃないか
実際今回パラシュートでつまづいてるんだし
40 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 00:58:20 ID:6EaKnqFx
41 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 01:12:05 ID:6EaKnqFx
42 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 07:04:41 ID:KA+aQlcf
43 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 16:28:11 ID:duw8ikp0
このパラシュートの技術ってメチャクチャ難しいんだぞ…おまえら知らなさ杉。
44 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 16:45:58 ID:5oiYYmsW
45 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 16:47:52 ID:5oiYYmsW
>>24 それ以上の高度は 国土交通省の許可が大変なんだよ というこういうスレ住人なら常識レベルのことを、あえて書いてみる
46 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 16:49:50 ID:5oiYYmsW
>>34 太陽極軌道でググると幸せになるかも
太陽極軌道は北極南極に近いほうが有利
47 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 16:51:50 ID:eLWGLlor
キマンカムイ
48 :
名無しのひみつ:2010/12/14(火) 17:18:18 ID:Om/JzPes
先日、植松努さんの講演聞いたけど
この実験は、ロケットを好きな高度で停止させる画期的な実験らしい。
飛び過ぎない工夫は、今までなかったそうな。
打ち上げは、地球の自転を利用するので、基本東側に打ち上げるんだけど、
日本は全部海なので、世界的にも良い立地らしい。
それらの利点を活かしつつ、宇宙産業として育てるのが目標らしい。そして、
スペースデブリをピンポイントで捕獲しちゃうロケット作るのが、当面の目標だそうだ。
この、ポリエチレン樹脂を燃料とするロケットエンジンの実験では、何十回もの
失敗で完成に近づいたらしいので、今回も芸の肥やしだと思う。
個人的には植松電機かっこよすぎ。
自家用車に植松電機のステッカー貼りたいくらい。
ちなみに以前噂のあったホリエモンからの8億円融資は、断ったとのこと。
49 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 00:03:39 ID:TaTqdpBv
でっかい凧で中間圏まで上げてから発射すれば宇宙に届く。
50 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 07:55:43 ID:cWFvUWe1
>>33 その程度だと気球のほうがよくねという話だが
51 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 08:05:38 ID:cWFvUWe1
>>48 ほう、デブリ屋なら気球では無理だな。
しかしロケットを好きな高度で、とデブリ屋の話は別だな
まあ社長が趣味でやってるレベルなんだろうな。
52 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 08:28:40 ID:a3yZUKJ7
飛び過ぎない工夫w?
53 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 08:50:42 ID:8M+wSXkr
推力1tf級のエンジンはいつになったら完成するやら
500kgf級のエンジンだってまだ完成してないだろ
54 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 10:25:12 ID:Rw6yuM6p
社長の趣味で作ったものでも、JAXAの実験に使われてるなら十分じゃなかろうか。
55 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 10:40:53 ID:ZOoyVG11
ロケットの先端にちぃさなスペースシャトルみたいのつけて、
上空数キロから飛行して降りてきたらおもしろいね。
56 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 18:58:34 ID:Rw6yuM6p
有翼CAMUI自体は実機があるぜ
しばらくとばしてないけど
57 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 23:03:31 ID:0riyT3c0
サムイ
58 :
名無しのひみつ:2010/12/15(水) 23:10:55 ID:4F9YLpY1
> NPO法人北海道宇宙科学技術創成センター(HASTIC、札幌)
こんな謎の秘密組織があったのかw
日本ってJAXAだけかと思ってたら草の根組織も活動してるんだな
59 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 02:49:48 ID:EAJUyv68
子供の教育のためにペットボトルロケット打ち上げる団体作ってもNPO法人になれるぞ
60 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 04:05:33 ID:5QEXne/T
>>59 日本ペットボトルクラフト協会(JPCA)ってのが既にあってな。
競技ペットボトルロケットの主催もここがやってたはず。
10数年前の小学時代にペットボトルロケットの本読んだときは本当ワクワクしたわ。
あと今も売ってるかどうかは分からないけど公式競技対応の発射台と先端部が付いたセットも発売してた。
61 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 12:52:23 ID:BkMt6p6O
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
62 :
名無しのひみつ:2010/12/16(木) 18:55:54 ID:V13YESHa
/⌒ヽ
(´・ω・`)
ピョン ( O┳O)
ピョン し-||-J
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ
63 :
名無しのひみつ:2010/12/17(金) 02:17:53 ID:Ls7FmLvq
ペットボトルロケットよりモデルロケットの振興に力を入れてよ
64 :
名無しのひみつ:2010/12/17(金) 03:34:13 ID:vpnjBvbD
あれは火薬扱うからねぇ、子供にホイホイ奨められる物じゃないし物によっては免許がいる。<モデルロケット
ペットボトルロケットも適当に作って高圧かけたら破裂して事故起きそうなものなんだけど、
不思議とそう言う話は聞かないなぁ。
65 :
名無しのひみつ:2010/12/17(金) 11:00:36 ID:OzOCjnzv
炭酸用ペットボトルに140気圧くらいかけてみたが耐えた……
なんぞこれ
66 :
名無しのひみつ:2010/12/17(金) 13:35:19 ID:RtcoF20l
ペットボトルに水とドライアイス突っ込んで破裂という事故が結構あるのだが、
この時は何気圧位なんだ?
67 :
名無しのひみつ:2010/12/19(日) 02:58:08 ID:DEidrJf8
アメリカでも個人が作ってるロケットがあったけど どうなったんだろ。宇宙旅行するって言ってたろ。
kjfnqdgdaksaodcs doumosuimasunn